【CRカップ2振り返り】かるびを勝利に導いた!ウメハラの神アドバイスが炸裂したかるび対k4senの大激闘を見るハイタニ【スト6】【SF6】【ストリートファイター6】

  Рет қаралды 97,620

ハイタニ TV

ハイタニ TV

Күн бұрын

#ハイタニ #格ゲー #スト6
0:00 OP
0:52 おちんツクトゥム
2:51 かるび vs k4sen
10:13 ウメハラの神アドバイス
14:53 チーム内VC
赤見かるび
/ akamikarubi
k4sen
/ k4sen
ウメハラ
/ daigothebeastjp
ノーカット版
/ 1934695577
Twitch配信 / haitani0904
Twitterアカウント / hai090

Пікірлер: 55
@user-og3ck5fs8x
@user-og3ck5fs8x 8 ай бұрын
なんかもうかるびとウメちゃんが並んでいるだけでエモく思えてきた
@gjmtjapjw
@gjmtjapjw 8 ай бұрын
ウメハラ-ときど ウメハラ-かるび 新たなラインがスト6で作られた
@user-co2dv4fc3j
@user-co2dv4fc3j 8 ай бұрын
「おちついて」だと逆に焦ったりする 「おちんついて」だと色々気をつけながら口にするから本当に落ち着ける 意味があったんだよなぁ・・・・
@acab7870
@acab7870 8 ай бұрын
8:31 声のトーンで瞬時にヲシゲを見破るハイタニ
@m-kms8623
@m-kms8623 8 ай бұрын
かるびとウメちゃんってだけでコンテンツになるレベル 初回のリジェクトからここまで上手くなったかるび選手に感動
@Maoh0824
@Maoh0824 8 ай бұрын
ウメハラのアドバイス良かったしちゃんとアドバイス通りに動けたかるびも素晴らしい
@user-md1by5en2e
@user-md1by5en2e 8 ай бұрын
かるびが配信で3試合目の最後のシーンでギリギリゲージ3本たまってないから一発ファランクス撃ってゲージ溜めにいったって言っててマジでたまげた
@7n8nchicken83
@7n8nchicken83 8 ай бұрын
ゲージ管理まで… とんでもない成長ですね、他に気を回せるようになったにしてもその判断は偉すぎる
@omega5106
@omega5106 8 ай бұрын
後で知ったことだと、k4senさんはあの状況でスパキャンにならないのをちゃんと知ってて後悔してたことと、かるびが最後ゲージをわざと溜めにいってCAで締めたこと 2人ともホントにやりこんでるんだなと思った
@user-sl9gk5xy4o
@user-sl9gk5xy4o 8 ай бұрын
おちんつくってツッコミ所しかないのに魔法の言葉だねって解釈するところがバケモン産みだしまくってる所以な気がする
@MAC11HSC
@MAC11HSC 8 ай бұрын
アドバイスが相手の行動に対しての内容なんですよね。コレ理解できるって事はもう自分がやりたい事を押し付ける戦い方ではなく相手の行動によって自分の行動に幅を持たせられる引き出しが出来てる。という事。 かるびが結構なレベルの高さに来てる証明です。
@user-qk1fr4vd6e
@user-qk1fr4vd6e 8 ай бұрын
大会の歴史はかるびの歴史は名言でしたね!ゲージ残して負けるパターンを払拭した勝ちを感慨深いってコメントも凄く分かる!ハイタニさんの解説、響きます!
@nokonoko1247
@nokonoko1247 8 ай бұрын
ウメちゃんとかるびにみんな歴史を感じてるのほんま草
@kenm9175
@kenm9175 8 ай бұрын
初回のRFNからずっとストリーマー大会追いかけてるからか、かるびさんが褒められてるのめちゃくちゃ嬉しいです。 幸せな動画だ…
@user-ou6vs7yg5f
@user-ou6vs7yg5f 8 ай бұрын
大会に出る度に最弱と言われ続けて今回はとうとうチームの勝敗に関わる貴重な1勝をもぎ取ってきて本当に強くなってて熱い試合でした
@hanaogra
@hanaogra 8 ай бұрын
「おちんついて」が戦いを通してのキーワードになってるのすげえな
@waiyugaming546
@waiyugaming546 8 ай бұрын
かるび姫のチームとししろんのチームはそれぞれの配信に行くと皆の作戦会議が聞けたし、聞きたかったので現地で応援しつつ片耳イヤホンで作戦会議聴きながら応援する最強のムーブしてた笑 アドバイスしてたやつやー!みたいなシーン多くて凄く楽しかったです
@Lonesome300
@Lonesome300 8 ай бұрын
切り抜きとはいえ怒涛の投稿連打に感謝感謝。
@gnroad
@gnroad 8 ай бұрын
切り抜き見て感動して涙出るわ
@user-fh2si7bh1j
@user-fh2si7bh1j 8 ай бұрын
事情知らんからハイタニの最高傑作真に受けてたわw
@pachif2006
@pachif2006 8 ай бұрын
ヲシゲの心配は歴史を感じる ウメちゃんとカルビの関係の歴史にも触ってて満足
@user-hy3ij8eu6e
@user-hy3ij8eu6e 8 ай бұрын
ラストのCAもモチロン素晴らしいけど、その直前のファランクス打ったタイミングの判断が凄すぎる。 しっかりウメちゃんのアドバイス通り、相手がしゃがんでないの確認してから打ってるのに感動すら覚える。
@user-fj7zp9wc5g
@user-fj7zp9wc5g 8 ай бұрын
かるび本人が言うには「CAへのゲージ溜めのファランクスだった」というのもね。あのギリギリの体力とDゲージ状況でしっかり自分のSAゲージも見てる
@psyclone5745
@psyclone5745 8 ай бұрын
おちんつくトゥムすこw
@noooooon626
@noooooon626 8 ай бұрын
他の人と違ってウメちゃんのアドバイスが有効になってたのがカルビとの歴の長さを表してる
@testament8247
@testament8247 8 ай бұрын
かるびやよしなまは新しい時代のストリートファイターを象徴するプレイヤーであることは間違いない。
@user-ni3kx4kr6x
@user-ni3kx4kr6x 8 ай бұрын
カルビは大会終わってからも続けてるから珍しいよね プレイ時間だけならプロにも負けてないし 500時間のプレイ時間は裏切らなかった
@kansake1681
@kansake1681 8 ай бұрын
これ観戦時気付かんかった・・・あのお互い手が出てないとき、ただ漫然と待ってたんじゃなくて、しゃがみを見てたのか・・・。 ちゃんと溜め技警戒でしゃがんでる時に攻めないってアドバイスを守ってたんか・・・。 RFNのスパイギア戦の時もそうだったけど、まずコーチのアドバイスが的確で、しかもかるびもそれをちゃんと大事な場面で実行してるの偉すぎるなぁ
@shanwue_ch
@shanwue_ch 8 ай бұрын
アナログとバーチャルの共闘で新時代へ行くのが熱い
@tk-do6ze
@tk-do6ze 8 ай бұрын
生きる伝説のウメちゃんと二次元の絵が動いてるVtuberが同じチームで盛り上がってるの新時代を感じる
@user-lm9ol1gv5f
@user-lm9ol1gv5f 8 ай бұрын
ヲシゲわろた
@window5425
@window5425 8 ай бұрын
今までで一番上手かった気がする。かるびは凄い。
@user-qy6ru7mb3q
@user-qy6ru7mb3q 8 ай бұрын
最近サムネのハイタニさんの顔が好き
@user-mx2fk9bj3e
@user-mx2fk9bj3e 8 ай бұрын
初心者だから8:30のとこらへんのヲシゲって何のことかわからなくて調べたらクソワロタ
@AJstyle-wi8pf
@AJstyle-wi8pf 8 ай бұрын
かるびは本当にスポンジの様にアドバイスや経験をちゃんと吸収して実戦に生かしている。地頭良いんだろうな👍
@user-jm3so3jz9k
@user-jm3so3jz9k 8 ай бұрын
落ち着く、よりおち『ん』つく、の方が『ん』で一息つける感じがする。
@user-nh9hc7vl1y
@user-nh9hc7vl1y 8 ай бұрын
言っちゃ悪いけど すぐパニくるし、教えたことが吹っ飛んで、反省しても10秒後にはまた同じことをしたりとリスナーに呆れられながら続けて そんなかるびが少しづつ上達してるのを見たら俺でもやれそうってので始めた人は結構いると思う。 どんなにバカにされて負け続けても続けてればちゃんと上達してくのを体現してるのは本当にすごいと思う。
@7n8nchicken83
@7n8nchicken83 8 ай бұрын
ゆっくり、しっかり歩み続けてて凄いですよね 今や新しい手札を加えられるほどに…凄いです 新手札のスクトゥムマジで機能してたなぁ
@YourHaribo373
@YourHaribo373 8 ай бұрын
次の大会ではポテトの完成系見たい
@ranun-q1937
@ranun-q1937 8 ай бұрын
他のストリーマーに比べてセンスがあるとは言えないけど、それをちゃんと自覚してそれなりに頑張ってるのは好感持てるし何よりもすごい
@user-wl4qz8hz1s
@user-wl4qz8hz1s 8 ай бұрын
これ見たあとに『かるびふぁんくらぶ』見たらエモい
@kagedebris
@kagedebris 8 ай бұрын
ヲシゲは動詞になっちまったんだな
@user-tq7vw7vg2g
@user-tq7vw7vg2g 8 ай бұрын
決して器用じゃないんだけど、コツコツやり続けてきっちり上手くなり続けてるから、応援しがいあるんだろうね
@hirakawashigetoki
@hirakawashigetoki 8 ай бұрын
バッタからの虫かごは草
@Furibisya
@Furibisya Ай бұрын
ナチュラルにおちんつくって言っててウケるw
@user-vr9uq4bs1q
@user-vr9uq4bs1q 8 ай бұрын
カルちゃんのマリーザはかなり強くなってますね,😊😊
@jumpbutton9370
@jumpbutton9370 8 ай бұрын
8:34 WOSHIGE NO
@holdthedoor7215
@holdthedoor7215 8 ай бұрын
いや・・そうじゃねえ 格闘ゲーマーになっちまったのさ・・
@user-lp7nm2nm2y
@user-lp7nm2nm2y 8 ай бұрын
落ち着く→おちんつく。漢字で書くと「お沈着く」かな?「落」より「沈」の方が深く静かに落ち着いてる感じがする。
@HAIZUhuwa
@HAIZUhuwa 8 ай бұрын
相手がラッシュ肘を忘れてた節があるからなぁ…
@GAGU7771
@GAGU7771 Ай бұрын
やってないゲームだからってのもあるけどマジで試合見ててもこういう行動は気を付けた方がいいとかこういう行動には相手は行動起こしてきてないとか反撃してきてないから狙おうとかいいアドバイスするよなー 試合と相手の行動をちゃんと分析してるもん プロだからってのもあるだろうけどほんとよく見てるよなー
@user-uc9og9bz1l
@user-uc9og9bz1l 8 ай бұрын
キャラの事をシュートに教わり、対人の戦略をウメちゃんに教わる。修羅と怪物の子供が誕生した。
かるび、コンボを知る【切り抜き】
13:03
赤見かるび 切り抜き【公式】
Рет қаралды 163 М.
New Gadgets! Bycycle 4.0 🚲 #shorts
00:14
BongBee Family
Рет қаралды 18 МЛН
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 35 МЛН
Китайка и Пчелка 10 серия😂😆
00:19
KITAYKA
Рет қаралды 2,1 МЛН