CT125ハンターカブ レッグシールド作ってみた。

  Рет қаралды 6,420

はれぱぱ

はれぱぱ

Күн бұрын

Пікірлер: 28
@113mako
@113mako 4 жыл бұрын
素晴らしいです。私も自作を考えているところで、大変に参考になりました。まじ、この時期寒いです。
@yukichixyann
@yukichixyann 4 жыл бұрын
Mako Minimarcos 様 コメントありがとうございます。 本日より極寒の到来で、バイカーには厳しい季節ですが、ハンターに合うかは別として寒さ対策としては有効なアイテムですね。 ちょうどいいサブフレームがあるので、自作して簡単に付けられるのはいいですね。 参考になればうれしいです。
@113mako
@113mako 4 жыл бұрын
@@yukichixyann やせ我慢するか否か、それが問題ですね(笑)。でも、うまく出来ていて素晴らしいです。
@terubose
@terubose 4 жыл бұрын
冬に、これはいいですね。ノーマルは、下半身ガラ空きだから寒くて辛そうと心配してます。自分でカッコ良く作成でき、器用で羨ましい限りです。
@yukichixyann
@yukichixyann 4 жыл бұрын
hiroki ito様 ありがとうございます。 上半身は日常にも使える防寒着など良いものが色々ありますが、下半身は防寒着を履くと履いたままでは動きにくくなるのでなるべく軽装 が良いですね、ハンターカブの機動性を考えるとあまり付けたくはありませんが真冬の通勤に使うのでその時期だけでも欲しい装備ですね。
@dansuzukichannel
@dansuzukichannel 4 жыл бұрын
これは凄いですね!現在はムーンアイズからしか出ていないのでとっても貴重ですねコレ👍
@yukichixyann
@yukichixyann 4 жыл бұрын
DanSuzuki 様 コメントありがとうございます。 ムーンアイズから出てるのはガードプロテクションバンパーとして出されてますね。 高さがやや低いので膝下までの風は止められそうですね、 私の作った物はサブフレームの上まであるのですが、レッグシールドとしては まだ高さが低く膝に風が当たります。 サブフレームへの取付方はムーンアイズの物の方がボルトが前から見えないのと 黒の艶消しがカッコ良さそうなので次に作る物は参考にしたいと思っています。 作りは非常に簡単なので是非ご制作下さり、寒い冬を乗り越えましょう。 追信❤️レッグシールド付けると、ハンターの広いハンドル幅と併せ すり抜けがかなりしずらくなります、都市部の通勤には厳しいかな?(泣)
@junpaku
@junpaku 4 жыл бұрын
こんばんは^_^はじめまして   これはかなりいいですね👍 しかも自作‼️凄いッ   これからの季節大活躍ですね😁 あれ?他の動画見たら  猿投じゃないですか‼️ 昔ですけどマウンテンバイクで走ってましたw👍
@yukichixyann
@yukichixyann 4 жыл бұрын
junpaku様はじめまして、 コメントありがとうございます。 お褒め頂き、ありがとうございます。 通勤に冬場もお世話になるので、有ると有難いですね。 ネジ8本だけの固定なので簡単に脱着出来るのが良さです。 猿投は定期的に行ってます、これから冬場が本番です、ハンターで行って見ましたが 入口で撤退でした、(レッグシールドが邪魔でした)(笑)
@こうのりゅうた
@こうのりゅうた 3 жыл бұрын
クロスカブのレッグシールドの参考したいのですが、何リミのアクリル版でしょうか?
@yukichixyann
@yukichixyann 3 жыл бұрын
このりゅうた 様 コメントありがとうございます。 5mmです、ウインドシールドとレッグシールドは3mmで作っています。 5mmでも簡単に曲げられます。
@こうのりゅうた
@こうのりゅうた 3 жыл бұрын
返信ありがとうございます 5ミリなら強そうですね 頑張って作成します。 ありがとうございました
@yukichixyann
@yukichixyann 3 жыл бұрын
@@こうのりゅうた 夏場は外そうとも考えましたが突然の夕立には足が濡れなくて便利です、これから寒くなるので良さが実感できると思います。 頑張って作ってくださいね。
@mreck6540
@mreck6540 4 жыл бұрын
左右のシールドを1~2か所ツナギを入れるととさらに強度アップ (回転防止)できそうですね。これからの季節必須ですね! 猿投の走行動画も拝見しました。またお願いします。
@yukichixyann
@yukichixyann 4 жыл бұрын
Mr ECK 様 閲覧、コメントありがとうございます。 その通り、足があたるとシールド回転します(笑)。 左右繋げば完璧ですね、アドバイスありがとうございます。 猿投はMr ECK様や師匠のレベルの足下にも及ばないので、観覧?に行きたいとは思っています。 新エリアサンダーはお家に帰ってから晩飯のおかずに見させて頂きます。 こちらこそまた猿投で。
@pvuse
@pvuse 4 жыл бұрын
いや~ナイスアイデア & カッコイイですね!是非参考にさせて頂きます。 リアのボックスはどちらのでしょうか? 取り付けかた含め、参考までに教えて頂ければと思います!
@yukichixyann
@yukichixyann 4 жыл бұрын
imageforce okb様 コメントありがとうございます。 おほめ頂きありがとうございました、参考になれば幸いです。 リアボックスはJMSの中サイズです、どうせ塗りなおすので、ヤフオクで傷の大きな物を安く買って パテ埋めして塗ってます。 ボックスの取り付けはハンターカブの荷台に有るネジ穴2か所を利用して内側から ボルトで留められます、二か所では強度が無いので最後尾の穴を使い 荷台の後ろからステーで留めてあります。
@pvuse
@pvuse 4 жыл бұрын
​@@yukichixyann 早々にご丁寧に教えて下さり、ありがとうございます。 10月末にハンター納車予定なので​ はれぱぱ さんのセンスの良さをちょっと真似させて 頂こうと思っております!
@yukichixyann
@yukichixyann 4 жыл бұрын
@@pvuse 10月末納車楽しみですね、私も6ヵ月ちょっと待ってましたが 待っている間どんなカスタムするかUpされる動画を参考にしてました。 ボックスの文字はステンシルで画用紙を切りぬいてスプレーで吹いています。 少し型紙が浮いてしまい完璧ではないですが、それなりにできたかな? もう一つのBoxはちょっとイメージよくなかったのでマットフレスコブラウンに近い塗料を見つけられたら 塗り直す予定です。 まだデイトナのスクリーンとセンターキャリアは待てど暮らせど届かないのでカスタムが完成しません(笑)
@NS-sg5px
@NS-sg5px 4 жыл бұрын
不器用な釣人 通販で販売してくれるとありがたいのですが、😋
@yukichixyann
@yukichixyann 4 жыл бұрын
NS2様 コメントありがとうございます、残念ですが通販で販売予定はありません。 簡単な作りなので、少し努力すれば作製できると思いますよ。 私もアクリル曲げるのは初めてでしたが、必要は発明の母で 何とかなるものです、只今ハンドガード製作中ですがアクリル板曲げ失敗しました(笑)
@NS-sg5px
@NS-sg5px 4 жыл бұрын
ご連絡ありがとうございました😊 いいアイデアと思うのでチャレンジしてみます😀
@うどん-r3i
@うどん-r3i 4 жыл бұрын
取付金具の名称が聞き取れませんでした 商品名など教えてください
@yukichixyann
@yukichixyann 4 жыл бұрын
イヌそら 様 コメントありがとうございます。 取付金具の名称はSV片サドル(型番KT-14)です。 14mmのパイプ用です、既成の穴が小さいので5mmのボルト用に穴を大きくする必要があります。
@luckyhokiaerialandjourney9253
@luckyhokiaerialandjourney9253 4 жыл бұрын
CT125のレッグシールドの動画、とても良かったです‼︎‬ ‪チャンネル登録を、させていただきました。‬ ‪全くジャンル違いですが、‬ ‪よろしければ、私の空撮や空旅チャンネルも覗いてみてください!‬ ‪どうぞ宜しくお願いいたします。‬
@yukichixyann
@yukichixyann 4 жыл бұрын
Lucky Hok555様   コメント&登録ありがとうございます。 ドローン空撮には興味があります、飛行機も大好きなので見させてて頂きました。 どれも短く上手くまとめられていて見やすい動画ですね。
@luckyhokiaerialandjourney9253
@luckyhokiaerialandjourney9253 4 жыл бұрын
はれぱぱ さん、ありがとうございました‼︎
@luckyhokiaerialandjourney9253
@luckyhokiaerialandjourney9253 4 жыл бұрын
@@yukichixyann さん、ありがとうございました!
【ct125ハンターカブ】オモロいハンターカブ発見
18:31
ヒバリチャンネル
Рет қаралды 18 М.
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
ハンターカブにCODEMのリアボックスを取り付けてみた!【モトブログ】【CT125】
15:15
さとたく趣味チャンネル【さとカブ主】
Рет қаралды 4,2 М.
【CT125ハンターカブ】奈良カブミーティングの道中で!
5:40
ヒバリチャンネル
Рет қаралды 7 М.
はれぱぱトレック2025/1/13
17:46
はれぱぱ
Рет қаралды 151
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН