第29回『母として』ついに源氏物語を書く!?伊周復活による政争にも注目!!

  Рет қаралды 51,541

SENGOKU BANASHI【Mr.BUSHIDOU】

SENGOKU BANASHI【Mr.BUSHIDOU】

Күн бұрын

Пікірлер: 72
@つべよう-b2x
@つべよう-b2x 2 ай бұрын
まだ10回にも満たないころだったと思いますが、詮子と円融のシーンで、円融が毒を盛られてるのに気づいて、詮子を責めるシーンのあと、兼家にブチ切れた詮子が薬は飲まないって宣言してましたよね。鮮明に残ってます!
@nk-tm7fo
@nk-tm7fo 2 ай бұрын
私もそのシーン覚えてます。私は生涯薬を飲まぬ!というような意味のセリフを言ってましたね。
@江國慶子-t5y
@江國慶子-t5y 2 ай бұрын
円融帝に意地を張ったんだろ。
@江國慶子-t5y
@江國慶子-t5y 2 ай бұрын
源氏物語は一条帝が読者として書いているので、至場所で、定子と一条帝の愛の讃歌を描いた。 紫上を描くことで、定子の苦しみと悲しみを描いたと源氏物語の研究者は言っている。 まひろは紫上にこれでもかと不幸を負わせた。道長が そこまでするか!というほど、定子を虐めたおした。 と同じである。
@usai21
@usai21 2 ай бұрын
高笑いすると自爆するワイルドピッチ伊周がだんだん好きになってきました
@145santa7
@145santa7 2 ай бұрын
賢子の子役さん、あんなに幼いのに演技がじょうずで驚きました。
@平時国
@平時国 2 ай бұрын
更新お疲れ様です、詮子は円融院が毒を盛られたとき息子は私が守る事と薬は生涯飲まないことを誓っていたので今回両方を 守って逝ったことになります。
@sugumura5926
@sugumura5926 2 ай бұрын
すぐ褒美を出すほど素晴らしかった巌君の舞はどんなものだったのだろうか…
@cowboy8163
@cowboy8163 2 ай бұрын
解説を聴いて、意外だったナレシをドラマに巧みに取り込んでいたことがわかりました  ありがとうございます
@シロイヤス
@シロイヤス 2 ай бұрын
宣孝が賢子をあやすシーン、あの変顔は佐々木蔵之介さんのアドリブなんだろうなぁと微笑ましく思いながら見てました 二人の結婚生活が短かったことは分かっていましたが、こんなにも早く別れの時が来るなんて…
@七凪nanagi
@七凪nanagi 2 ай бұрын
屠蘇って怖い字だよなーと思ってたら、邪気を屠るって意味なんですね いっぱい飲んだのに悲しいな、宣孝さん
@agemperor4821
@agemperor4821 2 ай бұрын
詮子が倒れた時に駆け寄ろうとした一条天皇への、国母としての詮子の言葉がすごく良かった こう思えたのは武士道さんの穢れの概念の動画のおかげです いつもありがとうございます
@fujyuu
@fujyuu 2 ай бұрын
それ、新しいですねってまひろが言った後に、えっ?って言う宣孝の声が可愛くて悶えました😊退場したのがさびしいですね😢
@owyd2236
@owyd2236 2 ай бұрын
信孝のナレ死は、その時は意外に感じましたが、動画の解説を聞くと、むしろ、良い描かれでしたね。 伊周はしぶといですね、もうしばらく、無駄な抵抗と思いますが、道長を苦しめそうです、描かれ方が楽しみです
@shinno9292
@shinno9292 2 ай бұрын
楽しみにまっておりました😂
@enjoy_taiga
@enjoy_taiga 2 ай бұрын
対立構造が見えて来ると面白くなってきますね😊
@三宅猫之助
@三宅猫之助 2 ай бұрын
まひろ「推しが人形みたいに見えるから、マイナス面も書いた方がいいのでは?(※意訳)」 清少納言「推しに悪いところなんてない。たとえあったとしてもそんなものは書かない(※意訳)」 一緒に仮装して伊周の家に潜入したときにはもう戻れないんだなあ……
@シロイヤス
@シロイヤス 2 ай бұрын
作中ではあんなに仲良かったから『紫式部日記』でなごんパイセンの事、悪し様に言うような状態になるのかなぁって思ってたら、バンドの解散理由みたいに「方向性の違い」でもう同じ道を行くことは無いって感じになるんですね…切ない
@パン大好き-s4i
@パン大好き-s4i 2 ай бұрын
@@シロイヤス道長のポジションを守るために、定子側の女房である清少納言をわざとディスる(本当はリスペクトしているのに)、という設定にしそうですね。
@happa64M
@happa64M 2 ай бұрын
為時さんが仕事を断ってて、「不器用だなー」って思いました 宣孝さんとすっかり仲直りしてたのにいなくなってしまってこっちまで心に穴が開いた気分です
@fujiharakazuya7472
@fujiharakazuya7472 2 ай бұрын
やっぱりあのシーン、サムネにしてたwww
@Mikku_sun
@Mikku_sun 2 ай бұрын
娘の為に書いたのが源氏物語は英才教育(意味深)過ぎて好き
@パン大好き-s4i
@パン大好き-s4i 2 ай бұрын
賢子が恋多き女だったのは、この教育の成果?
@亮-l1n
@亮-l1n 2 ай бұрын
定子と伊周隆家の軽率な行動で没落しただけなのに、道長を逆恨みしてくる中関白家陣営に段々腹立ってきたわ
@doco-rf9hn
@doco-rf9hn 2 ай бұрын
一連のやらかしは実際あったことで、何であの逆恨みと可哀想なウチら感イラつきますね。高貴な方達の脳内はおかしいのでしょうか。
@雪生-q2r
@雪生-q2r 2 ай бұрын
宣孝さん、いびきも止まるような感じでしたよね。
@po2416po_ythndl
@po2416po_ythndl 2 ай бұрын
お屠蘇てそういう伝統だったの!? 知らなかった!!!!
@tomsan1496
@tomsan1496 2 ай бұрын
宣孝は無呼吸症候群だったので心筋梗塞とかで急死したのかと考えました。
@ルドラサウム
@ルドラサウム 2 ай бұрын
百舌彦の乙丸への反応で笑いましたわ 為時さんはあれだし
@amerikan123
@amerikan123 2 ай бұрын
為時は学者肌なので この時代就職は難しい。
@昭和の燃えカス
@昭和の燃えカス 2 ай бұрын
のりのりの蔵之介宣孝が見れないのは残念だな
@うひょい-o2h
@うひょい-o2h 2 ай бұрын
百舌彦は、性格が変わってしまったような?若い頃はもっと感じが良かった気がする
@パン大好き-s4i
@パン大好き-s4i 2 ай бұрын
以前、まひろが偉くなったのですね、と言葉をかけていましたよね。 多分土御門第でのポジションや自分の家庭もできて、それを守るために、主家の命令以上のことができないのかも。倫子様から釘を刺されているかもしれませんね。
@スマホ刑事-r5p
@スマホ刑事-r5p 2 ай бұрын
隆王ではなく、陵王ですね。
@池谷利正-g1t
@池谷利正-g1t 2 ай бұрын
賢子が焼いてしまって道長のために書くことになるのでは?田鶴?
@パン大好き-s4i
@パン大好き-s4i 2 ай бұрын
賢子に、竹取物語の代わりに源氏物語を読み聞かせたら、超ませっこになりそうですね。賢子が恋多き女だったのはその影響だったりして😅 四十の賀の一件は、成人後の頼通と頼宗の確執を暗示していますね。 武士道さんのおっしゃる通り、伊周は道長を殺すのではなく、少しずつ道長の大事なものを奪う事によって、ジリジリと苦しませたいと思っているのでしょう。次の標的は帝からの信頼かもしれませんね。 枕草子は定子の光の部分だけで影を描いていない、とのまひろの指摘は、人間の光も影も多面的に描いた源氏物語誕生への伏線だと思いました。 伊周のポジションが、 かつての道兼みたいになって来ましたので、武士道様、これからは、今週の伊周ア〜コーナーを、是非作ってください。
@TheBath26
@TheBath26 2 ай бұрын
何だかミスター痩せたような気がする。大丈夫でしょうか?
@みつまめ-m6e
@みつまめ-m6e 2 ай бұрын
詮子が薬を飲まなかったのは、前回我が子の一条天皇に母として拒絶されたことと 父と弟が、円融天皇に毒を盛ったことへの償いの気持ちからではないでしょうか?
@Akio_Sugano
@Akio_Sugano 2 ай бұрын
痔の病といえば江戸時代ですが、「八代将軍吉宗」の大岡忠相が患ってましたね。吉宗:「寺社奉行にふさわしい病やのう」忠相:「おたわむれを🤒」なんて会話が印象に残ってます。
@MinaFuruya-ow9kw
@MinaFuruya-ow9kw 2 ай бұрын
ん〜薬を飲まないという話は春日局の話を思い出します。 まさか女院も一条天皇のために願掛けはしてませんよね!
@るりるり-z7u
@るりるり-z7u 2 ай бұрын
為時が田鶴の家庭教師は、脚色なのかモヤモヤしてましたが、記録から道長邸に出入りしていたのぎわかり、スッキリしました。ダンスバトル表彰は「あちゃー一条くん、それやったらあかん。詮子様のお祝いの会の趣旨からずれてる、ああまだ青臭いわ」と呆れてみてました。その辺の機微は普通の育ちじゃないから学べなかったのね。道長怒って退場はぜひ見たかった!伊周呪詛はコントロールが外れ詮子さまにかあ。道長は身内で唯一本音で話せる家族がいなくなり(倫子様とは、すでにビジネスパートナーに)孤独を抱えて人生後半に入る。そこにまひろが、と言う流れでしょうか。まさか枕草子が道長を脅かす存在になるなんて古典の授業じゃ習わなかった。
@moikeru1
@moikeru1 2 ай бұрын
今回は盛りだくさんな感じの展開をうまくまとめて、面白く作り上げてくれたように感じました。 戦国好きとしては本作全般としては、観るのがしんどいんですが、信孝さんの微妙な表情、伊周さんの恨みがこもった演技など、基本ドラマ的な見方が出来ない私でも感じ取れる部分がありました。
@パン大好き-s4i
@パン大好き-s4i 2 ай бұрын
脚本のうまさと役者さんの演技力の相乗効果だと思います。宣孝は最早佐々木蔵之介さん以外考えられなくなりました。
@moikeru1
@moikeru1 2 ай бұрын
@@パン大好き-s4i なんか字が違うなぁ、と思ってましたが宣孝ですね!あざす!
@Yakta-U-shin
@Yakta-U-shin 2 ай бұрын
平安タッグバトル勃発!
@ひでまつ-y1o
@ひでまつ-y1o 2 ай бұрын
乙丸の奥さんは越前に帰っちゃったのかしら?
@ゆいゆい-q6k
@ゆいゆい-q6k 2 ай бұрын
お米は2合ですか?
@HAJIME7382
@HAJIME7382 2 ай бұрын
「藤原宣孝」、「藤原詮子」と言う2人の主要人物が逝ってしまいまし たね。しかし宣孝って「急な病」で死んだという死因が随分と曖昧なもの でしたが、史実では「痔の病」って言うのが有力なんですか・・・
@けろ-b2m8d
@けろ-b2m8d 2 ай бұрын
詮子が薬のまなかったのって、願掛けしてたからじゃなかったっけ
@user-さわ
@user-さわ 2 ай бұрын
それは、もしかして春日局では?
@けろ-b2m8d
@けろ-b2m8d 2 ай бұрын
​@@user-さわ そうだったかも。第4話で兼家が円融帝に毒を盛っていた件への抗議として薬のまない宣言をしたのでしたね これは円融帝への愛を最期まで持ち続けていたって表現かしら
@user-さわ
@user-さわ 2 ай бұрын
@@けろ-b2m8d 個人的考察だと、二つの理由が思いつきました。 1.疑念 帝の傍近くで仕える身でありながら毒を盛らせた父をみて、自分にも毒を盛られているかもと恐れて薬を服めなかった 2.贖罪 知らなかったとはいえ、最高位の貴人である帝、かつ自分が添い遂げるべき関係である夫に対して、己の近親者が毒を盛っていた。 謀反を起こしたも同然の兼家の一族である自分、その自分が助かるために薬を服など申し訳ない、どんなに苦しくてもそのまま耐えなくては罪を贖えない こんな気持ちが、当時は貴族であっても高価であり希少なものだったはずの薬を拒否する理由だったのかなと。
@ooopao410
@ooopao410 2 ай бұрын
確か天皇に毒を盛った兼家パパにブチ切れた時に 生涯薬は飲まない!と宣言してませんでした🤔?
@くみくみ-z2d
@くみくみ-z2d 2 ай бұрын
サムネやめてー笑笑
@ka-ku5597
@ka-ku5597 2 ай бұрын
道長はやっぱりやりたい放題だったんだね
@岩本雅歌
@岩本雅歌 2 ай бұрын
ドラマでは、鶴君が納曽利を舞い、巌君がりゅう王を舞っていたようですが、りゅう王が華やかなに見えるから演出上逆にしたのでしょうか。
@つっちん猫次郎
@つっちん猫次郎 2 ай бұрын
御用学者?イケちゃん?
@つっちん猫次郎
@つっちん猫次郎 2 ай бұрын
カマトトぶるんじゃない😅道長とまひろの不倫は最高ー笑😆
@doco-rf9hn
@doco-rf9hn 2 ай бұрын
北の方からの使者で知るだけなんて考えられない。お葬式に出られないってことですか?遺産ももらえないの?子供もいるのにどうするのか。 まひろの演技力でナレ死も想像力が広がりました😢 子供をあやすシーン面白かった😊アドリブかな❔
@user-さわ
@user-さわ 2 ай бұрын
当時は死は穢れだったから、訃報を伝えるだけが当然だったのではないでしょうか。 まひろは妾、正式な妻(の一人)だったからこそ、報せが届いたのだと思います。 愛人や召人には報せさえ届かないまま、夜離れかと思いながら来ぬ訪れを待つだけだったことでしょう。 遺産も、家屋敷などは元々北の方の持ち物だったはずなので、宣孝が築いた資産は宣孝の子ども、特に娘に伝わったでしょうね。 多分宣孝は、任地で客死して北の方もいきなり訃報を聞いたはず。 急な悲報を受けて弔いをして、北の方としての務めとして妾たちにも使いを送ったのだと思います。
@doco-rf9hn
@doco-rf9hn 2 ай бұрын
@@user-さわ なるほど最期は客死でしたか。宣孝様も生きてるうちにお土産などたくさん持ってきてたから、しっかり貯めておくのが大事だったのかな。でも子育て費用を考えると理不尽ですね。 お返事感謝致します☺️
@ねるゆ
@ねるゆ 2 ай бұрын
やあ
@abcdwxyz5678
@abcdwxyz5678 2 ай бұрын
宣孝が亡くなりましたが、宣孝がまひろの生んだ子は私の子だから一緒に育てようと。宣孝は男気があるだの度量が広いだのの意見が多かったようだが、平安のその当時自分の妾と雖もそんなことが発覚したなら赦されようか?現代ならDNA鑑定までして真偽を確かめようとする訳で、現代人には到底納得など出来るはずがない。生まれた賢子に対して宣孝のこの2.3話の態度は気持ち悪いだけで当に偽善そのものだ。この現代に合わない価値観で明らかにされた「まひろ、宣孝、賢子の関係性」は大石脚本としては失敗だと想う。まひろ自身が道長との過ちが有りながら、本当に宣孝の子だと想って育てて、後に賢子が大人になりある日道長と賢子の仕草か姿か趣きがそっくりであることにまひろが気が付き愕然とすると云うドンデン返しみたいな感じでまひろが改めて不実の自分を知ることになるような展開のほうが良かったと想う。
@チャチャ-s4o
@チャチャ-s4o 2 ай бұрын
子供=政略結婚のコマと考えればありうることかなとも。 源氏物語の玉鬘にも少し似てるかな。
@abcdwxyz5678
@abcdwxyz5678 2 ай бұрын
@@チャチャ-s4o つまり宣孝はワシはまひろに惚れ抜いているからなど言っているが、賢子は宣孝にとって左大臣との有力な政略の道具であると貴方もお認めになる訳ですね!宣孝のまさしくその偽善者振りが明らかでキモい限りですね!
@伝説のボス猿
@伝説のボス猿 2 ай бұрын
痔について 何適当なこと言ってんの? て感じです わからないことは喋らないでください
@sengokubanashi
@sengokubanashi 2 ай бұрын
宣孝は春日祭使代官の替わりとして道長から呼び出されたものの、「痔病が発動」して不参であった(『権記』)。二ヵ月後に死を迎えることから考えて、現在の痔疾患にとどまらない重病、下血を伴う内臓疾患であった可能性が高い。 倉本一宏. 紫式部と藤原道長 (講談社現代新書) (p.111). 講談社. Kindle 版.
持ってなかった2世『藤原頼通』彼の不運が摂関政治を終わらせた!?
17:58
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 20 М.
#光る君へ 第39回『とだえぬ絆』愛すべき弟・惟規と藤原伊周の最期 #考察
29:45
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 39 М.
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶 #gen
00:21
TheSoul Music Family
Рет қаралды 28 МЛН
啊?就这么水灵灵的穿上了?
00:18
一航1
Рет қаралды 60 МЛН
VAMPIRE DESTROYED GIRL???? 😱
00:56
INO
Рет қаралды 7 МЛН
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
01:00
Super Beauty team
Рет қаралды 38 МЛН
第20回『望みの先に』史実の長徳の変を時間軸で追ってみる #光る君へ  #歴史解説
26:16
『刀伊の入寇』戦う貴族・藤原隆家が侵略から日本を守護る! #光る君へ
23:17
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 84 М.
『藤原道綱』藤原道長の兄は、愛すべき無能? #光る君へ
24:54
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 141 М.
【賢王】一条天皇は本当に藤原氏の傀儡なのか? #光る君へ
24:41
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 155 М.
栄華の絶頂から大転落 残念過ぎる男・伊周に学べ! #光る君へ
25:44
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 214 М.
藤原道長と紫式部、二人の恋の行方をガチ考察 #光る君へ
28:11
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 309 М.
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶 #gen
00:21
TheSoul Music Family
Рет қаралды 28 МЛН