Рет қаралды 8,898
いとう総研資格取得支援センター
www.itosoken.com/
(問題4)について、
指定難病の要件は、次のようになっています。
①発病の機構が明らかでない
②治療方法が確立していない
③患者数が人口の0.1%程度に達していない
④長期の療養を必要とするもの
⑤診断に際し客観的な指標による一定の基準が定まっていること
問題4の選択肢4 「指定難病」の患者数は我が国において人口の1%程度に達する。
は、指定難病の要件③を元に作成されていると思います。
出題者の意図は✖の選択肢として作成されていると思います。
しかし、設問の表現は、この「要件」についてなのか、「現状の全体の患者数」のことなのか読み取ることか難しいです。
「指定難病」は、患者数が人口の1%程度に達していないことが指定の要件である。
としていれば、要件③を主旨としているとわかりますが、
選択肢4は、指定難病の患者数(約109万人(令和5年))が、人口の1%程度(約0.9%)であると解釈できますので、△の問題だったと思います。