第40回 水上戦闘機F2Y シーダート開発!

  Рет қаралды 76,027

ゆるふわ軍事ちゃんねる

ゆるふわ軍事ちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 195
@Chime_93
@Chime_93 7 ай бұрын
ゆるふわ汚水ちゃんねるは忘れられていなかった
@user-ew4sh2pm4
@user-ew4sh2pm4 7 ай бұрын
何度も思うけど、このゲーム宇宙では動かせないエンジンあるのに、水中ではどのエンジンも動かせるんだよね…
@kiuxigatobu0000
@kiuxigatobu0000 7 ай бұрын
ksp2の技術はいまの現実世界を超えています
@あか-g7r5b
@あか-g7r5b 7 ай бұрын
@user-lp9ox1ms4cksp2の技術ではどんな環境でもどのエンジンでも燃料は燃やせるから、流体の有無の方が重要ってことね
@freeeeeeeedom
@freeeeeeeedom 7 ай бұрын
真面目に考えるなら水を上向きに力かける空間か何かに設定してあるからでしょうな KSP1からの伝統芸
@outatime8420
@outatime8420 4 ай бұрын
あれだよ、ほら、花火をバケツの水に突っ込んでも燃えるじゃん、あれだよ。
@Sara-qs8jx
@Sara-qs8jx 2 ай бұрын
ジェットエンジンとロケットエンジンの違いにはうるさいですからね
@雛岸雛村
@雛岸雛村 7 ай бұрын
つまりこれはあれか、みどり君は ブレーキパッドとして優秀
@sinayakanihasire
@sinayakanihasire 6 ай бұрын
3:03「ありましたょ♪」ここ急に可愛くてビックリしたww
@サケかんむり
@サケかんむり 7 ай бұрын
宇宙だけでなく水中、水上の方でもいろいろできるゲーム、カーバルスペースプログラム2
@湘南人
@湘南人 7 ай бұрын
塾から帰って見るリクエストが叶った動画は最高だぜ!!
@yurufuwagunji
@yurufuwagunji 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました!
@英-q4q
@英-q4q 7 ай бұрын
おちゅいに着水までしてもらえて降着装置になれてよかったです✨
@yurufuwagunji
@yurufuwagunji 7 ай бұрын
良かったですね!ゆかりちゃんもきっと喜んでいると思いまーす
@LiweeIsenric
@LiweeIsenric 7 ай бұрын
楽しかったですwwツッコミどころを的確に茜ちゃんが言ってくれるから…そうだな タオパイパイごっこはすごかったぞ!!w
@松島聡-z2x
@松島聡-z2x 7 ай бұрын
→降着装置になる緑君たち とても楽しそうなアトラクションですね!(棒)
@BB71-ss8gw
@BB71-ss8gw 7 ай бұрын
KX-03と言うエンジン位置が珍兵器感満載の超特大飛行艇がとてもおすすめです!
@フェアリーガネット
@フェアリーガネット 7 ай бұрын
水上ジェット戦闘機とか言うロマンの塊すこ
@GeorgeHorikawa
@GeorgeHorikawa 23 күн бұрын
海と空の両方が 飛行艇乗りの心を洗う
@BlackSheep-q6e
@BlackSheep-q6e 7 ай бұрын
いつも楽しく見てます!ドルニエ・ドックス作ってください!
@ダイトーダイ
@ダイトーダイ 7 ай бұрын
初心者の意見で…申し訳ないのですが…多分ですが、機体の下に付けた部分の羽根が逆向きなので揚力が下向きにかかって潜って行く方向へ力が発生してしまい加速が出来なくなっているんだと思います。逆向きに取り付けれれば加速する可能性もあるかもしれません。
@空白-k4o
@空白-k4o 7 ай бұрын
おー待ってた
@Jessie_Murasaki
@Jessie_Murasaki 7 ай бұрын
失敗してもずん子さんが楽しそうで良かった。
@asuteru0831
@asuteru0831 7 ай бұрын
エクラノプラン作って欲しい
@yurufuwagunji
@yurufuwagunji 7 ай бұрын
今後そんな感じの動画出します!
@犬柴大好き
@犬柴大好き 7 ай бұрын
同志が居たんだ!(*>∀
@竹やり-q5t
@竹やり-q5t 7 ай бұрын
今まで作った機体で無理やり月着陸するシリーズが見てみたいですw
@CannaregioAutomobili
@CannaregioAutomobili 7 ай бұрын
カプロニCa60みたいな変態飛行邸とかいいかもですねw 抵抗はハイドロスキー替りの翼と緑君の頭ではないかと思いますw
@あきら1110
@あきら1110 7 ай бұрын
飛行する家になってしまってて草
@暇人-e3i
@暇人-e3i 7 ай бұрын
うぽつです エクラノプランに脳を焼かれたのでできれば作ってください、。
@haniriit
@haniriit 7 ай бұрын
では、飛行艇(US-2)みたいのにトライしてみるというのは・・・・ しかし、なかなか楽しそう(?)なバグが多いゲームですね~w
@フェニックスE7-g4r
@フェニックスE7-g4r 7 ай бұрын
ストームワークスとかでの機体開発もやってほしいです!
@塵塚怪王
@塵塚怪王 7 ай бұрын
茜ちゃん「ドラゴンボールみたいになっとる」… これはもう桃白白の柱風直乗りロケットを作るしか😅
@RA-71A2_StrikeBlackbird
@RA-71A2_StrikeBlackbird 7 ай бұрын
可能であればSu-47とMiG-1.44もお願いいたします。 凄絶なアクロバットを見せていただけると嬉しいです。
@ベンジャミン-d4g
@ベンジャミン-d4g 7 ай бұрын
飛行機の珍兵器再現するにしてもKSP2の制限とバグで可也の無茶苦茶になってるなぁ~ そういえばKSP2配信始めてからゆかりさんとあおいは本編内に出てきたことあったかな?
@yurufuwagunji
@yurufuwagunji 7 ай бұрын
ありません!なこのような動画では2人が主流なのかは、実は3人出すと会話がめちゃむずかしいためです!
@inoue-hk5zz
@inoue-hk5zz 7 ай бұрын
水面下に何も無いと、機首上げを行った時に尾部が沈んで抵抗になって速度が出ないので、コクピット下部のちょい後ろあたりに空の燃料タンクとそれにノーズコーンを設置すれば、尾部が沈まずに減速せずにうまく離水できるようになると思います。
@teraRui
@teraRui Ай бұрын
12:28 だらしねー胴体分離で笑っちゃった😂
@gorimutyuu
@gorimutyuu 7 ай бұрын
1950年代のジェット戦闘機に憧れたオッサン世代は今回のF2Yシーダートに涙してます。 カッコ良く纏め上げた東北ずん子設計者は只者では無いです🫡
@Mizukioshi3939
@Mizukioshi3939 7 ай бұрын
今回も今回とてバグに翻弄されて楽しそうなずんちゃん
@yurufuwagunji
@yurufuwagunji 7 ай бұрын
ゆかりちゃんももっとでてほしいですね!
@Mizukioshi3939
@Mizukioshi3939 7 ай бұрын
@@yurufuwagunji 出演願い出しといて貰えないですかね
@zez-em1ht
@zez-em1ht 7 ай бұрын
超大型水上飛行機だったら「風立ちぬ」に出てきたやつ再現してほしいです!でそれで底に座らせてほしいです!
@二等ガミラス人
@二等ガミラス人 7 ай бұрын
機体がグニャグニャになるバグいつみても面白い
@yurufuwagunji
@yurufuwagunji 7 ай бұрын
異常な飛行特性になるのでグニャグニャでも何らかの計算がされてるのが面白いですね
@Onkochisi
@Onkochisi 7 ай бұрын
動画内のシーンを見て、ガチで「桃白白の柱を作ってほしい」と思ったのでリク。 空中乗降型立ち乗りロケットで弾道軌道!
@アイワナ少佐
@アイワナ少佐 7 ай бұрын
飛行機系珍兵器が再現しちゃうずんこちゃん♪ ならばBV P.111みたいなのは出来るのかな?まぁプロペラやからジェットに換装してみたり♪
@yurufuwagunji
@yurufuwagunji 7 ай бұрын
最初のころにそんな機体作った気がします!
@パンツ削除済
@パンツ削除済 7 ай бұрын
JKモチモチ腋汗しっとり可愛いずんちゃん「ゆっくり着陸して逝ってね」 今日もバグ満載で面白かった 15:33 もう何もできません
@白鯨-m5g
@白鯨-m5g 7 ай бұрын
メッサーシュミット作ってください。 出来たら見晴らしのいい場所に乗って、宇宙に行って星(コメット)になりたいです。
@ナイナイ-i9d
@ナイナイ-i9d 7 ай бұрын
夜光雲のネリッサという漫画に出てくる機体の作成をお願いしたいです。 次回も楽しみ‼︎
@CTR-kp7ks
@CTR-kp7ks 6 ай бұрын
水中でカーゴベイ開いてロケット点火好き
@happyguy0105
@happyguy0105 7 ай бұрын
水面じゃないと運用できない大型飛行機というと九七式飛行艇? KSP1で本体をシャトルサイズのカーゴベイパーツで、横のフロートを円柱形の構造用パーツで作ったことあった。水に接触してるパーツ数が少なくて中サイズのエンジンを4つも付けてるから加速と離陸しやすかった あと、KSP2持ってないから知らんけど、今回のスキー板のような足パーツもしかしたら最初の構造用パネルのやつとか空にした小さいジェット燃料タンクのほうがよかったかも。KSP2の水中物理演算は空力を何倍もしたもののようで、空力をほぼ持たないパーツを水の中に置いた方が抗力少なくて、加速と離陸しやすくなるかもしれない。知らんけど。
@ZUO-f8b
@ZUO-f8b 7 ай бұрын
桃白白の柱もいいし、折角なら剣の形にして滑空剣にも乗ってみたい。 一人乗りドローンは作れませんか?陸軍でも需要あるかも。
@山田太郎-y8t3k
@山田太郎-y8t3k 7 ай бұрын
3:26 これは日本では”カツオブシ”と呼ばれてます
@はなかよ-d9q
@はなかよ-d9q 7 ай бұрын
海上自衛隊の水難飛行艇USー2作ってください!!!
@edgeman_hero
@edgeman_hero 7 ай бұрын
なんか白いのいっぱい出た❤️
@TDKLieutenant
@TDKLieutenant 7 ай бұрын
シーダートとはな、いいセンスだ
@hy1105u
@hy1105u 7 ай бұрын
エクラノプラン作ってほしいです!!
@Baze82
@Baze82 7 ай бұрын
US-2をジェットエンジンで作ったら面白そうだなぁ~と…
@のつな世
@のつな世 7 ай бұрын
ポヨンポヨンするパーツとポヨンポヨンしないパーツの差ってなんなんでしょうかねぇ...w
@mazzan26
@mazzan26 7 ай бұрын
離水できないのはスキー板が翼でできているせいじゃなくて、視聴者さんの抵抗がすごいからじゃないかな? 15Gでも折れない鋼鉄の頚椎ですし…
@戦闘機乗りの提督
@戦闘機乗りの提督 7 ай бұрын
応募で乗れなかったので今度こそ危険な席を予約します!
@qngduojngpho4428
@qngduojngpho4428 7 ай бұрын
水中や水面の挙動はいちいちおかしいけど水に入らないエクラノプランみたいな地面効果機は機能するのかな…
@kagawatarouyt
@kagawatarouyt 7 ай бұрын
KSPの水面はスライムばりに粘度があるのかとにかく減速する他、 水面効果等も無いのでとにかく水に触れない形状にするのが肝要になります 昔の飛空艇のような下部フロートを付けると格段に離陸しやすくなりますよ
@yurufuwagunji
@yurufuwagunji 7 ай бұрын
もうちょっと滑らかにしてほしいですよね。BF1942でももっと滑らかだったと思います
@kagawatarouyt
@kagawatarouyt 7 ай бұрын
@@yurufuwagunji 基本的には大気圏再突入してきた宇宙船を受け止める用であってそれ以外の用途はあんまり考えていない気がします
@mmryo
@mmryo 7 ай бұрын
このスキルだったらサターンVとかソユーズロケットとか余裕で作れそうw
@sknknknk_f14
@sknknknk_f14 7 ай бұрын
ハリアーのようなかっこいいV/STOL機リクエストしたいです
@昭和天皇-c7h
@昭和天皇-c7h 7 ай бұрын
エンジンノズルの中は空いてますかね?程よい熱さを感じたいです
@I1I1I-yuyuko-konpaku
@I1I1I-yuyuko-konpaku 7 ай бұрын
二式飛行艇の翼の上に乗ってみてぇなあ!w
@zez-em1ht
@zez-em1ht 7 ай бұрын
着陸の瞬間緑さん蒸発してるwww
@mobilebattery1639
@mobilebattery1639 7 ай бұрын
二式大艇も作ってください!
@鎌狐
@鎌狐 7 ай бұрын
うぽつです 主翼の上って空いてますか?
@otoufu.terraif
@otoufu.terraif 7 ай бұрын
スキー板のとこに燃料タンク置いたら浮きそう
@ナナシ-o8l
@ナナシ-o8l 7 ай бұрын
可能なら機体と融合同化して飛びたいです!😤
@原材料餅の人
@原材料餅の人 7 ай бұрын
俺も爆速の風を感じてみたいなぁ
@岡田英久-j5y
@岡田英久-j5y 7 ай бұрын
A-10作ってください!
@おみそ-l8q
@おみそ-l8q 7 ай бұрын
ロケットブースターで離陸する輸送機の c130 fat Albert 作って欲しいです…!
@tomo-hom
@tomo-hom 7 ай бұрын
緑君の扱いが(ロケットの噴射口より)ビジュアル的にこれは酷い! まさに外道!!!w(褒 思ったよりも水圧が高く計算されているのでしょうか?
@---dj2yx
@---dj2yx 7 ай бұрын
そろそろ運営はバグに向き合ってもろて...
@yurufuwagunji
@yurufuwagunji 7 ай бұрын
運営はもう存在しているのかも微妙な状況になってきました…
@kite_roofae
@kite_roofae 7 ай бұрын
機種下がり特性、スキー板もあるけど重心に対しての推進方向(スラスターの向き)が原因かな……
@air_duster1500ml
@air_duster1500ml 7 ай бұрын
アニメとかに出てくる宇宙船とか作れるんかな?ホワイトベースみたいなのとか
@ZUO-f8b
@ZUO-f8b 7 ай бұрын
サジタリウスEDの再現ならできそう(離水しないやつ)
@さつまいも-k8m
@さつまいも-k8m 7 ай бұрын
未知の重力を感じてみたいです!!
@不満足なソクラテス
@不満足なソクラテス 7 ай бұрын
14:32 まだ、海外にはウィング・ウォーカーというスタント飛行専門の飛行機乗り達が生き残っているんだけどなあ… 一般の人にはあまり興味を持たれないし、法律も厳しくなっちゃたから100年前みたいな派手なスタントはあまりないと思うけど イギリスとかには、翼上にぶら下がったまま背面飛行してるチームもまだ存在したと思う
@春咲恵乃
@春咲恵乃 5 ай бұрын
Pan spatial ジャックナイフお願いします()
@korge1235
@korge1235 7 ай бұрын
8:48ごろ、港にあるクレーンの輪っか(?)をくぐりたくなりました。
@タイラー提督
@タイラー提督 7 ай бұрын
紺碧の艦隊第14話19分55秒からと21分20秒から参照 ただ、フロート部分はコミック版の方がわかりやすいかな・・・
@なすの-x9s
@なすの-x9s 7 ай бұрын
そういえば、紺碧の艦隊で、これの後世世界版のやつが、活躍していましたが、現実は甘くなさそうですね😅。まぁ、多分これが最後の水上戦闘機だと、思います。
@はなかよ-d9q
@はなかよ-d9q 7 ай бұрын
USー2作って!
@松武広広
@松武広広 7 ай бұрын
ということは次は水上機空母の千代田?
@MasahikoInoue
@MasahikoInoue 7 ай бұрын
シーダートが設計“は”間違っていなかったことが証明されたw😅
@Y.-hi3zn
@Y.-hi3zn 7 ай бұрын
風を感じたいです。 いい感じの席空いてますか?
@kiuxigatobu0000
@kiuxigatobu0000 7 ай бұрын
出オチ、握力めっちゃ必要そう(小並感)
@yurufuwagunji
@yurufuwagunji 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました!
@まふまふ-d2b
@まふまふ-d2b 7 ай бұрын
超重爆撃機富嶽(ふがく)って作れます? あと戦闘機の先端って席空いてます?
@catback8445
@catback8445 7 ай бұрын
ワイスピのジェット・ブレイクみたいな飛行機の上から車で宇宙へ行くやつ作ってください あと翼の先端で風を感じながら宇宙へ行きたいです(=゚ω゚=)
@akagisan_akagi_haruna
@akagisan_akagi_haruna 7 ай бұрын
次回は前に作った潜水艦から弾道ミサイルを発射出来るようにして欲しい!
@海猫焼
@海猫焼 7 ай бұрын
空気の抵抗を直で感じる席を予約したいんですが、、、300万くらいですかね?
@fumik2223
@fumik2223 7 ай бұрын
離着水時に視聴者さん無しバージョンが無いって事は、結果は一緒だったんかな? 東北ループは、複葉機で翼の上に出るアクロバットを思い出したw
@moritikako-rin
@moritikako-rin 7 ай бұрын
海水を直のみできる席は空いてますか? 海の水のしょっぱさを体験したいです。
@mamegoma1223
@mamegoma1223 7 ай бұрын
なんかXF-85みたいな航空機を作れたら面白そう(母機込みで)
@akash_9245
@akash_9245 7 ай бұрын
二式大艇ちゃんお願いします!
@genndaikko
@genndaikko 7 ай бұрын
エンジンの中の席ってありますか!??!?(?)
@シャルル-h1w
@シャルル-h1w 7 ай бұрын
水上機きた!
@ヤクニア
@ヤクニア 7 ай бұрын
無事故無違反無損害の動画
@robert-i8e3d
@robert-i8e3d 7 ай бұрын
0:00 実は複葉機の時代にやった奴がいます。
@スズメちゃん-r1r
@スズメちゃん-r1r 7 ай бұрын
乗りたい!
@社員ポンコツ
@社員ポンコツ 7 ай бұрын
飛行機だけじゃなくて多脚式ロボとか作れないのかな?
@ぐりっティさん
@ぐりっティさん 7 ай бұрын
私も灼熱のエンジンに連れてってほしいなぁー
@sigurehuru9763
@sigurehuru9763 7 ай бұрын
離水できないというとファーストガンダムのシーランスを連想…。
@Wi-wi-to-to-thu
@Wi-wi-to-to-thu 7 ай бұрын
次はB2スピリット作って欲しい
@犬柴大好き
@犬柴大好き 7 ай бұрын
飛ぶ国家予算
@Wi-wi-to-to-thu
@Wi-wi-to-to-thu 7 ай бұрын
@@犬柴大好き 墜落したら国家予算が消えるとゆうね
@Pt-zy3ki
@Pt-zy3ki 7 ай бұрын
翼下のサイドワインダー発射して欲しいな ロケットエンジン使ったらできそう
@藤島鳴海-g8o
@藤島鳴海-g8o 7 ай бұрын
地球の全ての企業で不採用になってしまった為、宇宙に行って就職活動したいのですが、どこか安い席はないでしょうか。
@Yakerisu
@Yakerisu 7 ай бұрын
6:36 視聽者(X) 緩衝材(O)
@yurufuwagunji
@yurufuwagunji 7 ай бұрын
今もタイヤになりたいという視聴者さんが一定数います…
@くりーむちーず-j2h
@くりーむちーず-j2h 7 ай бұрын
YAK-38とかのVTOL作って欲しいです!良ければお願いしますm(_ _)m
@柴ニャン
@柴ニャン 7 ай бұрын
シースキミングじゃなくて空母での運用できないから水上機になったんか
@じげんだいすけ-h3z
@じげんだいすけ-h3z 7 ай бұрын
ミレニアムファルコン作って欲しい
第43回  英国の珍兵器ミサイル、ファイアフラッシュを作りたい! KSP2
21:36
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
I Opened + 957 SNAKE BOX
9:49
ThunderWar
Рет қаралды 78 М.
世界最速のアメ車、キャデラックを作りたい!! 第69回  #KSP2
17:29
ゆるふわ軍事ちゃんねる
Рет қаралды 28 М.
第41回 宇宙エレベーターから紐なしバンジーするとどうなるのか!? #ksp2
19:41
【ゆっくり検証】AIにマイクラで建築させてみた!
16:49
ゆっくりまっちゃ
Рет қаралды 440 М.
Building a Cat-Sized Lego Train
14:22
Brick Technology
Рет қаралды 14 МЛН