【第4次スーパーロボット大戦】第36話 栄光の落日【SFC】

  Рет қаралды 5,942

マサむね

マサむね

Күн бұрын

ティターンズ&ドレイク軍との最終決戦(ティターンズはこの後も残党との戦いがあるが)。
ZZガンダムは必ずこちらのチームに持ち越したい。ZZがあるとないとでは難易度が激変する。
まずは味方初期配置上の山岳地帯に移動し、敵の増援に備える。
増援は3ターン目と4ターン目以降、敵の数が20機以下になると出現する。
後は近付いてきた敵を迎撃するだけ。ZZやエルガイムmk-Ⅱのマップ兵器を駆使すれば
あっという間に壊滅させられる。リアル系ならヒュッケバインもいるので、さらに楽。
とにかく攻撃を受けない、受ける前に倒しきることが重要。2回行動してくるネームドに注意。
残りの敵がダブデくらいになったら、埋蔵アイテムを回収する。
もしロザミアのサイコガンダムmk-Ⅱがいる場合は、精神コマンドを使って
早めに処した方が良い。

Пікірлер: 6
@coocoo1435
@coocoo1435 Жыл бұрын
増援に次ぐ増援…… 第4次の難関ステージですね。 今回はヒュッケバインのマイクロミサイルが猛威をふるいましたが、グルンガストのときは苦労しそうですね。 ショウ達がいない分隊との戦いでドレイク、ビショット連合軍が壊滅しましたがショウとの決着をつけられなかった黒騎士(バーン)はさぞかし浮かばれないでしょう…… 敵勢力が登場作品のキャラがいない状態で倒されるのは前代未聞過ぎます……
@masamune_game
@masamune_game Жыл бұрын
第4次といえば、こことオルドナ=ポセイダルの2つが鬼門として有名ですね。 増援の位置を把握できていれば問題ないですが、初見は苦戦は必至です。 こちらのチームはマップ兵器持ちが多いのが救いですね。ヒュッケバインがいれば、さらに楽に。 最終回に主人公が登場しないようなものですからね。ある意味、斬新かもしれませんけれども。
@sadam3204
@sadam3204 5 ай бұрын
小学生の時にこのステージがクリア出来ずに心折れた…主軸が宇宙に行ってまうんやもん…
@沖島柊二-y8j
@沖島柊二-y8j 8 ай бұрын
懐かしいなあ 初めて詰んだステージだったなぁ(笑)
@sugisinfkk
@sugisinfkk Жыл бұрын
ZZはアムロが乗っていたのでいつもこちらでした
@masamune_game
@masamune_game Жыл бұрын
やっぱりアムロが無難ですよね。コウはステイメンに強制乗り換えさせられますし…。
1 Terran vs 7 Computers (Starcraft Remastered)
27:43
Stu
Рет қаралды 805 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
441 gameplay 058 第4次ティターンズ大戦 Sパッチ v0 9991
2:03:42
スパロボZSD バトルシアター THEビッグオー
18:57
Metal Slug 3 Speed Run 25min 57sec
29:21
Fox NIKO
Рет қаралды 97 М.
1 undead vs 11 insane computers
3:26:16
FunnyWarcraft3
Рет қаралды 4,3 МЛН
1 orc vs 11 insane computers
3:40:06
FunnyWarcraft3
Рет қаралды 1,6 МЛН