KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【尻二字三角パス】「のひ」で始める優秀句
15:22
【俳句作りのヒント】発想の飛ばし方講座
19:22
Support each other🤝
00:31
So Cute 🥰 who is better?
00:15
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
【第4回尻二字三角パス】後半戦!組長は尻二字「チェロ」にどう返す?
Рет қаралды 8,982
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 94 М.
夏井いつき俳句チャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 122
@kiriganaizo
2 жыл бұрын
野平山ググるMAPや春暮るる 夏井先生、正人さん、兼光さん、千津さん、楽しく拝見しています。銀の盾目指して頑張ってください。
@もりたきみ
2 жыл бұрын
ノヒリエ爪弾くウクレレや夏惜しむ ローゼンさんの声がかわいいので、「食卓で…」を読むときは、脳内再生してます。
@羽流-p2u
2 жыл бұрын
野羊の14キロの毛を刈れり 川越羽流 オーストラリアで火災のあと行方不明になっていた羊が7年ぶりに発見され、その毛を刈ったら13.6kgあったそうです。 (羊毛用の羊は人が毛を刈ってやらなければ伸び続けてしまいます。)
@dazza8359
2 жыл бұрын
のひんのひんとカバの息や花しづむ浮く DAZZA いつもありがとうございます!しり二字は毎回参加楽しみにしてます!
@レイド-e9k
2 жыл бұрын
「… の避難者はただ今より…」夜の雷
@滝本祐一
2 жыл бұрын
野ひらけて苔桃の山まであと二キロ
@lightning_wombat
2 жыл бұрын
「の羊」を愛され愛の日のメリー/石井一草 ノヒって言うとなんだか旭化成みたいな
@のり茶づけ
2 жыл бұрын
の日の記憶に父の手と遠花火 /のり茶づけ 面白いので参加しました。
@qa4615
2 жыл бұрын
「の日」で終わる祝日いくつ夏の月
@kumanotani-no-masaru
2 жыл бұрын
【野平さんちの豆柴に春日傘】思いつかんわぁ~
@madamadak
2 жыл бұрын
「の秘密シリーズ」見つけた夏休み
@眩む凡
2 жыл бұрын
のひと抜く睫毛の歪み灯取虫 /眩む凡 初参加です!いつも楽しく拝見しています。
@えかちゃん-k8k
2 жыл бұрын
野ひんやり足裏伝うアーシング 偶然は必然のような尻二字♡シリーズを楽しみにしておりまする♡
@mochalatte3764
2 жыл бұрын
野羊の毛刈る農夫の黄バンダナ (九月だんご) いつも楽しい動画をありがとうございます。
@taikare575
2 жыл бұрын
野姫百合雲の高さを浮くかたち
@りん鈴音
2 жыл бұрын
の日ですと決まっていない春一番 鈴音(りん)
@千暁-c8n
2 жыл бұрын
野平家の丸と四角の雑煮餅 のひ、難しいです…
@平本魚水-w9k
2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いております。 後れ馳せながら参加させて頂きます。 「ノ!」ヒメネスの崩るるリング冬の蝶 平本魚水
@羽流-p2u
2 жыл бұрын
野緋鯉の一瞥ゆるり尾を向けて 川越羽流 「のひ」難しいです!
@renkamaya9858
2 жыл бұрын
「の」一文字だけのメモ書き沈丁花
@片岡正也-k5j
2 жыл бұрын
俳句でしりとりを楽しみながら、ユダヤの出エジプトの遥かな歴史まで駆けめぐる……。 『寝る前によむ~』『食卓でよむ~』を、映像で体感しているような興味深さでありました
@天上たこ
2 жыл бұрын
野光りて初仔駆け出し山笑う 天上たこ(てんじょうたこ) 初めまして。10日前にこのチャンネルを知り、そこからザーッと全部見てここにたどり着きました。 夏井先生の初心者にもわかる作り方をみて見始めた10日前から一日一句作り始めたバリバリの初心者ですが、今回試しに投句してみました。 イメージは北海道の牧場で春先に仔馬が楽しそうに走っている様子です。 友達も少ない50代半ばで飽きっぽい性格なので、どれくらい俳句を続けていけるか分かりませんが 夏井先生と正人さんの掛け合いが楽しくて好きなのでチャンネルを見続けていけたらなあと思ってます。
@絵夢衷子
2 жыл бұрын
野広ぐ白詰草の花冠 マルハニチロのシュウマイも買いました。投句頑張ります!
@321ちいに
2 жыл бұрын
ノヒラトビモンシャチホコそれ蛾なんだ
@yoshitsuna8463
2 жыл бұрын
「の日」付けて記念日増やす君よ夏/ツナ好 のひ難しい……
@久鯨
2 жыл бұрын
◇のひのひと嵯峨念仏の古衣装 何か合う気がしました。
@風早杏
2 жыл бұрын
組長正人さんこんにちは。わからないので頑張りました。 野光れば山霞立つ寺の鐘 苦しい、、、
@takurism9642
2 жыл бұрын
の一つを書き足す立夏の添削 ちょっと違う方向から攻めてみましたけどどうだろう(´・ω・`)
@片岡正也-k5j
2 жыл бұрын
プレバトの夏井先生が赤ペンもってザクシュと削除してるシーンが見えましたwwww
@霜村和子
2 жыл бұрын
「野肥料の胡瓜畑行く小学校」和婆より
@TheFulea
2 жыл бұрын
野ひからびて雨乞い尽きし干物ガマ 大好きなぐりとぐらで考えたかったけど出てきたのはガマガエルの干物‥
@shidobe2404
2 жыл бұрын
私もそのニュース見ました。 ウクライナのひまわり畑に取材が行き、おばあさんが「ここには兵隊さんの骨がたくさん埋まっている」と話していました。 映画「ひまわり」もソフィア ローレンがひまわり畑をたずね、「夫はここに埋まっているんだ」と思う(思おうとする)ところで終わったのだと、今一度あらためて理解しました。 蓮生
@madamadak
2 жыл бұрын
野浸す五月雨の音やピチカート ローゼンさんに寄せた句が出来た 又ゲストお願いします
@いさな歌鈴
2 жыл бұрын
の比じゃないほどに分厚い花筏 いさな歌鈴 尻二字三角パス初参加です〜♪ (多分)
@りん鈴音
2 жыл бұрын
野日照りて草いきれしてかっぽう着 鈴音(りん)
@だがしかし-v2c
2 жыл бұрын
野ひとりの『外郎売』や薫る風 /だがし菓子 演劇サークルの自主練で、歌舞伎の演目『外郎売』を暗唱していました。
@りん鈴音
2 жыл бұрын
野広々ターシャの庭のバラ一輪 鈴音(りん)
@smmrrp
2 жыл бұрын
ノヒヒヒと笑うオウムとアロハシャツ 嶋村らぴ やっと思い付いた〜!!間に合うか🥺 国語辞典を開いたら「のひ」から始まる言葉が見当たらず吃驚しました。
@岬ぷるうと
2 жыл бұрын
野、日毎に春を生みおとす懐 1+7+5+4 という変則リズムです。 最後の「懐」(ふところ)= 最初の「野」である。ていうか、『のひ』って無理すぎ!
@yequalrx
2 жыл бұрын
「ノ碑」だけ読み有難がるや蓮浮葉 (のひだけよみ ありがたがるや はすうきは)』 俳号:Rx
@mitsu_maru
2 жыл бұрын
「の~ひ」は第五巻良夜の調べもの こんばんは🌕️ 大きい辞書は読んでるだけで楽しいです。
@三尺玉子
2 жыл бұрын
野平歯科継がない孫の伸びる夏 野平にて可愛い桜に会ひませう 「のひ」、難しい~。 苦し紛れにググったところ、野平歯科医院、長野の野平の一本桜などが見つかったので拝借致しました。
@大紀直家
2 жыл бұрын
野碑黒し死人の花の群生地 大紀直家 ノヒ、ちょっと難しすぎませんか(笑)
@user-vf7qw9oy6m
2 жыл бұрын
キスマイファンの俳号マッサンです。 「ノ・・・ヒット出た完全を逃す夏」 これが限界といったところです。
@博人藤善
2 жыл бұрын
「の干物」の前をカマスに書き替える 俳号 アントニオ
@miyosaito2728
2 жыл бұрын
今日も 楽しませていただきました☺️ ぐりとぐらは 野ねずみです~
@hnkaga3586
2 жыл бұрын
組長、家藤正人先生こんばんは。楽しみにしています。
@ちや夏雨
2 жыл бұрын
のひら質店猫の子にも質札(のひらしちてん ねこのこにも しちふだ) 夏雨ちや
@片岡正也-k5j
2 жыл бұрын
野放る児の尊厳に傷夏の果て(龍酪) 大人としてはオムツのときから知ってるから別に大したこととも思ってないのだけど、いつの間にかトイレに一人でいけるようになって、人に見せるものではないというのが当たり前になって、道端に放り出すなんてもってのほかだと、子どもながらに頑なに思ってしまうもののようで、夏の渋滞の悲劇をば。
@小豆白虎
2 жыл бұрын
皆さん、こんにちは。毎回楽しみに拝見しております。 さて、私も一句を。 ~の一つと括れぬ夕焼の海は
@松山のとまと
2 жыл бұрын
夏井いつき組長。兼光さん。家藤正人さん。ローゼン千津さん。 今回も、とても楽しく拝見致しました。 のひのひオラウータン初夏の健診 よろしくお願い致します。 夏井組長の、"のひ12句"楽しみです! 尻二字三角パス、楽しくて、とても好きで、何度も拝見しております。 次回の配信楽しみにしております。 いつもありがとうございます。
@yoshikousami5272
2 жыл бұрын
野平さんの妻となる人うららけし
@みらんだぶぅ
2 жыл бұрын
のひ…難しいです 皆さんスゴい!感心してます 野牝馬の光るたてがみ青嵐 ノヒットノーラン成す呷る生ビール 奇跡は2回は起きないとは思いますが 尻二字は楽しくて大好きなので、続けて頑張ろうと思います
@hnkaga3586
2 жыл бұрын
『野平ゆきドラマ観て呑むビールかな』HNKAGA
@蛍たらちねの
2 жыл бұрын
箆光りて屋島の春を切り裂く音(ね) たらちねの蛍 やっと、表示される名前を本名から俳号に替えられました。 一句一遊へのメッセージに「投句するかも」なんて書いちゃったので、慌てて作りました。 箆(の)は弓道の矢の、棒の部分です。 那須与一は鏑矢を放ったはずなので、大きな音を立てて飛んで行ったはずです。(うろ覚え) 箆と矢尻のどちらがより光っていたかは、厳密に言ったらたぶん矢尻なので深追いせず、聴覚に焦点を当てました。 尻二字を難しくする為、音は「おと」ではなく「ね」と読んで下さい。
@久鯨
2 жыл бұрын
◇のひのひとドードー歩く遊び船 ドードーは甲板に適当にほったらかしても大丈夫で、腹へったら簡単に締れた、らしいので、のほほんとしたオノマトペが似合うのかな、と。
@さつまいもの子
2 жыл бұрын
別の動画で夏井先生は有季定型派の俳人って知りました。有季定型って言葉自体初めて知りましたが、その夏井先生がプレバト春のタイトル戦で破調の句を作った立川志らくさんを一位にするのって凄いことだったんだって1人感動しております。🫡🫡
@azamimaino-hideyan
2 жыл бұрын
ノヒジョン氏来日の朝夏燕 ひでやん もう一つ、邪道なことを思いついたのですが ◯ノヒのみ疎しか他はみな四歳だ (のひのみうとしかたはみなよんさいだ) 意味不明な句ですが、反対から読むと (だいさんよなみはたかしとうみのひの) ◯代参よ波は高しと海の日の
@郷角四葉
2 жыл бұрын
ノヒメユリ雨日に集う蝸牛 組長、正人先生、いつも楽しく拝見しております! 初めてのコメント失礼します。 いつもKZbinやプレバトを見て勉強しつつ、俳句ポスト365に投句しております(^^) ノヒメユリは多年草ですが、下を向きまるで傘の様だなと思い、この句を詠みました。 まだまだ若輩者ですが、惹きつける様な句が詠めるようにこれからも頑張ります! 今後も動画楽しみにしております♪
@高橋寅次
2 жыл бұрын
「の」ひたすら磨り春風のかぐわしき 「の日」検討委員会発足子規忌 ちなみに「俳句の日」ってあるのかなと思ったら、坪内捻典先生が制定しているらしいです。もちろん8月19日。
@久鯨
2 жыл бұрын
◇野蛭喰ふ太き首筋胃は四つ 迫久鯨 野のヒルは、野蛭で良いかなぁ
@kiriganaizo
2 жыл бұрын
野鵯 野猫尻目に のど自慢 昨日初めて投句してみました。これがニ投句目です。尻二字がとても楽しいので参加してみたくなりました。
@牛蒡-n5m
2 жыл бұрын
のひのひとポニーのひづめ半ズボン 「のひ」の間へ「は」を書き足すや夏ドリル 村上牛蒡 のひ、難しいです…
@アロイジオ
2 жыл бұрын
野ひやゝかロザリオ爪繰りて行けば
@岬ぷるうと
2 жыл бұрын
「乃」一息で書き乃木まつり献血所
@花屋英利
2 жыл бұрын
の日一覧誕生は竹植うる日よ 自己添削 の日一覧産まれたは竹植うる日よ のほうがいいかなー 竹酔日、この日は竹が酔ったように場所を動かされたことに気付かず良く根付く 人間はいつでも神さんに植え替えられたことを知らず泣き上戸で産まれる 五月十三日、夏井先生御誕生日
@栗田すずさん-p1h
2 жыл бұрын
【ノヒリエの美しきウクレレ水中】
@hekotarenzo
2 жыл бұрын
の日? なんの? こども? 成人? 父の日か! 野平騎手またダービーで思い出す ※野平祐二……ミスター競馬と言われた、往年の名騎手。 野拓いた先祖を思い稲を刈る 小松谷 童鐘 拝
@waieple4478
2 жыл бұрын
之碑の前 ウクライナ祈る 春風
@山川満る
2 жыл бұрын
ノ妃殿下の庭よとりどりの木槿よ いつもありがとうございます。21日は松本楼で組長、ケンコーさん、正人さん、ローゼンさんにもお会い出来て嬉しかったです。 「いで」の時に組長が イ殿下と妃に日本の桜かな と詠まれたのでそこからつながりで読んでみました(^▽^)
@福みつこ
2 жыл бұрын
「之碑」の文字のみが残りぬ蝉時雨 俳号、福みつこ です 視聴者の皆さんから捻り出された発想がとても楽しいので、ぜひ次回も最後は難しいパスをお願いします!笑
@mitsu_maru
2 жыл бұрын
之媛の字残し墳墓の葛ゆれる 「磐之媛命の墓」のような案内板?があったかもしれないと思いまして。 最後の二字、「れる」はいかがでしょう?
@kiriganaizo
2 жыл бұрын
野羆や 娘哀しき イオマンテ 今回3投句目です。推敲する俳筋力が有りませんのでこれが限界です。
@ayame_koushi
2 жыл бұрын
野広いや〜走る手触れる夏薊
@銀紙-u1m
2 жыл бұрын
野冷ゆるやあなた専用脱衣籠 銀紙 こんにちは。はじめて参加します。決まった中で詠む尻ニ字、勉強になります!
@madamadak
2 жыл бұрын
野火入れ役焼き野の銅鑼の鳴る
@kazcov7048
2 жыл бұрын
こんにちは 毒林檎です。いつもありがとうございます。 のひろみ、ラジオ途切れし日雷 雷でラジオが途切れ途切れになって「やのひろみ」が「のひろみ」になりました。 わかる人にはわかるが、わかる人にしかわからない。。。
@user-murabito-matumushi
2 жыл бұрын
松虫姫の村人です。 野広き記憶の彼方よ夏休み 野平が二人いるのか入学式 安易に学校ネタしか思いつかないのですが、クラスに同じ苗字が(同音異字も含め)いるのはなかなか大変ですよね。 もっと良い句が出来ないか考えます!
@marikok7082
2 жыл бұрын
「の」光る石碑福島の夏の空 中村すじこ む、難しい…
@幸芦
2 жыл бұрын
今回も愉しく拝見しました。 「のひ」難しいです! が、参加し続けることが今年の目標です。 野引き摺りて骸炎天に埋む 芦幸 「埋む」=「うづむ」です。
@岬ぷるうと
2 жыл бұрын
のひてんてんのび太くんてば半ズボン
@TheFulea
2 жыл бұрын
野響けり巣をはらいゆく響かせゆく 野響けり巣をはらいゆく雷声がごと 訂正しました 最初にスルっと出たのは 野響けり巣をはらいゆく響かせゆく で、次に出したのが 野響けり巣をはらいゆく雷鳴がごと にしたんです。リフレインで繰り返したんですが、伝わるかな、あの初めての飛翔の瞬間に発した一声を、とちょっと考えてしまって それで下五を改変してでも雷鳴というのがありきたりで今ひとつ表現したいものと違うので また響かせゆくにしたのでした。 そしたら今日プレバトで千賀さんがこの言葉「雷声」というの使ってて、それだと、とこうまたしてみました。 二回目投稿です 発つ鳥後を響かせり 飛び立つ鳥の鳴き声に野原もいっそう広く震えたようだった といった感じです 「のひ」、なにげなのにとても難しいです、さすが実妹様です笑リフレインで繰り返したんですが、伝わるかな、あの初めての飛翔の瞬間に発した一声を、とちょっと考えてしまってリフレインで繰り返したんですが、伝わるかな、あの初めての飛翔の瞬間に発した一声を、とちょっと考えてしまって
@爽花-b6r
2 жыл бұрын
「のひらたみ」となりぬる先輩天道虫 たみ先輩、勝手に使ってごめんなさい!
@かほり-r3v
2 жыл бұрын
母・老いて 嫌なことは 忘れろよ 誰がどうした、こうしたと愚痴るお前がどうした、こうしたと怒る そんなことは忘れてしまえ愚痴る 五月の季語母、(母の日があるから) 花咲し 止まる動くの 蝶の舞 花に、とまるのか、とまらないのかの動き
@北藤詩旦
2 жыл бұрын
◇ノヒージョですか?あ、アヒージョですねミニトマト
@y_t_haiku
2 жыл бұрын
のひのひと這うて赤子の背や汗疹 山本先生
@ふぇい小緑
2 жыл бұрын
──の日なのにランチってねぇダブルアイスクリーム苺パフェ (小緑ふぇい) 間違いなく自分が悪いんですが、すこぶる良い笑顔からのバカ高いパフェで許してもらえました。
@nakayama149
2 жыл бұрын
ユダヤ人の定義は、ユダヤ教を信じている人と聞いたことがあります。
@user-murabito-matumushi
2 жыл бұрын
松虫姫の村人です。 嗚呼、推敲をし損ねました。 再投句いたします。 野平も二人いるのか入学式 氏も、名も、同じ読みが多いと呼び分けに苦労するのですね。 昔は屋号とかあったらしいですが…。 あと1つか2つは挑戦します!
@はままこみかん
2 жыл бұрын
野ひとり口笛吹いて秋燦々 野光る見つけし四つ葉のクローバー はままこみかん
@高尾里甫
2 жыл бұрын
ノヒンバボ星人斃る桜まじ 高尾里甫 「斃る」の読みは文語らしく「たふる(たうる)」でお願いいたします。 ノヒンバボ星人が何かは私も知りません。「のひ」って何かあります!?笑
@パニーニ-w6d
2 жыл бұрын
野英札カウントダウン春の富士 野英→野口英世 カウントダウン→見られるのもあと2年 春の富士→千円札裏面の富士山と桜から
@madamadak
2 жыл бұрын
ノヒリエのハワイ招くし芭蕉の葉
@おかげでさんぽ
2 жыл бұрын
ノ・ヒギョンのドラマレンタル梅雨に入る ノ・ヒギョンさんは韓流の人気脚本家だそうです。「野~」で作るのも色々広がりますね。皆さんの投稿を見て思いました(*‘∀‘)
@水蜜桃-c4p
2 жыл бұрын
「の」一文字塡まらず悩む獺祭忌 水蜜桃 季語を変えた方が良いかもと思い、以下の様に推敲してみました。 神のものは神にカエサルのものはカエサルに!「のひ」返し!! 「の」一文字塡まらず悩む翁の日 水蜜桃
@Nerine_575
2 жыл бұрын
【ノヒの父今朝のみの酒父の日の】 (のひのちちけさのみのさけちちのひの) 三段切れですね 【「のひのひ」の「ふきの土佐煮」と「ピクルス」と】 「のひのひ」というお店が中目黒にあるようです。
@kiriganaizo
2 жыл бұрын
野向日葵 辻の標に 鈴の音
@まるにの子
2 жыл бұрын
の非を恨み藁人形五月闇 わーっ😨ホラーは苦手なんですが。
@浜けい
2 жыл бұрын
尻二字三角パス、いつも楽しく拝見しています。 野広く子らと大の字風光る 類想から抜け出せず、佳作から先に進めませんが、諦めず続けようと思います。
@ryuichimiyamoto1745
2 жыл бұрын
いつも楽しく視聴させていただいております。次の動画がアップされるのを楽しみに待っています。(毎日アップは無理でしょうね) 尻二字初参加!! 「のひ」といふあやかしがおり夜暑し 福島市チーム一人 宮隆
@初めての正助
2 жыл бұрын
こんばんは❗ ローゼンさんの『チェロ』から組長の『ちぇ論外』はとても面白かったです❗ 『のひ』から始まる句、考えてみたいと思います❗難しそう… 最後にチャンネル登録者8万人突破おめでとうございます❗🎉
@初めての正助
2 жыл бұрын
のひから始まる句、考えてみました 『‥の日は毎日あるよ』夕涼に食う祖母のカレー 祖母から昔『祝日だけに‥の日がつくんじゃないよ』 と教えられたことを思い出しました。 毎日にそれぞれ記念日があり、辛いことや嬉しかったことなども含めて毎日記念日を作りなさいと伝えられました。その夕涼に祖母が作ってくれたカレーを食べながら 思い出した句です。
15:22
【尻二字三角パス】「のひ」で始める優秀句
夏井いつき俳句チャンネル
Рет қаралды 9 М.
19:22
【俳句作りのヒント】発想の飛ばし方講座
夏井いつき俳句チャンネル
Рет қаралды 21 М.
00:31
Support each other🤝
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
01:03
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
00:42
Леон киллер и Оля Полякова 😹
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
13:51
【第4回】楽しい日本語【ようしにもらうなら・前編】
夏井いつき俳句チャンネル
Рет қаралды 3 М.
13:09
【第3回】楽しい日本語【ちちんぱいぱい・前編】
夏井いつき俳句チャンネル
Рет қаралды 3,2 М.
10:05
俳句の作り方
中村ケンタ
Рет қаралды 959
7:21
【投句募集】筆ぐるめ俳句大賞2025!【今年もやります!】
夏井いつき俳句チャンネル
Рет қаралды 3,3 М.
10:10
【特別投句企画】荒木健太郎杯、結果発表①【お待たせしました!】
夏井いつき俳句チャンネル
Рет қаралды 3,5 М.
7:48
【特別投句企画】丼宙杯、開催します!
夏井いつき俳句チャンネル
Рет қаралды 3,4 М.
17:39
【特別投句企画】荒木健太郎杯、いよいよ上位賞発表!【結果発表②】
夏井いつき俳句チャンネル
Рет қаралды 3,2 М.
12:00
【第3回】ちちんぱいぱい・後編【楽しい日本語】
夏井いつき俳句チャンネル
Рет қаралды 2,6 М.
15:14
森永卓郎の急逝の真相...息子が語った壮絶な癌闘病の裏側に驚きを隠せない...!経済評論家としても知られるコメンテーターの最後の言葉に涙する...家族に残した遺産額に言葉を失う...!
ガラガラポン新聞
Рет қаралды 47 М.
12:25
本当の善人と偽善者の見抜き方
ゆるーっと雑学
Рет қаралды 911
00:31
Support each other🤝
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН