答えのない、究極の選択「産むべき時」と「産まないべき時」

  Рет қаралды 140,451

【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル

【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 115
@ののす-f9o
@ののす-f9o 3 жыл бұрын
なんか国が「子供ほしくないって人は無理して産まなくてもいい!それも選択の1つだ。 ただ、もし産むならバックアップは任せてくれ」くらい言ってくれたなら欲しくない人も、欲しい人も悩まずに済むのになぁって思った。
@オタク乙ゲー
@オタク乙ゲー 4 жыл бұрын
(結婚したら子供がいるのが当たり前)っていう考えが本当に嫌い。人の人生に口出ししないでほしいよね。
@薫琉-r2l
@薫琉-r2l 4 жыл бұрын
子供産んだら【やっぱりやめた】って訳にはいかないですしね💦
@田中はぐみ-q9i
@田中はぐみ-q9i 4 жыл бұрын
子供のことを真剣に考えるからこそ『産まない』って選択をすることは間違ってないと思います。きっと自分の子供に不幸になってほしくない、可哀想な思いをさせたくないって思うからですよね。 でもそれってもうお母さんじゃん!って思います😊 子供がまだ居ないのにそんなに真剣に我が子のことを考えられる人は絶対いいお母さんになると思います。そんなお母さんに育てられる子供は絶対幸せです! ひさこさんに相談されるってことは、心のどこかでは本当はほしいって思ってるんじゃないでしょうか?だから背中を押してほしいのでは?? 奥さんの性格に似たお子さんを旦那さんはきっと心の底から愛おしいと思うと思います!だってきっとそこが大好きになったから奥さんと結婚したんだと思います。自分の嫌いなところは意外と周りから羨ましいと思われてることよくあります! 自分のこともっともっと好きになれますように😌 長文、失礼しました。
@hana-ni6wz
@hana-ni6wz 3 жыл бұрын
26歳になり、産む、産まないの人生選択で毎日悩んでいました。祖母や母親世代は女は25歳くらいから、結婚して子育てするのが当たり前みたいな、固定観念を持っていて辛かったです。私自身は非行に走る弟に、死んだらいいのに、死んでまえ!と言う親を見て、子育ては甘くないと学びました。私が幸せだと思う人生選択をして生きていきたいです。HISAKOさんのお話に救われました。本当にありがとうございます🍀
@シーズー-c3e
@シーズー-c3e 3 жыл бұрын
最後の「自分を認めて結婚してくれた旦那さんがいる」っていうのはめちゃくちゃ刺さりました、 自分は中学の時から自己肯定感が低くて、今も「旦那に迷惑かけてないかな」とか「居ない方がいいんじゃないか」とか色々考えるけど、 私を認めてくれてそばにいると決めてくれた旦那がいると思えたら少しだけ気が楽になりました ありがとうございました
@user-knkkksks
@user-knkkksks 4 жыл бұрын
最後泣けてきたー!自分の性格に似てほしくないと思ってました!子供ができて1ヶ月半、考えが少しずつ変わってきた気がします。旦那さんに似て欲しいといまだに思いますが、、、はじめは結婚願望も子供も欲しいとは思っていなかったですが、時間がたって考えが変わることもあるのだと、身をもって感じました。5年付き合って結婚したら、その2ヶ月後に妊娠しまして、いま、1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 探り探りですが、ドライな性格でも、自分の子は可愛いと思えるんだと実感しました。
@ななとら-c4c
@ななとら-c4c 4 жыл бұрын
子供が出来たら幸せになれそう。毎日変わりばえのない日常を変えてくれそう。どこかでそんな風に考えていたかも、、、39歳で結婚してすぐに妊娠してその後も2回妊娠したけだ全部駄目でした。私何か悪い事したかなと辛い日々でした。子供を産まない人、欲しくても授かれない人。色々ですが、ひさこさんが言っていたように、人生の学びが必要なら然るべき時に神様は授けてくれる。何か悶々と出口のない答えを探していましたが一つ答えを貰えたように思います。このお話しをきけてとても良かったです。ひさこさんいつも励ましてくれてありがとうございます!
@miilt_
@miilt_ 4 жыл бұрын
気持ちがついてこなかったら無理に決めずにいいんですね。涙が出る程気が楽になりました。 人生自分が幸せになれるかどうか。決断は自分次第なんですね。
@みはま-b2o
@みはま-b2o 4 жыл бұрын
わたしは、小学高学年から高校まで不登校で、ひきこもりをし、親や学校の先生に、多大な迷惑をかけて育ちました。今は、社会復帰し、社会人を経験してから、看護学校にはいり、結婚し、看護師として、福祉施設で働いています。 これまで、自分の遺伝子を受け継いだ子は産んじゃいけないんだと、考えて我慢してました。 ひさこさんの話を聞いて、涙が出てきたし、勇気が出ました。今日から妊活頑張ります。 本当にありがとうございます。 これからも応援します。
@ototototoro6199
@ototototoro6199 4 жыл бұрын
4人目妊娠中ですが、1人目が発達障がい重度知的障がいがあり3人目妊娠の時に大丈夫かこれからが大変なのに障がい児を抱えてって散々言われましたし、精神的にHISAKOさんと同じ事考えたことあります。子育てをしていてどんどん強く幸せになっていく事を実感しているし流産後の数年経っての妊娠だからこそよし!ってなんだかスッキリしています。ほんとに妊娠のタイミングってすごいです。
@nt7692
@nt7692 4 жыл бұрын
ototo totoroさん、とても強くたくましく素晴らしいですね! コメント拝見して何だかパワー頂きました(^^) 私は2人産んで離婚し、10年弱シングルでしたが新しいパートナーが出来て少しずつ結婚の話が出始めた時に妊娠発覚。 切迫流産で入院、つわりも重く(1、2人目の時もでした)仕事は体に負担がかかる作業の為、負担がかからない部署に異動をお願いしたけど無理との事で退職。後半は切迫早産で入院。 何だか3人目にして初めての事だらけの妊娠生活でした。 結婚の話は相手と私の2人の間だけで出ていた事だったので、様はデキ婚で再婚した次第です。 当時は色々悩んだりしましたが、今の旦那も私も子供が欲しかった事、赤ちゃん授かるという事が奇跡だという事(2人目がなかなか授からなかったのもあり)が決め手でした。 周りから大変だとか苦労するとか大丈夫なのか?とか言われても、本人達がそれ以上に楽しくて幸せならそれで良いと思います。 10年振りのお産は大変でしたが笑、赤ちゃんは皆のアイドルで家族皆笑顔が絶えません(^^) その家族で幸せの形は違うから、本人達が幸せならそれでいいっていうママ友の言葉が私の背中を押してくれました。 吹っ切れる事が出来るポイントやタイミングも人それぞれ違うでしょうし。やろうと思えばやれます!それに付いて来てくれている子供達にも感謝ですが(^^) 長文になりすいません! 主さんの前向きさに思わずコメントしてしまいました。 大変失礼致しました🙇‍♀️
@風俗の外道魔術師
@風俗の外道魔術師 4 жыл бұрын
きょうだいの誰かが障害者はコンプレックスです…
@FM-cu3eu
@FM-cu3eu 2 жыл бұрын
兄弟に障害児の面倒を見させるのはひどいですよ。 自分が死んだ後一生外部に世話してもらえるだけの貯蓄も残してください
@白浜愛-l2o
@白浜愛-l2o 2 жыл бұрын
一人め重度なのに、なぜ産んだし 親は結局「自分がしあわせなら~」って言いつつ、きょうだいに面倒みさせたり、手伝いをさせたり我慢をさせたりするんだもんねー こんな親が子供をヤングケアラーに仕立てそう
@anpanmansyacho
@anpanmansyacho Жыл бұрын
私の親も再婚したあと、重度の障害児の妹を産んだあと、弟を産みましたけど、人間ってそんなロボットみたいに完璧に計画的に出来る生き物ではないので、仕方ないと思います。 子供のうちは自分勝手じゃないかと理解できませんでしたが。
@Racgaki39Ke25
@Racgaki39Ke25 4 жыл бұрын
HISAKOさん、本質〜❣️ 6年前にお会いした時よりも吹っ切れてて 聴いてて気持ち良いです〜❣️ 今のHISAKOさんに おめでとうございます👏
@pochi6289
@pochi6289 2 жыл бұрын
もともと子どもには興味が無かったのですが、34歳の時「後で後悔するかもしれない」の一心で妊活しました。 『産んでも産まなくてもその後の人生を幸せにするのはあなた』という言葉が刺さりました。 もっと早くこちらの動画を見ていれば、モヤモヤせずに妊活ができたかもと思いました。
@そらちぃ-r2u
@そらちぃ-r2u 4 жыл бұрын
質問者様の、『自分に似た性格の子供だったらいらない』って気持ち、分かります💦 私は実父の事が(色々あり)人としても大嫌いです。そんな父に自分もよく似ている部分があり、学生の頃は『あんな父親の遺伝子を残してはならない。だから私は子供を授かってはいけない』と思っていました。 20代の頃、元彼さんとお付き合いさせていただいた頃も、結婚はしたいけど子供は授かってはならない、と思っていました。(今思えば勢いとかで結婚しなくて良かったと思ってますが笑) とか言いながら、姉が子供を産んだ時点で、父親の遺伝子はあっさりこの世に残ったんですが…。 結婚すらも『してはならない』と思って、全く意識していなかった35歳の時に旦那さんと知り合い、その十日後にお付き合い開始、それから半年で結婚に至りました。 そしたら『この人との子供が欲しい!』って素直に感じました。 私は父親と似てるところがあるけど、父親ではないし、自分の意思でいくらでも自分を変えることが出来る!そう思ったら物凄く前を向く事ができました。 勿論、今の旦那さんと知り合う事ができたからこそ、だと思います。 世の中では、『子供は早く産んだ方がいい』と言いますよね。 でも、私が『子供が欲しい!』と初めて思ったのは35歳でした。 20代に結婚して子供を授かったとしても、私はいつかどこかで後悔していたと思います。 世の中の『早く』という事は、実際子供を産んでみてよく分かります。 不妊治療もしたし、体力面も20代のように無理がきかない。。 でも、36で子供を授かる事ができたのはものすごい幸せだなって思っています。 『子供は早く産んでおくべき』みたいな風習、やめて欲しいなって妊活の時思ってました。 欲しいと思った人と出会ったのが既に35なんだから仕方ないじゃんか!って。 …思ってますが、私も、今、めっちゃ幸せだから、だから何?って相手にしてません。 自分自身が幸せって感じてるなら、周りの否定的な声なんて、全然動じないものなんだな!って実感してます。 育児、わからない事だらけで大変だけど、『旦那さんによく似てるねぇ!』って言われるたび、めっちゃ嬉しいです!
@そらちぃ-r2u
@そらちぃ-r2u 4 жыл бұрын
ちゃんしみ 様 親と子供は、血の繋がりはあっても別の人間なので、本人が幸せになりたい!と、言うような強い意志があれば、絶対変われるし、親とは全く同じにはならないと思います! 実際、私の場合、母方の遺伝子も半分含まれた時点で別の人種なんだ!と気が付きました。(20も後半で、でしたけど💦) それでも気がついた時が変われる時なんだと思います。 (私はよき友人に出会い、若干荒療治でしたが3年ほどで嘘のように変わることができました。) それを選べるのは子供本人だと思うので、親は、怖がらずに見守ることが必要なのかなって思ってます。 反面教師にして、私は幸せになるぞって意志でいます。 間違う時もあるけど、それも、学びかな、と。 子供が幸せになるかならないかは、本人次第だと思います。 いじめられたら、とことん守り抜く覚悟です。 お返事になってないかな、、
@リーリエ-e2d
@リーリエ-e2d 4 жыл бұрын
もうすぐ30歳になる者です。以前はぼんやりと30歳までに子ども産み終わるくらいがいいな…と思っていましたが、実際にこの歳になると仕事が楽しいし、保育園に入れるかどうかも分からない状況で産もうなんて思えません。でも、仕事に満足する日が来るとも思えず…。「男は思う存分仕事ができていいよね」と感じています。1人目はともかく、2人目3人目なんてとてもじゃないけれど、でも兄弟いた方が楽しそうでいいなとも思います。また、1人目生んで産休育休明けて、また2人目妊娠して産休育休くだざーいとも言いにくいです。しかし育休とらないとお金がもらえないのは悔しい!女性のみなさんはどうやってこのモヤモヤを乗り越えているのでしょうか。
@しっぽしましま
@しっぽしましま 4 жыл бұрын
もうありがたい説法です。理解できます。
@aa-bx1rz
@aa-bx1rz 4 жыл бұрын
自分の性格、親との関係、パートナーの性格、色々あって子どもが欲しいと思えなくて、年齢のこともあるし悩んでいましたが、心がすっと軽くなりました。 ありがとうございました。
@時間は作るしかない
@時間は作るしかない 4 жыл бұрын
妊娠中です。出産は怖いですし子供は苦手なのですが、私は一人っ子で近い親戚も子供がおらず、夫も年上なのでこのままだと確実に最後はひとりぼっちになり孤独死のため、絶対一人は産みたいと思っています。夫にも結婚前からこの事を熱く語り、理解して貰っています。親に孫の顔を見せてあげたいというのはすごく立派だと思いました。でも私は私のために頑張ります。どんな選択も色んな動機がありますね。
@ハッピー-q1t
@ハッピー-q1t 2 жыл бұрын
子供いらない!と、いつまでも綺麗でいるんだ! バリバリ仕事するんだ! みたいな女友達たくさん居ますけど、凄く綺麗でキラキラしてます! そんな人生も素敵だと思います。結婚する事が正解と思わないし、子供がいるから正解と思わないし、欲しい!と思った人が産めばいいんじゃないですか?
@sachi-qp1zf
@sachi-qp1zf 4 жыл бұрын
初めてコメントします😊 幸せと自信持って言えるのは羨ましいと思いました。 結婚して10年目に娘を授かりやっと親孝行できたと思っていたら今年父が悪性リンパ腫と診断されました。幸いステージ1で今治療を頑張っていますが、私がもう少し子供を早く産んでいればと悔しい気持ちになりました。今年41になったので二人目は諦めています😔でもこれも私の人生。何事もポジティブに生きていこうと思いました🙂
@かなかな-c8m
@かなかな-c8m 4 жыл бұрын
育児に悩み 7階のマンションから子供と飛び降りようと思った事ありました。 子供が居たら居たで 夫と2人では経験出来ない事 沢山させてもらっていますが 子供が居るから幸せだとは私は決して思いません。 人が増えれば増えるほど 悩みは増えます。
@つんぱぶえ
@つんぱぶえ 4 жыл бұрын
筋肉 育児ノイローゼ知らんのか? お前の赤子の時は知らんが、程度は知らんけど必ず迷惑かけてるぞ。育児をやってからのコメなら否定はしないけど、やった事ないならそんなこと言うな
@ButterChickenDX
@ButterChickenDX 4 жыл бұрын
ちょっと馬鹿なツバメ 赤子が迷惑かけるのは当たり前だろ。それも承知で産んだはずなのになんでそれを言うんだ? 産後ノイローゼだからといって子供巻き込んだはた迷惑な自殺が許されるとでも?
@かす-e9s
@かす-e9s 4 жыл бұрын
子供と一緒に自殺ってw。勝手に産み落とされただけなのに親に殺されるとか子供がかわいそすぎ
@yuki-n1d9c
@yuki-n1d9c 4 жыл бұрын
アゴら 産む前に全てイメージできるわけではありません。もちろん子供を巻き込んでという気持ちはよく分かります。ただいろんな状況がありますから、母親だけを責めるのではなく、周りのサポートが本当に大事になってきます。
@haya_cybarc
@haya_cybarc 4 жыл бұрын
最低
@lampshyde666
@lampshyde666 2 жыл бұрын
はじめまして、20代で親の介護を経験して4年前に30歳で結婚、現在旦那は40代後半になりました。 それを踏まえて介護でイライラして弱い親に当たってしまう自分や思い通りにいかないことがやったこともない育児に似ている気がして、介護と育児を両立できるのか葛藤し、子供は欲しいけど結婚してもずっと妊娠する事に二の足を踏んできました。 今月35歳になるのを少し病んでいて高齢出産、産むか産まないか、障害がある子がもしも生まれたら介護もあるのにどうすれば…と思っていてここに辿り着きました。 この動画でちょっと楽になった気がします、もう少し旦那と話してみます。
@chovits900215
@chovits900215 4 жыл бұрын
Markさん、すみません!オープニングの音楽を少し小さくしていたた"けると助かります!!!
@MO-xf3jd
@MO-xf3jd 4 жыл бұрын
自分の軸で生きていくっていうことですね❣️自分の幸せのために生きる事が結局周りも幸せですよね😚 素敵なメッセージありがとうございます
@parnari985
@parnari985 4 жыл бұрын
HISAKOさんの動画毎回楽しみにしてます!今回先入観がポイントだと思うのですが、その延長で実母との育児方針の違いについて悩んでるので質問させてください!現在オランダで生後1ヶ月の女の子のママをしてます。結婚8年目でやっと授かったので、私の母は大変喜んでますが、コロナの影響で待望の孫に会えず、毎日頻繁にビデオ電話かけてきてる状況です。私の娘を大変可愛いがってくれるのはありがたいのですが、会話の殆どが「こうしなさい」「ああしなさい」「昔の人の方が正しいからその通りにしなさい」とばかり言ってきます。私からしたら、海外で一人で子育てして頑張ってるつもりなのに、いちいちイチャモンつけられてる気がしてストレスになってます。母親世代との育児方針の違い、どうやってうまく母親と付き合っていけばいいでしょうか。。。うまいかわし方等あれば教えて下さい!本当に困ってるので動画で取り上げて頂きたいです!!宜しくお願いします!!!
@あいてゃ-u6l
@あいてゃ-u6l Жыл бұрын
子供がいることはとても幸せなことです✨ですが、いなくても、夫婦で沢山の思い出作って幸せを感じれるならいなくてもいいと思います😊子供いてもとても大変なことが多いです😭幸せを感じれるけど、その分苦労します…自分の時間も夫婦の時間も削られます。それでも良いと思うなら子供を作るのも良いと思います! 考え方は人それぞれですし、幸せを作るのは自分自身ですよ🫶
@シャケサメ
@シャケサメ 4 жыл бұрын
息子が5歳になり、そろそろ家庭や保育園のほかにも楽しみや友人関係を持てればと思い習い事をはじめました。 いろいろ見学に行って本人が一番興味を持ったものに決めたので、毎週「早く行きたい!」と気合満々だったのですが ある日家でゲームをしたいからという理由で習い事に行かないといい始めました。 本人が楽しめればと思いはじめた習い事だったので気乗りしない本人をなんとかして連れて行くのは本末転倒な気がしますが、 泣くほど行きたがらないわけでもないためごまかしごまかしでもなにかしら続けることに意味がある気もします。 HISAKOさんは習い事についてどういう考えでしょうか。
@みかん-i2w3c
@みかん-i2w3c 3 жыл бұрын
今までまだ子供はいいや、って思ってたのに父親が癌だとわかった瞬間子供を作りたいって言う気持ちが心の底から湧いてきました。見せなきゃ後悔すると思ったから。結局これが良かったかは生まれてみてからでないと分からないけど人生に張り合いができた
@ドキンちゃん-l8w
@ドキンちゃん-l8w 4 жыл бұрын
自分の軸をブラさないことも中々難しいです。1人目不妊治療で授かりましたが出産後は苦労しかなく…。高齢出産なので将来を考えるとひとりっ子で早い段階で天涯孤独になるのは可哀想なので2人目治療開始を考えつつも、また同じ苦労をもう1度…と思うと踏み切れません。最近は悶々としてます。
@なり-o1q
@なり-o1q 4 жыл бұрын
sa s 天涯孤独で可哀想とか考えて自分を追い込むのは良く無いと思います。 子供を助けてくれるものは兄弟だけじゃなくて、所属だったり、資格だったりと本人の強みだったりもします。近しいだけあって兄弟が足枷になる事もありますし(片方がグレちゃた場合のフォローとか、学費の捻出の為に片方が公立を強いられたりとか) 1人が心配なら、1人で生きていくための強みを伸ばしてあげれば全然大丈夫だと思いますし、一人っ子だからこそ強みを伸ばしてあげやすいって事もあるのではないのかな?と感じます。
@nyan._.
@nyan._. 4 жыл бұрын
最初の人のめっちゃ分かる 自分と似た子生まれるって考えると怖いw 結婚は理想だけど、子供作りたいかと言われたら全く思わないし、、 ただついこの前までは結婚する気も出来る気もサラサラ無かったからどーなるかわかんないよね!
@thundergirl7648
@thundergirl7648 4 жыл бұрын
ひさこさん初めまして!私は29歳独身彼氏なし…という状況で、そろそろいい加減親の気持ちも汲み取って将来を考えなければならないと変に思い詰めて辛くなっていました。ですがこの動画のおかげで気の向くままに生きるのも悪くないかも?と考えられました。変に自分の幸せを見失うのは違うなと(*´-`)でもいつかは自分の子供に会えたら良いなと思います(笑)ありがとうございました💕
@gtaym
@gtaym Ай бұрын
今ほぼ同じ状況なのですが、その後どうなりましたか?
@ぽせ-q5g
@ぽせ-q5g 4 жыл бұрын
すごいな。子供の多さより出産を11回もしたってことの方がびっくりだわ。よくあんな痛い思いまたしようって思えるな。エリートママ🤱
@ナチュラル-z3r
@ナチュラル-z3r 3 жыл бұрын
見てよかったです!! ありがとうございます😊
@kakko_poppo_nonnon
@kakko_poppo_nonnon 2 жыл бұрын
育児が大変でノイローゼになってしまう人に対してまだまだ当たりが強いから子供産む人減ってると思う。現にコメ欄にもいるし。 動画の通り、子育てって合う合わないあるから、やってみなければわからないという考え方が広まって欲しい。
@maru4207
@maru4207 4 жыл бұрын
私は元々子供が欲しくなく、結婚したのですが、旦那の欲しい気持ちに寄り添う形で、妊娠しました。 今、中期です。毎日、妊婦やめたいって思ってしまって辛いです。
@キセキオコル
@キセキオコル 4 жыл бұрын
お人好しだなあ。 そういう人が損する世界やで。 子供の有無で意見分かれたら、離婚するのが通念なのに
@maru4207
@maru4207 4 жыл бұрын
@@キセキオコル コメントありがとうございます。子供が欲しくない相手と結婚するべきだったとは思ってませんし、今の旦那と結婚できて後悔もしてないんです。矛盾してますが... 。 妊婦の体調がこんなに辛いなんて... といった弱音です。
@ta_channara580
@ta_channara580 4 жыл бұрын
私も同じでした。お気持ちわかります。 私は小さい頃から子供苦手で、出産も恐いイメージ、子供がいると自由がなくなるなど、ネガティブな感情が先行してしまい、結婚しても子供要らないって思いました。 親からは「お前はおかしい」とも言われました。 でも、私の職場に私と似たような子供嫌いな後輩や先輩が子供を持ち、自分より子供が大事❗️みたいに変化していく姿を見て、純粋に「自分の命より大切なもの」に対して少しずつ興味が湧くように気持ちが変化していきました。 それでも妊娠が分かった時、気持ちがついていかずネガティブな気持ちになりましたが、今となっては私も二児の母。子供が居て良かったと思う時、思えない時は波のように変化しますが結論良かったと思えました。 ただこの意見はあくまでも私の意見で、その人その人の周りの環境にも寄るから一概に「子供はいーぞー」とは言えません。子育ての向き不向きもあると思いますし。 子供欲しくないっていう意見もあっていいじゃないですか❗️女が子供嫌いって言ったら変❗️みたいな世間体が変わって欲しいと切に願います。 妊娠中期まで妊婦頑張ったあなたは凄いと私は思いますよ。 長々とすいませんでした。
@cbu021450
@cbu021450 Жыл бұрын
私も自分が解放されたいからって子供の不幸を願ったことがあります。それくらい追い詰められるんですよね、育児。でも、眠ってる姿見たらかわいいしか思わない!だからここまで来れた!4人目がんばる!!!
@あゆみとひとみ
@あゆみとひとみ 4 жыл бұрын
いやぁ、こんなところで見つけてしまった‼️ 紆余曲折されたようですが、お元気そうで何より。 私も不器用ながら娘の母になりましたよ~。
@kk-ny1pc
@kk-ny1pc 4 жыл бұрын
初産で産後2ヶ月経ちます。 年子か2歳差の予定ですが 膣の入り口、膣の中が痛くて挿入するのが恐怖です。潤滑ゼリーも試しましたがダメでした。痛く無くなるのを待つのかいい方法があれば教えてください。
@はま-l4o
@はま-l4o 4 жыл бұрын
ほんまや!相談者さん頑張ってほしい☺️
@町田綾-g6x
@町田綾-g6x 4 жыл бұрын
はじめまして。 二人目欲しいのですが,一人目で産後鬱になり,その後パニック障害になり精神薬を飲んでいます。やはり,今は二人目考えない方がいいのでしょうか?
@町田綾-g6x
@町田綾-g6x 4 жыл бұрын
Chiこむぎ コメントありがとうございます。 元々子供が好きなので,旦那も協力すごいしてくれるので,二人目できれば三人目まで欲しいと思ってます。今はなら両親とかの力を借りて子育てできると思い。
@mama-ph3ki
@mama-ph3ki 4 жыл бұрын
はじめまして。 横から失礼します。 私も10代で精神科に通いながら今もう31で、去年2人目授かってます! 自身親は、手伝ってくれるようなタイプではないですが、おばあちゃんや、旦那さんに出来ないことは手伝ってもらいながら子育てしてます( ¨̮ ) 手抜きも手抜きの時もあり! でも、出来ないことはあっても子供は可愛いし、2人目産んで良かった♥と思っています。 試行錯誤しながらですが、参考程度に観て頂けたらと思います。 ちなみに現在進行形で、パニック障害、躁鬱、強迫観念などと、戦いながらも周りとくらべず、ぼちぼち育児してます(˶ ̇ ̵ ̇˶ ) 長々失礼しました(. .`) 長男来月4歳、次男1歳です☆
@町田綾-g6x
@町田綾-g6x 4 жыл бұрын
森藤麻衣 コメントありがとうございます。 このコメントをしてから今2人目を授かっています!たまに不安になることや薬飲みながらの妊娠なので怖いですが,無事産まれることを願っています😌とても心強いコメントありがとうございます🙇‍♀️
@mama-ph3ki
@mama-ph3ki 4 жыл бұрын
町田綾さんおめでとうございます(*¨*)♪ 元気なお子さんが無事出来ますように!! でも、お身体大事になさって下さい。 2人目出来たら戦争です(笑) それなりに楽しいですが、自分の気持ちや体、、、できるだけケアして下さいね(ᯅ̈ ) 無理だけは、ダメです( ・᷄ὢ・᷅ ) 反動が怖いので、、、 上からすいません🙇‍♀️ ですが、苦しかったり辛かったりしても、綺麗事じゃなく、子供が必ず助けてくれます!! ゆっくり自分のペースでお互い頑張りすぎず頑張りましょ(。•̀ᴗ-)✧ ☆安産祈願☆
@chibipiyo6479
@chibipiyo6479 4 жыл бұрын
47で妊娠中!?!?最高齢に近いですね!妊娠力凄い…!!!
@nanashi_tuber
@nanashi_tuber 4 жыл бұрын
「どうせ〜だろう」 「〜は当たり前」 「常識的に考えて〜」 ついつい、思ってしまいますが、 本当にそうなのか、一度立ち止まって考えることが必要ですね。
@とは-p4j
@とは-p4j Жыл бұрын
子育てのハードルが昔より凄く上がってるのに、子供を残したいという本能や、見栄が残っている現代。 親も仕事もしないといけない、ワンオペ、子供の病気の入院の付き添い、けが、不登校、引きこもり、学費、などなどなど 一昔前ではあまり無かっただろう負担が、特に母親だけにのしかかる。 なのでほしいから、後悔するかもしれないから、という軽い気持ちで産んだら今度は親が苦しむことになるかも。 親が苦しむと子供も苦しい。 妊娠中に何回も「旦那さんや家族構成」「助けてくれるご両親は、近くに住んでいますか?」と、聞かれたが、これは妊娠前に自分で確認しておくことだ。収入に不安があったり、手助けがないならそもそも妊娠してはいけない。 これからの社会は高齢化によりもっと厳しい世の中になるのは当然ですので、 私は自分の子供には子供を産むことは勧めません。
@皆生華唯
@皆生華唯 4 жыл бұрын
ウチの妹は、1番男前な性格をして 母子家庭で母も私もあまりすごくお金を稼げるタイプではなかったので、"自分が稼がないと生きていけない"と考え、結婚はしましたが 出産はしない生き方を選択しました。 申し訳ないとは思いますが、お金を稼ぐ事を選択した妹は 来月から正社員になるらしいです。 母の面倒をみてくれています。 私自体は結婚は出来ないのかな?と思っていたので、36~7に今の主人と出会えたので結婚しました。38で妊娠して、今 6歳になろうとしている息子。 将来、ひとりになるんだろうなぁと心配中です。(身内に子供が少ないのです) 主人と出会ったのが遅かったので仕方ないのですが、この以前は幼い頃からの父親の暴力のトラウマで そういう風に男性に興味を持てなかったのですが、あるひとりの人に出会い 男性は悪いモノではないと思えました。これが30~33歳の時でした。なるべくしての順番なので もっと時間があれば 妹か弟を作ってあげられたのかな?と悔やみますが、後悔は先に出来ないので どうにもならないのですが、この息子 普通よりは手がかかって②仕方がないので 私自身 うわぁーってなりますが この子がいると淋しい事だけはなくなりました。 主人が息子の事を大好きと言って可愛がってくれる事だけで、スゴく嬉しくなります。 父が父だっただけに 虐待ではなかったかも知れないけれど、事ある毎に殴られたので 私に対して愛がないとは言わないけれど あまり大事には思ってないのかな?と、認識してるので 同じ立場の主人が私から生まれて来た息子を大事に思うのが とにかく嬉しい。 何があっても、その様子をみていると 幸せだなと思います。
@恵-k3d
@恵-k3d 4 жыл бұрын
32歳で結婚して今33歳、まさにこの内容で悩んでました。結婚の為に退職して引っ越して…年齢を考えたら子供を!って思ってたんですがまだまだ仕事をバリバリやってキャリア積みたいんです。動画みて気持ちがスッキリしました!
@abcdef9253.
@abcdef9253. 2 жыл бұрын
3人目産んで4人目産むか迷って産まなかったら後悔はしますか?
@KK-kw1ey
@KK-kw1ey 4 жыл бұрын
今高校生なのですが、10代の人の妊娠出産への偏見が消えません。 特に中高生の人の妊娠はほんとにありえないというか、生理的に受け付けないというか、どんな神経してたらそんなことになるのか理解ができません。 中には望まない妊娠をして出産をし、結果的には普通に子育てしている若い方(KZbinだとかモデルとか)を見ても自分にはなぜその道を選んだのか分からないし、子供に罪は無いですが、子供が可哀想と思ってしまいます。 自分自身、両親は経済的自立をし環境を整えた上で私を育ててくれているため、上記の方々を見るとほんとに頭おかしいのではないかと、何を考えているのかと思ってしまいます。 経済的に自立もできない、学もない、自分ならそんな親は嫌だと思ってしまいます。 ダメだということはわかっています。考えを改めた方がいいのも分かっているのですが、でもやっぱり気持ちが悪いというか自分の欲を抑えられないのに子供育てられるのかと思ってしまいます。(もちろん口には出しませんが) 自分は正規雇用で働きたいと考えている身で、中卒高卒だと厳しい社会になりつつあることもあり、しっかりと大学に進学して勉学に励むつもりでいます。その考えが尚更中高生の親への偏見へ繋がっているのでしょうか… ひさこさんは中高生の親どう思いますか? 長々とすみません。
@kuromi-zj5st
@kuromi-zj5st 4 жыл бұрын
HISAKOさんの為になる動画ばかりで少し肩の力を抜いて育児できるようになりました😊 チャンネル登録もさせていただきました! そこで質問なのですがもう少しで4ヶ月になる女の子を育てています。 完ミで育てているのですが100くらいミルクを飲んで途中から物凄く嫌がって泣き出してしまいます。これは飲みたくないのでしょうか? そういうときはミルクを無理に飲ませなくても大丈夫なのでしょうか?一応体重は順調に増えてます。 そこでミルクをやめてしまうと一日の飲む量が減ってしまうんですがどうすればいいでしょうか? 夜は平均10時間位寝てくれてるのでミルクは3時間置きであげてるんですが泣くまで待ってあげるべきでしょうか? お風呂の時間を気にしすぎて毎日時間の計算してミルクもぐずって飲んでくれなくてミルクの時間が億劫になってしまいます。 よろしければ教えてください😭
@m.a.h.8692
@m.a.h.8692 4 жыл бұрын
こんにちは♡*。゚ 私も完全ミルクで育ててました。 お子さんが嫌がる時は無理にあげなくても大丈夫じゃないかなって思います❤◡̈* 体重はしっかり増えてて、おしっこもちゃんと出てくれてるならまず安心していいのではないかな。 ミルクも3時間おきっていうのは、目安みたいなもので‥ミルクは母乳より消化するのに時間がかかるので、まだ小さな赤ちゃんにとって負担がかからないように配慮された「休憩時間」みたいなものです。 でも、前回のミルクの飲みが少なくて、早めにお腹が空いちゃうこともあるだろうし、あんまりお腹がすかなくて3時間を越えるなんてこともあると思うんです。 そんな時は、その子のタイミングでもいいと思うんです。 我が子も、4時間くらい間があくことがありましたし‥基本、お腹が空いたら泣いてくれると思うのでその時に必要量を飲ませてあげてました。 あと、「途中で飲まなくなる」っていうことでしたので、もしかしたら乳首のかたさが気になったり‥出が気になったり‥ミルクの温かさが気になったり‥なんてこともあるかもしれません。 私の姪はミルクの温度が下がってくると途端に嫌がって飲まなくなるタイプだったので💦 もしかしたらそういうこともあるかもしれません。 こんな意見ですが、参考になれば幸いです💦
@kuromi-zj5st
@kuromi-zj5st 4 жыл бұрын
@なな ありがとうございます😊 3時間はあげてミルク飲む分だけあげてみようと思います!
@kuromi-zj5st
@kuromi-zj5st 4 жыл бұрын
@@m.a.h.8692 今日乳首のサイズをMにしてみました!そしたらすんなりペロリと飲んでくれたし今まで少しずつしか出なくて時間かかってたから途中で飲まなくなったのかなと思いました💦とりあえずミルクの時間が短くなって娘も私もストレスなくなりました!ありがとうございます🤗
@TK-vr1ob
@TK-vr1ob 4 жыл бұрын
お医者のモデルwww 人に配慮できる人間は絶滅したのかと思ったわ
@琴島
@琴島 Жыл бұрын
毒親で発育不全起こした人多く見てきました 無理して生むのはホントにギャンブルです、子供がしっかりしてないと親子共々地獄を見ます
@kent3563
@kent3563 4 жыл бұрын
「産むべきでない」では?
@ayakapokronskaya
@ayakapokronskaya 4 жыл бұрын
結局自分が納得するかだよね 私は反出生主義だから子供は産んではいけないと思ってるけどそれを他の人にまで強いることは絶対しない 本当は母親になりたい子供が欲しいけど大好きな子供だからこそ産まない選択です まだ22歳のガキですが…笑
@田中-g6g
@田中-g6g 4 жыл бұрын
私も同じ気持ちで今も子供を作っていません。現在25歳になります。…ですが、ここ最近変わりつつある自分がいます。 思考が追いつかずどうしたらいいか悩んでたときにこの動画に出会ったのですが、 どうか、自分の中で小さな小さな選択肢でもいいので絶対とは言わず逃げ道を作ってあげてください。 私自身あなたと一緒で子供を産む資格もなければ産んではいけないと決めつけてきたから今めちゃくちゃ苦しんでいます。そう決めた自分と最近心が揺れる自分と。。
@ayakapokronskaya
@ayakapokronskaya 4 жыл бұрын
ああ ありがとうございます。 正直めちゃくちゃ苦しいです。 でもこの苦しみが自分の中の子供が欲しいと言う気持ちを抑えてくれているのかなあとも思います 私が1番怖いのは産みたくないという気持ちが消えることなので…
@m.a.h.8692
@m.a.h.8692 4 жыл бұрын
どんな選択をするにせよ、何事も経験してみないと「良さ」や「大変さ」は分からないですものね❤◡̈* 人の気持ちも変わっていくこともあるから、昔は「したくないなー」って思ってたことも「やってみたい!」って思えるかもしれないし。 私自身、結婚しようなんて全く思ってなかったけれど、「この人だったら!」と思う人との出会いがあって結婚しましたし。 どれだけ「子どもがほしい!」と思っても、数年間全く妊娠しなくて‥治療してようやく妊娠‥なんてこともあるし。 それぞれの人生で、タイミングがあるのかなーって思います( *´꒳`*)
@suicoius
@suicoius 4 жыл бұрын
人生どうしていきたいかの話し合い、子どもが生まれてからしていない気がします。 元々子どもをいらないといった旦那を1年説得して1人めを出産しました。2人目を欲しいと思っているいま、欲しいと言う思いは伝えつつも渋い顔の夫。 これ以上責任を負いたくない、自分の時間や自由がないのが嫌。と、言われ、なるべく育児家事の負担を減らせば良いかとやってきましたが...あまり変わりません。 みなさん、どうやって2人目を作る流れになるんでしょう。。自然と子どもを作ろうとなる夫婦が羨ましいです
@dyjhgujhf2003ghgfk
@dyjhgujhf2003ghgfk 4 жыл бұрын
初めまして。我が家はsuicoiusさんご夫婦とは逆で、夫が強く2人目を希望していました。私は1人目の子で手一杯、出産も痛かった、仕事もこれからしていきたいと思っていたので、ひとりっ子でいいかと思っていました。 夫があまりに強く2人目を欲するので、私は条件を付けました。私と同等に家事育児を出来るようになること。自由なお金や時間は今まで以上に無くなると覚悟すること。夫がそれらの条件をのみ、子育てに積極的な姿勢が見られたので、2人目を出産しました。 ご主人が2人目を望んでいない理由が責任が重くなることと自由な時間が無くなることであれば、条件を提示してみては如何でしょうか。産後何年で働きに出てこれくらいまで稼ぐとか、週に何時間はご主人の自由な時間を担保するとか。 ご夫婦が納得される形に落ち着くことをお祈りしております。
@suicoius
@suicoius 4 жыл бұрын
@@dyjhgujhf2003ghgfk アドバイスいただき、ありがとうございます!先日夫とちゃんと話すとやはり一人だけでいいとの話...悲しい気持ちでした。ことりさんの決意、すごいですね。ご主人の気持ちを尊重して素敵です。私もアドバイスいただいたように、自由時間の確保や金銭面の簡単なシュミレーション等をして話し合っていきたいと思います💦時間はかかるかもしれないけど...頑張ります。ありがとうございます!
@ことやん-d8v
@ことやん-d8v 3 жыл бұрын
私は子供は1人でいいと思ってました。 私は1人目未婚シングルで親や妹の支えがあり子供を育てることができました。その後旦那と出会いがあり付き合って結婚しました。旦那は子供好きで息子が以前にも妹が欲しいと言ってたのでいろんな事情があり2人目産みました。私は1人目産んでから生死彷徨って出産がトラウマになっていたのでだから2人目妊娠した時は堕ろそうと思ってて悩みに悩んで自分の命どうなってもいいから決意して産むことを決めました。 今回は何事もなく母子ともに無事でした。 今は中1の息子と3歳になる娘がいます。 2人の問題なので難しいと思いますが主さんの気持ちが旦那さんに届くといいですね。 長文失礼しました。
@shiorikomatsu235
@shiorikomatsu235 4 жыл бұрын
わたしも〇〇活動ってめっちゃ意味わからんって思います!笑
@田中彩華-k5w
@田中彩華-k5w 4 жыл бұрын
いつも見させて頂いてます。私も3人目妊娠中で切迫早産で自宅安静にしてます。ばぶばぶさんは経験ありますか? 今後の為になりそうで、切迫早産中に暇つぶしになる事とかってありますか❓
@かっぷミードル
@かっぷミードル 4 жыл бұрын
切迫早産大変ですね💦上のお子さん居るからなかなか安静も難しいですよね😭私も3人産んだのですが、下2人は切迫早産で2ヶ月半入院しました😂 私は、編み物などが苦手だったので、長期作のアニメやドラマ、パズルなどもしました🤗パズルは、座らないと出来ないので、30分以内と決めてやりました😊 既にやられてる内容ならすみません😭 それと、ヒサコさんではないのに返信失礼しました。💦 無事に元気なお子さん産んで下さいね✨✨✨
@ちなおあひら
@ちなおあひら 4 жыл бұрын
妊娠中って運を持ってるとか聞くので、通信教育とかどうですか💖合格しやすい、かも?? 私は懸賞にはまり、当てたので、やっぱり運があるなって思ってました😁ともかく、お大事にされてください💐
@chiharunoguchi1716
@chiharunoguchi1716 4 жыл бұрын
至って素朴な考えなんですけど 一般的な家族形態というのも おかしな表現よなーって思いました。
@trawrtster6097
@trawrtster6097 4 жыл бұрын
家族は色んな形がありますよね
@もち-u4p2i
@もち-u4p2i 4 жыл бұрын
毎回めっちゃ良い話参考になる話ありがとうございます。ただばぶばぶって滑舌悪い人間言えないですよね(笑)
@みゆらー
@みゆらー 4 жыл бұрын
今回の動画の内容とは全くちがうのですが、生後6ヶ月の娘が1ヶ月くらい前から頻繁に夜中目を覚まします🥱 今日は大体1時間おきで、寝不足です😅 泣いて起きるわけではなくて、モゾモゾしてあーうー言っていたりご機嫌です。 まだ寝る時間なのでとりあえず、おっぱい飲んで寝かせますが。 大体寝てくれるんですが、スイッチ入って寝ない時もあります😱 覚醒させてはいけないと思い、あまり声もかけず、隣で寝たふりをしていますが全くねなくて一人で真っ暗のなか遊び出す時もあり困っています😩 起きたらすぐおっぱいに頼るのがよくないのでしょうか😩 どうしたら夜寝てくれるか毎日悩んでます😩 夜沢山起きた日は、午前中の昼寝が長かったり、日中ずーっと眠そうだったりで、負のスパイラルになってきてます。 どうリセットしたらいいのかぜひ教えてほしいです😩💦
@ワンワン-b8c
@ワンワン-b8c 4 жыл бұрын
12人?。。?!。!?!
@中村平八-o9o
@中村平八-o9o 4 жыл бұрын
私が幸せならええやんって子供はどうなんの? 子作りをする選択により子供は死が確定するしコロナなどの病気、災害、犯罪など様々危険や苦痛がある世界に子供の同意なく放り込む事になる 自分が幸せならええやんで済まない 自分が幸せなら子供はどんな環境だろうと死が確定しようがええやんって私は思えない
@ButterChickenDX
@ButterChickenDX 4 жыл бұрын
自分も同感。やっぱりいつまで経っても親の自覚のない人たち見ると頭悪いんだなぁって思う
@タカヤン-o4h
@タカヤン-o4h 4 жыл бұрын
自分も同感です!近年、親が幸せだと子どもも幸せという謎の文化が根づいていますが、子どもが幸せだから親は幸せになれるのだと思います! まぁ基本的にKZbinrはみんな自分が幸せならええやんって言ってますよねw
@aaakombk5411
@aaakombk5411 4 жыл бұрын
本当に答えは無いですよね 無責任に育てられない中産むなら特別養子縁組が出来るように母親は備えるべきだと思うし そもそも産まないなら出来ないように気をつけるべきだと思います。 正直ね、勝手な理由で降ろして母体が傷つくのは自業自得だと思っております。 痛いのは母親じゃなくて、どんなに小さくても宿った命なんだと思っております。 小さいうちにとか、小さいからまだ痛みが分からないなんて何で分かるの?と私は不思議でたまりません。 目に見えないだけであり命を降ろすということは残酷そのものだと思っております 削り取られバラバラになる命が痛くないなんて思えるのがおかしいと思っております そして下ろす方はね、降ろしたから終わりじゃなくて供養もしてくださいね。それが降ろした者の運命だと思っております 近年虐待死が多いですからね、特に1部の若者達には命の重みや産む産まないの選択を慎重に選んで欲しいなと…
@sayatsuno1860
@sayatsuno1860 4 жыл бұрын
快楽を求めて避妊をせず、でも思いがけない妊娠で戸惑って中絶を選択することについてどう思いますか?私は学生で、避妊せず妊娠して中絶を選択した同級生がいます。(知らない間に) 私は、母親の将来の都合で生まれてこれなかった胎児の命を思うと、なんだか悲しくて、悔しくてたまらないです 母親の健康的な問題とか事情はさまざまで、どうしてもの都合で降ろされた方も居ると思うので一概には言えませんが、赤ちゃんの命は赤ちゃんのもので、お腹の中で必死に生きてるだろうに、友達の場合は親の感覚で出産を選択するのは違うんじゃないかなって、、出産・子育てを経験したことがないのに偉そうな考えですが、、、、なんか直感的にこの知らせを受けてすっごくショックで、友達に怒りの感情が湧いてしまいました
@ニコ-l8g
@ニコ-l8g 4 жыл бұрын
殺人だと思います。 人それぞれやむを得ない事情や、同情すべき事情があったり、母親本人がどれだけ辛い気持ちかとかあるでしょうがどんなに美化しても赤ちゃん本人からみたら関係ありません。 「親が自分の都合で子供を他人に殺してもらう」という事実には変わりません。 気持ちを軽くしようと「仕方なかった」というオブラートに包むのは卑怯に感じます。 その選択をしたのなら真正面からそれを受け止めてほしいです。 私も昔は堕胎をそこまで深く考えてませんでした。 妊娠したら羊水検査をして染色体異常の子なら堕ろそうとか安易に考えてたのです。 でも実際に検査を検討して毎日毎日考えた結果こう思うように変化していきました。 簡単になにかあったら堕ろそうとか思っていたゲスなので偉そうなこと言えたもんじゃないのですが…
@sayatsuno1860
@sayatsuno1860 4 жыл бұрын
*ニコ やはりそう感じてしまいますよね……。私もそうです。今まで親の都合で犠牲になったお腹の中の赤ちゃんを思うと本当に無念でならないです。 (でも世の中には持病の影響とかで苦しみながら中絶を経験した方(自分の子を殺めてしまったと自覚してる方)もいらっしゃると思うので、あまり中絶を殺人だ、絶対あってはいけない、とは公には言えなかったり……) 「子供を持つ持たないが人それぞれ」なのは本当に賛同できるのですが、もし計画のない妊娠をした方が「女性の幸せ」を考えて中絶を選ぶとしたらと思うと…… でもももちろんこの動画は妊娠ができない、妊活に違和感を感じてる方についての動画だと理解してるので、hisakoさんに赤ちゃんを歓迎できない妊婦さんについてぜひお話を伺いたいなと思いました。
@縞模様のアメショー青のジンベイザ
@縞模様のアメショー青のジンベイザ 4 жыл бұрын
*ニコ 私は殺人か否かは理由によると思います。 全てが快楽主義者の自分都合での望まない妊娠からの中絶という前提なら中絶=殺人でしょうけど 中絶は本人の自己責任という理屈で全て解決できるほど実際の世の中は恵まれてませんから… もちろん男女問わず元より避妊しない又は避妊する気のない快楽主義者が望まない妊娠した場合は知りませんが 実際には様々な事情や社会情勢等での望まない妊娠中絶は一定数ありますからね 1番例えとして分かりやすいのは事件性がある場合でしょうか… 街中で夜襲われて(例えは他にDV等でも良いですけど)望まない性行為を強制された女性が緊急用ピルを服用をしたが結果的に望まない妊娠をしてしまいその後中絶した場合等です もし妊娠中絶の全てが何があっても美化出来ない殺人という理屈なら襲われて女性本人に出来る対応全てした上で望まぬ妊娠をしてしまいお腹の子供を中絶した女性も殺人の加害者ということになってしまいます 私にはこの様に様々な事情が社会全体、女性やパートナー そして周りの第三者を取り巻く環境に理不尽にも存在している以上は仮に中絶された子供本人から見たら関係ない事であったとしても中絶した母親を無責任に責めることは出来ません 中絶した母親の事情によっては下手したら事情も知らず責めている私が無責任になりかねないと考えるからです
@なり-o1q
@なり-o1q 4 жыл бұрын
saya tsuno 中絶は女性の権利だと思います。確かに産んだ後に養子に出すとかもありますが、育てる場合お友達は、進学の機会を失うし、十代のシンママを雇ってくれる場所は沢山はありません。赤ちゃん自身も満足な環境で育てられることができなかったかもしれません、、産みさえすれば子供を幸せな大人に育て上げられる訳ではないですからね。。 産む選択をしない事で、得られる未来を実現出来るならアリな選択肢だと思います。そして、然るべき時に万全の体制で次の子供を授かれたなら結果オーライかと
@縞模様のアメショー青のジンベイザ
@縞模様のアメショー青のジンベイザ 4 жыл бұрын
チーズかまぼこ さんも仰っていましたか…私も中絶は女性の権利の1つだと思います 私個人の意見は例え中絶という選択肢を選んだとしても然るべき時に万全の態勢で産める方が良いと思うからです 私も「産みさえすれば幸せな大人に育つわけではない」という意見には共感しました 結局「一般的な結婚から妊娠出産で産まれた子供が皆幸せに大人になれるとは限らないですから」 でも、これって当たり前ですよね? ただ私が同時に思うのは(無責任に責める考えにならない為に思わないといけないのは)「結婚前から妊娠して子供を中絶した事のある親から将来万全の態勢の時に妊娠出産して産まれた子供が皆幸せになれないとも限らない」というのも当たり前だと思うんです 私は以前は組むべき事情が無い快楽主義での妊娠からの中絶には正直あまり良い気持ちはしませんでしたが… でも今後は例え快楽主義の結果の中絶であっても中絶から本人が何かを学んだかもしれないですから もちろん、「他人だから中絶した人の事は詳しくは分からないですよ?でも他人だからこそ中絶した当事者に事情が有るにせよ無いにせよ 当事者を無責任に責める様なマネはせず…中絶した当事者を女性の1つの権利を使用しただけの女性として人間なら誰でも持ってる様々な権利の1つを使用しただけという権利使用=当たり前の事と認められる他人でありたいと思いました」
@braun8367
@braun8367 4 жыл бұрын
ほんとに産んで初めて、楽しいことや辛いことを知れました。曖昧な気持ちで妊娠してしまうとはどうかと思いますが、産んでしまえば産んでよかったって思えると思えます。 ただ、あなたみたいに言いたいことを言える人ばかりじゃないと知っていてください。
@とは-p4j
@とは-p4j Жыл бұрын
子育てのハードルが昔より凄く上がってるのに、子供を残したいという本能や、見栄が残っている現代。 親も仕事もしないといけない、ワンオペ、子供の病気の入院の付き添い、けが、不登校、引きこもり、学費、などなどなど 一昔前ではあまり無かっただろう負担が、特に母親だけにのしかかる。 なのでほしいから、後悔するかもしれないから、という軽い気持ちで産んだら今度は親が苦しむことになるかも。 親が苦しむと子供も苦しい。 妊娠中に何回も「旦那さんや家族構成」「助けてくれるご両親は、近くに住んでいますか?」と、聞かれたが、これは妊娠前に自分で確認しておくことだ。収入に不安があったり、手助けがないならそもそも妊娠してはいけない。 これからの社会は高齢化によりもっと厳しい世の中になるのは当然ですので、 私は自分の子供には子供を産むことは勧めません。
精神障害を抱えた私 産むか産まないかでずっと悩んでいます
20:02
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 56 М.
やっぱり3人目の子どもが欲しい!みんなの家族計画はどうなの?(コメント紹介シリーズ)
19:32
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 70 М.
Turn Off the Vacum And Sit Back and Laugh 🤣
00:34
SKITSFUL
Рет қаралды 8 МЛН
За кого болели?😂
00:18
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,3 МЛН
計画的妊娠だけど中絶、全部私が悪いのか?
15:58
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 305 М.
【夜間トイトレ】意欲は尊重したいけど…毎日シーツを洗濯する母の叫び(お手紙シリーズ)
16:44
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 363
「子供が欲しい」は自分のため?  |『命を産む』とはどういうことか
37:48
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 31 М.
トラブルなしなんてありえない!ママが絶対知ってて欲しい「妊娠中の心構え」
13:25
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 274 М.
【初産は超過しやすい?】予定日より早くなる人、遅くなる人の違いは?出産開始のメカニズム
23:24
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 62 М.
周りは反対ばかり、でももう一人産みたい… 家族、お金、将来、いろんな角度から考えてみよう!
13:23
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 138 М.
(2)【男女産み分け】排卵日の特定 基礎体温ってなんだ?
28:31
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 327 М.
子供が欲しいのに、授かれなかった、悲しみとの向き合い方
34:44
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 85 М.
【母乳育児】産後の激痩せ 驚きの理由とは!(お手紙シリーズ)
19:18
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 26 М.
Turn Off the Vacum And Sit Back and Laugh 🤣
00:34
SKITSFUL
Рет қаралды 8 МЛН