代紋を落としたヤクザ、けじめから逃げる

  Рет қаралды 428,459

懲役太郎チャンネル

懲役太郎チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 214
@jackherer420.8
@jackherer420.8 4 жыл бұрын
画面に集中しなくても、片手間でなんかしながら流してラジオ感覚で聞けるのがいい。
@KCO-g5o
@KCO-g5o 4 жыл бұрын
凄く優しい声してますよね✨ 最近、この声を1日1回聞かないと落ち着かない自分が居る😂
@まるちゃん-q2f
@まるちゃん-q2f Жыл бұрын
私もです😊
@団地のじいじ
@団地のじいじ 3 ай бұрын
太郎さんの話を聞いていると楽しそうでそこに一緒にいたかったって思う自分がいます。ヤクザにはなれそうもないのでやっぱり、ユーチューブで笑って聞くのがいいですね。
@星季徳
@星季徳 4 жыл бұрын
こういう「根っからの半端者」は、一定の割合でどこにでも居る。しかしここまでとなると、流石にレアものかなぁ。
@星季徳
@星季徳 4 жыл бұрын
@@魯智深和尚 池沼、というか何らかの発達障害は有りそうですね。
@シロチビ-h3p
@シロチビ-h3p 3 жыл бұрын
@@魯智深和尚 入ってません→入っていません
@野方智恵
@野方智恵 3 жыл бұрын
(>_
@bayvvvv3851
@bayvvvv3851 3 жыл бұрын
めちゃくちゃしょぼいのにやることなすこと破天荒すぎて面白すぎる
@SS-ey3po
@SS-ey3po 3 жыл бұрын
破天荒の意味は”前人がなし得なかったことをするさま。”なので、こういう人のことは破天荒とはいいません。”馬鹿”ぐらいが適当だと思います。
@elrude
@elrude 4 жыл бұрын
代議士、弁護士もバッジ失くしたら懲罰もんで議院事務局、弁護士会に始末書だから菊だろうが向日葵だろうが代紋はどの業界も大切よな。
@扁平足太郎
@扁平足太郎 4 жыл бұрын
@探偵王ナコンくん 唐澤パチ洋でくさ
@dkadka2853
@dkadka2853 2 жыл бұрын
国会議員バッジは議員本人なら記念や予備にいくつか買えるんじゃなかったっけ?
@RAVEN-t74
@RAVEN-t74 4 жыл бұрын
バス停まで送って上げて交通費まで上げるなんて太郎さんは優しいなぁ〜w
@big.m910
@big.m910 4 жыл бұрын
代紋を落として最後に泣きついたのが「桜の代紋」とは
@いあ-d9v1v
@いあ-d9v1v 3 жыл бұрын
うまい‼︎
@saaaaaaaaaaaaaaaaato
@saaaaaaaaaaaaaaaaato 3 жыл бұрын
桜田門組
@Kyokushinkaisaitama.yokawadojo
@Kyokushinkaisaitama.yokawadojo 3 жыл бұрын
落とした私も軽率(警察)でしたw
@おがさーら
@おがさーら 2 жыл бұрын
座布団三枚!
@田中田中-z3k
@田中田中-z3k 4 жыл бұрын
簡単に「あぁ?」っていうだけでも、やっぱり雰囲気あるね
@福光-v7n
@福光-v7n 4 жыл бұрын
最後のとこ分かるww 精神科のナースしてた頃、他の病棟で暴れる患者がいるから応援に行った時に中学の同級生に声を掛けられびっくり。 太郎さんのような言い方で「おう。おまえ何をしてるんだ。」って。 ナース服見ればわかるだろうに…
@Snail_Snail_Under_Rain
@Snail_Snail_Under_Rain 3 жыл бұрын
えー!そんなことあるんですね〜😂
@全自動麻雀卓LOVE
@全自動麻雀卓LOVE 4 жыл бұрын
話が上手いし、楽しかったです。 すっかり噺家さんですね。
@motasan4646
@motasan4646 4 жыл бұрын
見事な再会。太郎さんの器の大きさは、惚れ惚れします。
@長久命の長助-t2s
@長久命の長助-t2s 4 жыл бұрын
そいつ、絶対「オレ、昔コレもんだったんだよ(頬を指先で切る真似しながら)」っていってると思うw
@阿部久美子-n2h
@阿部久美子-n2h 4 жыл бұрын
わかりやすい解説ありがとうございます。
@扁平足太郎
@扁平足太郎 4 жыл бұрын
@東城会直系堂島組組長 堂島宗兵 割と君も小物でした
@楓とと
@楓とと 3 жыл бұрын
容易に想像できた
@ykok6145
@ykok6145 3 жыл бұрын
ありそう過ぎて草
@tahiir8838
@tahiir8838 3 жыл бұрын
@@扁平足太郎 それな、錦にぶっ殺されたしな笑
@押忍ぺ
@押忍ぺ 3 жыл бұрын
やっぱりこれが最高傑作
@ゆっちやま-h6t
@ゆっちやま-h6t 4 жыл бұрын
懲役太郎さん完璧、そいつで楽しんでましたよね…?
@クロッカス
@クロッカス 4 жыл бұрын
横浜の歌舞伎町こと闇ヤクザ街福富町kzbin.info/www/bejne/rYjLhKePp7GJnrs
@777masher3
@777masher3 4 жыл бұрын
太郎さんの組って優しかったんですねw
@mr.t2564
@mr.t2564 3 жыл бұрын
@@777masher3 アホはヤクザですら相手にしないようですね
@富樫雄三
@富樫雄三 3 жыл бұрын
@@mr.t2564 これやろ。ヤクザがそんな優しくはない。ただ迷惑しかないから遊ばれたってだけやと思う。
@KT-ff1yc
@KT-ff1yc 2 жыл бұрын
その場にいたら怖い現場なんだろうけど質の悪い若造以外みんな優しいwここまでくると若造のどうしようもなさもなんかかわいいw
@団地のじいじ
@団地のじいじ 3 ай бұрын
イヤー笑わせていただきました笑った笑った!ストレスも吹っ飛びましたおもろい人いますね。
@ねね-v4f5h
@ねね-v4f5h 4 жыл бұрын
太郎の語りは面白いね。楽しく聞ける。
@christina_van_bell9766
@christina_van_bell9766 4 жыл бұрын
太郎さんの体験談で一番面白かったです!
@コクオロくん
@コクオロくん 2 жыл бұрын
殿堂入りするレベルの逸話 こんな伝説上の生き物みたいな人間(カタギ)がいるとはw
@cbr66
@cbr66 4 жыл бұрын
その場さえ乗り切ればなんとかなると思ってるバカに 色んなシチュエーションを与えて リアクションを楽しんでるように見える
@sameman4274
@sameman4274 4 жыл бұрын
掌で踊らせて、楽しんでますよねぇw
@シロチビ-h3p
@シロチビ-h3p 3 жыл бұрын
思ってる→思っている 楽しんでる→楽しんでいる
@シロチビ-h3p
@シロチビ-h3p 3 жыл бұрын
@@sameman4274 楽しんでます→楽しんでいます
@sinjyu
@sinjyu 4 жыл бұрын
太郎さんはイイ人ですね 普通の顔や姿で帰れないわ、この男
@シックスあさやん
@シックスあさやん 3 жыл бұрын
懲役さん 面白い話しです。楽しく聞かさせてもらってます。^ - ^
@壬生の大将
@壬生の大将 4 жыл бұрын
今まで見た太郎さん動画で一番笑たッ😁❗ どこにでもこんな奴いるなぁ~❗ めっちゃ笑たッ✌❗
@HeatCurry
@HeatCurry 17 күн бұрын
落語の与太郎や熊さんがそのまま現代に出てきたみたいな噺で、癒されるわあ。 「世の中おっちょこちょいが居るもので」で始まりそう。
@chiamomokuri
@chiamomokuri 3 жыл бұрын
事務所の鍵変えるのも許容範囲で、頼ってきたんだからって一度は面倒見てあげるんですね。一般社会の方が冷たいですね🥲 刑務所で合うってどんな縁深いのって感じですね(笑) それもこれも、KZbinのネタのためのストーリーだったのかもってくらい面白いです!
@林ゆかり-n9u
@林ゆかり-n9u 3 жыл бұрын
太郎さん怒らなかったんですね ふところ大きいですわ 私は瞬間湯沸かし器なんで たぶん あたまこついてるとおもいます てか 太郎さん中毒になりました 声が頭から離れません ヤバい‼️
@mmmttt5074
@mmmttt5074 4 жыл бұрын
憎めないやつっているよな。 同じことやってもしゃーないで済むやつとそうじゃないやつがいるんよね 当人に罪悪感があるかないかって大きい。
@上村出雲
@上村出雲 3 жыл бұрын
何処でも使えない”半端者”ってやっぱ居るんだ~って改めて思いましたですまる。 ・・・・・・・・・ってかそれしか言えねえww
@Takahashi_san485
@Takahashi_san485 4 жыл бұрын
懲役さんのお話しは、たとえ山に連れてって言葉が聞こえても、安心して聞いていられる(´▽`)
@直次郎-u6c
@直次郎-u6c 11 ай бұрын
繰り返し見てる回ですが、 マジ傑作 映画のワンエピソード🎉
@大野貴行-p4r
@大野貴行-p4r 4 жыл бұрын
マル暴の刑事に泣きつくようなヘタレ野郎とかマジウケる😆
@黒ヘル
@黒ヘル 4 жыл бұрын
世間とはなんとも広く、いろんな人間がいるのに思いがけず狭いものですねぇ。
@岡本大樹-y5s
@岡本大樹-y5s 3 жыл бұрын
代紋を落とすって…………えぐすぎ いい親父さんでよかったですね
@lovetabirira9458
@lovetabirira9458 4 жыл бұрын
やっぱり、懲役太郎さんはどこか優しいですね。 だから、人が集まって出世する。
@teamtop7215
@teamtop7215 4 жыл бұрын
たまーにこうゆう奴いますね。笑 太郎さんの話 面白いし聞きやすいです。 身内は無くしたときだまって指落として親分に兄貴分が怒られて指の供養してうまいもん食わせてもらったと聞きました!
@buuuuuuyan
@buuuuuuyan 4 жыл бұрын
いつも思うけど、太郎さんの感覚もあまり堅気の世界と変わらないんですね。
@kooltomoyuki
@kooltomoyuki 4 жыл бұрын
そこまでの馬鹿が存在するから、煽り男みたいなのが腐るほどいるんだろうな。
@antimon051
@antimon051 3 жыл бұрын
代紋を落としたっていう専門用語かと思いきや文字通りの意味だった笑
@黒犬-d7v
@黒犬-d7v 4 жыл бұрын
極道者に良い人もないかも知れませんが、これまで懲役さんの転属先や出向?先の色々な組長さんのお話を伺いましたが、やはり最初の「親父さん」が1番子分思いに聴こえますね。 やはり懲役さんにとっても渡世で「親父」と呼ぶのは最初の組長さんだけなのでしょうか?
@水属性陽子
@水属性陽子 4 жыл бұрын
どの面下げて… という程の面も無かったという話😅
@kamonegistrike7837
@kamonegistrike7837 4 жыл бұрын
面白かったです 久しぶりに大笑いしました 自分の知り合いにもこんな人間がいて 先輩がよく追い込みかけて飛んでました(笑) なんか懐かしい気分に浸れました
@mostd.8866
@mostd.8866 3 жыл бұрын
どこの世界にもどうしようもない小物っているんですね笑
@pocchi2898
@pocchi2898 3 жыл бұрын
突き抜けたバカだともうどうでもよくなるんだなぁって…
@orange7605
@orange7605 Ай бұрын
「なんだぁ?」はこっちのセリフに笑ったw
@野方智恵
@野方智恵 3 жыл бұрын
またも失礼致します!つづき、女の職場ではたいていこういうキャラは原付バイクで通勤してます笑偶然かなあ😂
@川野安彦
@川野安彦 4 жыл бұрын
その人、コメ出来ずにこのチャンネル視聴してるかもね😂
@mikecharley7599
@mikecharley7599 4 жыл бұрын
太郎さんとおやっさん いい人〜w
@のら-n5z
@のら-n5z 4 жыл бұрын
太郎さん良い方の893だと思う(笑)
@grsk76
@grsk76 4 жыл бұрын
中学の転校生が山のバッチを持ってくんのマジ親父さんがそこの人ダヨネってガチで思ったけど半年経たずに居なくなっていました。
@味の素子-k3e
@味の素子-k3e Жыл бұрын
最後のくだり笑ってしまいました😂
@拓先生
@拓先生 4 жыл бұрын
これ以上に良い話しなのか悪い話しなのかわからん話し無い(笑
@笹岡秀光-w5v
@笹岡秀光-w5v 4 жыл бұрын
オモロすぎる。(笑) いるんだよな、そんなアホが、しかしそんな奴はどこに行っても中途半端だろうね。
@ボブトム-n6x
@ボブトム-n6x 3 жыл бұрын
若い頃、土方の飯場に身を寄せてたときの事を思い出した。 自分みたいにアウトローした若い奴がいて、ある時社長に声かけられて、自分ともう一人の二人でヤクザの義理事に付き合わされた。 一緒に行った奴はびびって、翌日飛んだね! そいつはまずいと思ったんだろうね、結局、構成員になるためのテストみたいなもんだから。 自分は馬鹿だから3年くらいお世話になって辞めたけど(ちゃんと挨拶してね) 3年間は面白かったね、バッジとポケベル付けてたし、射撃の練習で韓国に行けたし、事務所当番もしたし、色んな親分や兄貴分は面白いし、免許も取らしてくれたし、今でも、その親分には感謝! 懲役太郎さんとかぶるんだけと、辞めたいですと親分に伝えたら、しっかり話しを聞いてくれて、親分からおまえはヤクザに向いてないし、未来があるから止めないよ、でも寂しいなぁと言われた時は涙がとまらなかった。 今では普通のサラリーマン!
@ウルトラ7-o9r
@ウルトラ7-o9r 4 жыл бұрын
代紋は、悪用される可能性もありますから、ヤバイですよね。会社からの貸与品もそうですけど、そういう組織の代紋てなると、命より大切なものだと思うのですが、このどうにもこうにも一般庶民に対してイキるクズ以下の奴、この世からいなくなって欲しいです。
@4400-e2w
@4400-e2w 4 жыл бұрын
お勤めご苦労様です‼️今回は、なんか、気まずい話⁉️ですね😅
@白ぼたん
@白ぼたん 3 жыл бұрын
面白かったです👌
@whisky_nuts
@whisky_nuts 4 жыл бұрын
物を無くす奴は、何回もいろんなものを無くすよなぁ 理解できんけど
@haitekukaiko_029_gemi
@haitekukaiko_029_gemi 3 жыл бұрын
何回も物をなくす場合、無意識に物を置いてる可能性あります(実際自分がそう
@mas6417
@mas6417 4 жыл бұрын
借りた物を返さないヤツ。貸した本がボロボロになって返ってきたヤツのことを思い出してみた。 まあ今ごろ、何かが破綻していて、ロクなことになってないと思う。
@user-rb8yb6ht2h
@user-rb8yb6ht2h 3 жыл бұрын
私の時計はどこへ?
@ch___chan
@ch___chan 2 жыл бұрын
ヤクザ相手にそんなことできるのすごいな…
@China4649China
@China4649China 4 жыл бұрын
刑務所って入ってる時って嫌ですけど 出所が近づくとなぜか出るの嫌になりますよね(笑) 次入ったら出房拒否して罰食らっても出所までずっと寝てようと思ってます どーせ1年2年だし
@マッスルサトシ-b5f
@マッスルサトシ-b5f 4 жыл бұрын
なぜか名残惜しくなりますよね🤔
@kiki-w2e1k
@kiki-w2e1k 3 жыл бұрын
国の税金食い潰すなや 更生して社会のため働け
@マッスルサトシ-b5f
@マッスルサトシ-b5f 4 жыл бұрын
物も無くす、信用も無くす プライドも無い ヤバい奴だな
@urahiro68
@urahiro68 3 жыл бұрын
こんな奴こそ、意外とうまく渡り歩いているのかもしれない(笑)
@hanshintigersvictory
@hanshintigersvictory 4 жыл бұрын
代紋バッジの魁は安藤組(東興業)らしいですね。
@ptaka7122
@ptaka7122 4 жыл бұрын
初めていいね押しました。笑本当にあるあるですね。
@takachan6518
@takachan6518 4 жыл бұрын
面白かった🤣🤣👍
@野方智恵
@野方智恵 3 жыл бұрын
ごめんなさい(>_
@Лайка-й6е
@Лайка-й6е 4 жыл бұрын
おもしろいw 誰かに話し方似とるよなって思っとったけど上司に似とる! よう考えたら上司も893と繋がりあるから似たんかな?と思ったけど地方が全然違うんよな みんなそうなるんかしら
@kkksuzu803
@kkksuzu803 4 жыл бұрын
お疲れ様です太郎さん。今回も笑わせてもらいましたw今回の内容映画化できないですか?w
@はや-w6b
@はや-w6b 4 жыл бұрын
的屋の親分の家を修理したことあるんですが、ヤクザと同じですか。怖い人たちがいました。
@くらさわ-o2v
@くらさわ-o2v 4 жыл бұрын
場末の飲み屋によくいたタイプの自称元ヤクザですね、飲み屋なのにどう見てもガキンチョみたいなの連れてイキってる手の どうせつまらん喧嘩とか万引きの重犯でしょう
@ヨシノシュウイチ
@ヨシノシュウイチ 4 жыл бұрын
飯場でも1000円渡して奥地のバス停から帰らせることがありましたな
@dubisann6485
@dubisann6485 3 жыл бұрын
太郎さん会社の上司とかにいらっしゃっても普通にかなり優しい人だ
@ゴリー-g3r
@ゴリー-g3r 3 жыл бұрын
普通に面白すぎる奴だ
@makkun0002
@makkun0002 4 жыл бұрын
太郎さん いい人だな笑
@だいすきワイン
@だいすきワイン 4 жыл бұрын
昭和の世では会社のバッチは代紋と似た感じだったんだなあ、と消滅した会社のバッチ見ながら。
@jistorobo
@jistorobo 4 жыл бұрын
ボコりたくなる奴ですねえ。数十年たっても性根が変わらないって
@池水環
@池水環 4 жыл бұрын
袖擦り合うも多生の縁、とはいいますが…嫌なタイプの縁ですねこれは…。
@ちよまる-k5z
@ちよまる-k5z 3 жыл бұрын
今頃拝見してまーす😁サムネからちょっとヤバめのお話を想像してたんですが…‼︎‼︎🤣🤣🤣🤣🤣 やっぱ太郎さんの経験は貴重だなぁ〜🤔なんて、勝手に思った平和人です💦
@たけちゃん-j9w
@たけちゃん-j9w 4 жыл бұрын
太郎さんの目の動きをずっと見てたら密かに二重なんですか?眉毛と目の間に線があります!
@shinichikudo6844
@shinichikudo6844 4 жыл бұрын
『バス代、1000円渡した。』 で、また会うか!? …。(^_^; ドツボ! くさ~ぁ。
@めんどくさいめんどい
@めんどくさいめんどい 4 жыл бұрын
思い出し怒りがw 笑えたので👍の刑とする
@user-akaisuisei
@user-akaisuisei 3 жыл бұрын
飲み屋とかでいまだに○○組の者だとか言ってそう
@ポロン-m7t
@ポロン-m7t 4 жыл бұрын
弱いものにはめちゃくちゃ強いやつやね、障害者相手に金まきあげてそう
@亀さん-u8v
@亀さん-u8v 4 жыл бұрын
そいつみたいなやつが一般人にちょっかい出すんだろな。😨
@genecat7565
@genecat7565 4 жыл бұрын
落ちが衝撃の展開だった(笑) 正直あまり関わり合いになりたくないタイプのやつだなぁ…。トラブルメーカーというか、色々巻き込まれそうですし。
@baseballamerican
@baseballamerican 4 жыл бұрын
この時の時代は代紋もつけられたんだろうけど、今は代紋とか付けたら 威圧行為とか示威行為でパクられるんだろうなぁ
@土屋紀之-v4p
@土屋紀之-v4p 4 жыл бұрын
面白すぎ❗
@みなつきはつか
@みなつきはつか 4 жыл бұрын
日本で一番やばい奴らって映画面白いですよ
@ぶんぶん茶釜-p1t
@ぶんぶん茶釜-p1t 4 жыл бұрын
何故か1人の俺の先輩の顔が思い浮かんだw 絶対違う人だけどw
@ぼーいげ
@ぼーいげ 3 жыл бұрын
俺、50で中卒、高卒、いろいろスカウトきたけど、修行できる勇気なかったな。 堅気にも堅気、サラリーマンになった😁 一年目こそ、紺のスーツ、白の無地シャツやったけど、三年目には、紫、黄色、ワインレッドのスーツ、シャツは黒、ブルー、ピンク、赤。 やりたい放題やったは
@ぼーいげ
@ぼーいげ 3 жыл бұрын
ってことで、サラリーマン辞めました。あってねぇ😁
@westswind
@westswind 3 жыл бұрын
代紋にシリアルで笑った
@nuruosan4398
@nuruosan4398 4 жыл бұрын
会社の社章も無くしたら始末書って言われてて、いざ会社辞める時当然のように無くしてて返せって言われたらどうしようと思ってたけど何も言われんかった(´・ω・`)
@亀さん-u8v
@亀さん-u8v 4 жыл бұрын
俺も全く同じで社員バッチ無くしたけどやめる時何も言われなかった。
@yko990
@yko990 3 жыл бұрын
やめるやつに始末書書かせるいみねぇからだろ
@ティーガーI-l5q
@ティーガーI-l5q 4 жыл бұрын
責任は取ろうね!て言う話
@dinoswift4557
@dinoswift4557 4 жыл бұрын
ここまで舐められたら普通何かしらやり返すと思うけど、 馬鹿すぎて面白くなったんだろうなぁw
@じろーしめ
@じろーしめ 3 жыл бұрын
人が良さそうな人がいる組を探して相談しに行ったんだろうか? ヤバい人達ばかりだったら、自分の顔に泥塗られてオヤジにケツ拭いてもらった(無駄な鍵の交換費用)ってなったら普通にリンチで沈められてもおかしくない話。 山に置いて行くだけで金もちゃんとわたしてあげるとか優しすぎだ(笑)
@あかさたなはまやらわ-s1w6r
@あかさたなはまやらわ-s1w6r 3 жыл бұрын
「うらめし、お前。この後に及んでまだ自分は死なないなんて思っているんじゃないだろうか」。って、感じやね。(私なら泣いて下の方も下手したら漏れる)
@ずんドコ
@ずんドコ 3 жыл бұрын
野球バッチって昭和50年代の代物でしょww
@ヌケサク-x5q
@ヌケサク-x5q 4 жыл бұрын
龍が如く7で東城会大紋集めまくったわwww
@dangoazuki3121
@dangoazuki3121 4 жыл бұрын
警察官は警察手帳をなくすと大変らしいですね 代紋、警察手帳をなくすと大変なのは同じ
@RX78004
@RX78004 4 жыл бұрын
●◆🌸年末に成ると  どちらの組織もカスリでカレンダーを売りつける 日本の風物詩🙄
@クロッカス
@クロッカス 4 жыл бұрын
横浜の歌舞伎町こと闇ヤクザ街福富町kzbin.info/www/bejne/rYjLhKePp7GJnrs
@kei_ca8640
@kei_ca8640 4 жыл бұрын
dango azuki 様 ちょっと聞いた話によると、警察では違反切符セットのバックなくすことも、 大変なことらしいですよー。
@山田太郎-s1f4r
@山田太郎-s1f4r 4 жыл бұрын
いやいや、警察は備品はどれも無くすと大変なんだから
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
【ヤクザ名物組員】事務局長との思い出
9:51
懲役太郎チャンネル
Рет қаралды 316 М.
最凶のヤクザ、恐ろしい追い込み【最凶の若頭シリーズ】
9:01
懲役太郎チャンネル
Рет қаралды 529 М.
人前で話す時に緊張しない4つのステップ
19:57
【あなたを職場性ストレスから解放する】木下空 ビジネスメンタルトレーナー
Рет қаралды 87
ヤクザ組長で信頼してくれた方
11:20
懲役太郎チャンネル
Рет қаралды 329 М.
【実話】ヤクザで最凶の若頭、姐さんもヤバすぎる…
10:47
懲役太郎チャンネル
Рет қаралды 117 М.
大物組長が初めて刑務所に入ったらどうなる?【ヤクザの裏話】
10:14
元ヤクザの私が刺青を入れなかった理由
8:01
懲役太郎チャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
懲役太郎が許せない、最悪な組長
12:21
懲役太郎チャンネル
Рет қаралды 159 М.
Америка... #shorts #фильмы #топ
0:59
KINO ELITA
Рет қаралды 4,1 МЛН
ЧАЕВЫЕ ДАШЬ??? 💵
1:00
ЗАПАДНЫЙ КОНТЕНТ
Рет қаралды 3,4 МЛН