KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【大江戸温泉物語Premium鬼怒川観光ホテル】リニューアルされたラウンジはアルコール飲み放題!リニューアル部屋に宿泊‼
32:46
[Japan Travel Vlog] Japanese hot spring resort "Kinugawa Onsen"
19:11
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
00:27
We Attempted The Impossible 😱
00:54
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
00:30
Каха и дочка
00:28
大江戸温泉物語の鬼怒川観光ホテルへ夫婦で宿泊して来ました!(栃木県 鬼怒川温泉)
Рет қаралды 20,147
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,7 М.
kino-channel
Күн бұрын
Пікірлер: 36
@kumi-s3c
Жыл бұрын
鬼怒川温泉!とても良い所ですね~😺 今回のお宿のラウンジサービスとても魅力的です😋お酒好きにはたまりませんね👍 ホテルを満喫するならお部屋は寝るだけなので問題ないですね🙂 次の動画も楽しみです😆
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
いつも嬉しいコメント、本当に有難うございます☺ 鬼怒川観光ホテルは無料ラウンジは最高でした! どれだけアルコールを飲んでしまったか、、、 予め、豪華なラウンジでのお酒サービスはHPから拝見していたので、寝るだけとしての部屋利用は良かったと思います☺ (価格も訳有り部屋だと3,000円/人ほど安かったので、、) 次回は親友との長野旅行となりますので、是非とも宜しくお願い致します(≧∀≦)
@鈴木一郎-p7l
Жыл бұрын
待っていましたww栃木動画ww鬼怒川の川沿いは地元民でもなかなか行きません。紫陽花やら綺麗ですね。散策してみたいです。大江戸は高級なので行ったことありませんが流石ですね。ソーセージはパリッですねww
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
いつも本当に有難うございます✨ やっぱり栃木県は大好きです❤ 鬼怒川公園から行くと大回りですが、絶景を楽しめるので大好きなルートです🙏 大江戸温泉物語は高いので、訳あり部屋しか宿泊出来ません、、(笑) ただ、こちらの施設は無料のアルコール飲み放題のラウンジがある為、訳あり部屋で問題無いかなと感じました(〃ω〃) 以前に頂いてからソーセージは毎回パリッ具合をチェックしています(笑)
@純子-o3i
Жыл бұрын
木野さん!こんにちは😊 ずっと待ってました~👍️ 鬼怒川観光ホテル、豪華ですね~😮 無料ラウンジはアルコールもあってスゴイ!私は飲めないんですけどね🤣 浴衣が可愛らしいく、お二人共とってもお似合いでした😊 下今市って色々美味しそうなお店あるんですね🎵いつも車移動なのでさらっと通り過ぎてました。 醤油ソフトクリーム🍦めちゃくちゃ美味しそうで食べてみたくなりました。 県民ですが何も知らなくて、木野さんの動画で行ってみたい所沢山なりました🎵 お忙しい所、いつもご丁寧にお返事下さいましてありがとうございます。 どうかお気になさらずに😊 次回親友さんとの動画、楽しみしてま~す🎵
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
嬉しいコメント、本当に有難うございます✨ 自分達には鬼怒川観光ホテルは豪華すぎました(@_@;) 無料ラウンジでのアルコール無料は経験が無く、入り浸ってしまいました、、 浴衣は種類豊富でサイズも多数あったので、せっかくなので妻さんとおそろの浴衣にしました(〃∇〃) 自分も下今市は毎回通過してしまう駅でしたが、スペーシアXがほぼ日光行きという事もあり時間潰しに降りたところ魅力に取り憑かれ、まさかの2日とも下今市に降車してしまいました、、(笑) ホテルの朝食を食べ過ぎたせいで飲食店には立ち寄れませんでしたが、魅力的なお店が多かったので今後は栃木に行く際は下今市に立ち寄りたいと思います😊 次回からは親友旅となりますが、是非とも宜しくお願い致します🙇
@お肉だいすき-p6m
Жыл бұрын
日光誉!! うわあ…飲みたい😂❤無料でいただけるお水もまろやかで美味。 懐かしい旅の記憶が蘇りました。 観光ホテル、部室みたいな匂いしません?私泊まった部屋だけだったのかな😢
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
嬉しいコメント、本当に有難うございます✨ 過去動画でも栃木や千葉の有名な湧水をイタダキマシタガ、日光誉の湧水は最上位ぐらいの美味しさでした(〃ω〃) ちなみに自分達が宿泊した部屋は全く気になりませんでしたが、窓が小さいので部屋によってそのような香りが立ちこめるとこもあるかもしれません、、 ただ、ラウンジがある為、寝る以外はほとんど部屋にはおりませんでしたが、、(@_@;) こんな動画で懐かしい記憶が蘇って頂いて本当に有難うございます😊
@パンダ-p3r
Жыл бұрын
初めまして、丁度お正月に両親連れてスペーシアで同じホテルへ行こうかと思っていたので途中下車の旅とても参考になりました😆✨ ラウンジフル活用でとてもお得ですね! 子供も好き嫌いが多いので、バイキングの種類見れて安心しました。 とても感じの良いご夫婦で見ていてホッコリし、最後までじっくり見入ってしまいました😊また見に来ます!
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
この度は嬉しいコメント、本当に有難うございます✨ お正月であれば御神酒なども出そうで、良い旅になられると思います🙏 食事はお子様でもかなり多数の食材があり、ご満足頂けると思います(〃ω〃) 結婚して17年の夫婦仲を見て頂いて有難うございます🙏 今後とも宜しくお願い致します🙇
@chisatoraka_
7 ай бұрын
今更ながらこちらの動画にもコメントさせていただきます! もしかしたらニューさくらではなく 夏休みにここに泊まる可能性が出てきました😂 酒好きとしてはラウンジで飲み放題は嬉しすぎますね🤤 ここも昔からCMで有名なのはKZbinで見て 知っていたのでずっと泊まりたいホテルの1つでした☺️ ここは7月22日に新たに リニューアルオープンするので 新しくなった鬼怒川観光ホテルでの 動画が見たいです🤭
@木野ちゃんねる
7 ай бұрын
この度は嬉しいコメント、本当に有難うございます✨ また昨日は飲み会により、返信が遅くなり申し訳ございません🙏 ニューさくらではなく、大江戸温泉の可能性との事で、個人的にはお酒も飲み放題の大江戸温泉の方がオススメです🍶 こちらはお酒好きには天国のような施設です😍 7月にリニューアルとの事で、リニューアル後に一度は行ってみたいです(〃∇〃)
@chisatoraka_
7 ай бұрын
@@木野ちゃんねる いえいえとんでもございません! 宿泊はこちらのホテルで確定しました😂 リニューアルオープン当日に行くので 出来たてホヤホヤの温泉にどっぷり浸かってきます笑 私もお酒は大好きなので天国ですよね〜✨ 15時になったら速攻ビールでキメたいと思います🍺笑 ぜひ!動画楽しみにしていますので 宜しくお願い致します🙇♀️︎🤍
@木野ちゃんねる
7 ай бұрын
この度は早々にご返信有難うございます✨ リニューアルオープン当日に行かれるなんて、羨ましい限りです😍 15時から21時過ぎまでの飲み放題からの温泉入り放題と、想像するだけで羨ましすぎます😍 是非とも、昼間からキメてください(〃∇〃) ご返信有難うございます🙏
@tha1914
Жыл бұрын
始動しましたね!😊
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
わぁ、お久しぶりで感激です(〃ω〃) 有難うございます! 嬉しいコメント、有難うございます🙏
@cat-hm3iq
Жыл бұрын
はじめまして~😊チャンネル登録させて頂きました🎉凄く見やすくてお二人仲良しの旅なので楽しく拝見しました!! 食べれるのは元気な証拠❤
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
この度は嬉しいコメント、本当に有難うございます✨ 動画編集を始めて2年経過しましたが、見やすいというコメントは本当に嬉しい限りです🙏 結婚後15年以上経過しますが、変わらずに仲良く、二人共よく食べます🍚🍚 仕事しながらの編集の為、2週に一度のアップ頻度ですが、元気なうちは色々と旅行動画をアップ致しますので、今後とも宜しくお願い致します🙏
@こうちゃん-c4k
Жыл бұрын
ふれあい橋を挟んで御苑、観光ホテルとありますが、同じ大江戸グループということもあり、いつも御苑に宿泊して観光ホテルのラウンジで酒飲んでます😅カウンターで手形貰ったら自由に行き来できるのが良い! 動画見てたらまた行きたくなりました。
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
嬉しいコメント、本当に有難うございます🙏 手形を頂けるとは知っておりましたが、無料ラウンジを使用出来るのであれば食事も温泉も豪勢な御苑に宿泊して、観光ホテルの無料ラウンジでまったりするのが良いですね😃 次回、機会があればそのように致します🙏 貴重な情報、有難うございます🙏
@サウナーオロポマン
Жыл бұрын
木野さんおはようございます(^.^) 親友との旅行ですね❗️ お二人は本当に良く呑みますね😁 二日酔いしないのですか? 温泉♨️ですがぬる湯と言うのが最高ですね! 私もこないだ福島県の微温湯温泉♨️に宿泊して来ました。 32℃と最高でした。 【個人的にはもっとぬるくても良かったです】 もう一つの方は42℃位でしたから一度しか入りませんでした。 26℃だと私の大好物ですね😍 1月や2月でも水風呂に入るのが好きです😂 もう夏はぬる湯以外は入りたくないとまで思わせてくれた微温湯温泉でした。 今年は11月に伊豆高原に泊まって旅行は終了します。 今回もお疲れ様でした😊
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
おはようございます✨ いつも本当に有難うございます✨ 昨日は親友と飲みすぎており、返信が遅れて申し訳ございません🙏 26度が大好物とは恐れ入りました(〃∇〃) ぬる湯は大好きですが、26度は冷たく感じて一度しか入湯出来ませんでした、、 サウナー様とお名前にサウナとありますので、サウナがお好きなんですね☀ サウナは好きですが、水風呂は苦手でぬるいシャワーでいつも済ませておりました、、 尚、8年程前に福島の微温湯温泉に伺った事があります🙏 山奥で建物が素晴らしい趣きで、冬は営業してなかったイメージで夏に伺った記憶があります! 夏のぬる湯はたまらないですよね〜(〃∇〃) ぬる湯情報、本当に有難うございます😊 11月の伊豆旅行も羨ましいです🙏 伊豆はなかなか行けませんので、聞くだけで良さが伝わってきます🙏 また色々と情報あれば、是非とも宜しくお願い致します🙇
@ankoromochi-33
Жыл бұрын
いいなぁ!スペーシアX!随分進化してびっくりです。下今市で降りたんですね。道の駅も、かましんも良く行きます。笑。あの近くに、松月さんがあって、天然氷のかき氷を食べに行くんですよ。夏場は超混みなので、夏場をズラして。下今市付近は、色んな飲食店があって、意外と美味しいお店とか点在してます。焼きうどん発祥のお店とか、ステーキ、ハンバーグが美味しいお店や、カフェも結構あります。 ちなみに、かましんは地元企業なので、有り難いです。併設のパン屋さん美味しいですよね。うちの近くのかましんでも、お昼に買ったりします。サンドイッチは具が多くてボリュームあって美味しいです。 大江戸温泉、先日タオヤ那須塩原に行きました。雨予報が、移動の時にちょっと降られたけど、傘が全く必要ない天気でした!(晴れ女伝説その1)次の日も雨予報で、夜は降ってたみたいですが、朝には上がっていて、那須ハイランドパークに!一日中遊んで、雨降りそうな雲行きだったのに、晴れて暑かった。(晴れ女伝説その2)その日は、ピュアコテージに泊まりました。 おっと!話が外れました。笑。 大江戸温泉のホテル、満喫しまくりですね!無料ラウンジいいですよね。タオヤも更に良かったですよ。大江戸温泉ですから!元のかもしか荘です。下戸な我が家は、常にソフトドリンクのみ。笑。多分、木野さん家だったら余裕で元取れてるかもって思いました。笑。 食事のバイキングの持ってくる量が凄い!おまけに2陣目もあるって!笑。豪快な食べっぷりがいいね! そう!アイスクリームはハーゲンダッツだった!6種類あったけど、全種類食べられず…残念。笑。 お部屋に滞在する時間が短い事!それだけ充実したサービスがあるって事ですよね。素晴らしい! 旅行支援があった時は、有り難かったけど…ピュアコテージは、楽天トラベルで1万円引きチケットが使えたので、急遽取りました。タオヤ那須塩原は、割引なかったけど、オープンして間もなくだったせいか、少し安かったかもです。我が家は、どちらも良い選択したなって自負しておりますが、かなり散財しました。笑。 また私の話になって、申し訳ない。 今回も、素敵な旅行で良かったです。ホテルの浴衣が、お二人とも可愛く見えました!笑。相変わらず仲良しで、観てて微笑ましいです!次回も楽しみです。無理のない程度に編集してくださいね。
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
本当に嬉しいコメント、有難うございます🙏🙏🙏 しかもこんなに長くご記載頂いて感謝感激です✨ まさかあんころ餅様が下今市に行かれるなんて、、(@_@;) 下今市がこんな楽しく色々なお店がある街だとは知りませんでした(〃ω〃) 他にも天然水野かき氷屋さんや、焼きうどん発祥店、大好きなハンバーグ屋さんまであるなんて驚きの情報です! 特にハンバーグは大好きなので、美味しいお店をいつかご享受頂ければ幸いです(ΦωΦ) かましんはお店も広く、綺麗で併設されていたパン屋さんはボリューム、味と共にペロリッと食べてしまう程でした🌟 またかましんは地元の企業との事で、より一層愛着が湧きました(〃ω〃) 先日お話を頂いた、タオヤ那須塩原に行かれたんですね✨ 羨ましい限りで、一度は訪れてみたい施設です! またその際の晴れ女伝説シリーズ、思わず笑ってしまいました(〃ω〃) 晴れの日のピュアコテージは最高ですね🌞 またタオヤの無料ラウンジが更に良かったなんて、自分が行ったらアルコール漬けになってしまいそうです(笑) 普段は高いので、旅行支援やクーポンがある時でないとなかなか大江戸温泉には宿泊出来ませんが、アルコールが飲める無料ラウンジがある施設は飲み代を考えると安上がりになりそうです🙏 (鬼怒川にもう一つある、大江戸温泉物語鬼怒川御苑は無料ラウンジが確認取れず、鬼怒川観光ホテルにしました、、) ちなみに浴衣は色々な種類がサイズ豊富にあったので、妻さんとお揃の浴衣にしていました🌞 夕食はバイキング形式だと貧乏症からつい二人共食べ過ぎてしまいます(笑) 他施設もそうですが、夕食中は食べるのに夢中になり、そこまでお酒を飲んでおらず、ひたすら食べる事に集中しています(ΦωΦ) また、夕食にハーゲンダッツがある事にも驚きました(@_@;) 昨年までは楽天を多様化しておりましたが、今年はじゃらんの方が若干安価に感じており、じゃらんをよく使ってましたが、楽天トラベル野お得チケット野お話を聞くと再度楽天を多様化しそうです✨ 一度は色々な情報やお話をあんころ餅様から直接伺いたいと思います🙏 次回は親友との長野旅行ですが、8月末以降は先週の連休以外(連休は用事があり旅行は断念)、土日がほとんどどちらかが雨模様で妻さんとは8/5以降旅行に行っておらず、次回以降は3連で親友との旅行動画となりそうです、、🙏 8/12 いつもの親友との長野旅行 8/26 地元の親友10人との千葉旅行 9月 天候が悪く、1回も旅行に行けず、、 10/6 いつもの親友との群馬旅行予定 の3つの動画アップ予定ですが、妻さんとは2ヶ月旅行に行けず、温泉に浸かりたい禁断症状が出始めています(笑) 親友動画が続きますが、宜しくお願い致します🙇
@ankoromochi-33
Жыл бұрын
@@木野ちゃんねる さま ハンバーグ好きとは!今度栃木に来た時には、地元企業のフライングガーデンか、宮ステーキに!両方とも、あちこちにあるので食べられます!ちなみにフライングガーデンは、静岡のさわやかのハンバーグっぽいです。多分、こっちが先かと思いますが。今市にあるのは、有料道路(今市)降りて、そのまま日光街道(R119)に向かう途中にあるパロットというレストランです。昔からあるレストランですが、ステーキとハンバーグは美味しいです!栃木は、ハンバーグに和風ソースが多いのですが、宮ステーキ系といづつや系があって、好みで分かれます。笑。ちなみに私は、いづつや系が好きです。いづつやは、宇都宮に2店舗だけあるけど、市内から離れているので、バイクで来た時にでも。ちなみに、いづつやさんは、メインを頼むと、バイキング形式で副菜が食べられます。(かなりのボリュームあるので、おすすめです) 今市は統合前ですね。今は日光市になります。今市辺りは水が美味しいので、お蕎麦屋さんも多いです。ただ、市内から外れた場所に点在してるので、バイクで来る時に教えますよ。宇都宮から今市は下道で1時間くらいなので、よく行きます。お蕎麦を食べに。笑。 私のわかる範囲で、教えるのでかなり偏りますが、ご了承を。笑。 次回からの、男旅も楽しみですね。私も、来月は仙台に行きます。大学の時の友達がいるのと、それとは別に大学の友達のお墓参りも兼ねて行ってきます。今回は、友達の別宅に泊まるので、無料です!笑。約1年ぶりに会うので楽しみです。前回は那須のエピナールで待ち合わせで、お泊まりしました。会う時はお互い夫婦同士なので、毎回楽しくすごしてます。今回は、友達の旦那さん経由で、音楽仲間のお店に連れて行って貰います!ハウンドドッグってバンドご存知ですか?大友康平さんがボーカルだった。その元バンドの方がやってるお店です。笑。 ついつい話が長くてすみません。
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
@@ankoromochi-33 早々にご返信、有難うございます☺ フランクガーデンはTVで地元に愛される企業として、特集を拝見した事があり、ハンバーグ好きとしては一度は伺ってみたいお店です! ただ、今市にあるパロットというお店、(._.) φ メモメモです☺ 栃木には宮ステーキ系といづつや系があるのも知りませんでした(°0°) 二人共良く食べるので、いづつやの副菜バイキングには特に行ってみたいです! また、蕎麦も大好物で平日でも2,3日は蕎麦を食べる程大好きなので、興味津々です! 宇都宮から今市までそこまで距離は無いんですね☺ それであればバイクでも行けそうです! あんころ餅様は全国に友人がいらっしゃって、旅行ついででもお会い出来るので羨ましいです! まさか仙台にも友人がいらっしゃるなんて、、 音楽仲間のお店って素敵ですね! ハウンドドッグの元バンドの方がやっているお店なんて素敵すぎます☺ 仕事では仙台や北関東担当ですが、コロナの影響もあり仙台へは3年以上行っておらず、食事も美味しい仙台に行ってみたいです! 朝からあんころ餅様のほっこりエピソードを聞いてこちらは朝から雨ですが、テンションが上がりました! 本当に有難うございます!
@magmag-x2t
Жыл бұрын
映像がきれいでした。鬼怒川には何回もいってますけど、鬼怒川を見てきれいだと思ったことなかったけど、こちらの映像は綺麗だった。旦那さんもピンクっぽい浴衣きてませんでした?
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
嬉しいコメント、本当に有難うございます🙏 鬼怒川温泉駅からの景色は微妙ですが、鬼怒川公園駅からの小道は自然が多く、とても綺麗なのでオススメです✨ (宿泊施設まで遠回りですが、、) ちなみに大江戸温泉物語は浴衣の種類、サイズも豊富なので妻さんと同じ柄の浴衣を選定しました✨ 今後もなるべく綺麗な映像で編集致しますので、宜しくお願い致します🙇
@山野井正樹-g3k
Жыл бұрын
木野さん、今晩は、山野井です、暫くぶりです、来月の25.26日川治一龍閣本館に連泊で宿泊に出掛けようと思ってます😅明日予約しょうと思ってます😅リニューアルした花の館の禁煙和洋室の方に連泊で、秋旅割使って😅
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
ご連絡有難うございます🙏 一柳閣は良いとこなので楽しみですね! ちなみに秋割とは何でしょう?
@ivurai
Жыл бұрын
お疲れ様です。 今回は、大江戸温泉物語の鬼怒川観光ホテルだったんですね! 過去の動画を見せていただいている限り、鬼怒川観光ホテルを選ばれた事にビックリでした。 他の方も同ホテルをKZbin投稿されているので大体の事は知っていましたが、時期によってサービスの内容が変わったりもするので比較的最近UPされた動画は参考になります。 実は私も年明け1月にはなりますが鬼怒川観光ホテルを予約しています。 こちらのホテルの目玉と言えばラウンジサービスとお風呂に夕食でしょうか? 夕食の豪華さだけで言えば、鬼怒川観光ホテルの鬼怒川を挟んだ斜向かいにある鬼怒川御苑がすごいです。(宿泊済み) 次回の動画も楽しみにしてます。
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
いつも本当に有難うございます✨ 通常は二人合わせて宿泊費2万円以内の施設に行っている為、旅行支援が無ければ宿泊しない施設です、、(笑) 妻さんが良くも悪くも宿に到着するまではどんな宿になのかを知りたくないとの事で、ほとんど旅行動画は見ないのですが、他の方もアップしているのですね(@_@;) こちらと鬼怒川御苑が同額だったので、どちらにするか迷いましたが、HPで鬼怒川御苑は無料ラウンジの記載が無く、こちらに決めました(〃∇〃) 鬼怒川御苑はラウンジはあるのでしょうか? 尚、こちらの施設は夕食や館内は豪華ではありましたが、温泉の泉質は加温や加水、消毒剤を使用しているので、普通という評価でした、、 動画内では豪華な雰囲気と大浴場について記載しましたが、あくまで雰囲気が良いだけで泉質は、、という感じです、、 それ意外については文句つけようがない施設ですが、無料ラウンジで紙コップをそのまま放置する方も散見され、マナーがあまり良くない方もいらっしゃいました、、 次回は鄙びた最高の長野の温泉宿、その後は豪華すぎる千葉旅行(昨年と同じ場所)とアップ致しますので、宜しくお願い致します🙏
@ivurai
Жыл бұрын
@@木野ちゃんねる さん 鬼怒川御苑は、観光ホテルの様な無料ラウンジは有りませんでした。 大型のホテルだと草津や別府の様に湯量の豊富な所でない限り、加温や加水、循環、塩素系の消毒は有るものだと思って諦めています。(私の場合はですが...) 鬼怒川御苑 食事内容は豪華ですよ! 御苑は一度宿泊しているので、観光ホテルにも一度は泊まってみたいので年明けの1月に予約しました。私はお酒を飲みませんが無料のラウンジには期待しています。
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
@@ivurai 早々にご返信、有難うございます☺ ご返信に気が付かず、遅れて申し訳ございません。。。 鬼怒川御苑には無料ラウンジは無いものの、食事内容はそんなに豪華なんですね! 自分は温泉が良ければどこでも良い派ですが、妻さんは食事内容とカラオケ重視派ですので妻さんが凄く喜びそうです☺ 予算を決めて旅行に行っている為、なかなか御苑には行く事が難しいですが、一度は経験してみたいです! また、年明けに観光ホテルへも予約されているなんて、羨ましいです☺ 観光ホテルの無料ラウンジはお酒は飲まずとも、ジュースや紅茶も美味しいので楽しめます! 少し他のKZbinも見て勉強してみますので、宜しくお願い致します☺
@山野井正樹-g3k
Жыл бұрын
今晩は、山野井です、今日通常の料金で予約入れました😅、リニューアルした花の館の和洋室で2泊3日で19660です😅後、秋旅割り引き支援で、安く成る見たいですよ、インターネットから申し込むと
@木野ちゃんねる
Жыл бұрын
貴重は情報、有難うございます🙏
32:46
【大江戸温泉物語Premium鬼怒川観光ホテル】リニューアルされたラウンジはアルコール飲み放題!リニューアル部屋に宿泊‼
マナカちゃんクラブ
Рет қаралды 13 М.
19:11
[Japan Travel Vlog] Japanese hot spring resort "Kinugawa Onsen"
ゆゆ旅夫婦 / Japan Travel
Рет қаралды 37 М.
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 28 МЛН
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН
00:28
Каха и дочка
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
26:44
大磯ロングビーチ、箱根ターンパイクを経由して、熱海市網代にあるベルビュー南熱海に宿泊して花火大会を見て来ました!
木野ちゃんねる
Рет қаралды 1,2 М.
22:22
【大江戸温泉物語 Premium 鬼怒川観光ホテル 】リニューアルされたお部屋宿泊♪レストランやラウンジもスタイリッシュに変貌!コスパいいのにラウンジで飲み放題!?ホテルから車で7分の龍王峡観光♪
たびや
Рет қаралды 39 М.
29:07
The Most Delicious Shaved Ice in Japan: A Taste of Perfection
エガちゃんねる EGA-CHANNEL
Рет қаралды 1,8 МЛН
29:32
栃木県 大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑の朝夕食を全部見せます!最高の飲み放題ラウンジも体験宿泊!
木野ちゃんねる
Рет қаралды 24 М.
16:36
大江戸温泉物語 鬼怒川観光ホテルに泊まってきた【ある裏技を使って1泊2食付き3941円で宿泊(^^♪】
珍安チャンネル
Рет қаралды 23 М.
39:15
【豪華】鬼怒川温泉「あさやホテル」に宿泊したら、贅沢すぎるバイキング&バブル絶頂期の豪華建築の世界で最高だった…
旅人やす
Рет қаралды 478 М.
32:40
【塩原温泉】大江戸温泉物語「ホテルニュー塩原」に宿泊!豪華バイキングと超巨大施設を堪能。
旅人やす
Рет қаралды 100 М.
1:07:13
Exploring Abandoned Clusters Of Japanese Onsen Hotels!
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 874 М.
37:22
11歳差の夫婦が行く!温泉と美食の至福の2日間!初めての草津温泉で癒しの宿泊と絶品料理を堪能【絶品グルメ旅】
ナガレの絶品 和食探訪
Рет қаралды 22 М.
21:20
【大江戸温泉物語 鬼怒川観光ホテル】コスパ最高の温泉宿でアルコール飲み放題ラウンジを体験。
CUBEトラベル
Рет қаралды 18 М.
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 28 МЛН