【大家族に密着】双子と三つ子の5人兄弟!? 初めての旅行へ!愛と涙のお母ちゃん奮闘記『every.特集』

  Рет қаралды 1,278,742

日テレNEWS

日テレNEWS

Жыл бұрын

大阪・岸和田市。だんじり祭で知られる街にとても珍しい大家族がいます。中学1年生の双子に、小学3年生の三つ子、男の子5人の兄弟です。
命がけの出産を経験したお母ちゃんは子育てに葛藤しながら、慌ただしい毎日。とはいえ、兄の双子は思春期に入り、お母ちゃんと微妙な距離が…
今回、家族全員でのキャンプ旅行に密着! そこで起きた“あること”で双子の不満が爆発します。迷いながら、子供たちと向き合うお母ちゃんの奮闘記。
(2023年2月15日放送「news every.」より)
ナレーター:羽佐間道夫
#家族 #双子 #三つ子 #子育て #親 #子ども #教育 #母 #newsevery #日テレ #特集
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook / ntvnews24
Instagram ntv_news24...
TikTok / ntv.news
Twitter / news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
news.ntv.co.jp

Пікірлер: 291
@user-wz5bm9nw9h
@user-wz5bm9nw9h Жыл бұрын
「兄らしく」って子供側からすると1番納得できない理由だよね…
@user-ru9pp5qz4x
@user-ru9pp5qz4x Жыл бұрын
門限に遅れてお母さんに怒られて、素直に謝るお兄ちゃん可愛いな😸
@at.1900
@at.1900 Жыл бұрын
お母さんの叱り方がまっすぐで愛があって素敵だな...🥺5人のお子さんたちもブレずにすくすく育つに違いないですね...とても感動しました!
@user-eg9ui2ri1w
@user-eg9ui2ri1w Жыл бұрын
お母さんめっちゃ綺麗な人だな。。それでこんなにお子さんがいるなんて想像出来ない。。
@user-kx9fj2kd9i
@user-kx9fj2kd9i Жыл бұрын
わろた
@user-il3qi1pr1b
@user-il3qi1pr1b 4 ай бұрын
私は双子です、
@fl6853
@fl6853 Ай бұрын
子供の顔が、、、
@user-bt4gv1kz5r
@user-bt4gv1kz5r Жыл бұрын
お母さんが凄い頑張ってるのは分かる。けど年上らしくは辛いなぁ。私も一番上だからなんとなく分かる。お兄ちゃんも中学生だけどまだまだ子供。公平にしてあげてほしい。
@Asa-cn5qk
@Asa-cn5qk Жыл бұрын
ぎんじくんの気持ちが分かりすぎて辛かった。もうすこし上の子たちのことを褒めるようにしてほしい。子供はただ親に褒められたいんだよ。
@user-rd7ot8hc4x
@user-rd7ot8hc4x Жыл бұрын
お母さんプレッシャーで押しつぶされそうなのに 自分が出来る範囲でしっかり子供に寄り添ってて立派
@user-hy2ww8pf8e
@user-hy2ww8pf8e Жыл бұрын
双子に三つ子、しかもどちらも一卵性なんて凄い! どこに行っても目立ってしまいそうですが😂 楽しそうなご家族ですね
@y.t8998
@y.t8998 Жыл бұрын
単純にこの家族の1人になったら毎日がくっそ楽しくなりそう
@sorasora2378
@sorasora2378 Жыл бұрын
男の子5人しかも双子三つ子って死ぬほど大変だし余裕ないの当たり前。この母を責める声もあるけど正直思春期やんちゃ盛りの男の子5人一気に育ててみろって思う…。 子供1人2人でも大変なのに…普通に余裕のある声かけなんて出来ません…。多分あとから「あぁまた言いすぎた」ってお母さん後悔してそう。
@user-pg7tq6ym3q
@user-pg7tq6ym3q Жыл бұрын
子供が自分の気持ちを伝えてきたら、それは否定しないで欲しい。その子がそう感じているのだから。大人でも大変な栗をすすんで切る心のうちを思って涙が出そうになった長女のわたしです。下はやったら褒められ、上は当たり前でこれができてないと言われる。その子の年齢は関係ないと思います。
@lainxx5599
@lainxx5599 Жыл бұрын
ママがおしゃれだし美人
@sw-ow9on
@sw-ow9on Жыл бұрын
お母さん最高!甘やかすだけじゃないし、思春期の難しい時期なのにすごい前向いて行っているの尊敬😊頑張ってくだい😊😊
@maaaimaaai8089
@maaaimaaai8089 Жыл бұрын
お母さんめっちゃおしゃれ!忙しいのにちゃんとオシャレしてるの尊敬!存在がオシャレというのか、センスよすぎ
@user-zl1lc6xh9p
@user-zl1lc6xh9p Жыл бұрын
お母さん忙しいのに、おしゃれでキレイですね
@Roco0517
@Roco0517 Жыл бұрын
お母さん大変なのにしっかりしつけしていて凄い✨
@user-jc5gr6xw9i
@user-jc5gr6xw9i Жыл бұрын
双子に三つ子って、奇跡だね‼️
@user-pv1hi4nb4z
@user-pv1hi4nb4z Жыл бұрын
めっちゃ面倒見のいい、熱い母ちゃんですね! こんなお母さん羨ましいです
@nk-xy4jx
@nk-xy4jx Жыл бұрын
3:04 同じタイミングで見てて流石双子 そして一卵性の三つ子?なのに右利き2人と左利き1人って個性すごい!
@kanshaism
@kanshaism Жыл бұрын
すごく良いお母さんだな〜。最近の友達感覚の親子もいいけど、こんな風にしっかりおかあちゃんしてるっていう方がもっといいなと思う。それにしても若いお母さんだわね。
@kasukasu180
@kasukasu180 Жыл бұрын
インスタで見てたので知ってるー!こんなに素晴らしいお母さんだったなんて!お母さんの気持ちもお子さんの気持ちも全部わかる!これからも応援してます📣
@aito0237
@aito0237 Жыл бұрын
インスタ なんて調べたらでてきますか?
@nn3257
@nn3257 Жыл бұрын
あなただったからこそ双子、三つ子がやってきたんだ。子供たちから選ばれし、素敵なお母さん♥
@user-wm6hm7lj3g
@user-wm6hm7lj3g Жыл бұрын
男の子5人、みんな健康。これがすばらしいです。
@huaze1
@huaze1 Жыл бұрын
このお母さん素敵。 オシャレでキレイだし、冷静に一人一人と向き合ってるし。 一人娘にもっと怒ってる私とは大違い!笑 でもお兄ちゃんが拗ねる気持ちはわかる。 4歳違いとは言え、お兄ちゃん達もまだまだ子供だよ。 両方に注意しないと不公平。
@yuta..yaachan
@yuta..yaachan Жыл бұрын
5人産んでそのスタイル素晴らしい😳🎉🎉
@user-tg4dx3xj1e
@user-tg4dx3xj1e Жыл бұрын
お母さん素敵すぎる。涙が出ました。お父さんの活躍がこの動画にはあまりでてませんでしたがら お母さんがここまで頑張れてお綺麗なのはやはりご主人が太陽のように 奥様の支えになってるからこそ だと思いました。 息子さん達も我慢してる部分を溜め込まず お母さんにしっかり伝えて 素晴らしい親子関係だと思いました。 石田さん家みたいに特番にして欲しいなぁ。
@yuna8371
@yuna8371 Жыл бұрын
いつもいつも、、 お兄ちゃんらしく。て言われたり 厳しいばかりで。 下の兄弟には甘すぎる姿を見ると いつも僕たちは怒られる、、冷たいと 不満がすごく溜まるし、寂しい気持ちなりますね。 お母さんの大変さもあるし 中々、余裕を持てない現状も分かります だけど、、子どもの気持ちを考えた時 たまには甘えさせてあげたり。 いつも頑張ってるよ。ありがとうね😊 て、お兄ちゃん達に接してあげて欲しい。 私自身が長女で いつも、お姉ちゃんやから。とか 兄弟の中で1番上で厳しかったし あまり褒められた記憶が無いくらいです💦 そして、、 今、双子の男の子を子育てしてるので 色々と共感してしまいます。 お母さん&お子さんの成長、応援してます💐💐✨✨✨
@user-os8nd5lp4b
@user-os8nd5lp4b Жыл бұрын
ご自宅でお母さんが映る場面はほぼキッチンに立ってると言うのが、このお母さんが家で常に家事してるのがわかってすごい!!
@user-hr7kb8jf5c
@user-hr7kb8jf5c Жыл бұрын
インスタでたまに見て、双子+三つ子って本当にすごいな〜って思ってました!かなり大変そうだけれど、その分楽しいことも数倍になりそうですね
@Uminchunooujisama
@Uminchunooujisama Жыл бұрын
いや〜すげえわ、、自分なんて1人育てるのに必死なので、本当お母さん器がデカい!! 赤ちゃんの時とか大変だったろうなあ😱😱 尊敬します!!
@TK-ou7tq
@TK-ou7tq Жыл бұрын
銀次くんは、お母さんが大好きなんやな。 甘えたいんだね、いつまでも。
@user-pv1hi4nb4z
@user-pv1hi4nb4z Жыл бұрын
怒り方も正面からぶつかって 後でしっかり寄り添う、 めっちゃ勉強になります! さちなさん!大変だと思いますが 頑張ってください!
@user-mb2pd5yy5f
@user-mb2pd5yy5f Жыл бұрын
お兄ちゃんだから〜 が子供にとっていちばん嫌だろうなぁ
@user-oe5es4ic3o
@user-oe5es4ic3o Жыл бұрын
年上ならではの悩みって親にいくら伝えても伝わらなくて悔しいよね。。どうしても年下の方が手がかかるしなんとなく可愛がられてる感じしちゃう。。親がそんなつもりないのわかってるけど。
@user-qe2vj9xq9w
@user-qe2vj9xq9w Жыл бұрын
こりゃ大変💦ぎんじくんの気持ちは年子の弟を持つ私には痛いほどわかる!本当に「~らしくして」ってキツいし、年下相手にするのが悪いなんてまだ納得がいかない年齢だと思う。でもこのお母さんの教育なら、お子さんが大人になった時に「うちの親って大変だったんだな」と理解する日がくるはず。お母さん応援してます。
@user-ki4ey7ps6r
@user-ki4ey7ps6r Жыл бұрын
お父さんお母さんの関係性いいね! 立派な子になるんだろうなぁ🫶
@monomaneshi55
@monomaneshi55 Жыл бұрын
正直5人は大変だと思う。でも絶対子供達は幸せだと思う。お父さんお母さん頑張りましょう!
@user-rx1bf2wi1d
@user-rx1bf2wi1d Жыл бұрын
親と子って対等じゃないんよなぁ。 子供が意見を言った時に「そうじゃない!!そんなことしてない!」と言われたら、子供は「ほら俺の意見は聞いて貰えない」てなるんですよね。
@user-em3ti6yf5f
@user-em3ti6yf5f Жыл бұрын
母めっちゃ美人だし肌綺麗!って思ってインスタ観に行ったら元エステティシャンなのね!子育て大変なのにスキンケアまでしっかりしてて感心😳
@vaniaaprillia9495
@vaniaaprillia9495 Жыл бұрын
彼女のインスタグラムは?
@user-mt8tf2hn5i
@user-mt8tf2hn5i 9 ай бұрын
お母さん綺麗だし、家の中もおしゃれで素敵。子供達も素直。
@gonzaemon_01019
@gonzaemon_01019 Жыл бұрын
お母さんの厳しさと愛はその子の人格形成に響いてる!不良にはならん!
@user-vh2xw4gt6w
@user-vh2xw4gt6w Жыл бұрын
昔テレビでみたことあります! 成長していて嬉しく思います!
@KY-fi5ld
@KY-fi5ld Жыл бұрын
お母さん綺麗
@user-qp9vt9xi8m
@user-qp9vt9xi8m Жыл бұрын
男の子のママは大変だ しかも5人子供達も大きくなったら親の凄さに感謝する日がくるよ
@SARASARA-ce6mw
@SARASARA-ce6mw Жыл бұрын
小さい頃の放送、憶えてます!立派になったなぁ〜。
@user-wd5qy2vz9m
@user-wd5qy2vz9m Жыл бұрын
お兄ちゃんならではの葛藤あるよね😢 でも素直に泣いたり不満出せるのは愛されて育った証拠だなって思うし 指切っておかんに手当てしてもらってる時、お兄ちゃんが嬉しそうでほっこりした!
@20476
@20476 Жыл бұрын
お母さんカッコよすぎ✨️
@mayonnaise012
@mayonnaise012 Жыл бұрын
幼稚園くらいの時もこの子らテレビ出てたよね。 お買い物とかごはんとかめっちゃ大変そうだったけどお母さんの子育てのコツ?みたいなのがめっちゃすごくて何回も見てた。
@user-do3ic1jx7o
@user-do3ic1jx7o Жыл бұрын
みかんをあげてたりとかかな?
@mayonnaise012
@mayonnaise012 Жыл бұрын
@@user-do3ic1jx7o です!ごはんに飽きて遊び始めた子達にみかん上げて手遊び券デザートみたいな感じで1回休憩させてまたごはん食べさせるみたいなやつです!
@user-vs1qy8ie2j
@user-vs1qy8ie2j Жыл бұрын
お兄ちゃんだから、年上だから我慢しろ、相手にするなって1番嫌だよね
@_0_0_20
@_0_0_20 Жыл бұрын
3つ子めちゃめちゃ成長してるー!!
@user-zz4dr5kb6y
@user-zz4dr5kb6y Жыл бұрын
自分も三つ子なので母には感謝でいっぱいです。
@youtubey8632
@youtubey8632 Жыл бұрын
え!?珍しい!!!!!😮
@user-nu9lq6hp2y
@user-nu9lq6hp2y Жыл бұрын
子どもが父親のこと、ツッチーて呼んでるのがオモロい。友達みたい
@0rko439
@0rko439 Жыл бұрын
@@Pokemon.ch5loveだから?
@amagurichokin
@amagurichokin Жыл бұрын
みんなつっちーなのにね。笑
@MaHi-ly7ke
@MaHi-ly7ke Жыл бұрын
ママ、今は大変だけど頑張って下さい。子供の成長はホントにあっという間です。……
@user-cb3jd7nr5c
@user-cb3jd7nr5c Жыл бұрын
すご。ママさんがすご!尊敬や!
@user-eo8zo6rp4v
@user-eo8zo6rp4v Жыл бұрын
男の子5人育てるのは大変。双子三つ子ではないですが我が家も男の子5人です。食べ盛り、反抗期真っ只中  応援してます。
@bergen0802
@bergen0802 Жыл бұрын
お母さん素敵。お疲れ様です。
@user-xk7ve6zt9x
@user-xk7ve6zt9x Жыл бұрын
双子を育て社会人になりました。多胎の妊娠もリスクが高く2回も経験されて 大変な育児も頑張っておられていて、しんどい事も暫く続くとは思いますが お身体に気をつけてくださいね。
@ykr.rmskmhhkho119
@ykr.rmskmhhkho119 Жыл бұрын
これを見てこんな事があるんだ!って思ってたら我が家にも去年双子が生まれ土谷さんの大変さが少し分かりました。双子可愛さは倍増ですがそれプラス3つ子とほんとに尊敬します!久々に見てこんなに大きくなったんだとビックリしました!
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c Жыл бұрын
素晴らしい最高な楽しそうな大家族です。🤱💛🤱💙🤱💌🤱🤱💛🤱💙🤱💌🤱
@Yu-ke1le
@Yu-ke1le Жыл бұрын
この子達、昔テレビで放送されてた子たちだ!!こんなに大きくなられたんですね🫣💗
@nisetsu8510
@nisetsu8510 Жыл бұрын
きちんと向き合ってるこそが大切だと思う。
@flowerano152ico2
@flowerano152ico2 Жыл бұрын
インスタフォローの方で動画でみれるの すごく有難かったです♡
@user-oe9og2sr7l
@user-oe9og2sr7l 8 ай бұрын
お父さんつっちーって呼ばれてるのおもろいな
@user-xi2kv3ii4j
@user-xi2kv3ii4j Жыл бұрын
親の都合で勝手にお兄ちゃんにさせておいて、「年上らしくして」はだいぶ身勝手やな
@YUIH-mg8od
@YUIH-mg8od Жыл бұрын
私の家でもその考えです。なので絶対「お姉ちゃんだから、お兄ちゃんだから」という育て方はされませんでした。
@user-gq5rj7me7e
@user-gq5rj7me7e Жыл бұрын
うちも4歳差の兄弟。お兄ちゃんなんだから!ではなく、4歳下の人間と同レベルで争うのではなく、年上ならではのあしらい方をしないと結果的にお前が損するんだよって言ってるんだと思いました。 私もそう思います。 お兄ちゃんを押し付けるんじゃなく、先々で他人の先輩に上司になる人間が、ましてや相手が年上でも女性だとしたら、同じ土俵で醜い争いをすれば年上(男性)がバッシングされやすいですよね。 処世術を家庭で学んでいるのかなと。
@eygy3757
@eygy3757 Жыл бұрын
双子に三つ子♥️ すごい♥️
@user-hk2tp7ef5h
@user-hk2tp7ef5h Жыл бұрын
羽佐間道夫さん  大好き💕
@user-tk6ce6el7k
@user-tk6ce6el7k Жыл бұрын
双子はお父さん似、三つ子はお母さん似。可愛いですね☺️
@user-lb3pt2qv3o
@user-lb3pt2qv3o Жыл бұрын
まさかの!!!インスタで見てたからびっくり😮
@user-xj4nw7pl7h
@user-xj4nw7pl7h Жыл бұрын
こんな兄を抑えるみたいな育て方しとったら将来疎遠になるか恨まれてやり返されるで! ぎんじは悪くない!
@user-gg2hx1lk1f
@user-gg2hx1lk1f Жыл бұрын
良い家族だ
@user-gx3cv6lx9h
@user-gx3cv6lx9h Жыл бұрын
お父さんツッチーって呼ばれてるけど、みんなもツッチーだよねw
@Taiyou_sansan6
@Taiyou_sansan6 Жыл бұрын
わかるわ〜「お姉ちゃんなんだから!!」つって弟に甘々な家族に理不尽さを感じてた笑
@user-tb9qi1ik2w
@user-tb9qi1ik2w Жыл бұрын
子供が大きくなったら懐かしく感じるし 子供にも言われます。その時は親はいっぱいいっぱい
@nm-oi8px
@nm-oi8px Жыл бұрын
子供達イケメン✨ まま可愛い♡
@oh_batarian
@oh_batarian 10 ай бұрын
お母さん凄い!
@user-ys3yw9qi3s
@user-ys3yw9qi3s Жыл бұрын
大家族でまだ子供さん達の子育てで大変だったと思います🍀🍀
@user-ci5lt4pd2o
@user-ci5lt4pd2o 9 ай бұрын
初めまして、私は、2歳2ヶ月娘とお腹に赤ちゃんがいるママです。 先日、お腹の子が双子と判明しました。。自然妊娠なのに・・・ 双子とあって出産のリスクや、いきなり3児のママになることなど色々不安で不安で  悩んでばかりの日々でした。しかしこのお母さんを見てると 私にも出来る、やらなきゃいけなと言う気持ちが湧いてきました❣❣
@mimuaj1096
@mimuaj1096 Жыл бұрын
上の子からしたら下の子と同じように接して欲しいんだよね。 お兄ちゃんだからって言われるとストレスになる子もいるからあまり言わない方がいいのかなって思う。 実際私がお姉ちゃんだからって言われてストレス感じてたからあまり言わない方がいい気もする。
@setsukotruong6854
@setsukotruong6854 Жыл бұрын
大変なのはわかるし、幸奈さんががんばってるのもわかる。でもお父さんが子供たちと会話しないのは・・?このビデオの都合でお母さんに焦点を当てているならわかりますが、もし日常でも子供の世話をすべてお母さんに任せているなら、それは大変すぎるのでは・・?お父さんも子育てに参加してほしい!
@user-ee2mv7of9e
@user-ee2mv7of9e Жыл бұрын
三つ子と双子が産まれるって相当運いいですね
@user-ld1io5tb5c
@user-ld1io5tb5c 9 ай бұрын
双子やなくてもなんであいつだけ?とかなるもんなー、母になった今ほんとにそれが難しい…
@user-zu2mn7fv7h
@user-zu2mn7fv7h Жыл бұрын
みんないい子😊
@MCAT-om2mv
@MCAT-om2mv Жыл бұрын
58歳の若さでお母様が亡くなられたのお辛い事でしょう。 何かあると、お母さんに報告したい、見てほしい、どうしたら良いか教えて欲しい、そう思います。
@y.mga_jams
@y.mga_jams Жыл бұрын
なんか他のやつでこの子達の1日ママ体験?みたいなの見たけどこんなにおっきくなってると思わなくてびっくり、、
@user-di7kn1ld7n
@user-di7kn1ld7n Жыл бұрын
この家族、3つ子君たちがもっと小さい頃にテレビ出とったな!🧏🏻‍♀️
@mc-bu6bz
@mc-bu6bz Жыл бұрын
「お兄ちゃんらしくしなさい」は可哀想かな 思春期だし「個」で見てほしいんだろうね
@user-gm8hi7rv2d
@user-gm8hi7rv2d Жыл бұрын
お母さんお疲れさま。
@user-fr7yu3mi9p
@user-fr7yu3mi9p Жыл бұрын
自分は末っ子側やけどお兄ちゃんらしくとか下だけ甘やかすのやめてあげて欲しい 自分何もしてないのに勝手に恨まれるねん笑
@user-pn3nt6li3k
@user-pn3nt6li3k Жыл бұрын
近所に双子2組のママがいるけど、双子と三つ子凄い確率ですねー。私もママと同い年だけど、ママのファッション好き過ぎる。40過ぎても好きなファッションでいようと改めて思った。うちは娘が今月20歳と息子が18歳で子育て終わってしまったけど、あーと言う間に終わってしまって今凄く寂しい。子育て楽しんで欲しいです😊
@user-sh1fx5di9g
@user-sh1fx5di9g Жыл бұрын
お母さんめっちゃ若く見える!
@hiroyuki103
@hiroyuki103 Жыл бұрын
5人で大家族の時代なんだなぁ。
@user-mk2be5rr2i
@user-mk2be5rr2i Жыл бұрын
兄らしくとか姉らしくとか自分が親になったら絶対に言いたくないな
@user-il1hp6gi9s
@user-il1hp6gi9s Жыл бұрын
あの子達もうこんなおっきくなったの!?
@potanke413
@potanke413 2 ай бұрын
頑張りに涙🥲お子さんたちよく育ってますね。。お母さんあっぱれ😂
@YY-nw2fe
@YY-nw2fe 2 ай бұрын
お母さん泣いてて可愛い😂
@user-ot1bi5sw6b
@user-ot1bi5sw6b Жыл бұрын
同じ子供だから 双子さんにしたら三つ子の弟さん達がひいきされている感じに思えるはず 兄を怒る前に三つ子を怒る方がいいんじゃないかな私は四姉妹でいつも寂しい悲しい思いしたから妹が羨ましかった。
@user-wz3pt4re3m
@user-wz3pt4re3m Жыл бұрын
超分かります。 兄だから姉だからなんて子供からしたら関係ないのでって思ってます。 いつも我慢させられるのは上なんですよね。 私も散々我慢してきて、母親にお姉ちゃんなんだから我慢しろって言われて育ったので。 たまには下を怒れよ。我慢させろよって未だに思っている40歳です。 だから妹とはずーっと不仲。
@user-pr2mf3vp5p
@user-pr2mf3vp5p Жыл бұрын
お母さんも、男児5人ってほんとめちゃくちゃ大変だろうなぁ…。 しかも思春期とやんちゃ盛り…。 ただ、やっぱり下のやること無視しろってのは難しい。 腹立つときは腹立つに決まってる。 別に望んで兄に生まれたわけでもなんでもない。 子どもの思いを否定しないでほしい。 長女だから理不尽だらけで、いつも我慢させられていたから、そうなると今度は妹が憎くなってしまうんだよね。
@user-vd1il6yb6j
@user-vd1il6yb6j Жыл бұрын
私は息子2人の母ですが、躾?教育?に悩む毎日です。 「◯◯くん家は△△なのに〜」と言われて挫けそうになることもありますが、「うちはうち、他所は他所」と当たり前のことを当たり前にという信念はブレずに過ごしています。 元気を貰えました。
@user-vn2mc7ss9k
@user-vn2mc7ss9k Жыл бұрын
サリーちゃんの三ツ子ちゃんおもいだしましたがんばれ三ツ子ちゃん双子ちゃんこれからは、すくすく元気に成長楽しみですね😃お母さんがんばれ💥👊😃
@inu_nu
@inu_nu 6 ай бұрын
わたしはギンジくんの気持ちが分かる・・ してないと思ってても三つ子贔屓してると思うし(ギンジくんはそう感じてる)子供はそれを敏感に感じてる 兄として我慢させるなら兄としての立場を尊重したきゃヒエラルキーが崩れる
@user-qg5bm5jw8s
@user-qg5bm5jw8s Жыл бұрын
うちの家と同じ。信じたいのに嘘つかれると、信じられなくなる。反抗期大変だよね。私の父も59才で亡くなってるし、色々ダブル。厳しく、躾するのは、あたりまえ!尊敬です
Countries Treat the Heart of Palestine #countryballs
00:13
CountryZ
Рет қаралды 24 МЛН
【密着】W双子育児のリアル
13:31
テレビ愛媛【公式】
Рет қаралды 2,6 МЛН
【岸さん一家】10人きょうだいが大集合!総勢31人の大運動会!?
13:34
熊本県民テレビ KKT公式チャンネル
Рет қаралды 313 М.
【ガソリン代0円の車も】知恵とテクノロジーで持続可能な自給自足生活
21:56
【公式】HOME広島ニュース
Рет қаралды 1,1 МЛН