【低コスト0.099%】SBI日本高配当は買いなのか?【年4回分配】

  Рет қаралды 390,279

S&P500最強伝説

S&P500最強伝説

Күн бұрын

Пікірлер: 459
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
また尺が長くなってしまいました、すみません。次は気をつけます 🙇🏻‍♂
@ippoippo5147
@ippoippo5147 6 ай бұрын
何回見ても説明が論理的で圧倒的に素晴らしい。もう5回も見て納得しています。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 6 ай бұрын
そんなに見ていただきありがとうございます✨うれしい
@君まどまど
@君まどまど 10 ай бұрын
副業でここまで分析できるとは脱帽です。プロのFPだってそこまで詳しい説明できる人はいないと思います。1655では外国税調整済みというのもギトギトさんの 昔の動画で初めて知りましたし何かと新境地を与えてもらっています。ありがとうございます。SBI高配当は特定口座で少し触ってみるのも良さそうですね。 来年度から住民税の切り分けが出来なくなりましたが、配当控除で多少は戻ってきそうですし。新NISAはイーマクシススリムSP500一択です。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
ご評価ありがとうございます!まあ私はプロのFPには知識で勝てませんが、純粋な消費者目線という点では絶対負けません🔥 配当控除は人生で一度くらいやってみたい、という思いはあります(笑)
@toruyanada2716
@toruyanada2716 10 ай бұрын
【御礼】分配金の再投資に関する私の質問について、動画の中でご丁寧に回答を頂きありがとおうございました。無配当で内部再投資との違いが良く分かりました。非常にためになりました。今後とも有用な情報発信をお願いします。毎回チェックさせていただきます。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
こちらこそネタ提供ありがとうございました😊同じ質問を複数いただいたので、わかりにくいところなんだと思います✨またぜひ疑問投げてきてください
@雀-b9f
@雀-b9f 10 ай бұрын
以前からこのチャンネルで勉強させて頂いています。初コメントです。 新規募集の投資信託の分析など、冷静な分析は本当に参考になります。 そして何よりSP500のガチホが強いなーと実感しました。他のチャンネルには無い、一貫した投資方針が信頼感を増していると思います。 来年も視聴をさせていただきます!
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
初コメントありがとうございます😊そしてとてもうれしい内容👍 結果的に幸運で最近はS&P500が調子よかったですよね。慢心することなく、これからもいつも通りの投資を続けていきたいと思います ぜひまた見に来てくださいね!
@AKKO-j7i
@AKKO-j7i 10 ай бұрын
低い信託報酬で高配当、と惹かれましたが目論見書読んで「これタコ足か…」と思いとどまってました。解説で出てきてうれしかったです。投資対象銘柄もわかっているので個別株買うのめんどくさい人にはお勧めなのかなと思います。募集が結構集まってるので、やったほうがいいのかな…と後ろ髪ひかれてましたが解説ですっきりしました。自分はインデックス+個別株のスタイルで投資していきます。ありがとうございました!
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
お役に立ててうれしいです☺️ 話題のファンドが必ず自分に合ってるとは限りませんからね。自分が何をしたいか?を考えていきましょう!
@vianco_white9662
@vianco_white9662 10 ай бұрын
日本株型はコストは高いが外国税の10%は回避できる部分のバランスで人気なのでしょう。 長期運用に向かない退職金を持った65歳以降での投資には有効そうですね。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
お金ダブついてて配当金をどうしても欲しければいいのかもしれませんな☺️購入年齢層とか見てみたい
@TSY-px4um
@TSY-px4um 10 ай бұрын
いつもありがとうございます。今日も素晴らしい動画ですね。日米の比較は面白いですね。自分が個別株に熱中していたとき、配当金や優待が楽しく、嬉しかったのを思い出しました。米国に比べて、日本人は配当や優待が好きなんでしょうね。SNSでも、配当金や優待の話題は盛り上がります。私も今ではS&Pやオルカン、先進国へのシンプルなインデックス投資だけですが、良くも悪くも無味乾燥ではあります(笑)。だから、感情的になりにくく、長期投資に最適なのですが。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
ご評価ありがとうございます☺️ 私も似たようなもので、最初は優待とか楽しみにやってました✨不労所得感がいいんでしょうね おっしゃる通り無味乾燥感がいいのかもしれません。ずっと寝ていられます(笑)
@TSY-px4um
@TSY-px4um 10 ай бұрын
@@Legend_of_SP500 一般人の投資は、自分の好きな低コストのインデックス・ファンドを見付けたら、後は淡々と積立あるいは一括で入金し続けるだけですからね、、日々の運動や洗面、歯磨きと同じで、無感情になりますね。副作用で、基準価格が上がって、資産が増えても、全く嬉しくなくなります、、
@リンゴ-v6r
@リンゴ-v6r 10 ай бұрын
めっちゃわかりやすい いろんな用語が分かり始めてきたら見れるようになるし、まだまだ知らないことがあったが多い
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
ご評価ありがとうございます!そう言っていただけるとすごくモチベーションになりますね☺️またぜひ見にきてください
@さんはる-u5t
@さんはる-u5t 10 ай бұрын
今回も配信ありがとうございます。SBI日本株高配当を買う人フローが分かりやすかったです。変わらずS&P500インデックス推しで行きます。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
お役に立ててうれしいです☺️資産形成ならインカムなしの王道がいいかと私も思います✨
@Shironomama
@Shironomama 10 ай бұрын
70代の投資家ですが、この年齢になるとあまり長期の視点には立てないので、このファンドは良いと思います。スタンスとしては資産形成というよりも、インフレによる資産蒸発からの防衛と、生活を楽しむためのキャッシュフローを得るというものです。本ファンドを購入している人の相当割合は高齢者ではないかと想像します。(日本好配当リバランスオープンは様子見に少額購入しましたが、期待よりパフォーマンスが良くていいなと思いました。ただ、コストが高すぎて買い増しする気にはなりませんでした。)
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
キャッシュフローが目的であれば私もいいと思います😊 昨年の日本高配当株の上げ方は凄まじかったですね👍これが続くかはわかりませんが、とりあえず高コストは無しですな
@honchan2398
@honchan2398 10 ай бұрын
タコ足配当のないETFで出して欲しかったですね。60歳代なので現時点では、日本株の高配当ETFは1489と1698を半々くらいで持つのが良いかなぁと思っています。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
1489や1698はわたしもいいなと思います☺️おっしゃる通りタコ足しますは書かないで欲しかったですなぁ
@雀-b9f
@雀-b9f 6 ай бұрын
配当金再投資について質問させて頂いて、配信済のこちらの動画を勧められました。何度も繰り返し拝聴しまして、理解できました。 ホント勉強になります。 これからも配信楽しみにしております。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 6 ай бұрын
お役に立ててうれしい!
@SuperChickennanban
@SuperChickennanban 10 ай бұрын
ギトギトさん、いつもためになる動画をありがとうございます! 配当派と取崩派の言い争いのところは、当事者ではないですがその通りだなとハッとさせられました。 また、データに基づく検証を沢山される中でも結局はブレずにいつも通りの結論に帰着されるのも流石だなと感心してしまいます。 ギトギトさんの心が揺らぐほどの商品は今後出てくるのでしょうか😂 今後ともギトギトさんの動画を心のハンドグリップとして頼りにさせていただきます。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
お役に立ててうれしいです😊基準価額と口数の面積で考えると間違った解釈をしなくていいですよね👍間違ったこと言う人多いので(笑) 私が心動かされるのはコストくらいでしょうかねぇ、そう考えるとつまらんですな
@Hiro-Run-j8w
@Hiro-Run-j8w 10 ай бұрын
いつもわかりやすいです! これからも勉強させていただきます‼︎
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
こちらこそ!いつもありがとうございます☺️
@菊池豊-q3t
@菊池豊-q3t 10 ай бұрын
こんにちは。残高がプラスの7%です。サンタクロースラリーというもので増えています。アノマリーを見るとこれがあれば、来年も株高の可能性が高くなるそうです。楽しみです👍
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
まあ占い程度に見ておきましょ☺️上がったことはいいことですな👍
@kouunnotenshi
@kouunnotenshi 10 ай бұрын
ナスダック100とFANG+の中間みたい作りですね。トータル予測でも14%あったら凄い。魅力的ですが私は来年はFANG+で狙いにいきます😊
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
攻めの投資ですね👍
@kouunnotenshi
@kouunnotenshi 10 ай бұрын
@@Legend_of_SP500 そうですよ〜来年は攻めまくります😁
@ipone4now
@ipone4now 10 ай бұрын
退職金などのまとまった手持ち現金を銀行に預けるよりは良い選択かもしれません。現役世代の資産形成期の方やNISA枠を有効活用したい方には不向きかもしれません。自分が将来取り崩しのタイミングに入ったら、再建にきりかえますが。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
結局は自分が何したいか次第ってことですねぇ☺️
@猫美-v4m
@猫美-v4m 10 ай бұрын
この動画一本見ただけですごく勉強になりました。ありがとうございます😊
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
ありがとうございます!そう言っていただけるのがモチベーション
@happysikanaidesho1984
@happysikanaidesho1984 10 ай бұрын
詳しい説明ありがとうございます。わからないなりにも得るものがありました。この商品の案内を見てから気になっていたんです😊
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
お役に立ててうれしいです☺️魅力的な商品はいろいろ出てきますので、振り回されずに検討していってくださいね
@ミゲル-w7s
@ミゲル-w7s 10 ай бұрын
投資1年目の新人です。 投資のYou Tubeを観てると私も投資家になったなあ〜と勘違いしてます。 知らない言葉ばかりなのに……😂でも、投資を始める前より、毎日ドキドキしてます。今日も参考になりました。ありがとうございました。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます☺️ ドキドキしてるのはリスクを体感してる証拠かもしれませんね👍これぞ投資家です✨
@ミゲル-w7s
@ミゲル-w7s 10 ай бұрын
ありがとうございます。 頑張ります😊
@猫たゆた
@猫たゆた 10 ай бұрын
質問を早速動画に起こしていただいてありがとうございます! 資産運用でない性質、蛸足ということをとても解りやすく理解できました。寿命を削って作った種銭を大切に扱おうと握力になりました、ありがとうございました!!
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
こちらこそネタ提供ありがとうございます😊 増やすのが目的なら分配金は無いほうがいいです。目的としっかり合う投資をしていきたいですな
@merumeru6389
@merumeru6389 10 ай бұрын
SBIの心意気を応援するつもりで、300万程買いました。来月、VYMも買いますよ〜。😅 教示有難う御座いました。とても勉強になりました。😊
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
こちらこそ!インカムぜひ積極的に使っていってください✨
@ねこ-r8h
@ねこ-r8h 10 ай бұрын
今日もよく分かりました。素晴らしい内容でした
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
ご評価ありがとうございます!また見に来てくださいね✨
@kent7061
@kent7061 10 ай бұрын
ご解説ありがとうございます。定年までカウントダウンに入っていて出口戦略も考えないといけない時期にある私としては成長枠で高配当個別株、ETFもある程度買うつもりですが、枠を使い切るためにこのファンドで端数を埋めようと思っています。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
端数を埋めるのに投信は便利ですよね😊そう考えると日本の高配当個別派にはうってつけかも
@こあチャンネル-c9t
@こあチャンネル-c9t 10 ай бұрын
最後まで重要情報観させて頂きました 配当金が年4回入るとたこ足になろうが投資へのモチベーションが保たれると思い買いました
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!たしかに継続のモチベーションになるのは何より大事かもしれません☺️私もその視点が抜けてたかも
@omb4400
@omb4400 10 ай бұрын
いつも有益な情報をありがとうございます🎉
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
こちらこそ!またぜひ見に来てくださいね☺️
@スマートライフ-k5m
@スマートライフ-k5m 10 ай бұрын
いつもありがとうございます。66歳年金生活者です。私は、遠回りをしてインデックスファンドメインになりました。 多くの若い方が正しい金融知識を身につけて豊かになって頂きたいです。私のように遠回りをしてはいけません。 ギトギトさん、過去に触れられていたら申し訳ありません。私は分配金無しのほうが複利効果もあるかなと思っています。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
こちらこそありがとうございます😊 おっしゃる通り分配金が無いほうが複利はよく効きます。税金分だとか、NISAなら枠の有効活用だとか、そういう意味で 以下の動画で以前に複利について説明しました👍もしよかったらまた見てくださいね 知らなきゃ損する"複利"の効かせ方 kzbin.info/www/bejne/inSrimppg8mhnrM
@スマートライフ-k5m
@スマートライフ-k5m 10 ай бұрын
ありがとうございます。後ほど拝見します。今後の配信も楽しみにしています。
@スマートライフ-k5m
@スマートライフ-k5m 10 ай бұрын
動画拝見しました。素晴らしい内容です。まだ子供達は小さいですが伝えたいと思います。私はお金のために働かなくて良い人生はいいなぁと実感しています。振り返って私のサラリーマン人生は50歳以降が充実していました。でも今、子供達と過ごす時間はそれを上回っています。
@晴嵐強風
@晴嵐強風 10 ай бұрын
日本の高配当株やるなら自分で個別株を選定した方がいいと思いますね。 これも含め高配当ETFや投信は銘柄の分散が十分じゃないですし、タコ脚配当はもってのほかです。 数の面では30で十分だとしても、セクターは?そもそも配当を維持できる財務優良株を選定できているか?など不安が付き纏います。 個別株が面倒でETFに頼りたいなら、素直に米国の高配当ETFにしておいた方が無難だと思います。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
そうですねぇ、セクターとか市場平均に対して偏りそうではあります。私は高配当というファクター自体にこだわらなくていいかなぁ😊インデックスでも十分インカムありますし
@millennium1968
@millennium1968 10 ай бұрын
コメントアンサーの分配金「再投資」の設定でもNISA枠消費する! ⇒これすごく聞きたかった内容でした。調べてもわからなかったので助かります! SBIのVYM、SPYDの投資信託の動画まってます!
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
いい気づきになってよかったです😊 VYMとSPYDも調べてみますね👍
@ニンモン
@ニンモン 10 ай бұрын
高配当分配型ファンドはボッタグリ商品が多いので手を出すべきては無いというのが、 今までの認識です。今回のは手数料がかなり安くなったとはいえ、私は手を出しません。 キャッシュフローを厚くしたいのなら、インデックスの額と現金比率で調整すれば いいだけの様な気がします。おっしゃる通り分配再投資はニーサ枠を消費するだけだし、 課税枠なら税先送り効果を得られない。分配型に良いこと無い様におもいますね。 今日もありがとうございました。😊
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
おっしゃる通り資産形成には向いてないと私も思います☺️それでもインカム好きな人はたくさんいるんですよね。価値観は人それぞれだなぁといつも思うところです✨
@vineiida9272
@vineiida9272 10 ай бұрын
面白い(興味深い)内容でした。実はこのSBI高配当を新NISA成長枠で毎日400円設定してたのですが、既に1日目の投資ができていて(理由はよく分かりません)今日の日経大幅上昇でわずかにプラスでした。 配当の高い海運業界がフーシ派紅海商船攻撃で海運運賃⤴なので海運株が上昇しているので当面メリット感じる投信かも、と思いました。しばらくホールドします!
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
NISAは約定日でなくて受け渡し日が基準になるので、今から投資できてるんじゃないですかね☺️いきなり上がってラッキーですな✨
@sekinehiroyuki
@sekinehiroyuki 9 ай бұрын
新NISAに向けてずっと情報を集めていましたが、NISA枠と再投資と税金の関係を解説した動画に初めて出会いました。ありがとうございます。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 9 ай бұрын
ご評価ありがとうございます!税金ややこしいですよね。ぜひまた見に来てください✨
@ゆーかり-p4c
@ゆーかり-p4c 10 ай бұрын
魅力的なファンドが増えるのは良いことですね 個人的には伝統的インデックスファンド中心、配当やナスダック100などの一部にウェイトはサテライト感覚でPFを組みたいと思っています ステート・ストリートから来年早々から発売開始の安いインデックス投信が発表されたので悩みが増えました
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
ステートストリートも出してましたね☺️たくさん出すぎてもう何が何だか(笑)もうお腹いっぱいですな
@わに-m3r
@わに-m3r 10 ай бұрын
結局、企業会計と一緒でタコ足配当するなら配当出してはいけないんだと私は思います。。。と、いいながら4.5%のキャッシュは定年が見えてきたオッさんにはかなり魅力的です笑
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
無理して出すのはたしかに不健康ですよねぇ☺️日本株が不調になったときにどうするか、が見ものですな
@MrMasugawara
@MrMasugawara 10 ай бұрын
新NISAの成長枠のうち一部を充ててみることにしました。全部オルカン(もしくはS&P500)が最適解なのかもしれませんが、これだと日本企業に投資マネーが行きませんので…。特定口座の方は既に毎日買っていて、手数料も安いのでとりあえず人柱になってみようかと思います!
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
コストが安いのは本当に素晴らしいことですよね☺️よく切り込んだと思います✨
@12kunn33
@12kunn33 10 ай бұрын
これちょっと気になってたんですよね!解説ありがとうございます。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
お役に立ててうれしいです😊こういうのが動画づくりのモチベーションになります
@tt-yt5nj
@tt-yt5nj 10 ай бұрын
ちょうどこの投資信託を買おうか考えてたところなので、すごく参考になりました。でも元本の払い戻しがあると分かったので、買うのは見送ろうと思います。ありがとうございます😄
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
お役に立ててうれしいです☺️あれは一番気になるポイントですよね✨
@nakake8149
@nakake8149 10 ай бұрын
今から投資を始めて自分の代だけのリターンを考える場合には選択肢に入れるかもしれないですね。子供達に引き継いでいくものと考えているので、運用期間は私の寿命よりも長く考えて投資先を選択しています。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
長く育てていくのであればおっしゃる通り王道で行くべきでしょうね☺️
@Toerlessulrich
@Toerlessulrich 10 ай бұрын
古参のファンです。初コメントになります。この動画をみて、絶対に日本の高配当株はNISAでやらないと決めました。このチャンネルでずっと勉強していたおかげで、今人気の高配当株が「証券会社のためのもの」=「ビジネス」であることは見破れていました。ありがとうございます。(※そもそも論を言うと、成長投資枠がきなくさいです。)
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
ずっと見ていただきありがとうございます😊 高コストファンドはリスクを投資家に負わせて儲けを得るビジネスモデルです。たまったもんじゃないですね おっしゃる通り成長枠ってのは証券会社の要望なんだろうなぁと感じてます。つみたてに向いてるファンドは短期にも向いてる、というのが基本ですもんね
@くらぴあ広がる
@くらぴあ広がる 9 ай бұрын
深い解説をありがとう御座いました。 知りたかったことを越えて勉強になりました。 つい先日、こちらのチャンネルに出会い、動画を遡って拝見させていただいています。客観的な論理展開と投資に対すして守備一貫された姿勢にとても魅力を感じています。 自分は現役引退済みで、時間を味方にした大きな資産形成は望め無い為、積立枠でコツコツとインデックス投資しつつ、配当目的で成長枠を活用予定です。 最初は日本個別株を考えていましたが、自分には難しく、SBI日本高配当とVYMの組み合わせで始めるつもりです。 VYMはETFを考えていますが、先頃でたSBI投資信託も気になります。そのうち動画を出していただけると嬉しいなと思っています☺️。 長々と失礼いたしました。 次の動画も楽しみにしています。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 9 ай бұрын
お役に立ててうれしいです😊しかも遡ってまで見ていただいてありがとうございます SBI VYMもたくさんリクエストいただいてるので近々取り上げる予定です。ぜひ見に来てください
@くらぴあ広がる
@くらぴあ広がる 9 ай бұрын
@@Legend_of_SP500 楽しみです!
@匿名匿名-t4p
@匿名匿名-t4p 10 ай бұрын
高齢者や株初心者のニーズを満たしていますね。よくわからない米国株には抵抗があっても、身近な日本企業に投資できて、プロがローコストで運用してくれる安心感もあり、何もせずにお小遣いが振り込まれる。人気が出るのは頷けますね。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
どうしても人は目先の利益に飛びついちゃいますからね(現在志向バイアスってやつ)。資産形成が目的なら意識的に長期目線を持ってほしいものです😊
@nakayamuscle
@nakayamuscle 10 ай бұрын
どこがのカメラ購入者のツイートにつられて自分もバイク二台目買っちゃいました、、。 ヤフオクなので安くカスタム多数で買えました。 バイク屋で買うと20万くらい高いので良い買い物ができました。 貯めたら使わないといけないですねお金は😊
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
ワシのせいですか(笑)若い時の散財はいいことやと思うで☺️年取ると金使っても感動が薄れてくる
@こぶ-b5f
@こぶ-b5f 10 ай бұрын
株って高配当より値上がり狙った方がいいと思うんですよね。前に30万円で買った株が何倍にも値上がりして、今じゃ年間6万円の配当貰ってるので買値から見た利回りが20%になってます。分かってても探し当てるのが難しいんですが。。。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
私も利回りより増配の方が大切だと思いますな☺️
@かず-h4e2v
@かず-h4e2v 8 ай бұрын
初コメです 有益な情報ありがとうございます 内容が素晴らしいので、尺は気にならないです
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 8 ай бұрын
ご評価ありがとうございます😊そう言ってもらえると救われます
@にゃんコロもち-y1d
@にゃんコロもち-y1d 10 ай бұрын
新NISAをSP500で埋めてから考えます❤気になっていましたので丁寧な解説をありがとうございます😊
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
お役に立ててうれしいです☺️
@閲覧さん-g4b
@閲覧さん-g4b 10 ай бұрын
成長投資枠で買ったので気になってました。 NISAというよりはお金持ちが楽して配当受け取りに向いてそうな印象を受けました。 投資初心者なので、なんとなくの印象です。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
まあインカムって金持ちの道楽感ありますよね(笑)
@miru-ql3qr
@miru-ql3qr 10 ай бұрын
私は配当金も欲しいけど…とりあえず今は資産を増やす時!と自分に言い聞かせています😅 なので新NISAをインデックス投資のみに全集中して、5年後は配当金や株主優待の方へ少しづつ買おうと思っています。 となったとしても、たぶん私は個別株を自分で選んで購入すると思います。 個別株は難しいですけどね~
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
それが正解と思います☺️資産形成にインカムは不要ですな。 優待生活は楽しそう👍
@fu-way8454
@fu-way8454 10 ай бұрын
ここ2年3年でくらいで一気に配当性向を引き上げた銘柄がちらほら入っているんで、そこがリターンを引き上げている可能性が高いですね。他に目立つところだと鉄鋼関連ですかね。 いずれにせよ、配当的にも株価的にも成長余地が少なそうな感じの銘柄が多いように感じます。 個別で見た時に保有したいと思う銘柄は数社しか入っていませんでした。 個人的にはパスですね。自分で選別した方が安全なポートフォリオが組めると思います。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
貴重なコメントありがとうございます☺️各銘柄の話すればよかったですな。動画作った後に銘柄が公開されてたのを知ったので、ちょっとタイミング悪かったです💦 配当利回り重視は私はやっぱなしかなぁ
@tmi3989
@tmi3989 8 ай бұрын
いつもありがとうございます。どこかのタイミングで最近出たTracers日経平均高配当株50インデックス(奇数付き分配型)とも比較いただけると嬉しいです。この動画が無料なんてほんと感謝です😊
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 8 ай бұрын
全然知らないので、またどこかで調べておきますね☺️
@田五作-t8n
@田五作-t8n 10 ай бұрын
動画投稿ありがとうございます。 日本高配当は魅力的な商品と思いますが当分は見送りと思ってます。 自分は今のところSP500の投資信託が資産の大半をしめており、近い将来に FIREを考えてるので、今後の投資はインカムを狙ったもの、米国債券などに も投資をして資産の分散を考えてます。 来年の新NISAの成長投資枠の候補になりますが、初年度はVYMにしようと 思ってます。ただ、最近出た投資信託で分配金がでるVYMにするか、直接 米国ETFにするか、悩んでます。 冬休みはこの2択の検討に時間を使おうを思ってます。 考えてる時間も楽しかったりしますので。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
いろいろ考えるのは楽しいですね👍 VYMなら新しく出た投信の方に私は一票です☺️二重課税調整があるのはでかいっす
@djsnow26
@djsnow26 10 ай бұрын
旧NISAの枠(120万)を埋めるのに購入しました。配当視点なので1489を10株、2564を200株、残りのNISA枠の端数1円単位までこれで埋めました。メインに置くのはどうかなと考えている投信ですが、配当志向でNISA枠を埋めるにはいい商品だと思います。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
低コストは正義ですからね☺️いいファンドだとわたしも思います✨
@mimiru6506
@mimiru6506 10 ай бұрын
日本好配当リバランスが人気なのは高齢者受けですね。1月に前年の上昇分の大半を分配金として払い出すため、見た目の分配金量で凄さを謡っていますね
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
調子いい年があると凄い客寄せ効果になる、という事ですかねぇ☺️こんなに配当もらえるんです!みたいな
@たかよし-h5u
@たかよし-h5u 4 ай бұрын
日本個別株に高配当目当てで投資しています。 このファンドは銘柄が時価総額加重平均でないことも気になりますが、景気敏感株が全体的に多いですね。下落局面にこの配当が維持できるのか気になります。 3%台くらいの配当低めであってもディフェンシブ銘柄の組入れ率がもう少し高くないとちょっと怖いですね😥
@tommyzc31s3
@tommyzc31s3 10 ай бұрын
日本好配当リバランスですが、2022年に人気が出た理由、あくまで推察ですが、組入銘柄に配当比率の高い金融、銀行系が多く、その金融系は昨年からの金利上昇には追い風だったからでは?と思いますが、いかがですか? 結果、分配金も2023年1月はドカーン‼️でした。日本人、分配大好きなので、それにうじゃうじゃよってたかった。 実は私も見極めのためにすこーしだけ持っていますが、ここ持つくらいならSBIの高配当の方がいいので処分します。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
分配金の実績に群がったって感じかもしれませんな☺️すごい量の分配金出してますもんね。 おっしゃる通りSBIが出たいま選ぶ理由はなさそう
@tommyzc31s3
@tommyzc31s3 10 ай бұрын
@@Legend_of_SP500 日本人は長期的な資産形成をする人はごくわずかで、直近のキャッシュフローを重視する人が多いので分配多いファンドは人気が出ます。実際売上上位に食い込んでるアクティブファンドは分配がコンスタントにあるやつですよね?
@GuitarChunen
@GuitarChunen 10 ай бұрын
30:49 VYM投信ですか…興味ありますね…それにしても次から次へと新商品出ますなぁ…
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
賑わってますよねぇ☺️今が最盛期じゃないかなぁ
@石原黎惠
@石原黎惠 6 ай бұрын
わかりやすくありがとうございます。子離れした後の明るい日が見えてきます。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 6 ай бұрын
ご評価ありがとうございます!
@sidefire3407
@sidefire3407 10 ай бұрын
動画ありがとうございます😊 とても参考になります⭐️ あらためて キャピタルは株式投資 インカムは不動産投資 の分散がいいかなぁ〜って思いました😊
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
不動産持ってる人はそれがいいですよねぇ☺️
@NyasdaqCatGPT
@NyasdaqCatGPT 10 ай бұрын
こんばんは。最近、SBIAMは、金融庁に「既存の大口顧客に公開前に購入させて、IPO初値価格を操作して上げた。」と注意を受けたばかりです。 SBI日本株高配当も買ってもらっているかもです。また、この4回/年、配当も「たこ足配当」にならないか?しばらく様子をみたいと思います。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
悪い事はしていけないのでそこは反省してもらいたいものですな☺️
@neko2199-f4u
@neko2199-f4u 10 ай бұрын
いつも勉強させていただいてます。新NISAは1800万円の枠を早く埋めることより、1800万円で多く口数を買うことがキャピタルゲインに効くってことですよね。S&P500やオルカンを超える投信が今後の金融業界の天下を取ることがわかりきっているので、これからも新商品に期待したいです。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
次はどんな商品が天下をとるんでしょうね☺️やっぱ日本株なのかな
@だけお
@だけお 10 ай бұрын
8:24 「過去のパフォーマンスで未来のパフォーマンスはわからない」これが全てですね。どこのアクティブファンドも過去であったらTOPIXと比較して〜とかなんでも言えます。未来はわからないのでインデックスを買って市場に居続けるのが一番です
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
何とでも言えちゃいますもんね☺️極論NVDAにフルレバとか(さすがにないかw)
@otamachan
@otamachan 10 ай бұрын
私はコレにしました。決め手は年4回の分配金です。分配金で細やかな贅沢をする予定です。
@ember_24
@ember_24 10 ай бұрын
いつも素晴らしい解説ありがとうございます。今回はリクエストにお答えいただき感謝です。 出来立てのアクティブファンドなので、滑り出しは頑張るのだと思いますが、担当者にも人事異動があるので、相手も商売なので、ある程度売れたら担当者もSランクからA・・・・みたいになることが心配です。とりあえず、日本株はまだ日銀に買い支えられている「点滴中の入院患者」みたいなものだから、元気になってバリバリ働けるように回復するまでは様子見にしようと思います。どうもありがとうございました。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
いつもありがとうございます😊 日本に住んでいる以上、やっぱり日本株には元気になってもらいたいですよね👍
@大原一郎-z6r
@大原一郎-z6r 10 ай бұрын
お疲れ様です。 いつも解りやすい解説ありがとうございます。 今回も詳細な解説 とても役に立ちました。  注目ファンドのようですので 試しに少し購入予定です。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます😊お役に立ててとてもうれしいです👍 低コストファンドなので安心して買えるのはいいところですな
@stoneflying383
@stoneflying383 10 ай бұрын
丁寧な解説、勉強になりました。VYM投信の見解も是非、お聞きしたいです!
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
ご評価ありがとうございます!VYMも調べてみますね👍
@ユウマ-k1l
@ユウマ-k1l 10 ай бұрын
NISA枠はインデックス投信と決めているのですが、特定口座でSBI高配当の購入を検討していたので参考になりました。ちなみに今は資産形成を重視したいけど将来的には配当金が欲しい場合、①今から配当ありのETFや投信を買っておく。②今は資産形成のためにインデックス投信を買っておき、配当金が欲しいフェーズになったらETFや配当あり投信に買い替える。だとどちらがいいのでしょうか?特定口座の商品を買い換えると一旦売却益に課税されてしまうと思うので、結果的に運用額が減ることになり損かなとは思っていますが、、
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
あくまで私の意見ですが、高配当に移さなくていいと思いますね。ずっとインデックス持ってて必要な分売るでOK。高配当に移すと必然的に2回税金くらいますから
@ユウマ-k1l
@ユウマ-k1l 10 ай бұрын
@@Legend_of_SP500 ありがとうございます。そうですよね。自分で売却するっていうのがいろいろ考えてしまいそうなので高配当も考えましたが、無難にインデックスでいこうかな。
@user-enaismart
@user-enaismart 10 ай бұрын
リクエストに応えて頂き、ありがとうございます😊とてもわかりやすかったです。私が気になっていた、「元本を崩してまで分配金を出す」という点にもしっかり触れてくださって感激しました✨ 結論として、この商品は買わないことにしました。新NISAの成長投資枠を使い、個別で高配当の日本株を何株か買って、半永久的に保持する予定です。 私の性格上、配当金のような「ご褒美」がないと投資を続けられないと思ったので…。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
こちらこそリクエストいただきありがとうございました😊 分配型は資産形成には向きませんから、目的が合致しない限りは控えたほうが懸命です。 ただおっしゃる通り継続のモチベーションになるなら一考の余地があるかも
@diamondguilty5206
@diamondguilty5206 10 ай бұрын
今日も動画勉強になりました👍この後に1年間の資産推移を纏めようと思っているので、投資の恩恵と複業収入などを把握して来年に向けて見直す良い機会にしたいと思います🔥
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
いつもありがとうございます😊 総まとめの時期が近づいてますね。私も次の資産推移まとめは年間で見ようかな
@みず-x6e
@みず-x6e 10 ай бұрын
配当についての考えが自分と全く同じです。 配当金という目先のおこずかいは必要ないので、 長い期間を経て、雪だるま式に資金を増やしていきたいと思っています。 いつも素晴らしい動画をありがとうございます。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
共感いただきうれしいです☺️おっしゃる通りインカムはもらったら使わないと勿体ないですよね。私も増やしたいので基本的なインデックスで進めていきます
@torinosu2000
@torinosu2000 10 ай бұрын
高配当はPBRが低い企業が多く、 それを脱却するため企業が株主への還元を増やすアナウンスをすると 急に株が上がってますよね。 これが高パフォーマンスの原因かと。 これは一回上がってしまったものは買わない方が良いともとれますので 銘柄がうーん感
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
がんばって高配当出したあとですもんね☺️ちょい怖いですな、高配当ファクター
@tobika379
@tobika379 10 ай бұрын
先日勢いで一部解約しちゃったVTIで得たキャッシュの一部をこちらの日本株高配当に突っ込みました😷僕の投資目的は資産を最大化する事も大切だけど、やはり人生の道中も豊かに暮らしたいというのはあります。話題のSBI日本高配当をちょっと持ってみます😁全体PFの約8%弱ですね😷伝説さんの教えに反して、年末色々いじっちゃったな🙄もちろんコア資産は米国・世界のインデックスでいきます😠
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
自分自身の人生ですから買いたいもの買えばいいですよ👍私のやり方は私の一例でしかないですから☺️楽しく長く続けていきましょう!
@澤とし
@澤とし 10 ай бұрын
いつも有益な情報ありがとうございます。 相手を批判しないというコメントが特に響きました。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
こちらこそいつもありがとうございます😊 言い争いって何も生みませんからね。非生産的なことはお互い不幸
@greensideriver730
@greensideriver730 10 ай бұрын
相変わらず説明が上手いですね。資産形成なのでeMaxis Slim S&P500一択で頑張ります。不安なのが一択で良いのか、ニッセイNASDAQ100を少し入れて資産を増やす方がいいのか教えて下さい。何度も聞いてますが、NASをリスクがあるけどリターンもいいかなと。。。。今は一択で設定しています。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
ご評価ありがとうございます☺️ 迷うならS&P500だけでいいと思いました。迷うのはリスク取りすぎかもしれないので
@greensideriver730
@greensideriver730 10 ай бұрын
@@Legend_of_SP500 いつも本当に親切に返信ありがとう。勇気を貰いました。これで頑張れます
@x_Pan_x
@x_Pan_x 10 ай бұрын
本日も動画公開ありがとうございます。配当派と取崩派で議論って確かにありますよね~。どちらにしても同じことだと思うのですけどね~。私はこれを考える時に、配当を今貰う必要があるのかどうかという点で考えるようにしていますねー。私の場合は、今ではなく老後の資産形成を目的としているので、老後の取崩派になりますね。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
いつもありがとうございます😊私も同じく取崩派ですね。 それぞれ人によって考え方はあるでしょうから、わかった上で選択することが大事ですな
@pokou2146
@pokou2146 3 ай бұрын
とてもいい動画をありがとうございます😊😊 日本は高配当の方が〜、米国は逆で〜、というお話はちょっとホリエモンさんの件を思い出して悲しくなってしまいますね😢😢 でもめげずに、今日もお仕事頑張ります!!😊😊
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 3 ай бұрын
いつもありがとうございます😊 いろいろ思うところはありますが、ぐっとこらえて仕事がんばりますか!
@nekobatakaigi
@nekobatakaigi 10 ай бұрын
1/15にSBIがVシリーズでVYMとSPYDのETFを開始します。 月をずらして年4回分配と低信託報酬と言うところが、日本シリーズと対になるファンドの様に思えます。 SBIは今後この手のシリーズを増やしていくのでしょうかね? 出来れば3、6、9、12月配当のシリーズも作って、毎月配当ポートフォリオを完成して欲しいところです。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
互い違いのファンドですか、それは新しいですな☺️たしかに人によっては〇〇月に金くれ、ってありそう
@ゆうさく-i3g
@ゆうさく-i3g 10 ай бұрын
単純にNISAで個別株を購入するイメージです。 あれもこれも買えるわけでもなく、前々から欲しかった銘柄がたくさん含まれているので補完するのに丁度良いかな。成長銘柄が多く含まれている優れたファンドだと思いますし。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
もともと欲しかったものだったらとてもいいファンドですね👍低コストは正義
@草島すなお
@草島すなお 10 ай бұрын
詳しい解説ありがとうございました。 一つ質問ですが、税金とインカムの話ですが、VYMに投資する場合は、NISA口座より課税口座の方が得だということでしょうか? 課税口座でも外国税はかかるのではないのでしょうか? 教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
NISAと特定口座のどちらが得という話はしていません。 VYMの場合は特定口座であれば外国税を取り戻す手段がありますが、NISAではそれができないということです 二重課税調整か外国税控除で調べてみてください😊
@ko3627
@ko3627 10 ай бұрын
いつもありがとうございます! 日本株高配当の投信は、やるとしたら新NISA枠を埋め切ってからになるかなぁ。 まだ、自分で生活費は稼げるしリタイアが現実的なところまでは来ていないので。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました😊 おっしゃる通り、自分の目的に合わせて商品を選ぶことが大事ですね✨
@kibi5263
@kibi5263 10 ай бұрын
いつも大変参考になる動画をありがとうございます! SBI日本個配当株についての詳しい解説を聞いて、NISA枠ではやめておこうかなと思いました。 引き続きNISAはS&P 500に投資します。 SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド(年4回決算型)をぜひ取り上げていただきたいです。 特定口座で購入するなら、確定申告の手間があってもVYMに直接投資した方が得かなあと思っていますが、どうなんでしょうか?
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
米国ETFの手数料次第でもありますが、直接VYMもありかもしれません☺️ただ差は微々たるものですし、外国税控除はわかりにくくて私はできればやりたくないです(笑)所得が少なかったら返ってこないこともありますし
@takatomy4123
@takatomy4123 10 ай бұрын
日本は高配当株有利な面があるので、米国株とあわせて保有してリスク管理するとちょうど良いと思います。 まぁ、どれも自分の懐事情とスタイルに合わせてということになるので、一長一短ですかね。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
米国株と日本株は私もいい組み合わせだと思います😊分配金がいるかはまた別ですけどね おっしゃる通り自分のスタイルで決断するといいですな
@manyamachi6118
@manyamachi6118 10 ай бұрын
気になるものは結局、少数でも買ってしまうんですよね。数字は盛ってると思うんですがそれよりメンバーですね景気敏感株が多いのがミソなんでしょう。とは言え日本人として日本市場へ少しくらいは投資したいので結果はどうであれそれなりに買うつもりです。分配金については確実に福利が期待できない老人向けなのでソレを理解してれば後は許容範囲内かどうかだと思ってます。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
こういうのって年月が経ってから見返すとアルバムみたいになりますよね☺️こういう事流行ってたなぁみたいな。楽しみのひとつだと思いますな✨
@dasa-r8x
@dasa-r8x 10 ай бұрын
先が長いのでS&P500,ナスダックで積立てます。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
先の長い資産形成はそれがいいと私も思います☺️
@mizukishigemi7629
@mizukishigemi7629 10 ай бұрын
素晴らしい分析、ありがたいことですね。勉強になります。やはり手数料、コストですよね。今度blogなどもぜひ見させてください。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
ご評価ありがとうございます☺️おっしゃる通り低コストは正義ですね
@7655-q5l
@7655-q5l 10 ай бұрын
分配金の設定で受け取りでなく再投資の設定もできるので自分はそっちにしました。これインカム目当ての人が多いかもしれませんが自分はキャピタル目当てですね。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
いずれにせよ長い目で見ていきましょう!☺️
@rob-fi7mz
@rob-fi7mz 10 ай бұрын
個人的に気になってたファンドなので解説助かります。確かこのファンドは事前に全30銘柄のモデルポートフォリオが出てたので判断がしやすかったですね。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
お役に立ててうれしいです☺️日本の個別株に詳しければ30個見に行くとかやりたかったですな
@rob-fi7mz
@rob-fi7mz 10 ай бұрын
@@Legend_of_SP500 個人的には均等加重は少々引っ掛かりましたが30銘柄自体はなかなか良さそう(バリュー代名詞でこの1年の金利騒ぎで一気に高くなったにもかかわらず高配当であるメガバンクが入っていない)で、成長投資枠の特徴を生かして分配金を受け取り次の投資先を決める(or手元で消費する)という感じで長期拘束できない資金を投入していこうかなと考えています。
@mk35107
@mk35107 10 ай бұрын
信託報酬が低いのは魅力的に見えますが、NISAは長期運用が前提で、やっぱり複利が大切かなと思って、結局高配当を売りにしたものは組み入れませんでした。 将来的にお金がある程度貯められたら、ある程度こういう高配当ファンドに資産移しても良いのかなぁという気はしています。 日本株は何か良いインデックスないんですよね。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
おっしゃる通りNISAで複利を効かすなら分配金は無しにしないといけませんね。それで正解だと思います👍 日本株ならなんだかんだでTOPIXかなと思ってしまいますねぇ。インデックス信者だからかな
@kiriya7940
@kiriya7940 10 ай бұрын
去年確定申告で外国税額控除受けられなかった理由がわかりました、ありがとうございます。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
お役に立ててうれしいです☺️ 税金まわりの話って複雑ですよね。そう考えても二重課税調整ってほんと素晴らしいと思います
@koki-rh2dh
@koki-rh2dh 10 ай бұрын
わかりやすいです
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
ありがとうございます!
@山川故郷
@山川故郷 10 ай бұрын
一時的な高配当でなければ、勝ち組企業だったり、ディフエンシブ分野の企業の銘柄が組み込まれているのかと思います その中で、ある程度ならタコ足配当も悪くはないと思います それは、お金を使わないで残したまま亡くなっていくのは(特に独身であれば)もったいない気がするからです ただ、他にも投信の定率売却の道もあります(これなら配当なくても関係ない) 自分でやるのは色んな意味で大変かと思いますが、設定だけしてしまえば証券会社のシステムがやってくれるいい時代になりました
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
おっしゃる通り投信の定期売却もありますから、私はそっちのほうがキャッシュフローを得るには合理的かと思いますね😊とくに税金的な意味で。 便利な時代になりました👍
@piket1764
@piket1764 10 ай бұрын
キャッシュフローという観点に加えて、そもそも「高配当銘柄を一定集めたセット」への投資でもあって、資産形成上の戦略があれば手を出しても良いのかなと思う。
@ty6623
@ty6623 10 ай бұрын
どんどん人気になり、資金の流入によりポートフォリオの銘柄の時価総額上げてしまい、対象銘柄の配当利回りが低下していくというジレンマをどうケアしていくかは非常に気になります。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
そこまで金集めたらほんとにすごいですねぇ☺️30で割るから大したことにならんのじゃないですかなぁ。分配もしまくるし
@otamachan
@otamachan 10 ай бұрын
少ない年金+配当、分配金で普通に生活しようと考えていますので、コレが良い選択だと思います。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
資産形成でなければいいかもしれませんね☺️インカムは使うに限りますな
@ben-z3t6q
@ben-z3t6q 10 ай бұрын
いつも勉強になる動画ありがとうございます。 動画内で比較としてETFの1478を例に出していましたが、1489も面白いと思っています。よかったら1489についての評価・ご意見を聞かせていただけますか?
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
いつもありがとうございます☺️ あくまで私の意見ですが動画内でも述べた通り時価総額加重がベースにあってほしいなと思ってます。なので1478が好みですね☺️1489は利回り加重だったかな、たしか
@PonKiyo-k3o
@PonKiyo-k3o 10 ай бұрын
新NISAは全て米国インデックスに最短投資します。為替リスクを緩和したいので、特定口座で日本株高配当を買おうか迷っていましたが、この動画を見て今すぐキャッシュが欲しいわけでは無いことに気づきました。ありがとうございます。信託報酬が安くて為替影響が小さく、資産形成に向いている投資信託はないのでしょうか?
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
お役に立ててうれしいです☺️ 王道だとeMAXIS slimのTOPIXとかでしょうかね。分配金も出ないし、資産形成向きだと思います
@PonKiyo-k3o
@PonKiyo-k3o 10 ай бұрын
ありがとうございます!早速調べてみます!いつも勉強になる動画を配信いただき感謝しています!
@ben-z3t6q
@ben-z3t6q 10 ай бұрын
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。 質問なのですが、最近では分配型の投資信託が増えて来ました(SBI日本高配当株式(分配)ファンド年4回決算型や、SBI.V米国高配当インデックスファンド年4回決算型など)。これらは分配金を受け取る前提だと思うのですが、ETF(1489や2013など)とどう使い分けるべきだと思いますか?
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
使い分け方はよくわからないですが特徴はあります。ETFはタコ足配当ができない仕組みになってるので、タコ足が嫌ならETFをおすすめします😊
@ymura1962ify
@ymura1962ify 10 ай бұрын
参考になりました。いつも楽しみにしています。1478は年2回の分配のような?
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
うわーごめんなさい😭間違えました🙇‍♂️コピペしたまんま ※概要欄トップに訂正コメント載せました。ご指摘ありがとうございます
@私は貝になりたい-h3t
@私は貝になりたい-h3t 9 ай бұрын
この度の新ニーサ制度から夫婦で投資を始めた初心者です🔰 自身の枠は5年で埋めるつもりですが、現状の余力や入金力では妻の成長枠まで回らず、その入金の足しになればと思い半分は高配当ETFなどインカムで埋めようと考えておりました。 この様な考えで良いものなのか全くわかりません😂
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 9 ай бұрын
あくまで私の本音ですが資産形成に高配当は不向きです。次の動画でその辺に触れる予定をしていますので、よかったらチェックしてみてください☺️ついでに登録もよろしくお願いします(笑)
@私は貝になりたい-h3t
@私は貝になりたい-h3t 9 ай бұрын
チャンネル登録しました。次の動画が待ち遠しいです。引き続き投稿視聴して勉強させて頂きます。
@gps747
@gps747 9 ай бұрын
☺SBI証券に口座を作った初心者です。新ニーサを始めて、VYM(年4回配当)を積み立てて行きたいと考えています。円安・円高の影響を含め、特徴と注意点を解説していただけると嬉しいです。
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 9 ай бұрын
リクエストありがとうございます☺️検討してみますね✨
@orika9769
@orika9769 10 ай бұрын
めちゃくちゃ気になってたのでありがとうございます😊 景気敏感株多めって解説が多くて、迷いに迷っておりますけど、すでに決定しているコストはデカいですよねぇ!
@Legend_of_SP500
@Legend_of_SP500 10 ай бұрын
そうですね、コストは正義です!
They Chose Kindness Over Abuse in Their Team #shorts
00:20
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 3,2 МЛН
😜 #aminkavitaminka #aminokka #аминкавитаминка
00:14
Аминка Витаминка
Рет қаралды 2,6 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 275 #shorts
00:29
大統領選の後、最高の6ヶ月へ【S&P500, NASDAQ100】
34:48
S&P500最強伝説
Рет қаралды 170 М.
【VYM】SBI V 米国高配当株(年4回分配)は買いなのか?
41:08
Washington Commanders Owner Sees Upward Pressure on Team Values
1:27
David Rubenstein
Рет қаралды 1,6 М.
知らなきゃ損する"複利"の効かせ方
32:01
S&P500最強伝説
Рет қаралды 317 М.
投資1年目にやればよかったこと5選
31:19
S&P500最強伝説
Рет қаралды 516 М.