東北を代表する名将・伊達政宗の見どころ+摺上原の戦いで兵力では負けていた政宗のとった策略とは?(【YouTube限定】BS11偉人・敗北からの教訓 こぼれ噺 第18回)

  Рет қаралды 69,416

全国無料テレビ BS11

全国無料テレビ BS11

Күн бұрын

Пікірлер: 57
@シオセル-m7e
@シオセル-m7e Жыл бұрын
中西さんと伊東さんだからこのシリーズ大好きです!!
@luftballons-9996
@luftballons-9996 Жыл бұрын
福島の海側浜通りの相馬氏、最後まであの政宗に屈しなかったという誇りがあるようでした。 地元の方に教えてもらいましたが、相馬氏には歴代勇猛な主君が続いたようですが、特に家臣団の荒一族が鉄壁の団結力だったそうで強かったそうです。 この政宗でも屈服させれなかった有力大名もいたということですね。
@御サード
@御サード 5 ай бұрын
だって伊達と相馬っ平氏武士だから全面対決はしないよな 歴史的に近視眼過ぎだろ? そもそも東北の起因は平将門の反逆武士から始まるんだよ
@御サード
@御サード 5 ай бұрын
元々伊達は福島や茨城や千葉から東京の下町辺りの人等の反逆の平将門からの出の豪族武士相馬もそう!
@ranranairplay6033
@ranranairplay6033 Жыл бұрын
伊達政宗といえば、小田原で秀吉に呼ばれた時に大遅刻して左前の姿で十字架を背負って参上した話が史実かは知りませんが面白くて大好きです。
@tmhrtkgc
@tmhrtkgc Жыл бұрын
伊達政宗騎馬像はよく撮りに行きます。月を冠しているので、月と一緒のお姿を撮ることも多くなっています。 ぼくが月をすきなのは伊達政宗公が身近だったのもあると思います。
@HansSchmidt2006
@HansSchmidt2006 Жыл бұрын
こぼれ話を先に聞いてから本編を見る楽しみに最近浸っています。
@kazu5222
@kazu5222 Жыл бұрын
中西さんかわいい‼️😍😍😍👍
@今泉一郎
@今泉一郎 Жыл бұрын
伊達政宗の成功から学ぶ教訓の相手の強みを打ち消し、自分の強みをいかんなく発揮することの重要性は、ビジネスに大変役立つとおもいました。 本編が、楽しみです。
@おかポン太郎ー0kaponTarou
@おかポン太郎ー0kaponTarou Жыл бұрын
この時代。人生を全うするだけでも凄いこと。なのにこの人。長生きするんだよな~。
@五十嵐哲-l7h
@五十嵐哲-l7h Жыл бұрын
摺り上げ原の戦いは有名です。歴史好きな人なら。中央、関東以外の戦いで兵の動員力は島津vs竜造寺についで2番目?だと思います。毛利対尼子も多かったかな。3番目?
@ダトウアキシノ
@ダトウアキシノ Жыл бұрын
福島県の一部では滅ぼされた恨みからアンチもいたようです。政宗の像を東北本線で東京から仙台に運んだ際、みんなで列車に石をぶつけたという話を大正生まれの祖父から聞いたことがあります。
@栃木のトッティ
@栃木のトッティ Жыл бұрын
摺上原の戦いは、伊達政宗の歴史の中でも重要な戦いですよ〜!😭
@MrAqr2598
@MrAqr2598 8 ай бұрын
個人的に伊達政宗公は、頭脳派な「熱血クール」ってイメージがあります。勿論無鉄砲になってしまう時もあるものの、駆け引きや情報戦を上手く使ったりしっかり考え抜いて最終的な決断を下したりと、政宗公は猛将ながら頭の切れる人なので、自分の中で上述のイメージに辿り着きました。
@masayafujiki8471
@masayafujiki8471 Жыл бұрын
いつもありがとうございます😮 龍谷ミュージアムの木仏展、秋季展へ行きました。みちのくの木仏に感動しました。テレビでも紹介されはらしく、会場のビデオ上映が良かったです😮
@erikasono565
@erikasono565 Жыл бұрын
秀吉は政宗を称して「主君信長公に似ている。憎めない」と言ったらしい。 確かに破天荒で覇気のある性格、西洋に向ける視線、新し物好きで洒落者、伊達者など共通点も多いが、家臣の気持ちを掌握していたとはいいがたい信長に対し、政宗は相手の気持ちに取り入るのも、権謀術数にも長けていて、文化的教養も深い。 東北から畿内に攻め上るのは難しくても、鎌倉幕府や奥州藤原氏のように、東北から関東にかけての地域を制圧し、室町幕府や朝廷と敵対しうる勢力にはなり得たのかも? という気がしてしまいます。 - 但し、徳川幕府の勢力に対抗するのが無理だと分かると、三代将軍家光の補佐に徹し、遣欧使節まで派遣したのにスペインと結託することも諦め、百万石の領地が得られなければ神殿会派に徹する等、現実的手腕も。 江戸時代初期に徳川幕府から芽を付けられていたのは加賀百万石の前田氏も同じですが、伊達家が前田家ほど反映できなかったのは、政宗に続く子孫が政宗を超える器でなかったからではないかという気もします。
@せいやせいや-t5w
@せいやせいや-t5w 8 ай бұрын
伊東さんは声がいいですね‼️
@五十嵐哲-l7h
@五十嵐哲-l7h Жыл бұрын
摺り上げ原の戦いは有名ですよ!両軍で4万の動員は三英雄以外の地方の合戦ではそんなにないじゃないですか。
@伯山-u7l
@伯山-u7l Жыл бұрын
いつも楽しみにしてます。ただ歴史番組だと取り上げる武将が決まってしまいます。少し飽きた気もします。個人的には、太田道灌、楠木正成、尼子経久、宇喜多直家あたりを取り上げてもらえると幸いです。よろしくお願いします。
@luftballons-9996
@luftballons-9996 Жыл бұрын
正之の兄家光への忠誠心には政宗が参考になったんでしょうね、よく分かります。
@五十嵐哲-l7h
@五十嵐哲-l7h Жыл бұрын
小和田先生とか磯田先生と違う伊達政宗の見方違いますね。
@no.3293
@no.3293 Жыл бұрын
楽しく見させていただいてます!保元の乱で負けた源為朝編をやってほしいです!
@住田雅清-p3o
@住田雅清-p3o Жыл бұрын
中西さん❓、いつもお着物、キレイですね。美しいです。この番組で、私、中西さんのファンになりましき。頑張ってください。 0:13
@j.lpicard9586
@j.lpicard9586 Жыл бұрын
中西出世したなぁ〜
@yuluchan
@yuluchan Жыл бұрын
政宗が天下を取れたかはわからないが、チャンスがあったとするなら関ヶ原の時じゃないかな、あの時に家康を裏切って上杉と南下するべきだった
@おかポン太郎ー0kaponTarou
@おかポン太郎ー0kaponTarou Жыл бұрын
政宗のことだから家康に付いたフリをしてたんじゃないかな。と思う。本編楽しみ。
@進藤俊彦-j7m
@進藤俊彦-j7m 8 ай бұрын
伊達政宗やその他の武士はどんなものをたべていたのか?
@市村雄基-w9n
@市村雄基-w9n Жыл бұрын
政宗公の最大の欠点は運が悪いのと、謀略面での詰めの甘さだと思う
@北川裕治-l4g
@北川裕治-l4g Жыл бұрын
伊東先生 秀吉・徳川3代が最も恐れた男だから、政宗を陸奥の将軍と呼んでもいいですよね。 3代家光を我が子のように溺愛する逸話、好きですよ。娘婿の忠輝を溺愛できなかった分をその甥で果たしてる感じがして😊その溺愛ぶりが家光に弓を引く者がいるなら、真っ先に成敗に行くと言わせたのかな🤔もしかするとこの政宗の鬼気を見ていた家光の弟の正之は、兄上・将軍家を守るとは政宗殿のやり方を参考にすればいいのだと思ったのかもしれないね🤔
@紺野英樹-k7m
@紺野英樹-k7m Жыл бұрын
47都道府県の武将をやってくれ
@ガウ-l7l
@ガウ-l7l Жыл бұрын
もうすこし早く生まれてれば上杉謙信との闘いみれましたかね。
@竹花和喜
@竹花和喜 5 ай бұрын
ただ謙信相手だとかなり武が悪いと思うな(笑)ハッキリゆうて一番相手にしたくない武将だよ謙信はwww
@king-vg8hv
@king-vg8hv Жыл бұрын
蘆名とか出てきたパチンコ伊達政宗思い出す
@本間喜雄
@本間喜雄 Жыл бұрын
伊達政宗は、5歳の時、天然痘(ほうそう)が原因で右目の視力を失明したそうです。だから、「独眼竜」〈意味:片目(=独眼)の英雄(=竜)〉と言うあだ名になったそうです。それと、伊達政宗の甲冑は、スターウォーズのダース・ベイダーがモデルに成ったそうです。
@中村圭大
@中村圭大 8 ай бұрын
中西さん関西弁のでほうが良いな
@欣求浄土-r7e
@欣求浄土-r7e Жыл бұрын
大崎葛西の一揆をめぐる蒲生氏郷との争いと秀吉への釈明に政宗の本性が垣間見れますね。仮に京都に近い地のりに恵まれたとしても天下を取れる器ではなかったような気がするなぁ😢
@etsuotakahashi4559
@etsuotakahashi4559 Жыл бұрын
政宗は遅く生まれてよかった。政宗の気質では天下に絡む戦いでは戦略脳を持つ 信長・秀吉・家康に敵わない。 政宗は猛将で前線に出て何時も戦うかつ我慢強い、領国経営抜群の才を発揮する。 相手戦力を正確に見極める優れた気質を持つ。 天下をコントロールできる戦略脳は持たないが、人生で余り失敗しない気質なの で、早く生まれても領国は守り抜いただろう。 戦略脳を併せ持つと北条義時・豊臣秀長・高杉晋作・桂小五郎・東郷平八郎など。 ちょっと政宗は天下に関われず残念。 基礎気質だけだと徳川慶喜・小早川隆景と同じこちらもなかなかのもの。 政宗の気質に戦略脳はなく、猛将に光秀型の下剋上気質がまとわりつく。 秀吉・家康の強大な戦力をはっきりと確認できる時代だから、基礎気質の助けで 下剋上の気質が抑えられた。遅く生まれてきてよかったのだ。 秀吉が惣無事令を出せるほど政権基盤が強力になっている時代、平気で蘆名と戦っ ている。戦略脳が働かないのだ。 太閤秀吉とは気質で合うことがないので、北条攻略戦の遅参は本当に危なかった。 政権基盤を固める秀吉の戦略的都合に助けられた。
@御サード
@御サード 5 ай бұрын
其れは無いね実際戦略を再現して俯瞰で見れば 信長も武田も大阪方秀吉も滅亡してしまって向かう夏の陣で 上杉等は最早格下も格下で 上杉が生き残りった方が奇跡レベルだよ 結果【政権的な勝利をしたのは伊達と徳川でこれが現実実】な事実は 伊達政宗はもう5年位遅く生まれたらもしかして天下を江戸から見据えれば取れたかもしれないんだよ! 君等は歴史を西日本目線で見るから理解不能なだけの事さ つまりは逆でもうちょっと遅い生まれなら天下を取れたかもが歴史に見て伊達の天下の可能性は高いんだよ
@御サード
@御サード 5 ай бұрын
政宗ってーのは謀略が出来るから現代迄当主が残ってんだよ
@御サード
@御サード 5 ай бұрын
まぁ政宗の武の方しか調べられない人らしい主張だね君等は!
@御サード
@御サード 5 ай бұрын
まぁ君等は 実は北条伊達と幻の徳川連合を知らん様御用な教育を受けた人の主張であり その課程で真田と伊達は内通してしまうのさ コレは真田氏の側の実証言でも有る だから真田信繁の血は残るのさ仙台真田氏としてね
@御サード
@御サード 5 ай бұрын
本当に真田と伊達の内通のあのドラマでも有ったシーンが何故東国には云々のセリフの意味すら理解出来ない人達だよなぁ😂
@灰山忍-y9n
@灰山忍-y9n Жыл бұрын
積荷が無いのに嘘をついて賠償金をとるのは詐欺ではないですか? また船舶法で回避義務はイロハ丸 です、龍馬は法律知識のない紀州藩を騙してますね それも含めて先生は龍馬を手本にといわれますか? 私の情報が違ってかかもしれないのでご教授下さい。
@コーチャン-z5o
@コーチャン-z5o Жыл бұрын
あんな 大量殺人者の伊達政宗を崇拝する 仙台市は異常すぎる。
@gaji4460
@gaji4460 Жыл бұрын
昔の戦国武将は皆似たようなもんです。 今の価値観で当時の人間を論ずるのは愚の骨頂です。
@コーチャン-z5o
@コーチャン-z5o Жыл бұрын
@@gaji4460 そうですかねぇ(笑) じゃあ聞きますが、名古屋は豊臣秀吉のお膝元でしたが 豊臣な町名古屋とか役所で宣伝してませんよね? 仙台位ですよ 伊達な町仙台とかほざいてる バカな地方都市は(笑)。 市バスのナンバーや市民が乗るマイカーに 政宗と七夕祭りのケバいデザインのナンバーを 取り付けてるような見栄っ張りな輩が蔓延る町ですが 仙台は?
@eraerando
@eraerando 8 ай бұрын
地元民だけど 生き残った戦国武将で、なで斬りとか殲滅しないで成り上がった人って希少じゃ無い?
@コーチャン-z5o
@コーチャン-z5o 8 ай бұрын
@@gaji4460 死んだ武将をディスって何が悪いんですか?
@武士道國家を復活しよう日
@武士道國家を復活しよう日 3 ай бұрын
伊達政宗篇が正字。 篇と編の差異を理解してください。
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
備中高松城の戦い 歴史家 磯田 道史氏が徹底解説
52:07
おかやま観光コンベンション協会【公式】
Рет қаралды 561 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН