当初騒がれまくってた『追加進化ポケモンの輝石』は本当にヤバかったのか?

  Рет қаралды 184,481

ポケモンソルジャー【ポケソル】

ポケモンソルジャー【ポケソル】

Күн бұрын

ポケソルへの質問はこちらまで
▶docs.google.co...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🙎メンバー
シータ - / poke105__
A0(字幕:オレンジ) - / a0tter_
せつない(字幕:青) - / fortune_36
へるぴん(字幕:緑) - / helpinass
はこふね(字幕:ピンク) - / ark_lore
👫メンバーシップ(未公開シーン・配信アーカイブ等)
◆特典一覧
・生放送アーカイブ
・メンバー限定生放送(質問箱返信、ゲーム企画)
・メンバー限定Discordサーバー、Twitter、質問箱
・カットされてしまった未公開シーン(Lv.5以上)
・メンバーの生態について話す癖の強いトーク動画「へるぴんラジオ」(Lv.50)
/ @pokesol
※iOSでKZbinアプリをご利用の方は上記URLをブラウザアプリで開いてください
ポケソルはシングル対戦に特化した情報をお届けするゲームメディアです。
◓ ポケソル
Web - pokesol.com/
Twitter - / pokesol_info
KZbin - / @pokesol
Twitch - / pokesol_ttv
Mail - info@pokesol.com
Tool-sv.pokesol.com...
-www.pokesol.co...
🤝その他
・一部音源は下記サイト様の音源を使用しています。
OtoLogic - otologic.jp
効果音ラボ - soundeffect-la...
・スタンプ作成
長井りく様 - / sojyiqui
#ポケモン #ポケモンソルジャー #ポケソル

Пікірлер: 339
@Murumuru1027
@Murumuru1027 4 ай бұрын
「これまでそれなりに戦えてた奴が輝石持てるの強くね?」が「持ち物自由な進化系の方が強いわ」ってなるのが一連の流れ
@PAPAPA3303
@PAPAPA3303 4 ай бұрын
ポリゴン2みたいに進化前の方がめっちゃ強いってことにならないように、輝石持たせても強くなりすぎないポケモンを選んで追加進化あげてる感じある
@yuyuyo-mu
@yuyuyo-mu 4 ай бұрын
進化先についてもヨノワールみたいにしょうもない強化じゃなくて張り切って強くしてる感じ。 追加進化がきせきの前座扱いは不本意だったか。
@あーきー-u2n
@あーきー-u2n 4 ай бұрын
⁠@@yuyuyo-mu ヨノワールに至っては、攻撃生かそうにも攻撃無振りだとA実数値120に対して、耐久を輝石に任せて攻撃全振りのサマヨールA実数値134ってなってるからね…(勿論、攻撃に振れば高いけどその分ヨノの耐久が下がる…)
@tsukiuna9876
@tsukiuna9876 4 ай бұрын
カモネギはいったい何を恐れられたのか気になるところ
@あーきー-u2n
@あーきー-u2n 4 ай бұрын
@@tsukiuna9876 ダイパの一部の追加進化が叩かれたから慎重になってたとか…?
@lolpoppp
@lolpoppp 4 ай бұрын
⁠@@tsukiuna9876デマ情報のクオリティが高すぎた結果
@トンビ-j6p
@トンビ-j6p 4 ай бұрын
21:28 SV最速構築記事のパルデアフローゼルを諦めてないA0さん好き
@くうくう-p3o
@くうくう-p3o 4 ай бұрын
ダブルが有名だけど 進化すると両刀で鈍足になるから、輝石ブーバーとエレブーのが採用されてるのはまじですごいと思う
@ななほし-i2l
@ななほし-i2l 4 ай бұрын
このゆびとまれという技が強いのに覚えられるポケモンが非常に少ないのでこれが使えるだけで選択肢になるんですよね… あとは進化前限定特性持ちのピッピとかヤミカラスとか
@ainasato1124
@ainasato1124 4 ай бұрын
公式ルールがダブルになってしまう理由の1つ
@赤茄子玉葱
@赤茄子玉葱 4 ай бұрын
⁠動画内ではちょっと触れられただけのサマヨールも、剣盾じゃ結構厄介なポケモンだった
@第一回
@第一回 4 ай бұрын
@@ainasato1124ダブルの方が映えるしな
@くうくう-p3o
@くうくう-p3o 4 ай бұрын
@@第一回 考察の中にTODが戦術の1つのシングルはどうしても大会に向かないから っていうのもありそう
@クソビエト
@クソビエト 4 ай бұрын
ポリ2(耐久より)→ポリZ(耐久を捨てたアタッカー)みたいな感じで方向性が変化しないと大体進化後の方が強いってことになっちゃうのよね。
@えみりん-q5l
@えみりん-q5l 4 ай бұрын
ポリZはトレースの枠が適応力になるのが勿体無い、どちらかといえば要らないのはアナライズ 心眼トレースポリZとか面白そうなのに
@pa-chi
@pa-chi 4 ай бұрын
輝石の1.5倍補正は強いんだけどオボンでも部分的に1.25倍相当にはなるからそりゃ大体は他の所が上回ってる追加進化でええやんになってしまう
@まるちな-n3u
@まるちな-n3u 3 ай бұрын
回復技あるなら輝石の方がいいかもやけどそれ以外ならまじでオボン追加進化の方が強いな、、、
@寝込みうどん
@寝込みうどん 4 ай бұрын
輝石って実質耐久1.5倍!すげー!ってなるけど進化したら多くのポケモンはそもそも耐久が上がるし、進化したポケモンも普通の耐久伸ばせる持ち物は持てるので、輝石持てたら進化後よりそのまま相対的に1.5倍硬くなると思ったら大間違いやぞというのは本当にそう
@sinnkouki359
@sinnkouki359 4 ай бұрын
オボン持つと30%回復できるから 二回以上耐えるならそもそも進化で20%(約16%)上がってるだけで上回ってしまうという…
@ウッウ-p6k
@ウッウ-p6k 3 ай бұрын
努力値振ったら1.5倍より全然固くなる
@児玉君
@児玉君 4 ай бұрын
オコリザルにふくろだたきを打つギミックの動画あって面白いなーって思った。いまひとつの攻撃でふんどのこぶしの威力上がるからオコリザルじゃないとダメっていうやつ
@KATKWHNY29
@KATKWHNY29 4 ай бұрын
5世代のキザンの実況者さん、当時は影響力かなりあったし、9世代頭は復帰して配信してたからシーズン1とかはそれに引っ張られてた説は少しだけあるかもしれない
@remoria33
@remoria33 4 ай бұрын
懐いなぁ ニコニコ
@iwapalace
@iwapalace 4 ай бұрын
シンプルにパルデアの重戦車型種族値が強すぎる ポリZみたいに進化して高速低耐久化しないと進化前を輝石で使う意味があんまない
@アワビさん
@アワビさん 3 ай бұрын
輝石ジュラルドンはなぁ…。 『一発耐えられる攻撃の多さ』で差別化しようにも、「頑丈」があるし 『特性で差別化しよう』にも、体重がさほど変わらないから「ヘビーボンバー」の火力が上がるわけではないし と絶妙に噛み合わないのがな。
@frd-b1ddm
@frd-b1ddm 4 ай бұрын
既に言及されてる方もいますが、SVダブルはヤミカラス、ブーバー、エレブー…となんか色々きせき持ちのサポーターが注目されてるんですよね レギュGでピッピ(追加進化じゃない上にこいつは前からだけど)が活躍してたのも記憶に新しいですね
@第一回
@第一回 4 ай бұрын
ヤミカラスは悪戯心持ってるだけで正直進化後より強いから、輝石持たせて差別化するまでもないよね。 持たせるなら隠密か襷でも良さそう
@シンボル緋色の不死身のリヴァイ
@シンボル緋色の不死身のリヴァイ 4 ай бұрын
ダブルはやってないけど、ダブルをやるならヤミカラス使いたくなるくらいには見た目もいい
@タタンタルト-m1r
@タタンタルト-m1r 4 ай бұрын
サマヨールも
@イマイイマスケ
@イマイイマスケ 4 ай бұрын
7:55 コッチでノコッチノココッチまとめて検索してるところ確かにそうなんだけど笑ってしまった ノコで検索したらワニノコとか出てくるのかな
@赤茄子玉葱
@赤茄子玉葱 4 ай бұрын
キノココも出てきそう
@bluelayzner1985
@bluelayzner1985 4 ай бұрын
あとはユキメノコもですね
@きさゆゔぁ
@きさゆゔぁ 4 ай бұрын
テツノコウベもいるぞ!
@user-cloudy46
@user-cloudy46 4 ай бұрын
カミッチュとカミツオロチはちゃんと棲み分け考えられててすごいわ
@たまたま-x7d
@たまたま-x7d 4 ай бұрын
いつか攻撃全振りみたいな追加進化して輝石持たせた耐久型の進化前ポケモンと使い分けられるようなポケモンが出てきたら面白いな ある意味ポリゴンがそうなのかもしれんけど
@アジフライ-h6g
@アジフライ-h6g 4 ай бұрын
技の選択肢少なすぎるけど輝石ニダンギル好きだった。
@きさゆゔぁ
@きさゆゔぁ 4 ай бұрын
物理耐久はめちゃくちゃ高いし火力もそこそこあって先制技あるの良いよね
@アジフライ-h6g
@アジフライ-h6g 4 ай бұрын
@@きさゆゔぁ素早さの遅さのおかげでジャイロボールがいい火力出しますよね
@reny0127
@reny0127 4 ай бұрын
5~8世代にかけて、ニンフィア以外の完全新規の追加進化いなくて正直飢えてたところあるから、4世代みたくバンバン増やす世代もあってほしい。というかそれで救ってやってほしいポケモンが山程いると思うんだけど。
@DEDEDE_is_GOD
@DEDEDE_is_GOD 4 ай бұрын
キリキザンって、ついこの前まで最終進化だったのに、輝石追加されても絶妙なのおもろいよね
@YURINOKI-TulipTree
@YURINOKI-TulipTree 4 ай бұрын
今回に関しては輝石適正うんぬん以前に進化系が強すぎる
@ginanmika3333
@ginanmika3333 4 ай бұрын
8世代辺りから純粋な追加形態とか派生種じゃなくて弱い、不遇、影薄いとか何かしらの事情抱えてる問題児を救済するためのテコ入れみたいな傾向あるからシンプルに進化後が進化前が輝石持ってるより強いみたいな性能にさせられてるんかな。 8世代の時、輝石ガラルサニーゴみたいに原種全く救われてない上にリージョンは進化後の方が弱いみたいなやらかししてるから、今作はその辺り特に気にしてる気はする
@n.i8965
@n.i8965 4 ай бұрын
ゲザンの総大将発動後のあの火力を味わったらもうキザンには戻れなくなった
@こう-j7s3r
@こう-j7s3r 4 ай бұрын
ポリ2はアニメ出禁と引き換えの運営の慈悲みたいなところあるから
@たかぎ-e1b
@たかぎ-e1b 4 ай бұрын
オコリザルはダブルだと怒りのつぼコンボでちょっと使われてましたね
@中原ガバ
@中原ガバ 4 ай бұрын
リングマサムネにはいるのに1ミリも触れられてなくて泣いた
@真田幸村-h5x
@真田幸村-h5x 4 ай бұрын
リング/マサムネ って区切ってんのかと思った
@悟飯-u2c
@悟飯-u2c 4 ай бұрын
ガチグマの方が強いから仕方ない
@KiyomiyaKitei
@KiyomiyaKitei 4 ай бұрын
首輪してる草野正宗が頭に浮かんできた
@HN-gg7ng
@HN-gg7ng 4 ай бұрын
輝石リングマより強いガチグマより強いアカツキとかいう壊れ
@92URANIUM238
@92URANIUM238 4 ай бұрын
デマポケのマサムネギに空目した
@小林きばやし
@小林きばやし 4 ай бұрын
チョッキキリキザンもチョッキジュラルドンも使われてたのにその完全最強上位互換の輝石持てるようになったらなぜか使われなくなるのほんま面白い
@松田健吾-n5r
@松田健吾-n5r 4 ай бұрын
ポリZをポリゴンからの分岐じゃなくポリ2からの追加進化にしちゃったのが悪い
@Jemi_Jemi_Milky
@Jemi_Jemi_Milky 4 ай бұрын
普通にポリZの進化コストが重いから、本当に良くなかったよなぁ 設定的には2からの進化であってるんだろうけど…
@Super_star_0714
@Super_star_0714 4 ай бұрын
9:50のメンハの説明が倒置法で草(揚げ足取り)
@myaonroll
@myaonroll 4 ай бұрын
力持ちでムキムキフローゼルとか字面的に絶対見た目可愛くねえだろと一瞬思ったけど、ちからもちのポケモン大体可愛いな。
@ハゼパレット2
@ハゼパレット2 4 ай бұрын
ブリジュラスの特性、種族値、技強い ほんま強い… これに比べるとジュラルドンさんの鮎はカスや
@junichitachibana4989
@junichitachibana4989 4 ай бұрын
山岡鮎構文万能すぎる
@リューガ-q3y
@リューガ-q3y 4 ай бұрын
ジュラルドン「きせきでもブリジュラスより弱いドンか・・・!」
@user-zx7nw2xb6q
@user-zx7nw2xb6q 4 ай бұрын
ブリジュラスが強すぎたんだよ
@道峰ユヤ-g1k
@道峰ユヤ-g1k 4 ай бұрын
ジュラルドンさんの鮎ジワる
@究極城之内
@究極城之内 4 ай бұрын
特性をブリジュラスに合わせてくれればそれだけでそこそこの強さになったのに
@cheap0912
@cheap0912 4 ай бұрын
A0さんによるオコリザルへの精一杯のフォロー「それはちょっと…お静かにw」
@悟飯-u2c
@悟飯-u2c 4 ай бұрын
輝石で強くなっても耐久ポケは自己再生みたいな高速回復技がなければあんまり強くないんだよね
@アサ-x9c
@アサ-x9c 4 ай бұрын
ブリがイカれてるのはそうなんだけどジュラルドンの特性がカスすぎるのがだいぶマイナスな気がする
@yuseikoubou_harigane
@yuseikoubou_harigane 4 ай бұрын
次回作特性入れ替わってたら笑う
@sinnkouki359
@sinnkouki359 4 ай бұрын
ライトメタルはわかるんだがヘヴィメタルまで持ってるのかなり謎ではある バラつき出すだけなら元を重くすればいいし重さを使ったとくしゅ技とかないのに
@ValNishino
@ValNishino 4 ай бұрын
やはり同じく535族のラプラスの追加進化を期待するしかない
@wasa-b2133
@wasa-b2133 4 ай бұрын
輝石シェルアーマーねむねご地割れ零度ラプラスが解き放たれてしまう…
@user-divisioning
@user-divisioning 4 ай бұрын
トロピウスがいいな
@Noya360Key
@Noya360Key 2 ай бұрын
少し劣るけどギャラとミロカロスとゴーゴートに期待
@rorickphix1660
@rorickphix1660 4 ай бұрын
ムキムキフローゼル 実質種族値100あがって、攻撃実数値ナーフ前ザシアンと同じくらいなのおもろい
@未号機
@未号機 3 ай бұрын
逆に、もしも追加進化ポケモンが第一形態が初登場の世代のゲームから実装されてたらってのも見てみたい 例 赤緑:ハッサム エーフィ ブーバーン コノヨザル   金銀:ポリゴンZ ノココッチ ドンカラス
@user-ps7jr1wy5t
@user-ps7jr1wy5t 4 ай бұрын
ジュラルドン剣盾のころチョッキが使われることあったしとくぼう1.5倍に追加で防御も1.5倍で変化技も使えるならめっちゃ強そうじゃね?ってなってたのに特性も技もブリジュラスが良すぎる
@user-vr2ep4qi8c
@user-vr2ep4qi8c 4 ай бұрын
他のポケモンの特性変わってるんだから、ノココッチのにげあしは変えて欲しかったな
@KAVUMK2
@KAVUMK2 4 ай бұрын
ダブルだとヤミカラスもキセキ持たせて使われてますね 基本回復持ってないポケモンはキセキ持たせてもあんまり強く無い印象はあります
@えれむ-i5b
@えれむ-i5b 4 ай бұрын
アイツは進化しちゃうといたずらごころなくなるからっていうのがやっぱり大きいか
@ななほし-i2l
@ななほし-i2l 4 ай бұрын
いたずらごころ追い風はダブル最強戦術の1つ 準伝使えれば化身トルネロスでいいしそうでなくてもエルフーンでいいけどパルデア初期はエルフーンいなかったから輝石ヤミカラスがトップメタだった
@えれむ-i5b
@えれむ-i5b 4 ай бұрын
@@ななほし-i2l 後エルフーン、トルネロスと対面した時、相手のいたずらごころは無効にしつつ自分は通せるっていうのもヤミカラスの強みではある
@第一回
@第一回 4 ай бұрын
@@ななほし-i2l🔥🏹
@デニムハンバーガー
@デニムハンバーガー 4 ай бұрын
耐久を上げるメリットは行動回数が増えることだと思うんだけど、ブリジュラスは特性で行動回数保証できるんだよな...
@pylorikinggame
@pylorikinggame 4 ай бұрын
ドレパンの回復量が同じだとすれば、オコリザルの方が割合としては旨みがある。ただ、確認してないけどコノヨザルの残飯とかオボンが強いよなあ。
@tkzw9691
@tkzw9691 4 ай бұрын
ノコココッチが実装したら輝石ノココッチが強いから25世代ぐらいに期待
@mirukeyst
@mirukeyst 3 ай бұрын
ノコッチで技が「のろい、どわすれ、はねやすめ、のしかかり」で、テラスゴーストのガン積みのろい運用型で3立てされたことはありましたねー。
@d_-g7k
@d_-g7k 4 ай бұрын
最近叩き環境だから叩き対策のねんちゃくでいいポケモンいないかなーって思ってた時にちょうどこの動画でカミッチュ出たからもうこれは天啓だと思ってめっちゃ考えた!!!!!タイプよえーわ…
@えれむ-i5b
@えれむ-i5b 4 ай бұрын
ならばカラナクシ使うか...
@ぼむ-n9k
@ぼむ-n9k 2 ай бұрын
オコリザルやれそうだなって思ったけどライバルのケンタロスが強すぎる
@らいき-d4f
@らいき-d4f 4 ай бұрын
忘れないでくれてありがとう
@かかなな-p6h
@かかなな-p6h 4 ай бұрын
こう見るとSが上がる輝石あったら活躍できるポケモン多そうだなあって思った 強すぎるか?
@第一回
@第一回 4 ай бұрын
面白そう。1.5倍だとやりすぎだから1.1〜1.3倍ぐらいで実装して欲しい
@sinnkouki359
@sinnkouki359 4 ай бұрын
こ だ わ り ス カ ー フ
@miracat6907
@miracat6907 3 ай бұрын
​@@sinnkouki359そういうことじゃあないんだよなぁ
@ウッウ-p6k
@ウッウ-p6k 3 ай бұрын
あんま奇襲性能高い持ち物増やしても面白くないからなぁ テラスタルという鬼奇襲システムある以上アレだけど
@ジェフ-o5o
@ジェフ-o5o 4 ай бұрын
しんかのきせき持たせて使った中だとガラルサニーゴがめちゃくちゃ楽しかったな。
@からす丸
@からす丸 4 ай бұрын
ジバコイルには、しないんだね? がなぜか思い浮かんだ
@不視聴-まる子
@不視聴-まる子 4 ай бұрын
はい、ジバコイルにはしません。何故なら、レアコイルの方が速いからです。ご存じですか? ジバコの素早さ種族値60、それに対してレアコイルの素早さ種族値は70なんです。この10の差がとても大きくて、レアコイルの場合は素早さに補正をかけて、努力値を252振る事で実数値134。これに、こだわりスカーフというアイテムを持たせる事により1.5倍となって、201にまで達するんです。これは、サンダースやクロバットといったメジャーポケモン、いわゆる130族の最高数値を1だけ上回る数値なんですね。ポケモンというのは、素早さが1違うだけで先手後手が決定してしまうゲームです。だから、その1の差でこういった強力なポケモンに対して先手攻撃を打てるんです。まぁ、倒せるかどうかは別として。確かに、ジバコイルはレアコイルよりも耐久力 決定力 共に上回ってはいますが、素早さではレアコイルが上回っている以上、明確に差別化が出来ていますし、下手すりゃこれ レアコイルの方が強いんじゃないですかね。だから敢えてレアコイルで止めてるんです。はい。
@弁当-x4s
@弁当-x4s 4 ай бұрын
​@@不視聴-まる子 詠唱ご苦労
@NaPoLi-x7u
@NaPoLi-x7u 4 ай бұрын
​​@@不視聴-まる子当時あまり気にしてなかったけど、今となっては「こいつトリルパ知らなそう」って思う
@hakkiriiuzeomaeyowaidaro
@hakkiriiuzeomaeyowaidaro 4 ай бұрын
詠唱破棄ですね 付け足しましょう て言うかゴルゴさん、ジバコイルを採用されていたと云う事ですが、 何も知らないんですね。はっきり言って今の質問愚問ですよ。収録が終わった後直ちに帰宅し、ポケモンの基礎を学びなさい」 一同「あっはっはっはっは……」 山本隊員「自分の中で好きな身体のパーツは?」 ゆたか君「常に上を目指し向上心を忘れる事無くただ只管にポケモンに切磋琢磨する。 個体値厳選を乱数調整や改造と云う手段に手を染める事も無く寝る間も惜しみ孵化作業に没頭する。直向きな……」 ゆたか君「心です」
@ネコ-i9v
@ネコ-i9v 4 ай бұрын
​​@@NaPoLi-x7uこれ、原文というか原言?をもこうさんが改変(99%くらい)したやつで、ポケサンに出てたこの子は悪くないから気をつけてね
@tamtam5792
@tamtam5792 3 ай бұрын
5世代にいたキリキザン使いの実況者さん、プレーも編集も上手で好きでした。今の実況者(ポケソルとか、今日ポケとか、バロリさんとか)から見て、どういう存在なんでしょう?多分年齢で10以上離れているのでしょうか?伝説の実況者みたいな感じなのでしょうか?
@東とうもん
@東とうもん 4 ай бұрын
そもそもボディプレはきせきの防御上昇は計算されないから意味ないらしい
@御砂場パグ
@御砂場パグ 4 ай бұрын
いっそ開き直って ツボツボに追加進化をぶちこむ ぐらいやってもバチはあたらなかろう()
@eggtoss6071
@eggtoss6071 22 күн бұрын
実際、金銀の没データにあるから、そのうちあるかもしれないですね。
@schizomeditech
@schizomeditech 4 ай бұрын
そろそろポリゴン2とかラッキーみたいにきせきポケモン欲しいなぁ〜 進化前(数値は高いけどタイプ普通)→進化先(数値とタイプが強い) こんな感じで欲しいわ
@ニッポリゆうき
@ニッポリゆうき 4 ай бұрын
キリキザンはドドゲザンが上位禁止ルールとかで出禁になったら活躍できそう
@アボカド太郎-z1u
@アボカド太郎-z1u 4 ай бұрын
自力回復手段がないキャラは輝石持ったところであまり強くならないのね
@白兎-b5t
@白兎-b5t 4 ай бұрын
ブーバーン、エレキブル、ヨノワール、ドンカラスの追加進化組が弱すぎて優遇したんだろうな。 パルデアの550〜組は凖伝込みでも抜きでも強すぎな。
@n.m1029
@n.m1029 3 ай бұрын
ノコッチにマジックコートでステロ跳ね返されて何が起こったか分からなかったのめっちゃ覚えてる
@tubatakaki2422
@tubatakaki2422 4 ай бұрын
そりゃせっかく追加実装したポケモンが、しんかのきせき使用権扱いされるのは開発としてはあんまいい気分はせんよね
@シェパードナナ
@シェパードナナ 3 ай бұрын
オコリザルは怒りの壺を活かせばいいけれど、ウーラオス、マスカーニャ、ユキメノコとかで悪手急所行けるし……
@Huh-o9f
@Huh-o9f 4 ай бұрын
スカーフコノヨザルでいのちがけして、輝石オコリザルでコノヨザル擬きして、差別化じゃなくて一緒に使おう
@Banbi-Love
@Banbi-Love 4 ай бұрын
カミッチュに宿木あったらチオンジエンより強そうだからなくてよし
@fire70
@fire70 4 ай бұрын
なんか聞いてて、新しんかのきせき最弱決定会議ののりに聞こえてしまった。
@いろは-g3f
@いろは-g3f 3 ай бұрын
ガチグマ来る前からリングマが輝石使えて、そこでちょっと騒いでた記憶はある
@nyuu4226
@nyuu4226 4 ай бұрын
結論:ポケモンは進化した方が強くなる
@ハラハラドキドキ-h7b
@ハラハラドキドキ-h7b 4 ай бұрын
弱くて使われてないポケモンのテコ入れで進化あげてそうだし、石持たせたところで感。 進化するのが2世代ばっかなのは2世代が弱すぎる世代ということか…。
@maca62
@maca62 4 ай бұрын
キリンリキはせいしんりょくあるからパオジアンの怯みゲー回避できるじゃん!!って育成してみたけど、1回も使ってない。
@hotarukawahikaru
@hotarukawahikaru 3 ай бұрын
一部の例外以外は、「輝石持たせて太くして進化後と同じことする」なら進化後使えばいいになるからなぁ……。 ポリゴン2がポリゴンZと同じことしても弱いからね……
@Konatte
@Konatte 4 ай бұрын
いかく持ち、スキルスワップトリックルームまで覚えるオドシシさんダブルで覚醒しています
@MihayaShachi
@MihayaShachi 4 ай бұрын
ジュラルドンは特性どうにかしてキョダイマックスの技も何とかしろ まだブリジュラスの方が強そうか…
@ふわふわましゅまろ-t7q
@ふわふわましゅまろ-t7q 4 ай бұрын
ノコッチもキリンリキもポケモンGOだとやれるポケモン
@pearlkia
@pearlkia 4 ай бұрын
SMの頃に超統一PTでガッサがめちゃ多かった時に草食で胞子くわせてたけど ピンポすぎたなぁ
@makotorann3784
@makotorann3784 3 ай бұрын
まぁ、ルールによっても違うからなぁ……オコリザルは味方ねずみざんでふんどのこぶしの威力を上げたり出来るし ジュラルドンもサポートとして考えるとすじがねいりは厄介。そもそも、はたきおとすが配られたから輝石としては向かい風だった
@デニムハンバーガー
@デニムハンバーガー 4 ай бұрын
せっかくの追加進化がしんかのきせき引換券になったら悲しいから、強く調整したんだろうなとは思う ただしブリジュラスはやりすぎだ
@マデュラスライム
@マデュラスライム 4 ай бұрын
こうして見ると、ラッキーポリ2の反省か、新しい進化先のポケモンは軒並みHPを底上げされてる印象。 だから追加進化前のやつに奇跡持たせてもHPの差で耐久指数がそこまで差が出ないから、結局持ち物自由の進化先のほうが強いんだと思う。
@user-xo4dj2xp5p
@user-xo4dj2xp5p 4 ай бұрын
SVでの追加進化散々見せられた後だったからジュラルドンが騒がれてた時ももうええてってなってた
@しししう
@しししう 4 ай бұрын
ダブルだと、水テラした状態で味方の水ウーラの水流連打をうけてa+6威力200憤怒の拳うついかりのつぼオコリザルやつがいた
@あで-g9f
@あで-g9f 4 ай бұрын
軌跡ヘイラッシャまってます
@映司ブルガリアヨーグルトソフトキャン
@映司ブルガリアヨーグルトソフトキャン 4 ай бұрын
1:42 最早ただのコノヨザルで草 オコリザルもそうだけど、追加進化貰う位だから、ぶっちゃけ進化前になった方は… な性能の奴も多い ジュラルドンとカミッチュは、やたら話題になった記憶ある カミッチュに関しては、バグかと思った時期もあった 追加進化が2段階あるとか、前代未聞だったし まぁ追加世代が同じ、カミッチュ・カミツオロチは置いといて、他は一種のテコ入れだから、そりゃあ追加進化の方が強いのは当たり前というか ポリ2とかラッキーみたいなタイプは、それこそ"キセキ”なのかもしれない …なんて
@真白Y
@真白Y 4 ай бұрын
マグカルゴ進化しねぇかなぁ。
@yuki-sl8xy
@yuki-sl8xy 4 ай бұрын
エアプが強そうって思ったポケモンだけで構築組んで戦ってみて欲しい
@nannannanit011oma
@nannannanit011oma 3 ай бұрын
4世代のエレブーがあばれたりするしそういう枠になるんじゃないかな
@user-ut3ff5mz5m
@user-ut3ff5mz5m 4 ай бұрын
ダブルでHD輝石ジュラルドン(技ラスカ、ワイブレ、バークアウト、ドラゴンエール)使ったんですけど、チョッキブリジュラス以上の耐久と味方強化の変化技の両立がブリジュラスとの差別化になれて結構強かったです。
@タタンタルト-m1r
@タタンタルト-m1r 4 ай бұрын
ダブルなら筋金入りで特性の差も多少マシだし
@setsunafrozen
@setsunafrozen 4 ай бұрын
輝石使わせないために進化でS下がって耐久上がって輝石いらんくしてるの多すぎる
@なおちゃんなおちゃん-k1u
@なおちゃんなおちゃん-k1u 4 ай бұрын
高速回復技がないただ固いだけのポケモンで何すんのって話だし、SVははたきおとすが技マシンで配られたから逆風がすごいからね
@塩漬け-934
@塩漬け-934 4 ай бұрын
7世代の頃輝石イノムー使ってたけど襷マンムーと違って襷を他のポケモンに回せるのは良かった
@あーきー-u2n
@あーきー-u2n 4 ай бұрын
イノムー H100 B80 D70 マンムー H110 B80 D70 耐久そんな変わらんからね
@塩漬け-934
@塩漬け-934 4 ай бұрын
@@あーきー-u2n A以外はほぼ同じなんですよね
@schizomeditech
@schizomeditech 4 ай бұрын
ワイもBWくらいの時きせきイノムー使いまくってたわ あの頃の強いポケモンに軒並み強いんよな
@ちょろ助
@ちょろ助 4 ай бұрын
レアコイルみたいに、進化前のほうがS早くて輝石のお陰でジバコイルと選択できるって感じ好き
@銀のスプーン-n8h
@銀のスプーン-n8h 4 ай бұрын
輝石カミッチュは考えたことあるけど耐えながらまとわりつくでじわじわダメージ稼いで嫌な相手はドラテで退場してもらって場合によってテラスするのが1番らしく使えてる感あったな
@sinnkouki359
@sinnkouki359 4 ай бұрын
良い~^
@たんぺい-c5z
@たんぺい-c5z 3 ай бұрын
オコリザルに関しては輝石持たせてもなんかひたすら弱い以上に惜しいんだよな… 硬いとかじゃなくてタイプがゴースト・格闘捨ててまでやる必要がねぇを覆す主張が無い、素早さ5速いから何?感が…
@ko-nei
@ko-nei 3 ай бұрын
キリキザン使っててロンゲに挑発だったり捨て台詞されたこと多いから、そういうのを考えると採用価値あるかな?
@yk800RED
@yk800RED 4 ай бұрын
改めて今回の追加進化見てるとHP種族値がしっかり伸びてて変な輝石で安易にゲームを壊さないよう入念に調整されてる感ありますね まあ逆に輝石の存在そのものがが追加進化のハードル上げてるところは絶対ありますが……
@bbbb-cc1fx
@bbbb-cc1fx 4 ай бұрын
軌石グライガーが大好きなんだけど、みんな良さに気づいてくれない
@泡立て器かきまぜ子
@泡立て器かきまぜ子 4 ай бұрын
カミッチュが輝石適用されると知った時ワクワクしたよな
@ひゆみ
@ひゆみ 4 ай бұрын
タイプがもっと強かったらな
@mrfish136
@mrfish136 4 ай бұрын
自分は最初、バグやと思ってましたねぇ そのウチ修正されるやろ思ってたら全くされず、カミツオロチ見た時にしてやられた感凄かったです
@あーきー-u2n
@あーきー-u2n 4 ай бұрын
カミツオロチは当時伏せられてたから進化するかも!っていう声あったね。 (バグが今作多いせいでバグって疑われてたけど…)
@ペリドットアイ
@ペリドットアイ 4 ай бұрын
タイプよりも宿木が使えんのがな・・・ 毒毒か宿木あったらやべーポケモンだったと思う。
@ゾロア大好きっ子
@ゾロア大好きっ子 4 ай бұрын
ポリ2の代わりになれそうだったけど円盤で内定したからね。
@こうなか-q3f
@こうなか-q3f 4 ай бұрын
この動画のせいで人生で初めてノコッチがゲシュタルト崩壊した
@コゼット-h3f
@コゼット-h3f 4 ай бұрын
コレ系で1番強いの輝石原種ハリーセンじゃね? 欠点は存在しない事
@schizomeditech
@schizomeditech 4 ай бұрын
わかるなぁ〜!めっちゃ使いてえよ! きせき原種ハリーセン
@sinnkouki359
@sinnkouki359 4 ай бұрын
めっちゃ珍しいタイプだし使いてえ…奇跡的にハリーマン居る世界線だし…
@Osico-fornai
@Osico-fornai 4 ай бұрын
サマヨールみたいな明らかな調整ミスがあったからそりゃ慎重にもなりますわな。 でも追加進化が大量に増えたのは四世代で輝石が出たのは五世代というのは覚えておいてほしい 本来後付けなのは輝石だから……
@タタンタルト-m1r
@タタンタルト-m1r 4 ай бұрын
強い輝石と言えばポリ2だけど進化後を喰ってる輝石はサマヨール、ポリ2は許されるがサマヨールは繰り返しちゃいけない
@ひらひら-q5z
@ひらひら-q5z 4 ай бұрын
最悪立たせてもいいから、ラプラスとか進化しないかな〜(チラッチラッ)
@user-shian-le.chat-blanc
@user-shian-le.chat-blanc 4 ай бұрын
ノコッチは先月一回だけ当たったけど蛇睨みとバトンでサイクル回してきて普通にうざかった
@真桜夜魅
@真桜夜魅 4 ай бұрын
キリンリキはガッサには鬼のように強い まあ追加進化なくてもそうやったから輝石関係ないけど
@新チャンネルフルーツ
@新チャンネルフルーツ 4 ай бұрын
カミッチュに宿木あったらマジで環境に入ってそう
@せんか-f9u
@せんか-f9u 4 ай бұрын
使ってた身からしてもやどりぎあったら相手の立ち回り縛れるので20位くらいまでに入るポテンシャルあったと思いますね
@あーきー-u2n
@あーきー-u2n 4 ай бұрын
タルップルに遠慮したのかな?
@せんか-f9u
@せんか-f9u 4 ай бұрын
@@あーきー-u2n 本当に救わなきゃいけないのはアップリューちゃんなんだよなぁ😥
@あーきー-u2n
@あーきー-u2n 4 ай бұрын
@@せんか-f9u ・鋼に有効打ない上にダイマックス廃止されたから中途半端な種族値配分を補えません ・ヒスイドレディアという速くて竜舞の上位互換持ちのはりきり草物理が出て来ました。ドレディアははりきりに頼らなくても葉緑素で晴れエースになれます。鋼打点?勿論ありますよ。 フライゴンよりキツくね?
@せんか-f9u
@せんか-f9u 4 ай бұрын
@@あーきー-u2n メジャーとまではいかないものの、使おうと思えば普通に使えるタルップル、カミッチュに加え、普通にガチれるカミツオロチがいて、全員がテラス相性良い中で、一人だけ置いていかれてる
@kageusagi0238
@kageusagi0238 4 ай бұрын
キリキザン好きな実況者ってもう・・・懐かしい
@ラクト-p4g
@ラクト-p4g 3 ай бұрын
ツボツボに追加進化与えたらゲーム壊れそう
未来ポケモンはなぜ不遇なのか?古代と比較してみたらある事実が伴明しました
19:09
ポケモンソルジャー【ポケソル】
Рет қаралды 43 М.
【ギガス実況】ポケポケのレジギガスが最強らしい
22:28
ゆっくりレジギガス
Рет қаралды 38 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
乱戦の王
12:50
パチモ
Рет қаралды 26
ポケモン廃人2人による『パラドックス』最弱決定会議
24:34
ポケモンソルジャー【ポケソル】
Рет қаралды 567 М.
【全作品考慮】全ポケモン中"一番不遇"なのは〇〇でした…
16:58
ポケモンソルジャー【ポケソル】
Рет қаралды 218 М.
序盤虫というポケモン
18:35
机上論者かねこ
Рет қаралды 627 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН