東大生がまたもや超高性能PC自作してみた【予算100万】

  Рет қаралды 944,760

GameKnack【QuizKnockゲームチャンネル】

GameKnack【QuizKnockゲームチャンネル】

Жыл бұрын

さらなるハイスペックを求め、今度は予算100万円でPCを自作しちゃいました!
ぜひパソコンを作るときの参考にしてみてください!
提供:インテル株式会社
【プロセッサー構成からCPUソケットまで一新!】
今までにない新しい高性能ハイブリッド・アーキテクチャーを採用した高性能コア(P-core)と高効率コア(E-core)を組み合わせた唯一無二のプロセッサーです。
どんな作業にも直感的に対応できる、実践的なパフォーマンスを発揮します。
■第12世代インテル® Core™ プロセッサーについて
詳しくはこちらより
www.intel.co.jp/content/www/j...
____________
※Intel、インテル、Intel ロゴ、その他のインテルの名称やロゴは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
その他の社名、製品名などは、一般に各社の表示、商標または登録商標です。
ご協力いただいたTSUKUMO eX.様のHPはこちら↓
tenpo.tsukumo.co.jp/stores/vi...
前回の自作PCの動画はこちら↓
• 東大生がパーツに超こだわったパソコン作ってみ...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆QuizKnockメインチャンネルはこちら!
/ quizknock
◆「QuizKnockと学ぼう」はこちら!
/ qkmanab
◆QuizKnockサブチャンネルはこちら!
/ qkkaigi
◆Twitter
須貝駿貴@Sugai_Shunki ( / sugai_shunki )
鶴崎 修功@Tsurusaki_H ( / tsurusaki_h )
クイズノック@QuizKnock ( / quizknock )
◆QuizKnock LINE公式アカウントの「友だち追加」はこちらから↓
lin.ee/o7VTBRo
◆お問い合わせはこちら
quizknock.com/contact
◆提供
Powered by QuizKnock (quizknock.com)
◆素材提供
OtoLogic様→otologic.jp
ポケットサウンド様→pocket-se.info/
魔王魂様→maoudamashii.jokersounds.com/
フリーBGM・音楽素材 MusMus様→musmus.main.jp/
PIXTA様→pixta.jp/

Пікірлер: 663
@yobinori
@yobinori Жыл бұрын
組み立てスムーズすぎる
@Mz-KaS
@Mz-KaS Жыл бұрын
慣れですね
@jorgeshin1075
@jorgeshin1075 Жыл бұрын
ホンモノや。
@koushiki_kami
@koushiki_kami Жыл бұрын
私もそう思いました!
@user-rd4tr7tm3o
@user-rd4tr7tm3o Жыл бұрын
物理演算/将棋専用PCのフラグが立ちました。
@tellmeifyouliketo8493
@tellmeifyouliketo8493 Жыл бұрын
それ藤井聡太
@kimidorimacaron
@kimidorimacaron Жыл бұрын
とにかく最上位をばんばんオススメできて店員さんも楽しそう
@yuka987
@yuka987 Жыл бұрын
石井さんの説明もすごいわかりやすいけど、的確な質問を投げかけるQuizKnockのおふたりもすごいんだよな
@user-on6qz6tb8l
@user-on6qz6tb8l Жыл бұрын
前回の石井さんもPCらぶって感じですごい好きだし今回の石井さんは穏やかな隠れPCオタク感あって好きだわ
@qyyasp
@qyyasp Жыл бұрын
石井推しですな
@user-gb1sh8gu3s
@user-gb1sh8gu3s Жыл бұрын
相変わらず案件ぽさを感じさせない自然な雰囲気なのがいい 心から楽しんで真剣に選んでるんだと思えるから詳しくなくても「そこまで夢中にさせる自作PCって?」って興味持っちゃうし回り回ってIntelさんもにっこりで案件動画としても大成功
@yuranholic
@yuranholic Жыл бұрын
このコメントで初めて案件であることに気がつきましたw 2人とも本当に楽しそうで、案件としてwin-winですね!
@og4429
@og4429 Жыл бұрын
理系が明るいことが世界にバレてしまうな…
@user-yv1hc3lz7c
@user-yv1hc3lz7c Жыл бұрын
@@yuranholic 因みに「案件」の場合は動画左上に「プロモーションを含みます」と出るぞ。確認してみよう!
@user-fl9vb7vk1t
@user-fl9vb7vk1t Жыл бұрын
@@user-yv1hc3lz7c 言い方好き🥰
@tellmeifyouliketo8493
@tellmeifyouliketo8493 Жыл бұрын
ソシャゲのロード中に出るTIPS
@user-yy4pt3iz4m
@user-yy4pt3iz4m Жыл бұрын
前回の誇張なしに20回は見たくらい好きな企画だからめちゃくちゃ嬉しい😢
@mugicha_oisiii
@mugicha_oisiii Жыл бұрын
前回の好きすぎて20回はみたってコメントしようとしたら、もうここに書いてて嬉しくなりました😊
@itsukilisaki_CHRONOIR
@itsukilisaki_CHRONOIR Жыл бұрын
とてもわかります… 店員さんのトークと組み立てのバキッ!ボキッ!が癖になってつい…
@bot3972
@bot3972 Жыл бұрын
前回の好きすぎて20回は見ましたってコメントしようとしたらもう書いてありました🥹
@user-um5vl3zm7x
@user-um5vl3zm7x Жыл бұрын
ここだけで60回は再生されている
@user-oq5bu2xs1k
@user-oq5bu2xs1k Жыл бұрын
二代目石井さん、前回のことよく知ってくれていてすごいなぁ 説明も解りやすかったです
@shirokuma8991
@shirokuma8991 Жыл бұрын
石井さん最強〜
@user-rv4og9um1z
@user-rv4og9um1z Жыл бұрын
業務引き継ぎがしっかり出来てるのはいい会社
@user-kj3wv8zi2m
@user-kj3wv8zi2m Жыл бұрын
石井は受け継ぐ称号だった…?
@user-le4ny1vp3v
@user-le4ny1vp3v Жыл бұрын
鶴崎さん 文字指す時もちゃんと手のひらで指し示してるの とっても丁寧で好感持てる
@senasakura345
@senasakura345 Жыл бұрын
1000 ドルのゲーミング PC + pico 4 は Quest pro よりも優れたオプションであり、Quest 3 は Quest pro ほど優れていません
@Akita_ken2236
@Akita_ken2236 4 ай бұрын
真実かどうかは置いといて、それ関係ないな
@KanaTee05tt
@KanaTee05tt Жыл бұрын
自作PCに関しては全く分からないけど、「世界一可愛いCPUの説明」が毎回可愛いです☺️笑 その時に鶴崎さんが「アザラシさんが…」と説明してるのも可愛い笑
@akina1197
@akina1197 Жыл бұрын
前回の「配線が先、グラボが後」のフレーズめちゃくちゃ頭に残ってて、今回も復習してくれてなんか嬉しい
@mugicha_oisiii
@mugicha_oisiii Жыл бұрын
2代目石井さんと部品選びながらの面白ワードの復習、楽しくてテンション高すぎる鶴崎さんとそれを落ち着かせる(手を動かしなっ)お兄さんな須貝さん、安定のおもしろテロップの編集さん、みんな最高でした! 難しい話でも視聴者を置いてけぼりにしないで楽しましてくれる動画素敵。 ドラゴンはいつの時代も裁縫道具に住むのだ。
@sukosuko_Conan-QK-anaden
@sukosuko_Conan-QK-anaden Жыл бұрын
神は細部に宿るみたいやなw
@huelkun
@huelkun Жыл бұрын
#24:38 前面のラジエーターのファンの向きが内側の吸気方向についているようです。 そのままでも問題はありませんが、出来ればラジエーターの前面につけて、PCケース前面|ファン|ラジエーター|PC内側|とするほうが冷却に関しては若干ですが良くなりますのでご検討下さい。 後は埃の問題もあり私はこちらをお勧めします。 後、ノクチュアのファンの向きも全部逆な気がします。排気方向につけないといけないので、シールが貼ってある方を外側にしてください。 M.2を1つ4TBはロマンでいいですね!予算があったなら尚のことSSDかHDDを2つ買ったほうがもっと容量は増えたと思いますが、それもまたロマンですね!
@user-kd4sk2lm6j
@user-kd4sk2lm6j Жыл бұрын
須貝さんってPCや鳥は光って欲しくないのに、なんで飲食物だけは意地でも光らせたいん?
@user-kj3xo1hc1i
@user-kj3xo1hc1i Жыл бұрын
PCはスタッフさんが光って欲しくないそうですよ笑
@user-ep4fp6jy5b
@user-ep4fp6jy5b Жыл бұрын
@@user-kj3xo1hc1i そうなんだ😂
@7.484
@7.484 Жыл бұрын
@@user-kj3xo1hc1i ❤
@user-rx1mw1dz9x
@user-rx1mw1dz9x Жыл бұрын
ゲーミング飲食で一儲け狙っとるからや
@uscccrrsschi122
@uscccrrsschi122 Жыл бұрын
逆張り
@morikana4816
@morikana4816 Жыл бұрын
販売する商品は全く違うけど、石井さんのような商品知識やわかりやすい説明ができる店員になりたい。 ポンポン質問を出せる鶴崎さん、須貝さんに対応できるのカッコいい。
@coco-user
@coco-user Жыл бұрын
またもや編集者死すの動画が誕生した 須貝お兄さんに喋ってないで作りなさいと言われる鶴崎さんいいわ〜
@user-zy7we6vw5n
@user-zy7we6vw5n Жыл бұрын
19:25
@neo_kuro_50379
@neo_kuro_50379 Жыл бұрын
予算100万で前回の倍になったし、しかもIntelの提供だなんて凄すぎ!😳 QuizKnockの企業案件の質高すぎワロタw
@user-to2zl9ug3i
@user-to2zl9ug3i Жыл бұрын
知識の半端ないオタク達が好きなもので楽しくワイキャイしてるのって見てて勉強になるし和むしで一石二鳥
@vino0120
@vino0120 Жыл бұрын
12:44 自他共に認める録り溜め系KZbinrQuizKnock。 この超高性能PCで編集された動画は 何本溜まっているのだろうか…
@ramy1021
@ramy1021 Жыл бұрын
一生自作してーーーーー!!とは思っているものの学生故お金がなくてなかなか踏み切れてない状態でこの動画……頑張って貯金するぞという気持ちが湧き上がってきました
@user-kh6rj2rq5t
@user-kh6rj2rq5t Жыл бұрын
超低価格で最低限ゲームもできるPCなら学生でも作れますよ(経験談) ベアボーンキットと内蔵GPUの強いRyzenを使えば予算4万円台くらいで中々良いものが作れましたのでオススメです
@user-pf3ry7iv9i
@user-pf3ry7iv9i Жыл бұрын
当時は100万でも、現在トータル50万のRTX4090搭載PCには絶対に敵わないのだから技術の進歩は凄いね。
@yuho1311
@yuho1311 Жыл бұрын
このコンビ大好き。Windows大好き芸人😘 鶴崎さんの好きなもの目の前に テンション上がってる姿と 冷静ながら、店員さんに ほんとに気になるところを聞いてる 須貝さんの相性の良さ😊😊 作業してる時とかエンドレスでみてたので 嬉しいです😊💓インテルさんありがとう❤️
@46Kopfkino-Spass
@46Kopfkino-Spass Жыл бұрын
待ってました!自作PC動画第二段! ふくらさんのShortsの時に、既にインテル提供の伏線は張られていたのだろうか。 鶴崎さんの色んな事に興味津々な態度やそれが高じて作業が二の次になってしまった所、須貝さんが鶴崎さんの話をうんうん相槌を打ちながら聞くけどそれが作業をしてないとわかると「喋っていいから手を動かしなよマジで!」と注意するけど優しいのがめちゃくちゃツボ。 そういえばサマウォ記念動画でも「喋っててえらいね」「KZbinだからね」ってやり取りがあったような。 なんか一つ動画を見ると別の動画をみたくなるから本当にQuizKnock推せるわ。
@user-ue7qy5gt9n
@user-ue7qy5gt9n Жыл бұрын
途中の裁縫箱ドラゴンで笑いました。こういうの全く分からない機械音痴の民なんですけど、丁寧な説明をしてくださる店員さんや編集さん、質問をして下さるお二人のお陰で楽しく見る事が出来ました…!!
@mitsuki-U
@mitsuki-U Жыл бұрын
シャアに限らずエリート機が目立つ理由は端的に言っちゃえば武威を示す、旗頭になるってことだけど 味方の士気を高めたり、むしろ相手を威圧したり 自分を狙わせることで周囲の負担を軽減させたりなど様々な要因がありますね 「一般兵かと思ったらエースパイロットだった」というのが役に立つ場面っていわゆる奇策を用いる時のみで、それ以外はネームドは敵からも味方からも把握された方が都合がいいと思われます
@swksm
@swksm Жыл бұрын
分かりやすく見やすい動画でした! 自作PCって素人は手を出しちゃダメなイメージだったけど店員さん優しい雰囲気でいいなぁと思いました!
@user-fw7ev4tw4k
@user-fw7ev4tw4k Жыл бұрын
本筋と全然関係なくて申し訳ないけど、鶴崎さんに「よく覚えてるね」なんて褒められたら何でも覚えられる気がする。
@life_in_myhobby
@life_in_myhobby Жыл бұрын
今回の石井さんの説明も分かりやすいなぁ
@kuraturbo
@kuraturbo Жыл бұрын
編集時間気になってしょうがない笑
@user-lv7hi4pd8e
@user-lv7hi4pd8e Жыл бұрын
自作PCの事もパーツの事も全く分からないけど、多分楽しそうに組み立てるであろう2人を見に来ました。
@unigunkan
@unigunkan Жыл бұрын
ありがとうIntel、おかげで楽しそうな二人が見れました
@user-pb8oh1dl2e
@user-pb8oh1dl2e Жыл бұрын
「GameKnackのやりたいことには向いていない」と俺達の石井さんに言われたIntelからの案件か 予算倍増させたらどうなるんだろうか
@user-ue4em4kf7g
@user-ue4em4kf7g Жыл бұрын
これなあ友達と自作pc作ると何年経っても思い出が詰まって捨てられなくなるんよ。
@user-gs9ez6ko7f
@user-gs9ez6ko7f Жыл бұрын
前回の動画、ツクモの店員さんと相談している所からお2人が制作してる所全てが好きだったので新作出してくれて嬉しいです!
@den-be9tx
@den-be9tx Жыл бұрын
ついにIntelの逆襲か!前回動画も、このコンビも大好きなので期待大です。
@Hamachi-nekoneko
@Hamachi-nekoneko Жыл бұрын
今回の見て、前回の見たくなって、今回のに戻るのループ中 謎の中毒性あるな
@user-tl4hi9sc1z
@user-tl4hi9sc1z Жыл бұрын
予算100万円って想像できない凄い QuizKnock大きくなったね
@user-ge4ph9hl8p
@user-ge4ph9hl8p Жыл бұрын
しょーみ大学生ゲーマーでもそのくらいのは使ってる
@-massan-
@-massan- Жыл бұрын
@@user-ge4ph9hl8p どこ情報…
@user-ih1dc1gp4e
@user-ih1dc1gp4e Жыл бұрын
@@user-ge4ph9hl8p ねぇよ
@user-ge4ph9hl8p
@user-ge4ph9hl8p Жыл бұрын
@@-massan- ソースは自分
@-massan-
@-massan- Жыл бұрын
@@user-ge4ph9hl8p いいPCをお使いですね!! ちなみにそのお金はバイトで貯めたんですか…?
@MM-be9wn
@MM-be9wn Жыл бұрын
すごいー!!一発で完成されちゃう2人かっこよすぎる!!新作PCでどんなことができるのか検証実験が見たくなりました!!!(大変そうですが)
@superitak
@superitak Жыл бұрын
え!前回凄く楽しかったから続編めっちゃ嬉しい!!!
@minato_02025
@minato_02025 Жыл бұрын
Intelさん太っ腹な上ゴリ押しアピールも全くなくて本当にいいんか???てなった(笑) パソコンの部品って意外と知らなくて前回で勉強、今回で復習できて勉強になりました!!!!
@user-um5vl3zm7x
@user-um5vl3zm7x Жыл бұрын
この前悩みまくって予算内で安くPCとデスクとイス揃えた所なのでこういう動画見るとひとつのパーツでそれら一式揃うくらい吹っ飛ぶので購買意欲解消になるくらい楽しい……
@nazimican6195
@nazimican6195 Жыл бұрын
先日ツクモさんではないんですがPCカスタマイズ専門店で似たような話を聞いたところなので、すごい楽しかったです〜! インテルさん提供なのもすごい…!
@user-co6hv6tv1x
@user-co6hv6tv1x Жыл бұрын
前回と比べて作業時間(編集含む)どれくらい短縮できたのか気になる!作成時間が短くなったなら編集時間も短くなった…はず?? ちょいちょい入る雑学とか流石すぎます✨️✨️
@user-ug5gf4wd9k
@user-ug5gf4wd9k Жыл бұрын
鶴崎さん、紫の服が珍しい気がして、そっちに目がいってしまう…。 人の目を見て話を聞けるところも素敵だし、例えたりするのが上手くて私でも分かるし、話が中々止まらなくて注意されちゃうところが何度見ても笑えちゃうし、家庭科の裁縫のドラゴンが私でも分かるから納得できるし、例えで出過杉くん出てきてまた見たくなるし、ここまでテンションや集中力続くのがお二人とも凄すぎるし、前回からめちゃめちゃ成長していて一回で成功しているのも尊敬です。 今日も有難う御座いました。 長文失礼しました。
@ANCOJAY
@ANCOJAY Жыл бұрын
ハイスペックすぎてすごいわ。 今ゲーミングPC欲しくて、色々探してるけどさすがに2人みたいに詳しくないから 自作は無理だからBTOでお願いしたいけど、夢のグラボすぎてビックリ。 しかもインテルで探してて、まさかの提供とかQKがどれだけいい会社なのか良くわかる!
@the_zz
@the_zz Жыл бұрын
インテル提供だ!!前回のも何回も観てるし新作楽しみ!!!
@sorasan146
@sorasan146 Жыл бұрын
ついこの前自作PC気になって、前回の動画見てたので、新しいver.が見れて嬉しいです✨ また石井さんなのは凄いですね!
@roudoku-japanese-recitation
@roudoku-japanese-recitation Жыл бұрын
高松さんの笑顔が新しい単位に認定されていて、ものすごいんだろうなということが一層伝わりました:)
@_mochimochiudon
@_mochimochiudon Жыл бұрын
おわーー!!今前回の動画見直してたところでした!!クイズノックもPC関連も大好きなので今からめっちゃ楽しみです😢😢
@user-mv6eo9ss5j
@user-mv6eo9ss5j Жыл бұрын
見て聞いてるだけでめっっっちゃ楽しくて面白かった!!自作PCはハードル高いなぁと思っていたので、身近に感じることが出来ました!!
@hiyori0oxo0
@hiyori0oxo0 Жыл бұрын
え、まって新作…楽しみすぎる… 前回の好きすぎて何回も見てる、俺たちののくちゅあ……(自作しないし予定もしてないのにむだにおぼえる)
@user-sg5ky8yw1v
@user-sg5ky8yw1v Жыл бұрын
ノクチュア(石井さん)がサムネにあることで既に私の中で神回なのは確定してる。 楽しみすぎる・・・。
@rougin_bbx
@rougin_bbx Жыл бұрын
何が好きなのか言語化出来ないんだけど、このチャンネルの編集超大好き!
@user-np3um1uu9e
@user-np3um1uu9e Жыл бұрын
ありがとう第2弾!!!! 圧倒的感謝!!!!
@user-jl5tg9fl3s
@user-jl5tg9fl3s Жыл бұрын
何の罪もないのに、唐突にディスられる孔雀がツボ
@Hydra_Faun
@Hydra_Faun Жыл бұрын
前回AMDだったのにインテルから提供受けてるってすごいな
@user-ci9su2py6q
@user-ci9su2py6q Жыл бұрын
PC自作シリーズ面白くて大好き!
@ANCOJAY
@ANCOJAY Жыл бұрын
まさかの100万!前回の予算50万でもいいやつなのに、さらに倍の金額だしたらどんなスペックの物を作るのやら…。 2人に作ってほしい〜
@ponsgamingch
@ponsgamingch Жыл бұрын
もうハイエンドすぎてこれ以上...
@user-be8us2vo9u
@user-be8us2vo9u Жыл бұрын
RTX4000番台とIntel13世代が出ない限りもうこれ以上はほとんど不可能かと...
@jinkaku_wo_ushinatta_banana
@jinkaku_wo_ushinatta_banana Жыл бұрын
鶴崎さんが剣道の話持ち出してくれたの剣道人として嬉しすぎ、、強い人は打った瞬間の打突の強度を高めるための瞬発的な発声以外あまりしないので、あながち間違いじゃないです🙆‍♀️笑
@kkk-oz7yt
@kkk-oz7yt Жыл бұрын
インテルさんの嫉妬かと思うと、インテルさんが愛おしい…
@user-sl7sp8cf9p
@user-sl7sp8cf9p Жыл бұрын
前回の動画作業とかする時にもラジオ感覚でよく使ってたから今回も何回も見て楽しめて嬉しい✊
@user-bm5vf9pk5x
@user-bm5vf9pk5x Жыл бұрын
自作PCの動画大好きだから嬉しいわ…… 車バージョンとか特別そういう趣味がなければ手を出さないようなものもやってって欲しいな……めちゃくちゃ面白い 初代石井さんも2代目石井さんもわっかりやすい!
@meeeeew128
@meeeeew128 Жыл бұрын
自作動画を見てツクモさんに先日初めて行きました! 思っていたよりコンパクトなお店でしたが、非常に店員さん親切で、初心者でも怖くなかったです…!
@user-js4sb1iq3r
@user-js4sb1iq3r Жыл бұрын
自作大好きなので嬉しい企画!!
@fusejiii
@fusejiii Жыл бұрын
第一弾?大好きでめっちゃ見返してるから嬉しい!
@now_channel_0
@now_channel_0 Жыл бұрын
楽しく作ってる感がとてもよかったです。 家庭科の裁縫ドラゴン懐かしい。。。
@com.aoi512
@com.aoi512 Жыл бұрын
2代目の自作PC完成おめでとうございます🎊
@kumihume
@kumihume Жыл бұрын
前回の動画が好きすぎて、昨日も見返したばかりだったのに…!まさかの第2弾!!!今回もたのしかった〜!!!
@Korchan007
@Korchan007 Жыл бұрын
CPUクーラーが簡易水冷式になったのか。 次の自作PC企画では、本格水冷に手を出すのかな? 凄い楽しみ。
@akaneko7512
@akaneko7512 Жыл бұрын
鶴崎さん山本さんを惑わせたあの9つの箱が本来の役割のように自然に映ってる📦
@miruo_belle
@miruo_belle Жыл бұрын
前回の動画楽しすぎて何回見たか分かんないくらい見たから、嬉しい
@HiRoLiN8823
@HiRoLiN8823 Жыл бұрын
このシリーズめっちゃ好き
@mikuninarihira2717
@mikuninarihira2717 Жыл бұрын
昨日たまたま前回のを見てたところだったからびっくり&嬉しいな 相変わらず似顔絵アイコンかわいいなぁ
@miyoung0972
@miyoung0972 Жыл бұрын
バイト終わりに癒しの鶴崎さん😍 20:30 家庭科のドラゴンセット、知ってます!(こうちゃんと同じ学年、輝幸くんと同じ生年月日) 27:27 編集担当さん、お疲れさまでした!
@user-yz2tu7cn9e
@user-yz2tu7cn9e Жыл бұрын
初代も二代目も石井さん(ノクチュア)は面白いし良い人やった ノクチュア自体もめっちゃいいから自作PC作る人にはオススメ
@yurie-xz8hl
@yurie-xz8hl Жыл бұрын
須貝さんの「喋ってないで手動かしな」が、そっくりそのまま息子(8歳5歳)の食事や宿題中に毎日言ってるセリフでした‼︎
@user-zy7we6vw5n
@user-zy7we6vw5n Жыл бұрын
19:33
@user-nx7oj3rv2m
@user-nx7oj3rv2m Жыл бұрын
須貝さん「喋っていいから手動かしな」って言ってますねいいお兄ちゃんだ…😇
@user-fc3fq7le2e
@user-fc3fq7le2e Жыл бұрын
わくわくしました!ありがとうございます!自分もできたら楽しいだろうなー!超思い通りに世界に向けて動くプラモデルみたい!
@user-dj4vq4de7q
@user-dj4vq4de7q Жыл бұрын
いつもどこの予算削るか必死だから、見てるだけで羨ましくてたまらんwww こういう豪快なのいーなー!
@fu_wa
@fu_wa Жыл бұрын
おしゃべり大好きな鶴崎さん大好きです
@ruki072
@ruki072 Жыл бұрын
この企画好きすぎるから週8くらいでPC自作してほしい
@youtubure4068
@youtubure4068 Жыл бұрын
一週間のうち少なくとも1日2台以上のPCを組んでる日がある・・・
@marble4616
@marble4616 Жыл бұрын
次回があったとしてまた別の石井さんだったらすごい
@WildGooseOosaka
@WildGooseOosaka Жыл бұрын
水冷ユニットは天板につけた方が、ケース内の排熱を兼ねることができ 代わりにケース前面に吸気ファンをつければ冷えた空気が筐体内部を循環するかと
@user-gs5dl9yg3w
@user-gs5dl9yg3w Жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。先日30歳になりましたが、ドラゴンの裁縫箱世代です! #24:35 ファンの向きについて ラジエーター、ケース天面、ケース背面のすべてのファンが、通常とは逆向きについているようです。 デスクトップPCのエアフローは「ケース前面から吸気→ケース天面・背面から排気」が一般的です。(ラジエーターはフレッシュな外気を通らせて水冷効率を高め、ラジエーターとグラボからの排熱はエアフローに乗せてケース外へ排出する、という狙い) いまの取り付け向きだと、ケース天面・背面からフレッシュな空気を取り込むものの、すぐにグラボから排出される熱をもつ空気と混ざってしまいます。すると温かい空気がラジエーターに送られることになり、水冷効率が悪化しかねません。 またケース背面にはダストフィルターがない場合が多く、ホコリを吸い込んでしまいPCケース内の汚損・機能低下を招きます。 PCを組み立ててひと段落なさったところとは思いますが、すべてのファンの向きの入れ替えをぜひご検討ください。
@user-vt3xz7xc8u
@user-vt3xz7xc8u Жыл бұрын
これの結果でクイズノックモデルのパソコンとか販売されないかな・・・w
@user-vj4ks6bb6b
@user-vj4ks6bb6b Жыл бұрын
PC自作シリーズ好き
@rain8711
@rain8711 Жыл бұрын
前回の、また観たいなー観ようかなーと思っていた時に、第二弾。 詳しくないけど、マニアの話って面白い。ずっと聴いていられる
@JQtenshi
@JQtenshi Жыл бұрын
この企画大好きなので動画時間30分が超短く感じる ノーカット版求む
@user-ke4fx7nl9x
@user-ke4fx7nl9x Жыл бұрын
予算がここまで大きいと店員さんのおすすめの仕方も豪快になってくるなぁ笑
@user-ys5ey6sw9v
@user-ys5ey6sw9v Жыл бұрын
前回動画も良かったけど、今回も面白い! 案件動画なのに楽しい〜! 須貝さんも鶴ちゃんも動画編集さんも店員さんも全員好き!
@mkyy8021
@mkyy8021 Жыл бұрын
めちゃくちゃ頭いいコメントしてる中で、「赤いってことは多分強い!」とかっていう小学生みたいなコメントが出てくる須貝さんがたまらん。
@sinethetamun5570
@sinethetamun5570 Жыл бұрын
自作PCに興味をもって前回のを見てふむふむ言ってたら急に最新作来てびっくり
@ieriak8741
@ieriak8741 Жыл бұрын
前回の動画好きだったからまた見れて嬉しい
@mkun5691
@mkun5691 Жыл бұрын
LOADINGのお二人のキャラ かわいい!
@rio5005
@rio5005 Жыл бұрын
ちょうど昨日このお店でM.2のSSD買ったところでタイムリーな動画!! 2回目の組み立てで最小構成でもなく1発通電はさすがすぎる!
@yurie-xz8hl
@yurie-xz8hl Жыл бұрын
第一回は石井さん案件 第二回はインテル案件
@kumasan2307
@kumasan2307 Жыл бұрын
羨ましすぎます。ここまで来たら次はXEON搭載ですかね。(やり過ぎると編集ソフトとの相性問題が発生するのでお気をつけください) 自作PC、メーカー製のデスクトップPCと比べると、コスパ面ではあまり良くないですが、一回作ってしまえば2回目以降はパーツを流用できたりするので、長期的にはコスパは良くなり得ますね。(SSDやケースファン、メモリーは流用できる。) グリスは潤滑油じゃなくてサーマルグリス、熱伝導材ですね。 第3弾待ってます!
@user-vd9qf1us1v
@user-vd9qf1us1v Жыл бұрын
第2弾でしたっけ?! 楽しみです!
@chinnen6
@chinnen6 Жыл бұрын
このコンビ大好き
@sk-si7ht
@sk-si7ht Жыл бұрын
鶴ちゃんの質問力と 二代目石井さんの説明力と ナイスガイのナイスガイ力(リョク)!!
@jun200609
@jun200609 Жыл бұрын
あらよっと、のエピソード好き
@kinako91269
@kinako91269 Жыл бұрын
スペックオタクの二人がしてるからきっと凄いのができる😎
東大生がパーツに超こだわったパソコン作ってみた【超高性能】
37:22
GameKnack【QuizKnockゲームチャンネル】
Рет қаралды 2,1 МЛН
狼来了的故事你们听过吗?#天使 #小丑 #超人不会飞
00:42
超人不会飞
Рет қаралды 56 МЛН
Pokey pokey 🤣🥰❤️ #demariki
00:26
Demariki
Рет қаралды 6 МЛН
Follow @karina-kola please 🙏🥺
00:21
Andrey Grechka
Рет қаралды 26 МЛН
100😭🎉 #thankyou
00:28
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 27 МЛН
【初見言語】東大生のセンスで中国語を完全理解【架橋セツナ】
【東大家出少女V】架橋セツナ / Setsuna KAKEHASHI
Рет қаралды 30
CMでよく聞く『アサヒスーパードライ』をカッコ良く発音したい!
30:51
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 444 М.
地球に超巨大隕石ぶつけたらどうなるのか?【Universe Sandbox】
27:35
GameKnack【QuizKnockゲームチャンネル】
Рет қаралды 1,1 МЛН
【未公開】ハイスペックPCを作りながら、こんなこと話してました。
15:53
QuizKnock会議中【サブチャンネル】
Рет қаралды 191 М.
【鬼畜】東大生に激ムズゲーの最終面だけやらせてみた【Human:Fall Flat】
23:57
GameKnack【QuizKnockゲームチャンネル】
Рет қаралды 790 М.
СОБИРАЕМ РАДУЖНУЮ ИГРУШКУ #shorts
0:41
Ал Плей
Рет қаралды 3,7 МЛН
Boy's Magic Magnet! | NEW EPISODES COMING IN JUNE (Animation Meme) #boyanddragon #shorts
0:31
Kaiju Buzz absence 😔 | Brawl Stars #brawlstars #shorts
0:20
Ghostify Labs
Рет қаралды 7 МЛН
Caseoh VS Sonic & Aphmau | Minecraft & Sonic
0:12
Mischief time
Рет қаралды 12 МЛН
SONIC VS AMY w WYSCIGU
0:30
Śpiący
Рет қаралды 6 МЛН