【東大受験】参考書ルート|おすすめ教材を紹介

  Рет қаралды 24,481

ガク // 独学で灘・東大へ

ガク // 独学で灘・東大へ

Күн бұрын

Пікірлер: 44
@ビーバーヒルズ
@ビーバーヒルズ 8 ай бұрын
物理の難系いいですよね。 20年前ですが3周くらいしました。懐かしく思いました。
@nadatodai
@nadatodai 8 ай бұрын
どの問題もよく考えられてあって、演習価値が高かったです。 高校の授業では、難系をテキストにして生徒が解説授業をしていました。
@natu3791venefit
@natu3791venefit 2 ай бұрын
結論:様々な参考書や過去問を読み解くための語彙力及び読解力とそれに加えての反復練習
@ryosato9716
@ryosato9716 10 ай бұрын
参考書の取り扱いが丁寧ですね。
@nadatodai
@nadatodai 10 ай бұрын
そうなのです。あまり汚さないほうだと思います。 中学の英和辞典はボロボロになるまで使い込みました。
@JPJRMATT
@JPJRMATT Жыл бұрын
量も難易度もエグい。
@deltaradio4654
@deltaradio4654 7 ай бұрын
オックスフォードリーディングツリーは電子書籍でも良いですか?
@nadatodai
@nadatodai 7 ай бұрын
私は使ったことがありませんが、電子書籍もコンパクトでいいと思います。
@お海苔-b5t
@お海苔-b5t Жыл бұрын
ありがとうございます✨とても参考になります。
@maryg6934
@maryg6934 7 ай бұрын
日々演より上位の教材は灘高数学に対してはオーバースペックですか?いわゆる学コンの問題を集めた新作問題演習とかです。また、中高一貫生であればそこまで中学数学に踏み込む必要は無いですかね…?
@nadatodai
@nadatodai 6 ай бұрын
灘高数学というのは、灘高入試対策ということでしょうか。そうであれば、日日のハイレベル演習+過去問演習(約20年分)でも対応できると思います。これ以上の学習をするエネルギーがあれば英語に費やした方が合格に近づきます。 中高一貫生は、中学数学(特に高校受験数学)に踏み込みすぎる必要はないです。ただ、京大を目指すのであれば、整数や図形など中心に遊んでみても良いと思います。
@e.r2840
@e.r2840 7 ай бұрын
新高2で中学英語一つ一つわかりやすくと言う参考書をやってるんですけどこの後どう言う順番でどのような参考書使えばいいでしょうか? 恥ずかしながら東大文系志望です。
@nadatodai
@nadatodai 7 ай бұрын
英語、特に文法学習では、理解を手助けする参考書と使いこなすための演習教材を行き来しながら学習するのがおすすめです。 中学英語が一通り終わりましたら、英作文を中心に演習することで、実際に英語で表現できるか確かめると良いです。 高校英文法については、私は導入として「安河内の英語をはじめからていねいに」シリーズを使っていました。本書は音声解説が付属していたので、通学途中も流し聞きして学習できました。タイトル通りわかりやすくておすすめです。 安河内の英語をはじめからていねいに amzn.to/4d5pgyC 演習教材はいずれも学校配布のもので構いません。 私が使用した教材は下記ページにまとめていますので、ご参照ください(灘高受験用でしたが、大学受験でも十分に使えます)。 nadatodai.com/nada-blog-summary ご参考になりましたら、幸いです。
@ASA-q4f8v
@ASA-q4f8v Ай бұрын
高一文Ⅰ志望です。現在レジェンドの数Ⅰ・Aが終わったのですが、その後はスタ演とプラチカどちらをすべきでしょうか?
@nadatodai
@nadatodai Ай бұрын
スタ演とは、数研出版ではなく東京出版の方でしょうか? スタンダード演習もプラチカも良書だと思います。 個人的には、以下のイメージを抱いています。 スタンダード演習 ・必須事項まとめが重宝する ・問題数が多い ・解答の指針が丁寧 プラチカ ・ゆとりを持った紙面(文字が見やすい) ・解答の指針が丁寧 お好きな方を選んでいただいて大丈夫です。 私は東京出版信者ですので、スタンダード演習をお勧めしますね。 東大受験、頑張ってください。応援しています。
@かにみそスープ-d5i
@かにみそスープ-d5i Жыл бұрын
模試の結果とか見たいです!
@Handorukinougomisugi
@Handorukinougomisugi Жыл бұрын
11月3日に進研模試高一があって今総合偏差値60くらいでご70になりたいです。数学は学校で配られてるレジェンドやろうと思ってるんですがどのように取り組めば良いか分かりませんどうすればいいですか(;;)
@nadatodai
@nadatodai Жыл бұрын
あと2週間ほどと期間が短いため、例題の解答をひたすら写して、解法暗記に徹するのが手っ取り早いです。 私は毎朝、早めに起きて例題写しを行い、夕方にもう一度解き直して定着を確かめていました。誰でも効果が高いと思います。 模試が終わったら、東京出版の教材などで応用力をつけると良いです。
@人生何十年
@人生何十年 4 ай бұрын
中高一貫校の中1生です。この間チャート式体系数学と練習問題が終わり、今は東京出版の中高一貫の数学と入門問題精講1Aを取り込んでいます。何点質問があります。1.首都圏のトップ中学でもこのやり方は大丈夫でしょうか。定期テストは上位層に入れるでしょうか。2.入門問題精講1Aを終わった後、続いてニューアクションレジェンド1Aをやりますか。また入門問題精講2B、3Cを終わった後ニューアクションレジェンドをやった方が良いでしょうか。ごアドバイス頂ければ幸いです。お忙しいところ宜しくお願い致します。
@nadatodai
@nadatodai 3 ай бұрын
いま中1で数学1Aにも取り組まれているのですか。 とても早いペースで学習されていますね。学習内容が定着しているのなら、十分過ぎるペースだと思います。 学校の定期テストで上位を目指すなら、例えば幾何は定理の証明をしっかり行うなど対策しておくと良いです。 高校数学については、青チャートでもニューアクションレジェンドでもお好きな方をお選びください。 頑張ってください。
@人生何十年
@人生何十年 3 ай бұрын
@@nadatodai ご返信ありがとうございます。目標まで頑張ります。
@ミミニニ
@ミミニニ 7 ай бұрын
数学の解答に別解が2つ3つ載ってる場合、全て覚えるべきでしょか? または初見で問題は解けたけど、解答とは別のやり方で解いていた場合、解説の解答を覚えるべきかなど。 私は全ての解答を”理解”することは重要だと思っています。 ですが、全ての解答を覚えて”使える”ようになることは効率の悪い解法や汎用性の低い解法があることを踏まえると、あまり効率のいい勉強とは言えないのではないかと思ってしまいます。 ぜひご意見をお聞かせください。
@nadatodai
@nadatodai 7 ай бұрын
まずはオーソドックスな解法を身につけるのが良いと思います。そのうえで(慣れてきたら)別解も使いこなせるようにしておくと良いです。あまりに発想力が必要なものは飛ばしてOKです。 教材にもよりますが、出版社がわざわざ紙面を割いて載せているわけですから、私は別解も重要だと思って取り組んでいました。別解のおかげで他の問題との関連に気づいたり、既習内容の復習になることもあります。 ご参考になりましたら幸いです。
@Soutyan738
@Soutyan738 Жыл бұрын
長文、乱文失礼致します。 ガクさんこんばんわ! 私は今中学2年生で第1志望校が開成高校、第2志望校が慶応志木高校、第3志望校が渋幕高校を受験しようと思っています。そこで買った方がいい参考書と今使っている参考書で早く終わらせた方がいい所をご指摘頂きたいです。 今使っている参考書は 国語…出口式中学国語レベル別問題集1,2,3 語彙力をつける1700 社会…最高水準特進問題集 地理,歴史,公民 合格ノート地理,歴史,公民 ターゲット社会 数学…レベルアップ演習 理科…最高水準特進問題集中2理科 ターゲット理科 英語…新中問発展編中3 東進レベル別英文法問題集2 システム中学英単語
@Soutyan738
@Soutyan738 Жыл бұрын
数学はレベルアップ演習 ▶1対1の数式、図形演習 ▶Highスタンダード演習 ▶日々のハイレベル演習 をしようと思っていますがどの時期にやれば良いのでしょうか?またこの順番でいいでしょうか? 国語と理科と社会と英語でいますが買った方がいい参考書も教えて頂けたら幸いです。
@nadatodai
@nadatodai Жыл бұрын
こんばんは。 一つ教えて欲しいのですが、 レベルアップ演習はいつから解いていて、どこまで進んでどの程度の出来ですか? たとえば「6割理解できている」など使用感はどうでしょう?
@Soutyan738
@Soutyan738 Жыл бұрын
@@nadatodai全体で6割程度は理解しています。数式が7割で図形が3.5割くらいです
@Soutyan738
@Soutyan738 Жыл бұрын
だいたい5周はしてます
@nadatodai
@nadatodai Жыл бұрын
総じて順調だと思います。 中2末までに中学全範囲(発展レベルまで)を完了できていれば、余裕を持って開成に合格できるはずです。 また、高校受験に特化した教材については、たとえば数学は以下の時期に取り組んでいる人が多いです。 ・Highスタンダード演習(中2末〜中3春) ・日日のハイレベル演習 (中3の5月以降) 教材は私がブログで紹介しているものを参考にしてください。 nadatodai.com/category/study/nada/ 英語はPROGRESS IN ENGLISHという音声付き教材がおすすめです。私は本書でずいぶん上達しました。
@deltaradio4654
@deltaradio4654 Ай бұрын
中高一貫の数学は大学受験でも必要ですか?
@molevabination
@molevabination Ай бұрын
うん
@nadatodai
@nadatodai Ай бұрын
巻末にお役立ち情報(高校数学の簡単な紹介)があります。 図形編(初等幾何)は大学受験までずっと使えると思います。
@テト-v3d
@テト-v3d Жыл бұрын
中2です。中学範囲の英語がほぼ終わり今は仕上げに入っています。来週ぐらいから高校基礎英語に入りたいと思っています。今は英検準ニ級のパス単とターゲット1200を使っています。基礎文法をやりたいのですがどの参考書をやればいいでしょうか。
@nadatodai
@nadatodai Жыл бұрын
大学受験のトップレベルまで意識すると参考書はロイヤル英文法一択だと思います。 ロイヤル英文法 amzn.to/3tstcHg また、現時点でのおすすめ問題集はSAPIX英文法123+です。本書は英語の本質近くまで踏み込んだ良書で、演習価値が高いです。 SAPIX英文法123+ amzn.to/46tGHVV (良い本なのですが、そろそろ在庫が怪しくなってきました)
@テト-v3d
@テト-v3d Жыл бұрын
​@@nadatodai返信ありがとうございます。ロイヤル英文法を買ってみようと思いますが、問題演習はのっていないのでしょうか。
@nadatodai
@nadatodai Жыл бұрын
演習問題は無いです。 その分、内容が濃いです。
@千年使用
@千年使用 Жыл бұрын
数2Bの青チャートは何年生で使っていましたか?
@nadatodai
@nadatodai Жыл бұрын
中2の頃に使っていました。 語りかける高校数学という本を併用すると理解しやすいです。
@千年使用
@千年使用 Жыл бұрын
ありがとうございます。数三も中二で履修しましたか?
@nadatodai
@nadatodai Жыл бұрын
数3は主に高1から学習しました。中3は高校受験向けの数学で終わりました。
@Handorukinougomisugi
@Handorukinougomisugi Жыл бұрын
全然関係ないんですけど月1万の進研ゼミって意味あると思いますか?
@nadatodai
@nadatodai Жыл бұрын
他の勉強のやる気にもつながるのなら、良いのではないでしょうか?
@たまみけ-t6d
@たまみけ-t6d Жыл бұрын
物化で受験されたんですね😊
@nadatodai
@nadatodai Жыл бұрын
生物の方が好きだったのですが、得点が安定しやすい物化で受験しました。
【青チャート】最強の勉強法を紹介|高校数学の定番教材
19:53
ガク // 独学で灘・東大へ
Рет қаралды 9 М.
【早慶合格レベル】おススメ英語の参考書!これで早稲田に独学現役合格しました!
9:55
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 56 МЛН
【中3必見】高校受験で差をつける超おすすめ英語参考書3選【中学英語】
35:11
スタフリオンラインスクール
Рет қаралды 2,6 М.
【保存版】数学参考書ルート【基礎〜東大/医学部合格まで】
16:19
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
Рет қаралды 92 М.
【参考書】東大医学部の天才にオススメの参考書聞いてみた #さんまの東大方程式
15:43
スマートスタディ【オンライン大学受験塾】
Рет қаралды 15 М.
【東京大学】あの大津君にインタビュー #1
4:49
FAST-UP逆転塾 | 大学情報を発信
Рет қаралды 1,1 МЛН
【2024年最新版】英語参考書ルート
17:19
スマートスタディ【オンライン大学受験塾】
Рет қаралды 47 М.
How to STUDY so FAST it feels like CHEATING
8:03
The Angry Explainer
Рет қаралды 1,9 МЛН
【優秀リケジョ】東大合格に使った参考書を全て紹介します/東大生難関大学受験【学習管理型個別指導塾】
16:06
スタディコーチ - 東大式難関大学受験【学習管理型個別指導塾】
Рет қаралды 12 М.