KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【東方】魂魄 妖夢を徹底解説!
25:33
『西行寺幽々子』徹底解説‼【東方原作キャラ別解説】No.6【ゆっくり解説】
41:32
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
【東方】西行寺 幽々子を徹底解説!
Рет қаралды 82,964
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 20 М.
エムリス
Күн бұрын
Пікірлер: 220
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
ぜひお気軽にコメントお願いします!
@ryuryu2182
3 жыл бұрын
待ってました
@マッシブーンしか勝たん
3 жыл бұрын
名無しキャラとか解説してくれると嬉しいです、 例えば… ・元占い師のあの人とか ・博麗の巫女に頭を割られたあの人とか ・妖怪に支配される生活に辟易して妖怪になったあの人とか ・博麗の巫女に直接アポ取ろうとしたあの人とか
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
よくある東方ネタとして紹介することは、もしかしたらあるかもしれないです…w
@ryuryu2182
3 жыл бұрын
@@emrys_touhou レイラプリズムリバーとか 魂魄ヨウキ(自動変換でてこない) とかの解説して欲しいですね
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
1キャラだけだと解説時間が短くなっちゃいそうなので、他のキャラとまとめて解説する機会があれば!
@メルlia
5 ай бұрын
2-3!竹取の籠や (竹冠をとった籠とかぐやをかけてみた) ごめんなさい、しょうもないのわかってても 言いたくなっちゃった笑
@user-hy4wk1og6e
3 жыл бұрын
10:10 これ初めて見たとき「へ???」ってなってました。この2人の会話高度すぎる……こわい……………
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
初見だと意味不明ですよね、私もそう思いましたw
@siwosahi-siosai-
3 жыл бұрын
18:11 美しく切なく賢く そして大食い
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
最後で台無しですね…(笑)
@bokuzyuuhamster
3 жыл бұрын
幽々子の会話が高レベル過ぎるけど、それを考えるZUNさんはほんとに凄い方なんだなと改めて思いました。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
幽々子の賢さにも驚きの連続ですが、これを考えるZUNさんの賢さもまた、すごいですよね〜
@1120raiga
3 жыл бұрын
東方ほんま頭いいキャラ多すぎ
@akasan0717
2 жыл бұрын
最推し幽々子さん可愛い"(∩>ω
@アイリス-q7u
2 жыл бұрын
ゆうこと紫の会話最初に聞いた時、意味がわかってしまった
@武村竜平
3 жыл бұрын
儚月抄や緋想天みたいに察しつつも怪しく裏で行動する幽々子さんマジで好き これは幽々子さんの1000年以上霊として過ごしてきた知識からの勘なのか、はたまた地頭なのか…… 後西行妖がMAXでも八分までしか咲けないの凝ってて好き
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
幽霊を操る能力から派生したような、察知能力だと考察している方もいましたね〜。詳しい内容は忘れてしまいましたが
@-kokora-
2 жыл бұрын
はい幽々子推しになった〜
@比叡皓紀
Жыл бұрын
どこぞの近鉄郡山の方で知った。
@yukkuriyuna
3 жыл бұрын
すみません!コメント遅れました!幽々子の弾幕、美しいですよね〜!
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
美しい弾幕と言えば、幽々子ですよね〜。蝶弾や桜の表現が綺麗
@yukkuriyuna
3 жыл бұрын
@@emrys_touhou うんうん!
@tmigi4572
2 жыл бұрын
幽々様の粋な言い回しで好きなのは、萃夢想の幽々様ルートの、対咲夜戦の「長い部分と短い部分を両方持っているからね」とかかなぁ。 可視光の波長のお話なのだけど、やっぱり紫の親友だからこそ、紫外線なんかにも詳しいのかなって。 そう、「あの」八雲紫の親友って時点で相当特異な存在ですよね。胡散臭くって性格も捻くれた「あの」紫と、互いに親友と認め合うなんて明らかにタダモノじゃあないです。
@emrys_touhou
2 жыл бұрын
妖々夢の魔理沙との会話でも、音速がどうやったら変わるのかについて、知識があるのが見えましたからね〜。 読書家でしょうし、色んな知識があるのでしょうね
@croissant7391
3 жыл бұрын
霊夢のように、感が鋭い程度のことは知っていましたが、魔理沙のインテリ臭い会話にもついていけるような学力的な頭の良さも持ち合わせているとは知りませんでした。 今回も勉強になりました
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
頭脳も学力も両方備えていそうですから、幽々子もなかなかの完璧超人な気がしますね〜
@solosolo3480
3 жыл бұрын
幽々子は常に誰よりも先の真実を見ているからそれを知らない者からは理解が追いつかなくて天然に感じるのかもしれないですね
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
確かにそういった部分はありそうですよね~。幽々子の思考についていけない者からしたら、的外れなことを言っているように聞こえちゃいますからね
@魔法少女バナナ
3 жыл бұрын
原作は美食家で二次創作は食欲に従順ってイメージだな
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
なるほど、美食家というのはいい表現ですね〜。 たしかに二次創作はひたすら食べてる印象ですw
@luka_111-l1q
2 жыл бұрын
西行寺幽々子の父である歌聖は西行法師だと思いました。なぜなら西行法師の歌にどうか、春の、桜の花の咲く下で死にたいものだ。 という意味の歌があり、歌聖は桜が満開のときに自害しているため西行法師だと思いました。
@猫葉椛
3 жыл бұрын
はへぇ…これを纏める主もすげぇなぁ…あと多分だけど2次だとこの設定を知っていても上手く言い回しが思いつかないとかもあるんじゃないですかねぇ…いやぁZUNさんパネェっすわぁ
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
原作通りの幽々子を再現しようとすると、遠回しな言い回しを考えるのに、かなり苦労すると思いますね…
@Taris_irisramen
3 жыл бұрын
幽々子を怒らせる方法に 西行妖で野糞をする。ってのをみて 爆笑した経験が...
@Fukuju-0406
3 жыл бұрын
龍料理のくだり、輝夜のスペルに「ブリリアントドラゴンバレッタ」みたいな名前のスペルあったよな…と思ったらそっちねww
@一応ゴジラファン
3 жыл бұрын
17:51 まあスズメ料理って居酒屋メニューにあるらしいから… (中国では「スズメの食害で米の被害酷いからスズメ取って食え」政策を行ってた時期がある。ただし害虫を食べるスズメがいなくなったせいで逆に米の被害が拡大したとかなんとか…)
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
そうなのですね〜、私は見たことないので、意外でした
@くさもち-r9o
3 жыл бұрын
幽々子きたーー カービィに色々似ているキャラ 大食い設定や髪の色毎日ほとんど笑顔 そして思考があまり読めない 最高のキャラだなぁ
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
視聴者の方に言われて、カービィに似ていると初めて気付きましたw 思考を言わないのではなくて、言うことには言うのだけど、とても遠回しというのが、他のキャラにない幽々子の特徴であり魅力ですよね〜
@くさもち-r9o
3 жыл бұрын
カービィと幽々子が好きでグッツとかもあります。やっぱり可愛い 見てて飽きない
@てつ-b5q
3 жыл бұрын
あんまり知らなかったのですがスマホゲームで幽々子のカードが出たのがきっかけで、曲や人となりを知って好きになりました。昔、知り合いにお嬢様の先輩がいてよく一緒に美術館や観劇に行きましたがその先輩を思い出します。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
東方は色んなところから入門できるのが良いところですからね〜。 スマホゲームから東方原作にも興味を持っていただけて、うれしいです!
@護衛隊ナンバー15
3 жыл бұрын
10:10 めっちゃ難解な話をしてて理解するのに時間がかかりました ていうか、初見プレイのひとがこの話についていけたらすごい
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
初見のときは1ミリも理解できなかった覚えがありますねw
@あざらしぃ-o1m
3 жыл бұрын
幽々子様....ドリームキャストw
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
頭のアレはドリームキャストのマークらしいですね。 ドリームキャストもすっかり古くなっちゃったので、視聴者さんに伝わらないかなぁと思って、その話はしませんでしたが
@雪美推し
2 жыл бұрын
一応、幽々子の過去がわかるのは二次創作ぐらい
@maniaxsj3946
3 жыл бұрын
幽々子様は、みょんさんがどんなに酷い目にあっても護るのみならず、踏み躙られた尊厳をほぼ完璧に治しているのかも🥺
@髙橋司-s2g
3 жыл бұрын
( ‛≡△≡‘)「食べちゃったんですよね?」
@3K_643
3 жыл бұрын
エムリスさんが全キャラの解説を成し遂げる瞬間に立ち会いたくなってきた今日この頃
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
全キャラ1人ずつ、は時間がかかりそうですねw 全キャラ解説動画を作るかどうかは迷ってますけれども
@ムキムキちゃんねむちLove
3 жыл бұрын
是非とも河城にとりの解説をお願い致します!
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
にとりも解説すると楽しそうですね~。 検討します!
@ムキムキちゃんねむちLove
3 жыл бұрын
@@emrys_touhou ありがとうございます!
@yukiyuki180
3 жыл бұрын
幽々子語を履修しないとセリフの大半が解読不能って感じがしないでもないですね… もはや独自の言語でものを語っているから、翻訳できないとマジで分からない。 でもなんだかんだ気まぐれで分かりやすい時もあるのは助かる。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
幽々子語というのは、言い得て妙かもしれませんね~。 私も幽々子語を、コツコツ履修していきたいです
@kongouDDG17300
3 жыл бұрын
また分かりやすい説明ありがとうございます。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
西行妖のお話が難しくて、解説するのに苦労しましたが、ちゃんと説明になっていたようで良かったです!
@speedfox6859
3 жыл бұрын
人妖名鑑のZUNコメントにて、幽々子と同じく亡霊である屠自古が足を持たない理由が、肉体と完全に解脱しているからと語られていて、幽々子の肉体が封印状態にあることを裏付ける設定となっているのが非常に細かくて好きなんですよー
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
なるほど、たしかにそこで設定がリンクしていますね〜。 東方は、相変わらず設定や世界観が綿密に練られていて、素晴らしいです
@OTOSHIMONO-NIKI
2 жыл бұрын
たまげたなぁ…
@tugihagiS14
3 жыл бұрын
三月精で妖夢がクラピの炎で狂わされた時の幽々子の発言はふわふわしてる感じありますね〜
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
妖夢がなぜ狂わされたか、わかっててもなおああいったことを幽々子は言いそうなので、怖いですねw
@しゅらんぬ
3 жыл бұрын
割と元ネタに近いレベルで歴史が古いのとその食欲でピンクの悪魔とされがちなお嬢様
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
1000年ほど前のお話らしいですからね〜、西行妖関連の話は。 食欲に関しては、正直二次創作設定だと思ってたんですけど、原作でも大食いなのですよね
@しゅらんぬ
3 жыл бұрын
@@emrys_touhou あっすいませんこのコメにおける元ネタとはピンクの悪魔(カービィ)のことで星のカービィが(来年)30周年に対し東方は25周年で割と近いよなって
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
あーなるほど、間違って解釈してしまいましたw たしかにカービィも長い歴史を持ってますからね〜
@タマゴヤキ-f4v
3 жыл бұрын
幽々子って1000年くらい前から生きてるし(?)いろんな文献とか読んでるんだろうな。スラスラ訳せそう
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
雅な言い回しが好きですから、文学作品などにも詳しそうですよね〜
@piano880hz
3 жыл бұрын
幽々子の設定が重い、暗い過去を持っているというのは元々知っていた事でもありますが、今の幽々子に雅な言い回しがあるのは、その時の名残だと思っています。 原作では、幽々子の父は実在した歌人、西行だと言われていて、「桜の下で死にたい」というのは、「願わくば 花の下にて 春死なむ その望月の 如月の頃」の歌ですよね。平安時代、西行と幽々子の生きていたとされている時代の「花」は桜を意味するので、(旧暦)二月の満月(望月)の時に、桜の下で死にたい、という意味になります。実際、望月の日ではなかったものの、殆どその日に西行は亡くなったと言われています。 そして彼の死をきっかけに桜の下で死んでいったのは、最期まで歌人としての趣を感じさせる心を持っていて、桜の下で死ぬ、という幻想的な死を迎えたことに感化された、彼の弟子たちだったと記憶しています。 歌の才に恵まれた西行の娘である幽々子が幼い頃から、そういった「国風文化」のような、古き良き日本を感じさせる言葉や言い回しに触れていたことは想像に難くありません。 東方での幽々子は生前の記憶はないというものの、恐らく1000年間冥界で生き続けたこと、そして生前親しんできた雅言葉などが影響して、「龍料理」のたとえや、伊吹萃香の事を「茶の香り」にたとえるような、今の幽々子が形成されたと思います。 私は幽々子が一番好きです。この辛い過去と、幻想郷の賢者である紫に匹敵するほどの頭脳明晰さ、あとはスペルカードの美しさが、私は大好きです。また二つ名に「華胥の亡霊」「雪の亡霊」といった美しいものがあるのも素敵です。桜とその過去、綺麗なスペルカードを持っていることで、イラストレーターさんが描く幽々子も、日本らしい趣と儚さを感じるものが多いです。 長々と失礼しました。楽しく動画拝見させて頂きました。いつもありがとうございます。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
雅な言い回しは生前の環境の影響というのは、まさにその通りだと思いますね〜。 どこかで、幽々子は日本の愛国者という設定もあったと思いますし、雅な日本の文化が好きなのでしょうね。 だからわざわざああいった言い回しをする、と
@アニメ好きの北斗-x7f
3 жыл бұрын
食事の量は幻想郷で一番
@スカーレット姉妹からの暴行
3 жыл бұрын
カービィの擬人化とか食っては寝てを繰り返してるとか言われてる超人気キャラ
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
言われてみれば、色とか大食いとか、カービィに似てますよね。 言われるまでは気づきませんでしたw
@ryoultra.7672
3 жыл бұрын
妖々夢のラストで現れまして、とても華やかなんです しかし、神霊廟では……おぬし、1面のボスとして出たのであろう!?ww
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
まさかの1面ボスというのは、とてもビックリですよね〜。 しかし、ストーリー的な意味がちゃんとあるので、これにも納得です
@74TKG
3 жыл бұрын
キャラ自身の設定もそうだけどテーマ曲や弾幕を綺麗で大好き
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
幽々子だけでなく、東方の魅力はまさにそこですよね~。耳でも目でも楽しめる
@イラスト描く暇人
2 жыл бұрын
新しいお茶とは、黒幕こと示しているのか😯黒幕をお茶と示すとは、さすが幽々子✨お嬢様らしい✨
@あって最高
3 жыл бұрын
能力が2つあるのは知っていたけど能力の1つが死ぬ前だったのを初めて知りました!これからも頑張ってください!
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
ありがとうございます〜。 マイペースに東方解説を投稿していきますので、よろしくお願いします!
@あって最高
3 жыл бұрын
@@emrys_touhou 動画投稿大変だと思いますが、体調くずさず投稿してくださいm(_ _)mいつも動画見てます!
@あやとまと-q5z
3 жыл бұрын
いつか八雲藍についても解説してほしいです。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
いつになるかはわかりませんが、いつか解説したいとは思ってます!
@user-ff1ey6ii4t
2 жыл бұрын
ゆゆこ可愛い!!
@manaf6085
3 жыл бұрын
うなぎの下りは電気ウナギの下りも重ねてると思います。 神霊廟の会話もゲーム(物語)の村人に合わせている少女らしい遊び心が映えますし、わざわざ棒倒しにしたり、食べ物に例えたり…… 深く広い賢しさと恨まないことから生まれる穏和さからお姉さんや年上扱いされますけど、ちゃんと年頃のお嬢様なんですよ。少女なんです。 年増扱いするのをみると悲しくなる……
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
電気ウナギ、なるほどです!その視点はなかったので、情報提供助かります〜
@27BlueLightning
3 жыл бұрын
ゆゆさまぁ〜! 1番の推しの解説待ってました♡
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
お待たせしました、ゆっくり見ていってください!
@27BlueLightning
3 жыл бұрын
@@emrys_touhou いつもご苦労様ですこれからも楽しみしてます😊
@真田吉倖六連銭チャンネル
3 жыл бұрын
幽々子の設定話するならLOVのフレーバーにも触れた方がよかったのでは?あれも神主さんが書いてるので。 2の時の『趣味・アンチエイジング』で?となったけど3で『趣味・自分の死体の保存』と来てアンチエイジングってそういう意味かと驚いたり。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
それにも触れたかったのですが、動画の内容が難しくなってしまうので、今回は触れないでおきました!
@雪美推し
2 жыл бұрын
異変の黒幕を知っているのはいつも幽々子と紫ぐらいの上妖怪
@Youmu_kawaii.
3 жыл бұрын
食べちゃったんデスヨネ、“=△=”
@ワンワン放送局
3 жыл бұрын
幽々子様大好きなのでとても嬉しいです!
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
喜んでいただけると、動画を投稿した甲斐があります!
@project9075
3 жыл бұрын
幽々子と言えばどうしても妖夢の存在が出てきますが、原作では幽々子が賢者、妖夢はちょっと抜けたアホの子っぽい設定なのに二次創作では往々にしてそれが逆に描かれているのが面白いです。又、心綺楼の背景でこんな可愛い大食いの描写があったのは知りませんでした。二次創作で出来たキャラ付けを原作に逆輸入してゆく東方ならではの現象だと思います。 東方のキャラはレミリアやこいしのような幼女タイプ、妖夢やうどんげや早苗のような王道美少女タイプ、そして紫などの賢者(別名BBA)タイプと分かれるのですが、幽々子は賢者のようで天然、BBAのようで永遠の少女…と捉えどころがないのも幽々子の魅力と言えるでしょう。STGで6ボスや自機までつとめたキャラが「前座」とも言える1ボスで復活するのは空前絶後で、ZUNさんの幽々子への思い入れの強さも伺えますね。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
二次創作で、幽々子がどこか抜けていて、真面目でしっかり者の妖夢が幽々子を注意しているの、確かによく見ますよね〜。 二次創作ならではの逆転ということで、これもまたおもしろいと思いますね
@とっしゅん-c9d
3 жыл бұрын
ボーダーオブライフからの「反魂蝶-八分咲」で最後の桜の演出が狂おしいほど好き 幽々子様の弾幕は美しい!
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
八分咲ということは、ルナシューターですね! 美しい弾幕と言えば、幽々子様なところありますよね〜
@とっしゅん-c9d
3 жыл бұрын
@@emrys_touhou すいません、ノーマルシューターです… 参分咲でひぃひぃ言ってます…
@subarukikou
3 жыл бұрын
体験版の時点でラスボス想定してつっくてる永夜抄ぱねー。
@usmc6989
2 жыл бұрын
たった数1000年ですか ⁈💕
@さかな-l7k
3 жыл бұрын
死霊の夜桜めっちゃ好きだわ
@ななし774-r5d
3 жыл бұрын
ゆゆこは四季の部下だったのか?四季の上司がへカーティアとは聞いたことあるけど。 鬼連中は同僚になるじゃん。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
閻魔様は何人もいるので、四季映姫に命じられたとは限らないですね〜
@矢島風太
3 жыл бұрын
龍料理ってそういう事だったのか… そんなネタを仕込む神主も、それを解説するエムリスさんもすごい…
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
私も、人づてにこのことを知ったときはビックリしましたね〜。そんなに深い意味が込められていたのか、と
@ユーマ-w6h
3 жыл бұрын
多分幽々子にとって幻想郷の異変は俺らで言えば話題の喫茶店に行くような感じなんやろな
@Hungman256
2 жыл бұрын
純文学的な美しさがあって好き
@hazel_calm
3 жыл бұрын
実は超賢い、っていうキャラが、エムリスさんの解説で知るようになりました。幽々子様然り、フランちゃん然り… けど、自分の頭が幽々子様の遠回し発言を誰の解説もなく理解できるほど賢くないので、妖夢みたいに振り回されそうですけどね… んで、そういうキャラを出せるZUN氏がすげぇって思ってしまう。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
セリフをよくよく見てみると、賢さを感じられるキャラが多いのですよね〜。 幽々子様やフランの会話を作るのは大変そうだなぁと思いますねw
@ryuseijp2446
2 жыл бұрын
友達から妖々夢借りてプレイするまで幼系キャラ好きだったんだけどいざ交戦するとあら不思議 お姉さん系キャラ好きに癖が変わってしまったんだよなぁ…… 死奏憐音、玲瓏ノ終って神アレンジ曲がありまして(ダイレクトマーケティング
@spw8453
3 жыл бұрын
ケンシロウ「お前のような1ボスがいるか」
@ネーゼシマ
3 жыл бұрын
スペカ4枚所持してたり扇展開したりのやりたい放題なのに異変解決モードの霊夢を相手に戦闘後無傷なんだぜこの1ボス
@ちょくどりくりりん-r4b
3 жыл бұрын
プリズムリバー姉妹の解説をして欲しいわ!
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
深いバックストーリーを持ってますからね! 対応できるかはわかりませんが、検討します!
@SIRASU-h5b
3 жыл бұрын
ありがとうございます
@Cafe_AllRight
3 жыл бұрын
6時だぁ! 幽々子って重い過去とか相まって原作も2次創作も好き
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
原作ももちろんですが、二次創作での妖夢との絡みとか、ふんわりお姉さんっぷりも好きですね〜
@あらまあ-k3o
3 жыл бұрын
少女じゃねえ、俺のママだ^^♡
@rpg2824
3 жыл бұрын
実は「妖夢の跡継ぎかしら?」というセリフからも、妖夢が実はものすごい年齢なのを指してたりしますね(幽々子の剣の師匠である人物は妖夢の『祖父』)
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
60年ごとに訪れる花映塚の異変の「前」を知らないので、おそらく妖夢は60歳以下だと思います。 とはいえ、4、50歳くらいの可能性も当然ありますね〜
@n4Nas3_
3 жыл бұрын
うぽつです! さすが最推し!奥が深いですね〜
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
過去エピソードの深さはトップクラスですね〜。 動画の台本書くのが大変でしたw
@ミライ-n4g
2 жыл бұрын
零れ桜はどうして失恋ソングなんですか?にわかなりにずっと疑問に思ってて調べてたらこの動画を見つけました。誰か教えて下さい。お願いします。
@高谷ゆきゆき
3 жыл бұрын
ゆるふわ賢者様 食いしん坊って設定が逆輸入された人 うぽつです(*^^*)
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
まず二次創作で大食いになって、それが原作に逆輸入された説も、確かにありますね!
@高谷ゆきゆき
3 жыл бұрын
@@emrys_touhou あれ?公式だったはず
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
今では大食い設定は公式ですよ〜
@高谷ゆきゆき
3 жыл бұрын
@@emrys_touhou ですよね(*^^*)良かった
@霜雪-s8j
3 жыл бұрын
うぽつで御座います!😊 知識量も理解度もにわかの自覚のある自分は、考えが結果に合っていても断片かつ表面的なピースしか持ち合わせていない事を痛感すると同時に、今回の解説動画に限らずとっても勉強になりました・・・・・・! エムリス様の語り口調や声音も穏やかで柔らかく、尚更スーっと入ってきます😆(語彙力) 幽々子様の「生前の記憶が無い上での弾幕との矛盾」ですが、本人の頭脳明晰さは勿論、生前も現在も住まいが同じというのもありますし、全てでは無くても実は既に何か思い出していたりするんじゃないかな?と思いました! これからも心身に気を付けて暖かくされて下さいっヾ(*´∇`)つ🍵
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
カードゲームに幽々子がゲスト出演したときのフレーバーテキストに、「趣味 自分のタヒ体の保存」と書いてあるので、すでに過去を思い出しているのが濃厚なのですよね。 頭脳明晰な幽々子のことなので、何かをきっかけに思い出してしまったのかもしれません
@hijiri_kirishima
3 жыл бұрын
初めての原作が永夜抄だったので、お茶目でハラペコなお姉さんというイメージが拭えないわw 個人的には とにかく笑っていて欲しい いつまでも笑顔でいて欲しい
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
龍料理の意味、初見じゃ普通わからないので、食べ物の話しかしていないように見えてしまいますよねw
@李膺りようゆっくり歴史解説
3 жыл бұрын
東方儚月抄での第二次月面戦争のMVP
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
親友の紫だから思考回路がある程度わかるとはいえ、あそこまで紫の意図を汲み取ることができたのは、幽々子の頭脳明晰さのなせるワザですよね〜
@白狼天狗になりたかった椛饅
3 жыл бұрын
私だったら東方全作品(書籍、小数点も含めて)揃えてEXもクリアしてから死にたい!!
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
東方作品、とても数が多いですからね〜。 揃えるのがなかなか大変ですw
@あいつ-o6d
3 жыл бұрын
一番すごいのはこれを作った神主
@kizuato-hh6077
3 жыл бұрын
幽々子の思考の鋭さや賢さは某少年探偵顔負けですな、幽々子の発言は遠まわし過ぎて下手すればさとりですら理解出来ないかも
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
さとりなら心を読めばわかるでしょうが、そういった能力なしだと、幽々子の発言の意図を汲み取れる人妖は、さほど多くなさそうですよね〜
@あーきー-u2n
3 жыл бұрын
本気で怒らせたら間違いなく怖いお方… 命の保証はまずない…
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
めったなことでは怒りそうにないですからね〜。 本気で怒らせたら、というのを想像できないですね…
@中村さんちの声優ファン
3 жыл бұрын
みょんな所にいる居る幽々子様笑。腹ペコキャラが定着しようとしている幽々子笑。これだけみたら重い設定があるようにみえないですよね笑
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
普段の振る舞いからは想像もできないような重い過去を抱えているのですよね〜。その点でもまた、幽々子の魅力が増しているのだと思います
@OuryuYukkuri
3 жыл бұрын
うぽです。ゆっくり茶番やゆっくり実況してるのに東方原作したことない身なのでこう言う解説は助かります。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
東方原作に興味を持っていただけてうれしいです〜。 他にも解説動画がありますので、好きなものをのんびり見ていってください!
@エリちゃん-h7p
3 жыл бұрын
普通に天才やん ノーベル賞取れそう
@sanrio_1-d5k
2 жыл бұрын
幽々子の解説は、神☆推しだからねー!大食いとは、なっていないですが色んなものを食べ物に例えるというところから大食い説が出ましたよ!(多分)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(゚▽、゚)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
@guribo
3 жыл бұрын
相当昔にロードオブヴァーミリオンにて東方コラボがあったのですがカードの裏にキャラのプロフィールがあって趣味が自分の死体の保存とあるのでじつは西行妖に眠るものの正体は知ってたりします。 ↑二次創作だけど神主がキャラプロフィール作ったので実質ちゃんとした設定です。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
その話を動画でするとややこしくなるので、今回はしなかったのですよね〜。 初めてそれを知った時は驚きました
@スリーリングス
3 жыл бұрын
多分それ幽々子一流の諧謔だと思うぞ エジプトのミイラの話(ツタンカーメン)を知る→自分も亡霊だからどこかに死体がある→自分も死体保存に凝ってる→いやアンタ自分の死体の場所知らんやろ&そもそも亡霊のあんたがんなことしたら成仏するやろがい というような、婉曲的なボケだと思う。幽々子の性格考えればそうとしか思えんし、ZUNさんらしい表現と思う これに対してちゃんと理解してツッコミを入れるのが紫、そのまま真に受けるのが妖夢
@guribo
3 жыл бұрын
@@スリーリングス 設定をそのまま考えるとそうなんだけどゆゆ様だからなー 他にも趣味がアンチエイジングともあるし生前の肉体を保存もしくは西行妖の内で管理してるとも取れるしね。 気質を自在にコントロールするという点に関してもアンチエイジング(肉体の環境管理)と考えれば欠かせない技能だしより納得できる。 ゆゆ様程の切れ者が資料まである西行妖の秘密に気付かないとかあるかな? なんならスペカにもヒロカワとか生者必滅とか西行に関しての名前が沢山あるし桜が西行妖にそして封印するまでの経緯を知っていると考えるのが真っ当じゃないのかな。 まぁ何が全てを決定付けるかといえば忘我鄉の副題なんですけどね。 個人的には異変の理由である「何者かを知るため」ということ自体がミスリードなんじゃないかなと思いますけど。
@スリーリングス
3 жыл бұрын
@@guribo 自分は逆だと思う ゆゆ様ほどの人だから、「自分のことに関しての一切が分からない」という不自然さが浮き彫りになって、却って彼女と西行妖の関係性の特殊性を表す むしろ「そこまでの要素が揃っているのに、どうしてそこだけはわからないのか」というのが、西行寺幽々子と妖怪桜の関係性であり、生死の断絶の表明だと
@guribo
3 жыл бұрын
@@スリーリングス まぁ知ってるか知ってないかの議論で言うのなら「知っている」が正解だと思いますよ。 スペルカードとは本人が命名するという設定があるので忘我鄉の副題だったり墨染の副題が意味深なのが明らかにしてますし。 そもそもなぜ幽々子が能力を一切使わないのかと考えると生前の幽々子が残した記録や日記など読み死ぬまでの苦悩を知ってしまったと考えるのが妥当じゃないですかね。 だって歌聖の娘が歌を残さない方が考えられないし。
@Ame-day
3 жыл бұрын
やったーーっ!幽々子様の解説動画すごく楽しみでしたっ!後、エムリスさんの東方キャラで好きな人と、鈴仙の解説動画が見たいです
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
実は自分でも、誰が好きかよくわかんないんですよね~。 色んなキャラを解説してきた結果、みんな良いように思えてきてしまいますw 鈴仙も解説したいと思ってるので、そのうち解説するかもです!
@Ame-day
3 жыл бұрын
ありがとうございますっ!後、東方をどうして知ったのかとか気になります
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
作業用BGMとして東方のBGMを2、3年聴き続ける→そういえばこのBGMの原作って何だろう? という流れで東方原作を買いました!
@Ame-day
3 жыл бұрын
なるほど、すごくいい出会いですね
@リングー曲好き暇な
3 жыл бұрын
ゆゆ様動画で触れられてるけど東方でもトップクラスで謎なんですよね カードに趣味は自分の死体の管理とかスペカ名とか、分かってるなら何故消えないのか。 本当何者なんだろうこの霊
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
西行妖関連の謎とか、すぐに異変の黒幕を見抜くカラクリとか、不明な点が未だに多いのですよね〜。 そのあたり考察するのも楽しいですね
@guribo
3 жыл бұрын
やっばゆゆ様って東方1の切れ者キャラだよな。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
異変の黒幕をすぐに見抜きますからね〜、思考も鋭いですし
@SIRASU-h5b
3 жыл бұрын
次は誰ですか?
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
未定です!キャラ解説以外の動画も作るかもですし
@SIRASU-h5b
3 жыл бұрын
楽しみに待っています
@青田るま
3 жыл бұрын
龍なんて表現は永夜抄以前に輝夜の存在を知っている、或いは面識がないと無理な表現よな
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
なんらかの手段で輝夜の存在を知ったんでしょうね。 どうやって、というのは未だに謎ですけれども
@kamerian1126
3 жыл бұрын
@@emrys_touhou 月の異変→月を隠す理由→ 月から来た唯一の人物であるかぐや姫 って流れが頭にはあったんでしょうかね。 幻想郷で最も月の影響を受けているのは 竹林であり 術の展開場所と睨んで 犯人はかぐや姫、場所は竹林と 確信持って動いていたのかも。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
確かにその論理の流れは納得ですね〜。 それならば、輝夜と直接面識がなくても、推測可能だと思います!
@chaos9489
3 жыл бұрын
重いけど大好き…幽々子最高!!!!!
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
過去のストーリーに深みがあるからこそ、幽々子の魅力もまた一段と深いものになっていると思いますね!
@chaos9489
3 жыл бұрын
@@emrys_touhou 確かに
@crazy-boy0701
3 жыл бұрын
(´;ω;`)いつか公式の方で西行妖が咲いたら…今後幽々子様サイドの話が進んでしまったら…と思うと…それは無いと願います
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
今までの東方で、キャラがストーリーから離脱したことはないので、それはないのかなぁとは思いますね〜
@crazy-boy0701
3 жыл бұрын
@@emrys_touhou ( TωT)そうですよね!割と二次創作でそうゆう話があったので…つい杞憂になりました。幽々子様結構お気に入りキャラなので
@user-ph8sc5jrh1
3 жыл бұрын
これを考えているZUNさんって一体…。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
これでもまだ、過去のお話に謎な部分が残されていますからね〜。 世界観が重厚すぎて、すごいですね
@mi-tx5pv
3 жыл бұрын
幽々子様賢すぎて笑った。 東方について完全に知ってるわけじゃないけど、生前に能力が増えたのは西行妖に加え紫という人ならざるものと関わるようになったのも一因じゃないかなと思います。 霊感の強い人のそばにいると霊が見えるようになるみたいな感じで。見当違いかもしれないけど。
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
紫は特に関係がなさそうかなぁ、と思ってますね。 紫なら、自らが幽々子に悪い影響を与えてしまいそうなら、それを回避しそうですし
@ZERO-kk4dy
3 жыл бұрын
うぽつです。幽々子様の会話レベルが高すぎて、自分の会話レベルが低いことに気付かされましたw
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
こんな高すぎるレベルの会話をできる人は、そうそういないですよw
@mihot1243
3 жыл бұрын
うぽつ!あんたの動画を待ってたんだ!
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
嬉しいお言葉、ありがとうございます!
@苺佳のセカンドルーム
3 жыл бұрын
リクエストに答えてくださってありがとうございます! 遠回しの言い方が趣があって魅力的なんですね(*´ω`人)~♬ 幽々子様めちゃめちゃ賢い…!
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
まるで平安時代の短歌みたいな、趣のある雅な言い回しですよね〜。 賢さや聡明さが感じられて、幽々子が魅力的に感じられますね
@近藤龍児-s8e
3 жыл бұрын
幽々子様❗大好き😆💕です😉👍️幽々子様&妖夢は一心同体の関係が素晴らしい‼️☺️大食いも好きです😆👌❤️
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
大食いの設定を知ったときはビックリしましたが、基本的に完璧超人な幽々子様に、アクセントとして1つお茶目なものがある感じで、かわいらしいですね!
@SIRASU-h5b
3 жыл бұрын
咲夜お願いします
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
咲夜についてはすでに解説動画を投稿してるので、過去動画をご覧ください!
@kgpn_bread
3 жыл бұрын
2コメかぁ狙ってたんだけどなぁ ゆゆ様は五本の指に入る推しキャラだからさらに好感度うp
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
皆さんとても早いですねw
@さかなゆっくり
3 жыл бұрын
ゆゆ様来たぁ!やっぱり過去持ちは推せるわ、、、
@emrys_touhou
3 жыл бұрын
西行妖関連の過去は、とても深くて重いですよね〜。 そのあたりも何とか解説できたと思います!
@maziyabakune
3 жыл бұрын
ワタシ クイシンボー ユユコサマ スキー
25:33
【東方】魂魄 妖夢を徹底解説!
エムリス
Рет қаралды 82 М.
41:32
『西行寺幽々子』徹底解説‼【東方原作キャラ別解説】No.6【ゆっくり解説】
東方寺子屋『東方解説チャンネル』
Рет қаралды 45 М.
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
00:17
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
17:21
🍁【マイクラ】食べ過ぎて太っちゃった幽々子🎂【ゆっくり実況】【マインクラフト】【まいくら】
和音GAMES / わおんげーむず
Рет қаралды 647 М.
19:47
同人東西軍! 東方跟undertale之間有什麼源淵?
大漢
Рет қаралды 23 М.
19:39
幽々子様×妖夢スペシャル!!【幽々子様アニメ#総集編】
アホのん東方アニメ
Рет қаралды 627 М.
30:08
【東方紅魔郷】キャラ紹介・ストーリー解説しながら東方原作プレイ
エムリス
Рет қаралды 157 М.
19:42
【ゆっくり解説】約20年間謎である東方project『秘封倶楽部』能力の怖過ぎる裏話を考察!
東方ゆっくりスクール
Рет қаралды 56 М.
24:51
【東方MMD紙芝居】西行寺幽々子の過去編
Pchan Qchan
Рет қаралды 10 М.
39:59
【超わかる!】東方天空璋キャラ・ストーリー解説【聞き流しOK】
エムリス
Рет қаралды 46 М.
20:21
【東方】レミリア・スカーレットを徹底解説!
エムリス
Рет қаралды 36 М.
14:10
【東方】チルノを徹底解説!
エムリス
Рет қаралды 45 М.
15:57
🍁【マイクラ】妖夢と幽々子がケンカ?消えていく幽々子を救え!【ゆっくり実況】【マインクラフト】【まいくら】
和音GAMES / わおんげーむず
Рет қаралды 1,3 МЛН
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН