【東工大9割男】数学偏差値80を超えるための思考法とは!?【数学マニア】

  Рет қаралды 230,557

CASTDICE TV

CASTDICE TV

Күн бұрын

Пікірлер: 294
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
小林尚著「開成流ロジカル勉強法」は9/13発売! Amazonページ amzn.to/2NoFERm 「ロジック×4技能」を通じ、本質的な「読む」「聞く」「書く」「話す」を身に付ける情報処理技術、そして仕事術に繋がるメソッドをお伝えします。高校生から大学生、社会人まで活用可能です!
@tuckeraxton9064
@tuckeraxton9064 3 жыл бұрын
i dont mean to be so offtopic but does anybody know a trick to get back into an Instagram account?? I stupidly lost the account password. I appreciate any help you can give me!
@恥レンジャー轟
@恥レンジャー轟 5 жыл бұрын
数学偏差値80の人とは? ①解答前に、解法を2,3個思いつく ②効率良く、少なく計算できる技術  がある。 ③難易度判定が速く正確にできる ④難問題を考え抜く力がある。 ⑤数学が好きである。 栗崎さんが、よく言われる「答えをすぐに見ない」を追加します。
@なーま-e8d
@なーま-e8d 5 жыл бұрын
東工大9割はえげついwww
@すす-w6r
@すす-w6r 5 жыл бұрын
東工大9割男というパワーワード
@rere-te9kt
@rere-te9kt 4 жыл бұрын
数学って、問題が解けたときの爽快感とか達成感が好きです
@原誠-t3j
@原誠-t3j 4 жыл бұрын
東工大のあの頭おかしい問題で9割は本格的に頭おかしい
@ベンゼン-l3i
@ベンゼン-l3i 5 жыл бұрын
やっぱ東工大すげえ。地底とはわけが違うわ
@ek9847
@ek9847 5 жыл бұрын
面白い回でした。 解法を複数考える、難易度の選定が早く確実、というのはなるほどなと思いました。
@user-ib5po6ld7p
@user-ib5po6ld7p 5 жыл бұрын
数学は好きなんですけどね..... 本当に困ってmath.......
@西野菊地
@西野菊地 5 жыл бұрын
漸次 私もよく分かりmath、その気持ち…
@おら-h4g
@おら-h4g 5 жыл бұрын
些細なケアレスmathばかりしちゃうんですよね、、
@4416guild-PMDSky
@4416guild-PMDSky 5 жыл бұрын
好きだからmathmathのめり込みmath
@とりまろす
@とりまろす 5 жыл бұрын
mathオTVでえええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーす
@koke9278
@koke9278 5 жыл бұрын
math mathってうるさいんでございmathematics!
@user-kiwametaiii
@user-kiwametaiii 4 жыл бұрын
数学って楽しい時と苦しい時の差がすっごいある
@柊しゃん-e5q
@柊しゃん-e5q 4 жыл бұрын
極め隊。 それ
@飯塚竜太郎
@飯塚竜太郎 5 жыл бұрын
銀シャリのツッコミって数学出来たのか
@user-qi5fr7cf4c
@user-qi5fr7cf4c 5 жыл бұрын
栗崎さん凄すぎです
@N.Shuma8300
@N.Shuma8300 5 жыл бұрын
高3当時、センター数学が50点/(200点)でした。あれから11年、まさか自分が幾何学の論文を書かせて頂ける日が来るとは、夢にも思いませんでした。問いに対する解決策の発見に、3ヵ月くらいかかりました。自分が見つけた問題、というより、問題が私に「解いてくれ」と言ってきた感覚です。自分を選んでくださった数学に感謝です。
@UltraChuken
@UltraChuken 5 жыл бұрын
Naoto Shumiya さん 幾何学の論文、おめでとうございます。 『問題が私に「解いてくれ」と言ってきた感覚』も、もしかしたらアスリートにしか味わえない『ゾーン』体験ではないでしょうか。 素晴らしいですね。 この動画の最初にも「数学が出来る人≠大学入試で点数が取れる人」とあるように 、 大学受験の数学ができない人の中に本当に数学の能力の高い人がいるように思えます。
@N.Shuma8300
@N.Shuma8300 5 жыл бұрын
@@UltraChuken さん 返信ありがとうございます。人類が作ってきた「学問」という山を、コピー用紙一枚分でもいいから自分の力で高くしたいと思います。次代を担う高校生の方々には、もっともっと分厚い紙の束を、その山に積み上げてほしいですね。
@ワドルディ-p8v
@ワドルディ-p8v 5 жыл бұрын
@@N.Shuma8300 と言うことはやはり受験当時は苦手だったんでしょうけど幾何学の論文となるとやはり大学でも学んでますよね?どのように苦手を克服しながらやりましたか?(そもそも数学が苦手とかではなければ申し訳ないです)
@N.Shuma8300
@N.Shuma8300 5 жыл бұрын
@@ワドルディ-p8v さん 数学は得意ではない、かつ、克服していない、と思っています。実際、一度目の大学は中退、現在の大学でなんとか卒業研究までたどりついたのです。苦手分野をある程度ものにするために、私の場合、10年前後かかっています。どのように数学の単位をそろえたのか、であれば、「過去問をひたすら解いた」というのが答えですかね。よい回答を提示できず恐縮ですが、自分の場合は、不得意分野をずっと続けていたらクリアしました。
@MultiHuhihi
@MultiHuhihi 5 жыл бұрын
私からも質問です。 数学が苦手なのに、そこまで苦労して数学研究への道を進んだ原動力は何ですか? 途中で折れたり諦めたりしませんでしたか?
@上野真奈-u2m
@上野真奈-u2m 5 жыл бұрын
数式が美しく思える人々❗️😊
@新コースアウ
@新コースアウ 4 жыл бұрын
やっぱ数学できるって一番かっけえよな
@ああ-d8d7z
@ああ-d8d7z 5 жыл бұрын
たしかに東大いったやつ常に別解を探しとったわ
@4416guild-PMDSky
@4416guild-PMDSky 5 жыл бұрын
ガチる方法はとても簡単、 気になることはとことん追求すればいい。
@ああ-o7n2m
@ああ-o7n2m 5 жыл бұрын
高校に入ってから数学大好きになった
@いっぱんじん-d5q
@いっぱんじん-d5q 5 жыл бұрын
俺もw
@キノコを愛するアタオカ
@キノコを愛するアタオカ 5 жыл бұрын
高校数学は面白いよねぇ
@nntt444
@nntt444 5 жыл бұрын
高校入試に向けて数学やってるとめっちゃ好きになった 尚国語が嫌いになった模様
@ほんだし-z1w
@ほんだし-z1w 5 жыл бұрын
同じく
@ああ-o7n2m
@ああ-o7n2m 5 жыл бұрын
それと同時に中学での教えてくれる量があまりにも少なかったのを実感した
@ワイ-l8t
@ワイ-l8t 5 жыл бұрын
頭がいい人の話は聞いてて面白いな〜
@世耕弘一郎
@世耕弘一郎 5 жыл бұрын
東工大9割とか、狂ってる
@ちーずかまぼこ-b4v
@ちーずかまぼこ-b4v 5 жыл бұрын
自分の経験上、数学好きなやつのメガネ率は異常
@愛と勇気-l6t
@愛と勇気-l6t 4 жыл бұрын
数学大の苦手から見るとこのコメ欄の人達皆大尊敬
@remedy5514
@remedy5514 5 жыл бұрын
解法が複数 浮かんだことがないんだが‥‥
@malbero1433
@malbero1433 5 жыл бұрын
他にも座標平面上の面積等でも三角形なら底辺×高さ×1/2等の公式を利用して解いたり座標を利用して外積計算で解くなどいろいろありますね 曲線ならこの手を使えないので積分になりますが…
@shintaro7650
@shintaro7650 5 жыл бұрын
1と、3は意識していました。 解法を複数考えて最適なものを選ぶことは、力が付くし応用が効くと思います。 マーク式の試験だと基本的にワンルートに誘導されることが多いですが、 普段から複数ルートを考える人のほうが指定されたルートも進みやすいと思います。 それと、数学の試験問題を解くのは、 小林さんの言われる通り、社会人としての仕事の進め方やタイムマネジメントにも関係していると思いました。 問題用紙の使い方や、 マインドマップ的な発想も興味深く面白かったです。 為になる動画をありがとうございました。
@べる-u1g
@べる-u1g 3 жыл бұрын
数学が好きなら自然と力付くと思う
@user-nd1mz6badm
@user-nd1mz6badm 4 жыл бұрын
小学校の時、前走っている車のナンバープレートの4つの数字の四則演算して10にする遊びしてたのがよかったと感じてるな
@がんば郎
@がんば郎 3 жыл бұрын
それ灘に高校から入った友達が小学生の時にしてた
@dragoningd7790
@dragoningd7790 3 жыл бұрын
俺は切符派
@elza703
@elza703 5 жыл бұрын
俺ちっちゃい頃から「ペンも動かしたくねぇ」ってくらいの面倒くさがりで、小学生の時からずっと暗算してきたおかげか、②はすごく当てはまった。 でも勉強するのも面倒くさかったから、得意な数学も偏差値ガタ落ちした。
@Sukyojuku
@Sukyojuku 5 жыл бұрын
神からの啓示
@algearnon
@algearnon 5 жыл бұрын
電車の中で答案を考えるのは納得、月間の大学への数学でそれをやっていたら非常に力がついたなぁ~
@学コンマン
@学コンマン 5 жыл бұрын
自分では、数学得意だと思っているので、上を目指すために、参考にさせていただきます。
@江島遼次
@江島遼次 5 жыл бұрын
「数学が好きである」という特徴に納得しました。いとこが、昨年、イギリスのイートンカレッジからケンブリッジ大学トリニティ・カレッジに進学して、現在、数学を専攻しています。そのいとこと数日前会った時、「夏休みで課題もほぼない状態だけど、毎日数学やってないと頭が鈍るので、毎日欠かさずやっている。勉強しているという感覚もない」と言ってました。
@Amy-eq9no
@Amy-eq9no 5 жыл бұрын
去年合格者平均37パーセントの名大理系数学やって欲しいです(4題150分)
@kuho0526
@kuho0526 5 жыл бұрын
新潟大学も舐められないものでした。騙されたつもりで見てみてください
@やふみ-m8f
@やふみ-m8f 3 жыл бұрын
予備ノリの東工数学満点ってえぐみやな
@さまー-i6h
@さまー-i6h 5 жыл бұрын
とにかく栗崎さんが凄い動画。 めっちゃカッケエ!!!
@log5023
@log5023 5 жыл бұрын
偏差値70で止まらない、とかパワーワードすぎる笑笑笑笑笑笑
@sousuke3862
@sousuke3862 5 жыл бұрын
全く関係ないのですが、4工大と日大理工。似たり寄ったりの偏差値の大学を比べて欲しいです!!お願いします。
@ゆずケン早稲田受験物語
@ゆずケン早稲田受験物語 5 жыл бұрын
これが数学的帰納法が当てはまらない世界なんですねw
@あいうえおかきくけこ-m9w
@あいうえおかきくけこ-m9w 5 жыл бұрын
今年、数学オリンピックで世界で銅メダルを取った高3が宮崎西高校にいるのですが、中学校で数3までやり終えて、それからは趣味で数学をやってるらしく、化物です笑
@山本-j9z
@山本-j9z 4 жыл бұрын
あいうえおかきくけこ 楽しんだもん勝ちってよく出来た名言ですよねw
@8tpjmgyjtwjxmgwg.gmpmg.p
@8tpjmgyjtwjxmgwg.gmpmg.p 4 жыл бұрын
早川君のことですか?
@あいりちゃん-c1x
@あいりちゃん-c1x 3 жыл бұрын
思ったより遅いんだね
@or3124
@or3124 4 жыл бұрын
偏差値70は何だかんだゴロゴロいるけど、偏差値80を超える人はホントに少ないよな、、、
@ベンゼン-l3i
@ベンゼン-l3i 5 жыл бұрын
的確すぎてわろた
@表デルヤ-h6v
@表デルヤ-h6v 5 жыл бұрын
めっちゃわかりやすい!
@なな-p4e4f
@なな-p4e4f 2 жыл бұрын
偏差値80は趣味の世界そう言ってくれると救われる
@BANANAEXOTICA-m2o
@BANANAEXOTICA-m2o 4 жыл бұрын
彼が言う「数学の基礎知識が埋まった段階」というのはセンター満点レベルのことだからな。
@kurukuru-x1q
@kurukuru-x1q 3 жыл бұрын
解法は下からと上からの両方から攻める。 上からとは「こうあるべきだから」から攻める事。 下からは「こうだからこうだ」と攻める事。 試験は解けると分かっている問題と認識する事。 本当の数学は解けるかどうかは分からない。 その点が違っている。
@芥川龍之介-p8r
@芥川龍之介-p8r 3 жыл бұрын
数学はいかに苦しむかな気がしてます。苦しいほど後で出来るようになっているので、段々と苦しいのが嬉しいマゾになって来ます…
@itsuki_death
@itsuki_death 3 жыл бұрын
数学最高偏差値どれくらいですか?
@atr_lax
@atr_lax 5 жыл бұрын
私も数学の偏差値80越したい 5つの項目の中最後しか当てはまらなかったや
@cookieoreo713
@cookieoreo713 5 жыл бұрын
計算技術は本当に納得した
@kumeyaki
@kumeyaki 5 жыл бұрын
やっぱり「数学を本当に好きな動画」が再生回数を伸ばすんだよなあ 場違いにそんなことを思ってます
@シャン-v8q
@シャン-v8q 5 жыл бұрын
数学無理で文系のひとは現代文がきつそう
@らーした状態
@らーした状態 5 жыл бұрын
②の計算技術に関してものすごい共感できましたが、なんでもかんでも暗算できるということではなくて、書いた方が正確で早いとか、複雑な計算を簡単な計算に変更できるなどの判断がすぐにできることが重要だと思います。 塾講師をしていますが、それを凄く感じます。 計算ミスをしない人は自分がどのような時にミスするのかを分析できているので、計算中、常に集中してるわけではなくて要所要所で丁寧に計算していると個人的には思います。 また自分の思考力や計算力に自信を持つことも大切だと思います!
@snskosnso
@snskosnso Жыл бұрын
暗算するっていってた?
@kapibara6737
@kapibara6737 Жыл бұрын
数学は最終的に偏差値78を越えたが、確かに好きだった。物理化学は最終的に72〜3で頭打ちしたが、一度も好きになった事はなかった。 好きかどうか、ってのが真理かもしれない。
@藤田基樹
@藤田基樹 2 жыл бұрын
恐れ多いですが、栗崎先生めっちゃ好き🎉
@スプリンタートレ男
@スプリンタートレ男 5 жыл бұрын
東工大9割はまじお化け
@はなび-y8e
@はなび-y8e 4 жыл бұрын
公理とか論法とかガチガチに学んでる数学徒ってわけじゃないのね
@瓦林遼太郎
@瓦林遼太郎 5 жыл бұрын
8:45 首の振りが面白い(バカにしてないですすいません)
@勉強垢-w2q
@勉強垢-w2q 5 жыл бұрын
2倍速で見てたから余計に草生えました。
@kbpms3103
@kbpms3103 5 жыл бұрын
自分が当てはまったもの 1→(思いつくだけ、それを文とか式にして表せない...) 3→(判別は速い。 けどできない問題が多い笑 諦めが速過ぎるのかな?) 5→(好きだけど...あんまり点数は良くない笑) 現在中3ですが、等積変形など 何もない所から作って解くっていうのが無理です... 文字で置かずに実際の数だけで置いて苦労したりとか 答えが出て、あってた時の 俺TUEEEE!!って感覚が楽しいんですけどね...
@masuyou6587
@masuyou6587 Жыл бұрын
工学系なので、数学は道具としてプログラムして解を見つけるのが目的でした。 実務の生活で解を見つけるのが工学部の数学と思います。
@LUMDa_cha
@LUMDa_cha 5 жыл бұрын
大学の給費生試験に受かりたーい。 がんばるぞぉ
@慶田中-v2k
@慶田中-v2k 5 жыл бұрын
計算の話のあたりで中学入試の時に3.14の掛け算覚えさせられた事思い出した
@Sophia-vp8nx
@Sophia-vp8nx 5 жыл бұрын
わ中学受験の時私も覚えさせられました語呂合わせで………
@雄大木本
@雄大木本 5 жыл бұрын
中学受験組で算数偏差値当時60~70位の人だけど、そろばんならってたんだよな。 それから数学好きだけど証明は苦手意識あり。
@佐藤大-n9g
@佐藤大-n9g 5 жыл бұрын
キャストダイスTVでは よく偏差値を基準に勉強法、 参考書や問題集を紹介してらっしゃいますが、どの模試の偏差値を基準に 考えていますか?
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
場合によります。河合塾さんかベネッセさんの時が多いです
@佐藤大-n9g
@佐藤大-n9g 5 жыл бұрын
CASTDICE TV ご返信ありがとうございます。
@てーやん-d6k
@てーやん-d6k 5 жыл бұрын
@@CASTDICETV 意外でした。ベネッセで80超えは難しくないですか?満点でも70行くかどうかってイメージです。河合塾ならアリかも知れませんが、河合は数学易しめなのでコンスタントに80超えるのは大変そう~って思います。オープンぐらいしか受けたことがないので分かりませんが。受験生の頃、模試はたいてい駿台でしたが、駿台は数学偏差値取りやすいと思います。てっきり駿台の話かと思いました。
@てーやん-d6k
@てーやん-d6k 5 жыл бұрын
@@なすこやり 私見レベルの話ですが、実戦の方が数学難易度は高いように思います。オープンは英語や国語(東大実戦東大オープンの話です)が良問と思いました。数学得意だったので駿台の模試はどんな問題出してくるか楽しみでした。クソ問もありましたが。 私見ではありますが、私の周りの人たちに聞いた限りでは皆同じ意見でしたね。まぁその程度の話です。失礼しました🙇
@fubereats3447
@fubereats3447 5 жыл бұрын
てーやん ベネッセ数学は10点落としても偏差値80いきますよ
@m.k422
@m.k422 5 жыл бұрын
小林尚って、左側の人のこと?
@ああ-d8d7z
@ああ-d8d7z 5 жыл бұрын
ハイスペッククロちゃん
@SK-pb6om
@SK-pb6om 3 жыл бұрын
ハートないの草
@libdmayw-z6s
@libdmayw-z6s 5 жыл бұрын
問題難易度の選定力は、確かに仕事でも言える。僕は一人で法務をやっているので、いろんな案件のメールをチラ見して、即座に難易度を見極め、優先順位を決めるようになりました。ある程度、方針や解法を思い浮かべて弁護士に頼るか、自分でできるか。そういうのも直ぐ判断するようになりました。
@ほのほの-n4l
@ほのほの-n4l 4 жыл бұрын
偏差値80overの人自体が少ない。だから、サンプル数がそんなにないから他の人に当てはまるかどうかわからないといっているところ正直でいいですね。 他の科目で偏差値85出たことがあったが、そんなに特別なことやってないんだけどと私は思いましたが、栗崎さんもたぶんそんな感じなのかな。 巷で、7回読み勉強法とか、~式勉強法とかありますけど、著者にとっては当てはまるのかもしれませんが、サンプル数1だから鵜吞みにするのは、なんだかなぁと思います。
@おひさま受験生
@おひさま受験生 3 жыл бұрын
カッコ良すぎんだろ
@up2405
@up2405 5 жыл бұрын
すごい
@もちぷよ-f8r
@もちぷよ-f8r 5 жыл бұрын
受験が近づくにつれて数学が好きではなくなっていくのはどうしたらいいですか? あと、解法を複数考えれるようにするにはどうしたらいいですか?
@やきにく-q9g
@やきにく-q9g 5 жыл бұрын
数学がガチでできる人は偏差値80まで飛び抜ける!っていう動機で勉強はしてない気がする もう趣味だよね
@下辺葵夏-t2q
@下辺葵夏-t2q 5 жыл бұрын
数学は好きで暇があると自分で問題を作ってそれを解いたりしてましたが70にも届かなかったよ。80なんて神様の世界だ! 一つよかったことは小さい時にそろばんが得意だったな。
@6op6hi5k
@6op6hi5k 5 жыл бұрын
憧れの理数脳🧠
@いっぱんじん-d5q
@いっぱんじん-d5q 5 жыл бұрын
東工大行きたいです。必要科目以外切るのはありですか?(高2) 自称進学校で東大目指して国語もやれと言われるのですが、国語全然できませんし、数学もまだまだ勉強が足りません。国語に時間を割くと、他の勉強に手が回らなくなりそうです。また、国語ができなすぎてストレスになります。誰がアドバイス下さい。
@いっぱんじん-d5q
@いっぱんじん-d5q 5 жыл бұрын
アドバイスありがとうございます。学校の上位者指導で東大の英語を解かされます。もちろん全然できません。国語は古文漢文やれと言われ、一応偏差値はあげました。(ベネッセの模試ですが)東工大の入試情報を見ると、二次試験の科目は変わらないです。大学入試共通テストで足切りも設けるそうです。さらに詳しい情報が出るまで国語を頑張ります。
@tamagetter2167
@tamagetter2167 5 жыл бұрын
暇人 自分も自称進学校だとかほとんど似た環境だと思うけど、国語に割く時間をそれなりに設けることとセンター共通テストで捨て科目にしないレベルにすることは必要だと思う。
@ZOZO-mw2sc
@ZOZO-mw2sc 5 жыл бұрын
暇人 高2なら科目数を絞るのはしない方が良いと思います。
@いっぱんじん-d5q
@いっぱんじん-d5q 5 жыл бұрын
結論言うと、本気で国語をやって伸びないって言うのと、結局東工大受けるってなって国語いらなかったなーってなるのが一番嫌なんです。
@チノ曜
@チノ曜 5 жыл бұрын
暇人 それを自分自信で考えて配分できるような奴が東大行くんやで
@聡福地
@聡福地 4 жыл бұрын
数学は暗記か思考力かはよく議論になると思いますが、ある本で「(受験レベルの)数学は暗記である。ただ、暗記の仕方にセンスが要求される」と読んで納得しました。暗記のセンス、について教えていただけると幸いです。  また、今回にも少し取り上げられていましたが、受験数学と、大学の数学はかなり乖離しているのでしょうか?数学の教授でも図形問題は苦手、という方は多いそうです(=学問としての数学では図形のセンスはあまり重要ではない)ちなみに私は医師ですが、理Ⅲ出身の医師でも医師として並以下(手術などの器用さという意味ではなく、診断や管理能力を看護師に笑われる、等)の人は多く、数学力と医師としての能力は全く異なるのは実感しますので、理Ⅲを目指す方は、本当に医師になってよいのかは真剣に考えたほうが良いと思います。栗崎さんのような数学好きが大学に行って数学つまんね~となることはあるのでしょうか?(中学の数学の神童が高校に行って落ちぶれたのを何人も見ましたので似たようなことはあるのかな、と思いました)
@joog77
@joog77 Жыл бұрын
数学というか算数から勉強し直したいんだけど何からやったらいいんだろ
@白水隆-j6b
@白水隆-j6b 5 жыл бұрын
いつも動画を見ています 一つ質問なのですが現代文の勉強の一環として新聞の記事を読むことはいいこと思いますか?
@soshy.g
@soshy.g 5 жыл бұрын
僕は友達と自分が難しいけど、感動した面白いと思った問題を朝交換して、夕方まで考えて夕方互いにプレゼンをやってました。お昼休みにこう考えたけど、どうかなみたいな感じで。 闘う50題とかとても面白かったなぁ。
@食パン-c2g
@食パン-c2g 5 жыл бұрын
え……東工大9割とかすごすぎる。 前回の駿台でB判定もらって有頂天になった自分が惨めに見えてきてしまった。
@ああ-d8d7z
@ああ-d8d7z 5 жыл бұрын
いや、駿台で東工大Bも十分すごい
@食パン-c2g
@食パン-c2g 5 жыл бұрын
あ あ ありがとうございます…でももちろん最初から取れた訳じゃなくて、自分なりに勉強の仕方とか怠惰な部分を見直したりしてやっと取れたものです
@regreglion6651
@regreglion6651 5 жыл бұрын
去年の5月くらいの駿台全国で東工大A判定で11月の東工大実戦もA判定だったけど落ちたよ
@kage_nashi
@kage_nashi 5 жыл бұрын
ワイも去年3回受けた駿台全国A→B→Bだったけど東工大落ちた。 どの回も偏差値は数学が60〜65、物理が65〜70、化学が55〜60、英語が40て感じだったけど本番は数学が1完2半2白紙とずっこけて死亡した。
@ゴロフキンスナフキン
@ゴロフキンスナフキン 5 жыл бұрын
模試なんかあてにならんから受けんでよし
@kei6075
@kei6075 5 жыл бұрын
80はえぐすぎw
@JIN-jm6oc
@JIN-jm6oc 4 жыл бұрын
数学と物理は楽しいンゴ笑
@はぐれ布団
@はぐれ布団 4 жыл бұрын
公文は原典にして原点 車のナンバー素因数分解...四則計算で=10に... 日常にあふれてるわぁ...
@食べたいおやつ
@食べたいおやつ 5 жыл бұрын
現代文できる人って数学もできるイメージある
@たかまる-w7q
@たかまる-w7q 5 жыл бұрын
反例通りまーす
@user-zd5pb9jn1z
@user-zd5pb9jn1z 4 жыл бұрын
「数学が本当にできる」は「現代文ができる」の十分条件って感じ
@JohnDoe-qj2ph
@JohnDoe-qj2ph 5 жыл бұрын
角度が気になるな
@学歴厨による大学ランキング
@学歴厨による大学ランキング 20 күн бұрын
才能です。努力というが才能がなければその努力すらできません。例えば問題集を5周しようとしても才がある人は1ヶ月でできても才が無い人は莫大な時間がかかります。そして多くの受験生は数学だけやってれば良いのではありません。他にも理科2科目、英語、国語、社会、情報をやらなくてはいけません。数学に時間をかけ努力しても才が無い人はそこだけに集中して他科目もずるずると下がっていき、最終的に行く大学がないという悲惨な末路を迎えます。数学の偏差値3上げるために総合偏差値10を犠牲にする感じです。数学なしで行ける大学はたくさんありますが英語なしで行ける大学は0に等しいです。世の中の「 数学苦手だったけど努力で偏差値70行った!」というのは結局元々才があった人たちの言葉です。
@KN-dy6qo
@KN-dy6qo 5 жыл бұрын
数学は好きだけど「あっ難しいな…」ってなると萎えるのは向いてないんですかね。
@いくちゃん愛してる
@いくちゃん愛してる 5 жыл бұрын
おっよっしゃ!解けない問題出てきた。この問題解けるようになったら俺はまた一歩志望校に近づける!って俺は考えてる。 おかげで2週間でセンター数学37→72になったよ!
@たた-y3e2i
@たた-y3e2i 3 жыл бұрын
本物の数学好きとは、問題集の難しい問題をみつけるとニヤニヤしながらシャーペンを握る僕のような変態のことを言います。
@niaki7239
@niaki7239 5 жыл бұрын
自分は偏差値72くらいでしたが、とにかく数学が出来る人はきれいに計算過程をまとめれるひとだと思います。 次に、まずは解法を覚えることもある程度必要かと思います。偏差値72程度の意見ですので。参考まで。
@itsuki_death
@itsuki_death 3 жыл бұрын
何の偏差値で72なん?
@ももた-k8f
@ももた-k8f 2 жыл бұрын
程度って笑
@リゼロでメリハリモード打つやつおらん
@リゼロでメリハリモード打つやつおらん 2 жыл бұрын
これで進研模試とかなら笑う
@Scutigeromorpha
@Scutigeromorpha Жыл бұрын
@@リゼロでメリハリモード打つやつおらん マジレスすると偏差値っていう時に最も進研模試が当てになるぞ。なぜならそれ以外だとあまりにも下位層が少なすぎるから
@リゼロでメリハリモード打つやつおらん
@リゼロでメリハリモード打つやつおらん Жыл бұрын
@@Scutigeromorpha 大学受験の偏差値としてはアテになりません!笑笑
@naomichiwatanabe4836
@naomichiwatanabe4836 5 жыл бұрын
数値を代入するタイミングとは言い得て妙。いきなり数値を入れずαなどに文字で式変形し、式を簡潔化して最後に代入というのは標準問題でもよくありますね。何年も前のこと、駿台の校内試験で数学偏差値80以上取るのはなぜか簡単でしたが、早稲田理工落ちたりしたことあり、入試成績と予備校の模試・校内試験との相関係数はさほど高くないかもしれません、
@ZOZO-mw2sc
@ZOZO-mw2sc 5 жыл бұрын
渡辺尚道 早稲田は対策を全くしてなかったらしいです
@naomichiwatanabe4836
@naomichiwatanabe4836 5 жыл бұрын
面倒だから早稲田対策しなかった、でも翌年は特待生合格。
@コンガ馬場-f3z
@コンガ馬場-f3z 5 жыл бұрын
渡辺尚道 現早稲田理工生だけど特待合格なんかあるの?
@naomichiwatanabe4836
@naomichiwatanabe4836 5 жыл бұрын
@@コンガ馬場-f3z 特待生合格レベルで受かったということ。英数理合計で97-98%のレベルだと恐らく特待生レベルのはず。早稲田は閉眼のみで、本命ではない。東大理一上位合格シャであれば早稲田理工は特待生レベルで昨年のリベンジをしたということ。あなたは特待生の合格レベルで受かってはいないということだ。
@ピンク饅頭
@ピンク饅頭 5 жыл бұрын
数学が好きである で🥶なった笑笑
@橋本理-b5s
@橋本理-b5s 4 жыл бұрын
数学ができることと、受験数学ができることは一致してはいないということに関して、述べます。(私は、地方の旧帝大の数学科の修士を卒業し、長く高校で講師をしているものです。自分自身の出身高校はまあまあの進学校でしたが、講師になって教える高校はどちらかというと、進学校ではない方が多いという事実を踏まえます。)動画でおっしゃったことは、その通りと思います。2つは一致していないと思います。経験から、進学校とそうでない高校の生徒達の違いは、「受験数学ができるかどうか」だけといっても(完全に間違い)ではないようです。もちろん、進学校の中には、数学科に行って活躍するような、「数学ができる人」はいます。でも、実は、進学校ではなくても、「数学ができる人」はいるのですよ。ただし、割合は、比較して少ないかもしれません。その人たちは、「単に受験数学」ができないだけのようです。そもそも、進学校でなければ、受験の対策はあまりしないので、当然とも言えます。余計なことですが、私は、授業では、理解することが大事と思い、他の先生よりも、「解き方 」を教えることの量は少なくなり、生徒からも評価は得られない場合があり、長年教えても講師のままなのですが…変えなくては…一つ例を挙げます。a>bのとき、両辺に正の数cを掛けると、不等号の向きは変わらず、ca>cbですね。この証明は、a-b>0から、c>0であるので、c(a-b)>0となり、ca-cb>0からca>cbですね。ここで、生徒達に質問しました。「もし、c<0のときは、どう考えればよいか?いろいろな考え方があるが、一つの考え方として、まず、両辺に何かを掛けることを考えてもいいだろう。すると前に示したことに帰着できる。」といったら、数学の好きな一人の生徒は、「-1」と答えましたよ。すばらしいではないでしょうか。つまり、次のように考えたと思います。a>bより、-1×a<-1×b(ある数に-1を掛けると、向きだけ逆になるから。)つまり、-1×b>-1×aよって、両辺に正の数-cを掛けると、cb>caです。進学校でなくても、すばらしい頭をしている生徒はいます。他にもたくさん例があります。そのようなことがあり、現在の数学の入試では、本当の「数学ができるかどうか」は、正確には測れていないかもしれないと思ってしまいます。
@dr.parliament1761
@dr.parliament1761 5 жыл бұрын
昔から計算得意じゃなくても好きになれるかな?
@channel_Lili
@channel_Lili 5 жыл бұрын
自分は中2のときに、「n は自然数、 x は整数である。 2^n+7=x^2 を満たす n , x を全て求めよ。」という問題に出会い、1週間かけてなんとか解きました。当時は整数問題の解き方など何も知らず、1から解き方を考えていました。自分の今の数学力の原点に、こういった「難問に対する思考力」があると思います。これ以来、自分の数学に対する熱も加速していきましたね。
@ハンターハンター大好き-l7m
@ハンターハンター大好き-l7m 5 жыл бұрын
channel Lili 記号知らないとできないよ
@無限に深い井戸型プリン
@無限に深い井戸型プリン 5 жыл бұрын
ハンターハンター大好き 中二なら知ってると思う…
@ileuswebermorison6064
@ileuswebermorison6064 5 жыл бұрын
コバショーさん栗崎くん好き?
@u6029
@u6029 5 жыл бұрын
数学最高偏差値66ぐらいです。 高2なって数学嫌いになりました‼️ 対処法教えて下さい
@オムライス-i8d
@オムライス-i8d 5 жыл бұрын
ダックス なんで嫌いになったんですか?
@u6029
@u6029 5 жыл бұрын
@@オムライス-i8d 数Bは暗記することばかりで面白くない 数2は教師の授業がとてもわかりにくく、内容をあまり理解できないため、面白くない、たぶん理解すれば面白いと思うんですが
@左中庸
@左中庸 5 жыл бұрын
@@u6029 数学の授業を聞いてるようじゃ数学を好きにはなれない。
@u6029
@u6029 5 жыл бұрын
@@左中庸 え?授業聞かないとわからないですよ
@u6029
@u6029 5 жыл бұрын
@まあ、なんということでしょう! 理系が忙しいため、時間が無いという
@KumaWanwa
@KumaWanwa 4 жыл бұрын
ワッシ東工大数学96%やけど、東大と東工大の過去問50年分暗記したわ。あと、大学への数学を毎月購読して大学入試以上の難易度の問題解いてたら、本番では問題見るだけで解くまでの流れが勝手に再生されたで。論証力弱くてチョイ減点されたけど。あと復習を3万回やったわ。
@ディスカッション山田-m9l
@ディスカッション山田-m9l 5 жыл бұрын
何を基準に偏差値80ですか?
@たらこバター-p1u
@たらこバター-p1u 5 жыл бұрын
もちろん東大オープンです
@user-sz7be2es2q
@user-sz7be2es2q 5 жыл бұрын
公式とか覚えんのめんどくさくて嫌なんですけど、それでも数学点数取れませんかね?
@myjess7442
@myjess7442 5 жыл бұрын
公式はある程度問題を解いていたらいやでも覚えますし余程の天才でなければたくさん問題を解かなければ点数は取れません。
@しょさく
@しょさく 4 жыл бұрын
数学に限らず勉強できる人は絶対に「これ意味ない」って言わないですよね
@taichiooo
@taichiooo 4 жыл бұрын
偏差値の計算方法を勉強しましょう。
@大好きトマト-c3i
@大好きトマト-c3i 5 жыл бұрын
そろばんは習っていた方がよい習い事だと思う
@ぽんぽーん-e7d
@ぽんぽーん-e7d 3 жыл бұрын
小林いい加減痩せろ。
@シュルービラーゴ
@シュルービラーゴ Жыл бұрын
偏差値80の世界を一般化できるのだろうか?  そのあたりは、個々人の個性の、特殊能力の世界であって、他人に解るように説明できないだろう。超能力と一緒だ。 実験で証明なんて世界は所詮その程度。 挙げられた項目や要素はあくまで概略であって、実際に具体的にどうするかはやはり個人の趣味や感性に委ねられるし、その域まで到達するのが楽しみなのでしょう。 けれどもあくまで「受験」数学においての到達域であって、もっともっと長い時間をかけて取り組んだり、人類が文化として継承して伝承している「学問」の数学は別の次元のことに思います。
@x86WindowsMe
@x86WindowsMe 2 жыл бұрын
①, ③, ④, ⑤は当てはまる
Lazy days…
00:24
Anwar Jibawi
Рет қаралды 8 МЛН
小路飞和小丑也太帅了#家庭#搞笑 #funny #小丑 #cosplay
00:13
家庭搞笑日记
Рет қаралды 10 МЛН
数学偏差値70超えが必ずやっていること 5選
5:18
ブレイクスルー佐々木
Рет қаралды 78 М.
【受験生必見】数学力をグっと高めるたった1時間の授業
1:01:22
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 770 М.
今話題の数学の世界地図って何?どっちがどっち
13:30
中学受験!どっちがどっち!?数理教育研究会
Рет қаралды 6 М.
【数学】たった2冊で偏差値70超えた伝説の勉強法
10:38
リケジョの相談室 / ゆばしおり
Рет қаралды 30 М.
【勉強法】あなたを学年1位に導く勉強法!!【必見】
9:59
【ホクソム】安田亨チャンネル
Рет қаралды 70 М.