KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【尾瀬ヶ原】水芭蕉に大感激!1泊2日テント泊ゆるトレッキング!
48:44
【絶景キャンプ】ミズバショウが群生する尾瀬ヶ原・尾瀬沼をテント泊で歩く!【見晴キャンプ場】
36:25
Это было очень близко...
00:10
Will A Basketball Boat Hold My Weight?
00:30
MY HEIGHT vs MrBEAST CREW 🙈📏
00:22
Wait for the last one 🤣🤣 #shorts #minecraft
00:28
【登山泊】梅雨晴れの尾瀬 と燧ヶ岳。見晴キャンプ場でテント泊!
Рет қаралды 17,916
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 11 М.
NAOKI【登山】
Күн бұрын
Пікірлер: 32
@ルーシー-g4s
4 ай бұрын
はじめまして〜 先日私も尾瀬に行って来ました⛰️ NAOKIくんドローンは素晴らしいですね!尾瀬の魅力を最大限に引き出されて感動しました😂😂
@naoki.camp.climbing
4 ай бұрын
初めましてm(_ _)m コメントありがとうございますm(_ _)m 尾瀬は本当に素晴らしい場所ですね☺️ 空撮でしか見れない絶景がたくさんあると感じました😁 感動いただき凄く光栄ですm(_ _)m ありがとうございます😭
@ミツココネコ
Жыл бұрын
とても良かっです❤私も。7月13日初尾瀬ヶ原行って来ました。
@naoki.camp.climbing
Жыл бұрын
ありがとうございます!!!初尾瀬は感度しますね!!お疲れ様でした!!
@maru_trains
Жыл бұрын
素晴らしい映像ですね
@naoki.camp.climbing
Жыл бұрын
映像にこだわって動画撮影したので、とても嬉しいです🙇♂️
@papa-meilland
Жыл бұрын
17~18日見晴で天幕。雲一つない晴天ですが、初旬の霜で水芭蕉は全滅でした。ピークは過ぎていますがまだ見られる時期で欠片もない尾瀬ケ原を初めて見ました。東電小屋の階段下に2つ見つけましたが今にも倒れそうでした。 しかしテント場は百花繚乱の数々、午前中で受付70番を超えていましたが、陽が傾くころにはその倍を超える数であったと思います。 残雪期に燧ケ岳、至仏山に登っています。尾瀬ケ原はまだ雪原で歩くところに制限がなく、かつては平が岳まで往復してきました。入山は富士見峠下からですが富士見小屋は取り壊され、跡形もなく片付けられていました。
@naoki.camp.climbing
Жыл бұрын
おー!!!たかくらやさん行かれてた日ですね!!! SNSでみましたが、めっちゃ天気良い日だったみたいですね😁 えー!!!そんなにもテント泊の方がいたんですか😳すごい人気スポットですね😂 残雪期の尾瀬いつか行ってみたいです!! 季節が変わると別世界に感じるんでしょうか😚😚
@takeru2702
Жыл бұрын
素晴らしいですね😊
@naoki.camp.climbing
Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@ヒロトじい
Жыл бұрын
NOKIさん尾瀬ヶ原のドローン映像素晴らしかったですよ🤗
@ミモザアカシア-k8x
Жыл бұрын
前半の映像観てコメントしてしまいましたが、日の出見るために深夜出発してシンくんがリタイアしたのを拝見して心配しています❣️ シンくんのドローンの尾瀬沼平原情緒があり、奥ゆかしい表情で素敵でしたと、お伝えください❗️ 私の山暦は、短くて、結婚して子育てをして、38歳で交通事故に会い、その後は、歩くのも難儀して、2年前に、全く歩けなくなり、人工関節置換術の手術をしてやっと山をあるけるかな〜と、チャレンジし始めているところです❣️ 行きたくても歩けないジレンマと毎日闘ってます😎
@naoki.camp.climbing
Жыл бұрын
途中でもコメントいただきありがとうございます😊 ジンバルを長時間を使うと膝痛めるみたいで、大事をとって今回はリタイアしました😅 はい!!伝えておきます!、 そうだったんですか😢少しずつ山に行けるようになったんですね😭 元気に登山行けることは本当に幸せなことですね😣
@akemi913
Жыл бұрын
尾瀬をドローンで見れるとは😂素晴らしいですねぇ! 泥んこになりながらも登頂お疲れ様です✋天気にも恵まれ最高のロケーション努力が報われましたねぇ👍
@naoki.camp.climbing
Жыл бұрын
僕もずっと尾瀬の空撮がしたくて、やっと念願が叶いました!!!! ありがとうございます😭 はい!!!報われてよかったです!!😆
@ミモザアカシア-k8x
Жыл бұрын
尾瀬は行ったことないけど、凄い登山客ですね〜❣️ びっくり‼️ 熊さんもびっくりの人間たちの行列ですね〜😎 ソーラーは、とよの山遊びのとよさんが、大雪山系縦走に使ってました! NAOKIさんの笑顔弾けて輝いてるのが、心地よい山行ですね〜💕山楽しいね〜😊
@naoki.camp.climbing
Жыл бұрын
そうなんですか!?! 色々行かれてるので、意外です😂😂 熊も多いみたいですね😅遭遇しなくて良かったです😂 え!!とよさんも使われてたんですか😂 また登山で試してみます!! みんなでワイワイいく登山は楽しいです😊
@ヒロトじい
Жыл бұрын
自分は5/31に日帰りで見晴らしまで往復してきました最初に水芭蕉が現れたところはテンマ湿原という場所です😀 今年は5/24頃に霜が降りて水芭蕉がやられてしまったんですが新たに咲き始めた株もあり良くなった見たいです🤗5/3にも残雪期の至仏山に登りました植生保護の為5/6までしか登る事が出来ない貴重な時期に登りましたよ🤗昨年は尾瀬沼泊で燧ヶ岳に登り裏燧から御池に下りました6月半ばでしたが雪が多くて大変だったです😅今年は例年の3分の1くらいの積雪だった様です🤗自分は栃木県に住んでいるので、尾瀬は気軽に行ける場所ですが、アルプスや八ヶ岳ばかり行っていてしばらく行かなかったんですが昨年行ってからもう4回行ってます😀今年も後何度か訪れる事になると思いますよ🤩
@naoki.camp.climbing
Жыл бұрын
5月末に行かれたんですね!!! 近いところにお住まいで羨ましい限りです🤣🤣 そうだったんですか!! 僕の時は見頃なんでしょうか?😂😂 限定ルートがあるんですね!!!!それは是非僕も登ってみたいです!!! ドローン映像、シンもたくさん撮ってくれました! ありがとうございます😭
@minari6175
Жыл бұрын
素敵な仲間⛰️ 羨ましい〜🥳りささんも、凄い💪体力ありますね〜👍私は先日もボッチで摩耶山へ〜自分の体力の無さを痛感しました😂 皆さんみたいに素敵な景色を目視する為に、しばらくトレーニングに勤しみます‼️ 尾瀬素敵でした✨
@naoki.camp.climbing
Жыл бұрын
ありがとうございます😊 往復30kmは流石に疲れます🤣🤣 おー!摩耶山!昼間も夜景も綺麗なとこですね😄 僕も定期的に登らないと衰え感じちゃいます🥲🥲はい!余裕を持って楽しむためにも運動日々頑張りましょう〜‼️
@みーさん-l6z
Жыл бұрын
ソーラーパネル こんなにも 軽量化されてるやなんて‼️これ 持ってたら 安心感 半端ない‼️尾瀬の湿原 綺麗で こないなとこ歩けたら 人生リセット でけそうや‼️夕焼けは 大勢でのワイワイタイム これが青春と 言うんやな‼️燧ヶ岳 見下ろす朝日 見上げる朝日 どっちも楽しめて お得感マックス‼️山小屋テラス 白いパラソル 青い空 贅沢なティータイム 羨ましい‼️動画からの 初夏の風 気持ち良かった‼️返不😆
@naoki.camp.climbing
Жыл бұрын
お母様‼️いつも息子の動画にコメントいただきありがとうございます‼️ ここでイチを放つと多分帰ってきませんね‼️
@みーさん-l6z
Жыл бұрын
🤣🤣🤣
@mukitama
Жыл бұрын
尾瀬行くと自分なら御池ロッジ方面(つまり福島側)が主体の東北民! ナオキさん出発方面まで行くなら 一泊二日必要は必須!! (※ちなみに尾瀬沼一周で半日かかる😅)
@naoki.camp.climbing
Жыл бұрын
福島県方面からの方が人が少なく景色が良いと他の方から聞きました! いつかそのルートからも行ってみたいです😂 尾瀬沼は大きいんですね😅間近で見てみたいです‼️
@812moedeb
Жыл бұрын
すごく良いチームですね☆。 リーダーは仲間に負担をかけないようにし、仲間は気兼ねなく不調や冗談 感動を言い合え、何より皆が楽しんでいる☆。 良い動画をありがとう(・∀・)☆。
@naoki.camp.climbing
Жыл бұрын
ありがとうございます!!仲間と頑張っさ先に感じる感動を共有できるのは、幸せなことです!! 見ていただき嬉しいです!
@yamaya-kw2nl
Жыл бұрын
丁度来月尾瀬に行く予定だったので、すばらしい映像を見られてよかったです。ありがとうございます。
@naoki.camp.climbing
Жыл бұрын
来月行かれるんですね😁 梅雨も終わり新緑が楽しめる季節ですね!! 映像楽しんでいただき幸いです! 是非良い思い出作ってください😊
@kituyamasahiro
Жыл бұрын
しゅんさんいいキャラしてるなぁー笑 これからレギュラーメンバーでオネガイシャース┏(≧з≦))
@naoki.camp.climbing
Жыл бұрын
しゅんさんのキャラ良い意味で濃すぎて終始笑ってました🤣🤣 歳も近くまた行こうね!って話もしてました!! レギュラーメンバーになってもらえるように誘ってみます😆😆笑笑
48:44
【尾瀬ヶ原】水芭蕉に大感激!1泊2日テント泊ゆるトレッキング!
なるまさ山旅
Рет қаралды 40 М.
36:25
【絶景キャンプ】ミズバショウが群生する尾瀬ヶ原・尾瀬沼をテント泊で歩く!【見晴キャンプ場】
ちょまるの登山ちゃんねる
Рет қаралды 7 М.
00:10
Это было очень близко...
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
00:30
Will A Basketball Boat Hold My Weight?
MrBeast
Рет қаралды 124 МЛН
00:22
MY HEIGHT vs MrBEAST CREW 🙈📏
Celine Dept
Рет қаралды 91 МЛН
00:28
Wait for the last one 🤣🤣 #shorts #minecraft
Cosmo Guy
Рет қаралды 17 МЛН
45:07
【登山泊】立山 五色ヶ原 薬師岳 二泊三日テント泊で縦走【前編】
NAOKI【登山】
Рет қаралды 22 М.
44:58
【テント泊】南岳新道で槍ヶ岳へ!(小屋番の休暇)
NAOKI【登山】
Рет қаралды 6 М.
42:51
尾瀬 見晴キャンプ場でテント泊 日本百名山の至仏山と燧ヶ岳に登って夏山縦走登山で尾瀬を満喫
KIKO PEAK
Рет қаралды 3,4 М.
24:22
【夫婦登山】初めての尾瀬ヶ原|水芭蕉ハイク|鳩待峠から竜宮ピストン
夫婦登山
Рет қаралды 29 М.
34:26
【一泊八ヶ岳】美濃戸口→業者小屋→赤岳→横岳→硫黄岳で初フライト!
ゆりりこ【50代の挑戦】
Рет қаралды 7 М.
29:14
燧ヶ岳 美しき日本百名山✨。尾瀬・見晴新道。2泊3日(見晴キャンプ場テント泊)。感無量🤗3回目の挑戦にしてようやく晴れて展望を観ることができました。リベンジ成功😍👌。Mt.Hiuchigatake
美しき日本百名山
Рет қаралды 1 М.
28:57
【夫婦登山】熱中症で撤退。初めてのくじゅう。坊ガツルでキャンプするも、失敗だらけ
山広Yamahiro
Рет қаралды 23 М.
1:02:48
【尾瀬歩荷】ヘリ飛ばず、大雨の中歩荷!
Japanese Porter -尾瀬 歩荷-
Рет қаралды 51 М.
36:45
【尾瀬横断 前編】 尾瀬沼&見晴で最高の一日!綺麗すぎて全く進まない!
なるまさ山旅
Рет қаралды 43 М.
28:47
【尾瀬&燧ヶ岳】テント泊で憧れの場所へ。圧巻の水芭蕉湿原&強風の燧ヶ岳
安涼奈の山登り
Рет қаралды 54 М.
00:10
Это было очень близко...
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН