冬までに絶対に覚えておきたいイルミネーション撮影テクニック!

  Рет қаралды 69,791

ゆ〜とび

ゆ〜とび

Күн бұрын

イベントの詳細はこちら!!!
皆さんに会えること楽しみにしております🦍
asquare.ayaha....
ゆ〜とびです。
チャンネル登録、高評価、応援メッセージなどなど、いつもありがとうございます!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メインInstagram→ / yutobi
みるくInstagram→ / milksan1106
Twitter→ / y_to_bi_
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ゆ〜とびの使用機材】
▼メインシステム
EOS R5
amzn.to/35Xyg7g
RF600mm F4 L IS USM
cweb.canon.jp/...
RF 15-35mm F2.8
amzn.to/34W9dSV
RF 24-70mm F2.8
amzn.to/2A5WyA7
RF 70-200mm F2.8
amzn.to/3MqcX3w
RF 35mm F1.8
amzn.to/3WoolRO
RF 50mm F1.8
amzn.to/38zRrJs
RF 100mm F2.8 マクロ
amzn.to/3MciQ2R
メイン三脚
amzn.to/2B3wLcp
ミニ三脚 Leofoto
amzn.to/3c5xGqQ
メイン三脚用の雲台
amzn.to/3MKWlVt
メインカメラバック(2023年から)
amzn.to/3WrWkZH
マイク
amzn.to/3sEluqh
▼野鳥撮影システム
EOS R5
amzn.to/35Xyg7g
RF600mm F4 L IS USM
cweb.canon.jp/...
SONY α1
amzn.to/3b6j0Zh
SONY 200-600mm
amzn.to/2VjZMHz
レンズカバー
amzn.to/3mqh8hV
600mm用カメラバック
amzn.to/3WVdXl4
200-600mm用カメラバック
amzn.to/2HW1hI4
三脚 RRS TVC-34 MarkⅡ
三脚 INNOREL ST344C
amzn.to/3oviMo6
雲台 Libec NH30
amzn.to/43gQGMb
ジンバル
amzn.to/3fZitrN
▼サブカメラ
Nikon Z30+16-50mmレンズキット
amzn.to/3IxIlvT
▼その他
カメラバック
amzn.to/3n76uz4
ピークデザイン キャプチャー
amzn.to/3hAErSx
ピークデザイン アンカーリンクス
amzn.to/3krv9fW
忍者ストラップ
amzn.to/3qtIKqU
レンズペン
amzn.to/3Pmit7O
冬用カメラマングローブ
amzn.to/31HKfHu
EOS R5用L字プレート(バリアングル干渉なし)
amzn.to/3jVk3MW
amzn.to/3mQ48BF
フィルター77mm
amzn.to/2BeRJF9
プロテクター82mm
amzn.to/3fXvF0r
NDフィルター16 77mm
amzn.to/2YwqT4a
NDフィルター500 82mm
amzn.to/2Vi3bXa
NDフィルター1000 82mm
amzn.to/31mGjtx
防湿庫
amzn.to/3ob4rd6
※Amazonアソシエイトとして上記リンクを使用しています。
音源: dova-s.jp/_mob...

Пікірлер: 69
@Yu_tobi
@Yu_tobi Жыл бұрын
イベントご参加楽しみに待ってまーす!🦍 asquare.ayaha.co.jp/event/event.php?lists=699
@ryusuke-l1g
@ryusuke-l1g Жыл бұрын
雨は夜更け過ぎに雪に変わりそうなエモさの出るフィルターですね!
@戸井田鉄平
@戸井田鉄平 Жыл бұрын
ゆ~とびさん…初心者向けどころか…めちゃくちゃ勉強になります! 1/80秒にそんな深い意味があったとは。。
@Yu_tobi
@Yu_tobi Жыл бұрын
1/80秒なら全国対応です!笑
@TADASHI1964channel
@TADASHI1964channel Жыл бұрын
今年のイルミネーションが楽しみになりました😊 二人目の孫が産まれました❣️ 赤ちゃんの上手な撮影の仕方を教えてください🎉
@ねこたま-b9x
@ねこたま-b9x Жыл бұрын
初心者講座めっちゃ嬉しいです♡ 三脚なしで撮影するのに驚きました! 確かに街中では三脚はお邪魔になっちゃいますもんね。 今回のフィルターは神! レンズは無理でもあのフィルターは欲しい😍 トークイベント頑張ってください! 是非関東にもおいでませー
@jin7091
@jin7091 Жыл бұрын
5年前から見てるけど、機材が変わっただけで、、、それが良いんだよな〜〜 これからも応援してますよ〜〜
@Yu_tobi
@Yu_tobi Жыл бұрын
変わらずやっております😂ありがとうございます!頑張ります!
@jin7091
@jin7091 Жыл бұрын
D750 見たいですねぇ〜〜
@photo8087
@photo8087 Жыл бұрын
今年からナイト撮影を頑張ろうかと思っていたところゆーとびさんの動画を観ました。 凄い参考になりました。 これからも、撮影頑張ってください。
@kkouki-fj1uo
@kkouki-fj1uo Жыл бұрын
久しぶりのコメント!最近見れなかったから見れて嬉しい!イルミネーションの撮り方難しいので新しい撮影テクニックの動画めっちゃありがたいです!今日も動画投稿ありがとうございます🦍🦍🦍
@Yu_tobi
@Yu_tobi Жыл бұрын
お久しぶり感ないですがお久しぶりです!笑 ぜひこの冬生かしてください🙆‍♂️
@tsubasa3417
@tsubasa3417 Жыл бұрын
イルミ撮りたいなと思ってた時にこの動画は神タイミング✨
@Yu_tobi
@Yu_tobi Жыл бұрын
やたー!
@modoki-df4bq
@modoki-df4bq Жыл бұрын
初心者の自分はいつも楽しく、拝見しながら勉強させてもらってます! イルミネーションの撮り方、凄く!タメになりました! 自分は、夜景の写真が好きです! なので、電装系を撮影する場合は、1/80秒で撮る事を覚えて、今後のカメラライフが、さらに楽しみなりました。 ありがとうございます。
@ことらん-m9v
@ことらん-m9v Жыл бұрын
ディズニーのクリスマスイルミネーションの写真撮影も見たいです…❤︎
@Inuyama_Gonta
@Inuyama_Gonta Жыл бұрын
最近サムネカッコイイ👍 玉ボケが最高です!
@gああ-k6h
@gああ-k6h Жыл бұрын
光のページェント始まったら仙台においで~ 初めて見ると感動するよ(笑)
@かりん-f8y
@かりん-f8y Жыл бұрын
明日イルミネーション撮りに行くところだったので、タイミング最高でしたー!!!参考にさせていただきます☺️
@Aiku-il8fl
@Aiku-il8fl Жыл бұрын
ゆ〜とびさん投稿お疲れ様です! イルミネーションを見ると、今年が 終わろうとしてるのを実感しますね。 インフルが流行っているので、 お体に気をつけて、撮影ライフを お過ごしくださいb
@Yu_tobi
@Yu_tobi Жыл бұрын
今年ももうすぐですねぇ🤤元気に頑張りますありがとうございます☺️
@satoy7787
@satoy7787 Жыл бұрын
初コメです! 最近カメラにハマってゆーとびさんの動画に出会ってしっかり散財させてもらってます!✨
@Yu_tobi
@Yu_tobi Жыл бұрын
初コメ!散財おめでとうございます💸
@gratricky
@gratricky Жыл бұрын
面白いし分かりやすいのでこちらでカメラのお勉強させていただきますぅー↗️まさに欲しいレンズキラキラがとまらなーい😂
@camera_to_asobo
@camera_to_asobo Жыл бұрын
イルミネーション綺麗ですね! 自分も真似したいと思います!
@Hermit1920
@Hermit1920 Жыл бұрын
ブラックミストフィルタめっちゃ気になってたんですけどどう違うか教えてくれてすごくありがたいです😌👍
@panpan_aniki
@panpan_aniki Жыл бұрын
今日も参考になる動画ありがとうございます!今年も彼女、、?とやらはいませんが、カメラを彼女だと思って年を越させていただきます、、
@Yu_tobi
@Yu_tobi Жыл бұрын
応援しております🦍
@ryusuke-l1g
@ryusuke-l1g Жыл бұрын
僕と付き合おう
@のらいぬ-d2p
@のらいぬ-d2p Жыл бұрын
いや僕にしませんか?
@irohasuiroha
@irohasuiroha Жыл бұрын
この間紅葉ライトアップで敗北して、夜の写真の難しさを知りました😭(iPhoneより写り悪いという失態…) この動画見てリベンジする気がわいてきました🔥🔥
@user-zh7cy8sr4u
@user-zh7cy8sr4u Жыл бұрын
4:55 F5.6で同じ露出で撮るならISO3200ですね
@mori_mori_zo
@mori_mori_zo Жыл бұрын
前回の奈良編の次の日に飛火野行きました!23日はエイスクエア行きまーす🙋🏻‍♂️✨
@髭とよつば
@髭とよつば Жыл бұрын
昨日、難波パークス~御堂筋イルミネーション撮りに行ってきました。 ゆ~とびさんの動画参考にさせてもらいブラックミストを買いました。 ブラックミストめちゃくちゃ楽しいです。 カメラライフが一段と楽しくなりました。 グリコの看板辺りでゆ~とびさんに似た方を見たり...まさかね。
@くんほわ
@くんほわ Жыл бұрын
キャンプでの写真も見てみたいです!
@birdblue646
@birdblue646 Жыл бұрын
フィルターって何にでも付けられるんですか??初心者ですみません😖
@yasukam8456
@yasukam8456 Жыл бұрын
でた!135😆てっきり玉ボケ効かした画かと思いきやフィルター使ってほんわかと😳 めっちゃ参考になりました👍
@かつとしかしおか
@かつとしかしおか Жыл бұрын
ブラックミストで1/2.1/4.1/8って種類ありますが何が違うんですか?
@yucchi2851
@yucchi2851 Жыл бұрын
イルミネーション撮った時、ライトが一部消えてたのがなんでだろう?と不思議だったんですけど解決しました✨️
@cordblue7
@cordblue7 Жыл бұрын
RF24mm F1.8 MACRO IS STM 買ったので出番ですよ!
@JS-mi7bq
@JS-mi7bq Жыл бұрын
大阪市役所の横は、12月になると凄い人混みになります。 大阪光の饗宴で御堂筋のイルミネーションなどを撮るのなら、11月中じゃないとダメですね。 高画素機は、電球の中まで解像するので、ブラックミストのようなフィルターを使うか、標準画素機がおすすめです。 手持ち撮影のMモードは、邪道かも知れませんが開放F値、シャッタースピード手ブレ限界チョット前にISO感度はオートにしてしまえば、設定フリーでバシバシとシャッターが切れ、夜スナップを楽しむことができます。 特にMモードのISO感度オートは、夜間に長時間立ち止まれない人混みで有効です。 Plenaを所有している方は、是非、大阪光の饗宴のイルミネーションを撮ってみて下さい。
@Cちゃん-p7y
@Cちゃん-p7y 2 ай бұрын
イルミネーション撮影で、「フリッカーレス撮影」機能や「高周波フリッカーレス撮影」機能を使うことはないですか?
@Digitz_jiji
@Digitz_jiji Жыл бұрын
最近、apsc使ってませんね?(名推理 apscのイルミ撮影技術も見てみたいなぁ…?
@tk.photo6400
@tk.photo6400 Жыл бұрын
いつも大変楽しく学ばせて頂いてます!🙇‍♂️ 今年の9月にSONYのα6400を初めてのカメラとして買いました。 色々なKZbinや、知り合いのカメラマンに聞いたりしながら勉強しているのですが、最初の頃、何を意識してどんな写真を撮られてましたか?(人や風景など) 折角ならインスタも始めて、ゆくゆくは副業としても活かしたいと思う反面、統一感や世界観、どんな写真を撮りたいの?と聞かれる事もあり、正直今は滝や星空、人もですが、撮りたいモノも多く、自分のスタイルみたいな事を問われても迷ってしまい、インスタの投稿も躊躇するように思ってしまう所もあります😓 長文ですみませんが、もし教えて頂けたら幸いですm(_ _)m
@toto3
@toto3 Жыл бұрын
カメラにピントが合ったときの後ボケが一番キレイと思ってしまった😂
@Yu_tobi
@Yu_tobi Жыл бұрын
編集してて思いました笑
@たかさん-m8n
@たかさん-m8n Жыл бұрын
今年からイルミネーション撮ってるのですが、設定を背景に合わせると、イルミネーションが白飛びし、イルミネーションに合わせると背景が黒飛びします!どうしたらいいんですかね? なんかすいません!
@keisuke3070
@keisuke3070 Жыл бұрын
30㎜のレンズ持っていっても、アドバイス頂けますでしょうか?
@96natsu
@96natsu Жыл бұрын
イルミネーションと近いのか全く違うのか分かりませんが、テーマパーク等のクリスマスナイトショーのようなものの場合はどう撮ったらいいですか?😢 ダンサーさんとか撮りたいんですけどぶれるし暗くなるしで難しいです、、
@user-ks3vh8br8d
@user-ks3vh8br8d Жыл бұрын
私はEOS R10を使っています。 MモードにしてF値を開放、ISOオート(自動最高を12800に)、露出補正で自分の好きな明るさにします。 あとは、シャッタースピードをなるべく早く1/800とか1/1000にしたいところですが、撮りたいダンサーさんにフォーカスを当ててシャッター半押しにしたときにISOが自動で8000くらいになるところを探します。12800になってしまうとノイズが目立ちますので。 暗いステージでは1/200にもならないでブレブレになるかもしれません。 高価なF2.8レンズを持っていれば別ですが、F4とかキットレンズだと動いている人をピタっと止めた写真は難しいですね。 なるべく動きの少ないタイミングで撮ります。 横から失礼しました🙇‍♂️
@96natsu
@96natsu Жыл бұрын
@@user-ks3vh8br8d めちゃめちゃ参考になりました!ありがとうございます!
@haskimoimo
@haskimoimo Жыл бұрын
swampめっちゃ興味あるんですが、1期と2期はなにか違うのでしょうか? 第2期で入会したらいいのでしょうか?
@Yu_tobi
@Yu_tobi Жыл бұрын
ありがとうございます!!! 全く違いありませんので、どちらから入っていただいても大丈夫です🤣 あ、後ちなみに今日東京でフォトウォークあるので奇跡的に来れそうだったらぜひ!笑
@haskimoimo
@haskimoimo Жыл бұрын
@@Yu_tobi なんと…。東海からではちと遠いですな笑
@noriharu
@noriharu 9 ай бұрын
増感は無いのかな🤔
@miyakodori2477
@miyakodori2477 Жыл бұрын
Aスクエア、撮影に行きました今回も当然撮影に行きます。
@hirok3164
@hirok3164 Жыл бұрын
ナイトフォトウォーク応募しました 楽しみにしてます 当選発表いつなんだか ダメだったのかな 落選しましたー
@黒猫-s9m
@黒猫-s9m Жыл бұрын
初めてコメントします~ ここ、大阪市役所の横ですよね? 11/6(月)撮影ということですが、私はここ翌日に訪れていました。 1日ズレてたらゆ~とびさんと遭遇していたと思ったら…残念。 いつか遭遇することを夢見て写真撮り続けます! ちなみに、57のおっさんですww😸
@robetan25
@robetan25 Жыл бұрын
私のカメラのレンズだとf値が3.5までしか下がらないから、キットレンズの場合で設定したらいいのかな? 初心者すぎてわからんw
@mogumogu68
@mogumogu68 Жыл бұрын
エントリーカメラのISO1600はもう…
@masaya301
@masaya301 Жыл бұрын
ゆーとびさんはトナカイのコスプレして参加してくださいね!!🦍🦍笑
@からっぽ-o7r
@からっぽ-o7r Жыл бұрын
出遅れた!!!!!! 通知!!仕事しろ!!!!
@ふんべ-b1n
@ふんべ-b1n Жыл бұрын
横の通路撮る時、手前、奥にピントと言われても( ᐕ)?となるので、ピント位置を丁寧に教えてもらえるとありがたいです。
@noriharu
@noriharu 9 ай бұрын
アップルが見てるぞ🙄
@takamiya4425
@takamiya4425 Жыл бұрын
1コメ🎉
@Yu_tobi
@Yu_tobi Жыл бұрын
安定の速さ🦍
@岡崎山田
@岡崎山田 Жыл бұрын
持ってくるレンズが・・・初心者?・・・
@Yu_tobi
@Yu_tobi Жыл бұрын
50mmとiPhoneもぜひご参考に🦍
@tel5518
@tel5518 Жыл бұрын
イルミネーション初心者さんへの、個人的体験談を踏まえたアドバイス。 場所によっては「三脚禁止」の場所が有ります。三脚使用OKな場所か?下調べしてから行きましょう。 ※それを怠ったが為に、守衛さんに「ここは三脚駄目ですよ!」と、注意された経験あり。
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
【超有料級】この一本で写真の基礎“露出”を完全攻略
1:44:36
ケイゴの写真大学
Рет қаралды 310 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН