No video

【大切なこと】斉藤和巳さんとプロスピをしたら"人体"への理解が深まった

  Рет қаралды 827,153

ライブドアニュース

ライブドアニュース

Күн бұрын

Пікірлер: 141
@mkhi1998
@mkhi1998 3 жыл бұрын
7:35 中継ぎは「このあと出番があるかもしれない」つって、温めておくのに試合以外でも球を投げてるんだよね。 でも「今日は必要なかった」「出番があったのは別の人だった」って言って、温め損なことも多い。 それが毎日続くと、肩が休まない。それでもやらないと仕事にならない。自分の役目なので。 だから壊れちゃう人もいる。
@nayusa0629
@nayusa0629 3 жыл бұрын
パワプロ回も面白かったけど、そっちよりこっちのほうが知識が多く出てきて話も興味深いし面白い!プロってこんな事考えてるんだ、凄いなぁ…
@mkhi1998
@mkhi1998 3 жыл бұрын
12:27 「筋肉は裏切らない」「だが関節は裏切る」みたいな話で。 筋肉をつけるっていうのは、そこに重りをつけるということでもあると思う。 特にイチローは、体を柔らかいムチみたいに使って投げるタイプなので、 腕や足とか、体の末端が重くなると、関節にかかる負荷も増える。 「その人はどういう体つきなのか」「どういう動き方をしているのか」で指導は変わると思う。
@z2k263
@z2k263 2 жыл бұрын
凄い御託並べたがりだな笑笑
@user-tj6xh5kp4j
@user-tj6xh5kp4j 3 жыл бұрын
小さいころ昔のプロスピで斉藤和巳さんの能力が滅茶苦茶強くてフォームもかっこいいからひたすら使ってたの覚えてるわ
@user-ef9ge7tb8b
@user-ef9ge7tb8b 3 жыл бұрын
和巳さんのフォームが今までプロ野球を見てきた中で一番かっこいいと思ってる
@segazega7425
@segazega7425 3 жыл бұрын
今でこそ陽気なおじさんが「カリスマ性?w」なんておどけてるように見えるけど このおじさんの全盛期はマジでカリスマ性が服着て歩いてるような選手だったんだよなぁ…
@sakutyanel
@sakutyanel 2 жыл бұрын
斉藤さんの話し方すごいしっかりしてるし先発ばっかり優遇してる現状を変えた方がいいって言ってくれてすごい好きだ
@ut4686
@ut4686 3 жыл бұрын
前回と打って変わってゲームじゃなくて野球番組見てるみたいだ w w
@2sweetalpha829
@2sweetalpha829 3 жыл бұрын
パワプロの次はプロスピ! ありがとうございます! ゲーム以外にも100球問題や中継ぎの評価など興味深いお話が沢山で面白いです
@ポチェッティーノ
@ポチェッティーノ 3 жыл бұрын
ダルが祖父江の契約更改に触れてたのを思い出した 中継ぎの評価基準ってなんなんだろうほんとに・・・
@Driscoll99
@Driscoll99 3 жыл бұрын
祖父江は去年結果残してそれでポーンと上がりましたから
@ragingjapaneeet9274
@ragingjapaneeet9274 2 жыл бұрын
SIERRAって数値がメジャーでは使われてますね。 あとはxFIPとあわせたらかなり正確な評価ができますよ。残念ながら日本のオーナー連中がそんな数値見てないので未だにちゃんと評価出来てないですよね
@gohannkun
@gohannkun 3 жыл бұрын
斉藤和巳さんほんま生き生きしてる
@btv5807
@btv5807 3 жыл бұрын
怪我に泣いたからなあ斉藤さんは。体を大きくして最強のピッチャーになった後に怪我したっていうのを語るところは見てて辛いけど重要な話。
@tomoya1413
@tomoya1413 3 жыл бұрын
ゲームの話かと思ったらがっつり野球の話。 なんやそれ、めっちゃ面白かったわ。
@yotto0214
@yotto0214 3 жыл бұрын
人間の体は投げるために作られていないって怪我に泣かされた斉藤和巳さんだからこそ思うことでもあるんだろうな
@mkhi1998
@mkhi1998 3 жыл бұрын
この場合の「投げる」って動作は、肩の力だけで投石器みたいにポイッてやることじゃないもんなあ。 足から腰、背中、肩、腕、肘、手首、指先まで全ての力を連動してボールに力を伝えることだから、それは人間の(というか、動物の)構造からしたら、無理のかかることなんだろうなあ。
@GhOsT-0929
@GhOsT-0929 3 жыл бұрын
こうズバズバ言ってくれる斎藤さんはほんと好き
@nagi00000
@nagi00000 3 жыл бұрын
100球問題や中6日の話ホントその通りだと思う
@sb66sy
@sb66sy 3 жыл бұрын
体の構造を知ってからこそのトレーニングがいかに大切か。 和巳さんと同じく、元SBの馬原さんなんかは整体師として活躍されてますしね。(ゲーム動画なのにすごく勉強になりますw)
@user-ur7uf3kl9u
@user-ur7uf3kl9u 3 жыл бұрын
中継ぎの給料の話なんてはじめて知った。 中々興味深い
@komachi4437
@komachi4437 3 жыл бұрын
いろいろ興味深い話が聞けてよかったです。
@user-vf3su2up7w
@user-vf3su2up7w 3 жыл бұрын
野球分からないけど、この人の話は面白い。
@u-sho
@u-sho 2 жыл бұрын
1:53 斉藤さんは「すごく」と言ってるのに字幕は「すごい」になってる。逆なら何回も見たことあるけど「すごい」の副詞的用法も広まってきたということなんだろうか
@tempa322
@tempa322 2 жыл бұрын
確かに中6日で回って100球で降板されるとリリーフへの負担きつくなる、100球で降りるなら中4日とかで回して削った先発の枠をリリーフに割いたほうが合理的、なるほど勉強になるな
@user-yg8ry3pt5p
@user-yg8ry3pt5p 3 жыл бұрын
ゴルフやってると、股関節と肩甲骨の動きが大事ってのはマジわかりみが深い
@satsumainoue
@satsumainoue 3 жыл бұрын
イチローぐらい自分の体のことわかってて完璧に使いこなせてたらそら無闇に筋肉デカくしなくていいなってなるよね 潜在能力を効率よく限界まで使うかパワーの総量を増やすかでどっちがいい悪いではない
@User-oughiee
@User-oughiee 3 жыл бұрын
イチマツが活躍しててムネリンも好きだったから右投げ左打ちになるのは自分にとって必然だった
@haruto5651
@haruto5651 3 жыл бұрын
股関節や肩の故障でまともに野球を出来なくなって引退を余儀なくされたピッチャーも多いですしね…… それだけピッチャーの投球において大事な部位って事なんでしょうね
@user-nq7uw6yt9g
@user-nq7uw6yt9g 3 жыл бұрын
天野さんの声たまらなく眠くなる、まじでasmr😪👍笑
@rk8445
@rk8445 3 жыл бұрын
斎藤さんのトークが面白いww
@phlogiston5416
@phlogiston5416 3 жыл бұрын
今回は元リハビリコーチとしての斉藤さんの一面が見れましたね!
@hachune_mick
@hachune_mick 3 жыл бұрын
イチローもそうだよね、140キロ以上をスピードコンテストで出してたけど 星野信之さんは130キロまでしか速球は投げれなかったけど、コントロールやフォームによって抑えれてたわけだから けして、早い球だけが有効ってわけではないんですよねぇ
@ninjin-shirishi-ri
@ninjin-shirishi-ri 3 жыл бұрын
プロスピに斉藤和巳さんはじめOBの皆さんも実装して欲しい!
@ei6587
@ei6587 3 жыл бұрын
て考えたら和巳さんはプロのコーチになったら、先発に関しては長いイニングを投げさせるんやろなあ。中4.5にならない限り、6日ならなるべく長く投げさせる。中継ぎ問題は難しいね
@77kk26
@77kk26 2 жыл бұрын
確かに投球数より連投による疲労の方が影響の多いのだろうなと思う 大船渡の先生は佐々木という一個人において大きな存在なんだなと実感する 対照的に江川さんかはプロでも活躍されたものの高校がピークと言われてしまう
@user-rh6pp8wi7d
@user-rh6pp8wi7d 3 жыл бұрын
自分がリアルタイムで見てきたピッチャーの中で一番エースが似合うピッチャーだったな
@sirou-sirou
@sirou-sirou 3 жыл бұрын
15:44 サッカーのC ロナウドがメジャーリーグの始球式でとんでもないボール投げてたな。
@sonic1980
@sonic1980 3 жыл бұрын
目線を三塁方向に一度外して投げる投手と言ったら一昔前だと元阪神の郭李建夫投手だけど、当時の週刊ベースボールの解析写真では目線が三塁に一度行くことによって制球が乱れる原因になってるって書かれていただけに中々コレを取り入れるって勇気のいる行為だと思いました  今ではやってる人が多いだけに目線が外れることによって制球が乱れる原因ではなかったから他に原因があったんだろうな
@yuchan_sun
@yuchan_sun 3 жыл бұрын
ホームラン打たれてうなだれるのもプロスピの再現で見たい
@user-tc4rx3wr5j
@user-tc4rx3wr5j 2 жыл бұрын
球数問題のところの話聞いてなるほどなぁて納得した
@user-yl1ji8ff1s
@user-yl1ji8ff1s 3 жыл бұрын
斉藤和巳平成投手の中でいっちゃん好き
@user-zb8vv6xs5j
@user-zb8vv6xs5j 3 жыл бұрын
NPBの球数問題に関しては斉藤の言う通り!
@HacchiPocchi
@HacchiPocchi 2 жыл бұрын
今見ても格好いいフォームよなぁ 振りかぶってザ・エースって感じ
@user-it5fp6tg6k
@user-it5fp6tg6k 2 жыл бұрын
成績はそりゃすごいんだけど、それ以上にパーソナリティーがすごい好き おもろい
@user-ru8cs5xr4q
@user-ru8cs5xr4q 3 жыл бұрын
登板間隔問題は自分も?な部分が昔からあった。中6日で炎上して3~5イニングを80~90球で降板させられてもまた中6日で投げるとか意味わからんな〜と思ってたけど、まぁローテ崩すわけにもいかないし仕方ないんだけどね… ブルペンがあまりにも過酷過ぎて気の毒になってくる。
@user-zz6pm9tp8v
@user-zz6pm9tp8v 2 жыл бұрын
靱帯は腱は鍛えられないって理解は斉藤さんとイチローさんも同じみたいですね。
@vickymrandreass3saliemjaya6631
@vickymrandreass3saliemjaya6631 2 жыл бұрын
2:11 その先輩とは武田一浩さんですね。
@user-dl5hb3rb6k
@user-dl5hb3rb6k 3 жыл бұрын
ゲームほぼ無関係ながらも面白かった
@mmilspec.1763
@mmilspec.1763 Жыл бұрын
和田さんがフォーカスされるのえぇなぁ… 昔は松坂大輔や斉藤和巳の様に華のあるピッチャーを追ってたけど、年々自分が年取ると和田さんの様に球速くなくても抑えるピッチャーに魅力を感じるようになったなww 最たるピッチャーが星野伸之さんや昌さんの様なピッチャーが自分の持ちうる技術で勝負するのが素晴らしいよなぁって思うww
@user-fr8bk9hz7v
@user-fr8bk9hz7v 2 жыл бұрын
先発としてやったからこそ中継ぎの有り難さっての強く実感してるんだろうなぁ
@syuny_kk
@syuny_kk 2 жыл бұрын
やっぱりリリーフはもっと評価して欲しいよなぁ
@seant1462
@seant1462 3 жыл бұрын
野球に限らず他のスポーツも怪我で引退する人の半分以上は靭帯が原因なイメージ 陸上の「走る」という超基本的な動作でも怪我するんだからどうしようもないよな
@rilakkunyan6157
@rilakkunyan6157 3 жыл бұрын
時代のせいもあるんやろうけど 5・6回で降板してエースって… 完投してこそエースでしょ的な事を言っていたのがカッコ良かったです
@それはともかく
@それはともかく 3 жыл бұрын
昭和の投手で目線を外すと言えば、江夏さんと、その江夏さんの影響を強く受けた大野豊さんが浮かびますね
@gerhard7153
@gerhard7153 3 жыл бұрын
矯正した右投左打多いよね 私は天然の右投左打だけどイチローや川崎に憧れて左にしたのかと聞かれることが多いし、やっぱり右投左打ってその辺から流行に乗ったってイメージが強い。
@user-qk2rv6hd2c
@user-qk2rv6hd2c 3 жыл бұрын
一塁が近いのと一塁方向に体を流しながら打てるので、全く同じ能力の二人なら左打ちのほうが強いと思います。 特に足が速い選手はそれを生かそうと左打ちを練習している人が多いと思います。
@gerhard7153
@gerhard7153 3 жыл бұрын
@@user-qk2rv6hd2c 確かに、足が使える選手は圧倒的に左有利なんですよね。 現役でバリバリやっていた頃は比較的足が速い部類だったのでセーフティバントや、ソフトボールで言うところのスラップのような打球の飛ばし方を練習して使っていました。
@user-yu3rr5bi6q
@user-yu3rr5bi6q 2 жыл бұрын
高校野球についての考えは激しく同意
@sleep3065
@sleep3065 3 жыл бұрын
古田さんとか里崎さんもそうだし、日本のプロ野球100球の目安に関しては有識者の方々が「あれはちょっとおかしい」ってずーーっと言ってるよね。球界でトップクラスの成績残した人たちがここまで言ってるのにまだ変わらないってことは、慣習とかだけでは片付けられない何かがあるのかな。
@それはともかく
@それはともかく 3 жыл бұрын
まぁ先発投手の100球交代が殊更言われるようになったのって、ここ10年以内の話ですからね。 古田さん里崎さん斉藤さんなど、投手が150球とか当たり前に投げていた世代の方々が疑問を抱くのも当然かと。 ここから野球界で普及するか廃れるかは、今の選手次第ではないでしょうか。
@user-wg8ls6db7s
@user-wg8ls6db7s 2 жыл бұрын
一時期スターターで先発から3回くらいで降りるのが流行る兆しもありましたね。 本当に身体の事を考えるなら選手枠増やして50球くらい目処にしてもいいのでは?と以前考えました。
@user-sp2jl8mk2u
@user-sp2jl8mk2u 2 жыл бұрын
100って言うのが分かりやすい数字だから目安になるんですよね。 あと100を目安にすれば年間26登板しても2600球前後、多めに投げて110でも2860球で、よく言われる3000球を回避できるっていうのもあるからある程度合理的な数字だと思います。
@spopon
@spopon 3 жыл бұрын
出てくるまでにも出てきてからも怪我に泣かされた選手だからか、知識量が普通じゃない。いや、プロたとこれが普通なのかもしれないけど…イチローの話聞かれてトレーニングの具体的な種類から入る人初めて見た気がする。
@kyo7711
@kyo7711 2 жыл бұрын
説明わかりやすいし、カッコイイし女性問題以外は相変わらず本当に完璧や
@user-jo7ke8mk1b
@user-jo7ke8mk1b Жыл бұрын
致命的で草
@Dumntjtpjm
@Dumntjtpjm 3 жыл бұрын
小学生のとき齋藤さんの投げ方真似してたわあ〜!
@Terion-GameLiver
@Terion-GameLiver 2 жыл бұрын
勉強になります
@tashiro2nd846
@tashiro2nd846 Жыл бұрын
怪我の話題になったときにピッチャー田中正義なの草
@user-ev7od9mo1t
@user-ev7od9mo1t 3 жыл бұрын
最も結果の出る投げ方の仕組みに必要なだけの筋力があればいいからウェイトやってるって感じかなぁ やっぱプロのアスリートは体の動かし方を理論的に考えるんだなぁ面白い
@user-tl2gh6qx2v
@user-tl2gh6qx2v Жыл бұрын
元阪神の仲田幸司さんも目線外して投げることで化けましたね。
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 2 жыл бұрын
すげぇタメになる動画。 斎藤さんもさすがはエースという感じで頭いいよね やっぱり一流のプレーヤーは考えていろいろやっている。 変な固定観念あるやつは素質あっても二流だよね。 今でもだいたいそういう奴が誰って出てきちゃうけど。
@saigoniigata8579
@saigoniigata8579 3 жыл бұрын
岡島「俺こそが、カリスマ!!!」←
@user-ue1op1ks1b
@user-ue1op1ks1b 3 жыл бұрын
ネッチュープロ野球の斉藤和巳と松坂大輔はバケモン中のバケモンだったわ。逆にセリーグは井川と上原がめっちゃ打ちやすかったなぁwww ドミンゴは死んでも打てなかった
@tokikonishimura9993
@tokikonishimura9993 2 жыл бұрын
息子…斎藤さんのサインも持ってます♪
@user-sf9cf7vc3k
@user-sf9cf7vc3k 3 жыл бұрын
桑田さんも同じ事言ってました。
@ll-lv5km
@ll-lv5km 3 жыл бұрын
ゲームさんぽをみるといらすとやの利便性が異常なのがわかる
@ZERO-zr6hx
@ZERO-zr6hx 2 жыл бұрын
自分は左投げ右打ちだったけどそんな人はいないから変えなさいって言われたな!今思うと意味がわからなかったわ!まだその時は何を言ってるのか理解できなかったから迷いながら右投げ右打ちになって4年ぐらいやってやっぱり左打ちが一番いいってなって左投げ左打ちにしてまた変えてやってたら両投げ両打ちで状況によって変えてたな!
@takayuki2940
@takayuki2940 Жыл бұрын
足上げるとき三塁方向見る選手ホークスに多い理由はこれか
@user-muzan.3466.Kibutsuji
@user-muzan.3466.Kibutsuji 2 ай бұрын
球数問題全く同じ意見。MLBの100球制限は単純に中4日ローテだからと言うのと試合数が多いってことでそうなってるだけでNPBは136試合の中で中6日ローテが普通だから100球に拘る意味が無い。120.130くらい投げて欲しいしイニングも食わなきゃいけない。中継ぎ酷使に繋がってるしそれならもっとリリーフの給料上げろってのはその通り。
@aabc780
@aabc780 3 жыл бұрын
槙原投手が上を向いたり岡島投手が下を向いたりするのと同じですね!(違う)
@toppirokey
@toppirokey 3 жыл бұрын
先発優遇の最たるものは勝ち投手の概念よね
@それはともかく
@それはともかく 3 жыл бұрын
勝ち投手の概念より、かつては“先発完投”が投手にとって最高の仕事とされていたのも大きいと思います。 また、これは昔も今も変わらずそうですが、リリーフは“先発を落第”した投手が入るポジションであるということも考えるに、先発より劣るという評価になりがちなのは当然かと。 そして近年は日本においてリリーフ投手の評価も上がって来ているものの、それと同時に野球界で普及し始めたセイバーメトリクスによって、リリーフは勝利貢献度で先発より劣る結果が出ており、日本とは反対にメジャーではリリーフの評価は下がってきています。
@mkhi1998
@mkhi1998 2 жыл бұрын
そしてだんだんリリーフ投手の労働環境はブラックになっていく
@user-uk9qq3xq5w
@user-uk9qq3xq5w 3 жыл бұрын
自分中学でピッチャーやってた時、キャッチャー見たままだと肩に力入るから足上げたとき一回サードランコー辺り見てたんですよ。そしたら相手チームの監督からなぜか注意されたんですよ。中学野球ではダメとかあるんですかね?
@user-ss7np9kt5j
@user-ss7np9kt5j 3 жыл бұрын
うぽつです。 ゲームさんぽの投稿、 ありがとうございます。m(_ _)m
@fy10000
@fy10000 2 жыл бұрын
球速とトレーニングの話は「広島 武田高校 野球部」でググると良い実例が出てきます。 全てが武田高校のようにいくとは思いませんが 部員さん全員が140キロ投げることを目標にトレーニングをやり 数人が実際に140キロを超えてます。 もともと進学校らしく野球の名門でもありません。
@takao261
@takao261 2 жыл бұрын
ミットから目線外すのは斉藤和己が走りっていうイメージはあるけど江夏とか江川は違うの?
@NN-lc7kl
@NN-lc7kl Жыл бұрын
投球前に、腕振り上げるのは杉内が走りやろうな!
@kakityuuijikou33
@kakityuuijikou33 2 жыл бұрын
ある程度の子供にとってはDBの親子の話しが浮かぶと思う。(戦闘のエリート様が筋肉膨らまして強いと錯覚するのもどうかとは思うが) ただ、個人的にはやはり清原が浮かんできて、昔のスラッとした体形からしたら年齢をカバーする為か知らんけど(効果も怪しい)筋肉ダルマになったのは残念だった。
@blauflugel1942
@blauflugel1942 3 жыл бұрын
まぁ、プロ野球中継における100球云々は「スタミナ切れが近い」みたいなニュアンスやね。完投出来る投手でも120球くらいが一つの目安になるし
@それはともかく
@それはともかく 3 жыл бұрын
メジャー経験してる某投手によれば「100球も140球もその時のしんださは変わらない。だけど中4日と中6日は疲労の残り方が全然違う」らしいです。
@user-zt8tn6hf3g
@user-zt8tn6hf3g 3 жыл бұрын
そこまでやったら66番にしとけよ!!
@rachisatoh1406
@rachisatoh1406 Жыл бұрын
野球素人の室伏が130キロ投げてすげえ!と思うけど、よく考えたらあれだけ筋肉ムキムキで130キロしか出ないのがメカニズムを知らないってことか
@notuse6497
@notuse6497 Жыл бұрын
逆にメカニズム知ったら....
@massun2121
@massun2121 2 жыл бұрын
現役時代の斉藤和巳は本当に打てる気しなかったわ
@user-lo8wo9pp4f
@user-lo8wo9pp4f 3 жыл бұрын
カリスマ性の塊みたいだった人がなに言ってるのw
@ako8431
@ako8431 3 жыл бұрын
たしかに中継ぎの評価低いけど、イニング数で言うと仕方ないのかなとも思ってる。 大体先発の1/3から1/2ぐらいで、ERAとかWHIPとか他の成績が同じくらいであれば、 年俸の相対比も概ねそのぐらいですよね? 逆に抑えが中継ぎより高いのは投げてる場所(7回または8回か、9回か)の違いで、 「セーブ」という評価基準は結果論的ですよね。そこはおかしいなとは思います。
@mkhi1998
@mkhi1998 3 жыл бұрын
年棒というか、「引退後どうするか」っていうセカンドライフも考えなきゃいけないからねえ。 特に野球選手が活躍できる期間は短いし、そこに至るまでに青春の色々なものを置き去りにしてるわけだし…
@Easily-GAN-G
@Easily-GAN-G 3 жыл бұрын
自分的にはイニング数より登板回数、さらに言えばブルペンで肩を作った回数の目線で見るともっと評価されるべきだなと思いました 何年か前に巨人の田原がほぼ全試合肩を作っていたというニュースもありましたし セーブについても、結果論的であるというのは否めませんが、先発は立ち上がりツーラン打たれてもそこまで痛手ではないですがセーブシチュエーションでそれは致命的であったり、逆にその1イニングを絶対に抑えられるから抑えという立場が評価されるのは然るべきと思います1回無失点が出来るリリーフの中で最も良い投手に抑えが与えられてセーブ数を積み重ねて評価されるというのはおかしくはないと思いました
@ako8431
@ako8431 3 жыл бұрын
@@mkhi1998 退職金的なことで言うと、プロ野球は契約金がそれにあたるんですよ。仕事量という観点から言うと、投手はやはりイニング数(≒アウト数)がベースになるのは仕方ないのではと思います。
@ako8431
@ako8431 3 жыл бұрын
@@Easily-GAN-G なるほど、そのあたりは例えばチームによってはブルペンでの「貢献」も評価対象にしているかもしれませんね。 抑えについては仰る通り後がない立場ということもありますが、やはり7回8回を投げる投手と比べると過剰に評価されて年俸の相対比が高いように感じてしまいます。一種のスター性的な対価なのかもしれませんが。 ホールドという指標もありますけど、こちらももっと評価されていい気はしますね。
@mkhi1998
@mkhi1998 3 жыл бұрын
@@ako8431 「だったらプロ野球選手にならなきゃよかった」ってなっちゃうんだよね…。それでいいわけないじゃん。中継ぎだって必要なポジションなんだから。
@user-ql9ey5ov3x
@user-ql9ey5ov3x 2 жыл бұрын
千賀とか由伸もそうなのかな?
@lij8687
@lij8687 3 жыл бұрын
言われてるぞ澤村!
@user-wc5wr2nq2h
@user-wc5wr2nq2h 3 жыл бұрын
高校の頃横向くのカッコいいなと思って真似してたらめっちゃバカにされたなぁ
@nisenogu2821
@nisenogu2821 3 жыл бұрын
千賀もそう…?
@englishtotal9156
@englishtotal9156 3 жыл бұрын
野球談義も悪くないけどゲームさんぽしてほしいね
@pipo2200
@pipo2200 3 жыл бұрын
やっぱりプレイヤー的にはリリーフの評価が低いって感じなのね
@witkap2997
@witkap2997 3 жыл бұрын
…野茂英雄
@user-jm2oe1kt4m
@user-jm2oe1kt4m Жыл бұрын
ティモンディ高岸
@user-dj4dy7kc9x
@user-dj4dy7kc9x 3 жыл бұрын
昔は左利きってガキの頃に矯正されたんよね
@それはともかく
@それはともかく 3 жыл бұрын
今ほど左利きに配慮がある社会ではなかったですからね。 道具にしろ機械にしろ、右手で扱う前提の設計でしたから、人がそれに対応するものだったんですよ。
@mkhi1998
@mkhi1998 2 жыл бұрын
「親の躾が悪い」とまで言われた
@user-om8ut7vx5i
@user-om8ut7vx5i 3 жыл бұрын
ティモンディの高岸さんも目線外してますね。
@user-bs6jx8wn4v
@user-bs6jx8wn4v Жыл бұрын
なんでおれ左投げ右打ちなんやろ…
@user-oj6uw9st6e
@user-oj6uw9st6e 3 жыл бұрын
多くの人が勘違いしてるのが コントロールを技術的なものだと思っていることコントロールは技術ではなく感覚と言う事を教えるべき
@awaawa58
@awaawa58 3 жыл бұрын
アメリカではコントロールは天性、球速を上げる方が容易だと考えている一方で、日本ではコントロール改善事例が多数あるのも事実なんだよな。誰かの本のパクリだけど、せっかく独自の野球文化で培ったhow toを誰もが手に入れられる環境を作ることが大事だと思う。
@user-ub7tt4gl8y
@user-ub7tt4gl8y 3 жыл бұрын
ドラゴンズの吉見投手は子供のころ住んでた団地で階段上から何段目宣言してそこにボール投げて当てるゲームを楽しんでたなんて言いますしね。 全盛期菅野も1試合でミット構えたとこに納得いく球がいく確率は本当に稀で、1試合に1球出たら完封。3球出たらノーノーできるって自負してた記憶(本当に達成済)
@7seven892
@7seven892 3 жыл бұрын
目線外すの千賀投手もやってるのかな。
@rops0881
@rops0881 3 жыл бұрын
動画見始めてまず思ったことは 『丸、顔でか!!』だった
@yi9125
@yi9125 3 жыл бұрын
野茂も三塁側見てね?
а ты любишь париться?
00:41
KATYA KLON LIFE
Рет қаралды 2,7 МЛН
Harley Quinn's plan for revenge!!!#Harley Quinn #joker
00:49
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 32 МЛН
Get 10 Mega Boxes OR 60 Starr Drops!!
01:39
Brawl Stars
Рет қаралды 15 МЛН
Let's Play STREET FIGHTER 5 with POETICAL Bodybuilders![Game Sampo]
39:52
ライブドアニュース
Рет қаралды 1,2 МЛН
判明!これが上原浩治 本当のスゴさ 『伸びるストレート』を徹底分析【ピッチャーズバイブル】
23:33
フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】
Рет қаралды 1,7 МЛН
“良いストレート”って何?斉藤&五十嵐&古田の答えは…【ピッチャーズバイブル】
13:17
フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】
Рет қаралды 2 МЛН
а ты любишь париться?
00:41
KATYA KLON LIFE
Рет қаралды 2,7 МЛН