第二次世界大戦

  Рет қаралды 7,467,304

ジオヒストリー

ジオヒストリー

Күн бұрын

「世界最強の軍隊を作るにはどうすればいい?」
「アメリカの将軍、ドイツの将校、日本の兵士を集めればいい」
「では世界最弱の軍隊を作るとしたら?」
「日本の将軍、ソ連の将校、イタリアの兵士を集めればいい」
【目次】
00:00 第二次世界大戦
02:07 経済状況
03:45 ファシズムとナチズムの台頭
05:13 植民地の拡大
08:06 開戦
10:00 フランスでの戦い
11:34 バトル・オブ・ブリテン
12:44 イタリア
13:47 バルバロッサ作戦
15:27 太平洋戦争
16:50 総力戦
18:06 形勢逆転
19:05 東部戦線
20:18 イタリアの敗北
21:11 ナチスドイツの終焉
24:00 日本の敗北
25:03 大戦がもたらした結果
【リンク】
グッズショップ
suzuri.jp/geohistoryjp/products
メンバーシップ
/ @geohistoryjp
【再生リスト】
全集
• ジオヒストリー 全集
国家の歴史集
• ジオヒストリー 国家の歴史集
戦争集
• ジオヒストリー 戦争集
人生集
• ジオヒストリー 人生集
様々な歴史集
• ジオヒストリー 様々な歴史集
アメリカの歴史集
• ジオヒストリー アメリカの歴史集
ロシアの歴史集
• ジオヒストリー ロシアの歴史集
ナポレオンの人生集
• ジオヒストリー ナポレオンの人生集
もっとわかる集
• ジオヒストリー もっとわかる集
ショート集
• ジオヒストリー ショート集
【SNS】
Twitter
/ geohistoryjp
Instagram
/ geohistoryjp
TikTok
/ geohistoryjp
Facebook
/ geohistoryjp
【制作】
Histoire Géo.
/ @histoiregeoyt
スーパーおかじゅん
/ @srb
#歴史
#地理
#戦争

Пікірлер: 4 200
@geohistoryjp
@geohistoryjp 2 жыл бұрын
第三次世界大戦が勃発した。 戦況はまだどちらにも傾いていなかったが、ある国の首脳は勝ち誇った様子で叫んだ。 「この戦争は我々の勝ちだ!」 その国の同盟国リストにイタリアが加わっていた。
@yj4602
@yj4602 2 жыл бұрын
ぱ☆す☆た
@luckystrike2945
@luckystrike2945 2 жыл бұрын
朝貢させ続けた華国は、西洋列強に土地割譲を迫られ、 初めて併合してしまった日本は、唯一の被曝国となり、 K国を使って、日本から特別会計として莫大な公金を毟り取る米国は、世界中の嫌われ者.....これが、至上最強の『Kの法則』。逃れる事は神でさえ不可能。
@Randolf-xe7iu
@Randolf-xe7iu 2 жыл бұрын
その日本人の歴史観:第二次世界大戦は欧米人間の作戦です。日本人は中国を侵略することは一切ありません!抗日戦争で中国軍を合わせて3500万以上の中国人を殺害したことはありません。それは現代日本人、歴史を直面しない、自分が加害者ではなく、被害者を決め込んでいる。 それは日本人が中国人に嫌われて恨まれる原因だ! 取り立てて は、その一つの原因しかない。 可笑しいことに、現在日本はアメリアの傀儡国、1945年以来、アメリカに占めてから、どこでもアメリカ軍の基地だが、技術(半導体)も経済もアメリカに圧制し、独立の政治もできない。。。まるで奴隷みたいなあ、アジア人の恥辱だはないのか!
@user-desu
@user-desu 2 жыл бұрын
さすがヘタリアさん
@user-rp8ci1ot7l
@user-rp8ci1ot7l 2 жыл бұрын
@@user-vu8zu8lb8j 恐らくだけど、不利になったから第一次、第二次と一緒で裏切ったっていうネタだと思う。
@geohistoryjp
@geohistoryjp 2 жыл бұрын
ジオヒストリーの全動画に字幕を設定しました。ご希望の方はKZbinの字幕機能をオンにしてご覧ください。
@user-we1qx4ny9y
@user-we1qx4ny9y 2 жыл бұрын
アメリカが戦争に加わった時の押し上げ方を図に表すとやはりえげつない そして非常に分かりやすい図式と解説が神だった
@rei1315
@rei1315 2 жыл бұрын
日本が「欲しがりません勝つまでは」とか言ってる時に、 アニメ作ってたぐらい経済に余裕ありますからねぇ…(代表作:トムとジェリー)
@Indian_NAMADESHITE
@Indian_NAMADESHITE 2 жыл бұрын
当時の自動車生産は 日本 5万台 アメリカ 500万台(一年) ドイツでも10万程度 アメリカの化け物加減がよくわかると思う
@user-mw5wd8kf1d
@user-mw5wd8kf1d Жыл бұрын
@@Indian_NAMADESHITE 日本5万もなくね? たしか5千やったきがする
@_jigsaw913
@_jigsaw913 Жыл бұрын
週一空母とかいうチート性能
@Indian_NAMADESHITE
@Indian_NAMADESHITE Жыл бұрын
@@user-mw5wd8kf1d 今見てきたら5千やったわ 桁見間違えたわ 指摘ありがとう
@daydream6042
@daydream6042 2 жыл бұрын
びっくりするほど分かりやすいです。 受験の時に出会いたかった...
@user-wh8pi4wl1o
@user-wh8pi4wl1o 4 ай бұрын
グロテスクな画がなくて、勉強として見やすい。本当にありがとうございます。
@rainrain2782
@rainrain2782 2 жыл бұрын
結果は分かっててもフランスの負ける速さとイタリアの弱さには毎回驚く
@rainrain2782
@rainrain2782 2 жыл бұрын
@伊部良 イタリアは調子乗らずにボーノボーノ言うときゃええやん
@kanzentyouaku380
@kanzentyouaku380 2 жыл бұрын
というより日本は無駄に粘って、空襲による全土の焦土、国外戦線での全滅、ソ連の侵行、とどめは2発の原爆で破滅した。
@r.v.w9696
@r.v.w9696 2 жыл бұрын
@@kanzentyouaku380 異論はないけど でもその後の急速な復興とそれに拠って日本という国は何をしてくるかわからない国(カミカゼアタックを産み出した国)として認識され畏怖されてると聞いたことがあります なにしてくっか分かんないヤバい国として
@novasan99999
@novasan99999 2 жыл бұрын
@@r.v.w9696 働くことにおいては強い
@lanceconte2231
@lanceconte2231 2 жыл бұрын
フランスには戦意がなかった。政府は戦争に反対する中道政権であった。ドイツ軍はスピードを重視し、フランスは「マジノ線」と呼ばれる防衛線に頼っていた。ドイツの戦略は危険だったけど、非常に効果があった。フランスが「こんなに早く」負けたのは、ロシアほど大きくなく、イギリスのような島国でもないからだ。ドイツの電撃戦は、大陸にあるフランスやドイツと同規模の面積の国ならどこでも陥落させることができる。
@UNNKO
@UNNKO Жыл бұрын
神様視点はわかりやすくていいね
@sasami893
@sasami893 10 ай бұрын
世界地図で説明しているから凄く分かりやすい。ドイツがどういったことで戦争を起こしたかも地図で細かくわかりやすく説明しているから面白い。
@_car_love_2231
@_car_love_2231 2 жыл бұрын
ウクライナの話題で飛んで来ました。 地図を利用しての解説とても分かりやすい! 世界大戦は恐ろしい……
@Light-pu3xk
@Light-pu3xk 2 жыл бұрын
終盤のソ連の切り崩しマジでえぐいな
@user-zy7ef7hs9v
@user-zy7ef7hs9v 2 жыл бұрын
淡々と説明しているけれど、飽きないし、とてもわかりやすい!
@made_in_bee
@made_in_bee 2 жыл бұрын
とても見やすく第一次から一気に見てしまいました。 結局人間は同じことを繰り返してるだけですね。
@user-dd1jd4wi3o
@user-dd1jd4wi3o Жыл бұрын
勉強して来なかった俺にも解る解説でした、死ぬ前に歴史を知れて良かったです☺️
@selecter1622
@selecter1622 2 жыл бұрын
とても素晴らしい動画でした。 北欧スエーデンやスイスなどの動きが知りたいですね。 いかにしてこの難局を乗り越えたのか独自の政策等の動画が見たいですね。
@user-of6jp7nd7i
@user-of6jp7nd7i 2 жыл бұрын
授業より分かりやすい。
@user-rn1mo5mh9n
@user-rn1mo5mh9n Жыл бұрын
こんなに分かりやすい動画があって今の学生が羨ましいな
@user-xx6ki6ti5n
@user-xx6ki6ti5n Жыл бұрын
中学生の頃この動画があればなって思う。めちゃくちゃ分かりやすいです
@user-mr7jb9vj1i
@user-mr7jb9vj1i 2 жыл бұрын
ドイツの動きが無茶苦茶わかりやすい!
@shunchan_kun
@shunchan_kun Жыл бұрын
8:07 ここで切り替わったBGMがいかにも「開戦」って感じがして好き
@_wakuwakuline
@_wakuwakuline 2 жыл бұрын
学生の頃全く頭に入らんかったが、この動画で地理も歴史もすんなり頭に入ったわ。 素晴らしい動画です!!
@kokko059
@kokko059 Жыл бұрын
めっちゃわかりやすくて好き 授業で習ってた事が下地にあるから すらすら頭に入るんだろうなぁ
@makslmaster
@makslmaster 2 жыл бұрын
俺は歴史音痴だが、僅か80年程前に世界がこんなことになっていたとは… 分かりやすい動画ありがとうございました。
@joint1114
@joint1114 2 жыл бұрын
俺の祖父母はこんな時代を生きてたんやなって…
@user-mb8is9py4i
@user-mb8is9py4i 2 жыл бұрын
But there were jazz music and buildings in New York
@budspackers
@budspackers Жыл бұрын
@@user-mb8is9py4i There was jazz music in Japan too.
@user-ic8vz8mm4j
@user-ic8vz8mm4j Жыл бұрын
間も無く第3次世界大戦起こる可能性あるって考えたら、、、
@Poland2139
@Poland2139 Жыл бұрын
​@@user-ic8vz8mm4jヒエッ
@hiroyukisuzuki2559
@hiroyukisuzuki2559 2 жыл бұрын
分かりやすく、昔学んだ世界史の復習になりました。ありがとうございます。
@Asahi-dv2tw
@Asahi-dv2tw 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ分かりやすかったです。 子供が世界史勉強し始めたら見せてあげたい動画。
@jenifferluzhaas5014
@jenifferluzhaas5014 2 жыл бұрын
historia mundial q hermoso😢 luego d una peli llamada peloton!!!investige sobre Vietnam o el Vietcomb o por Dios q horror d12anos mis amados USA y Sigon !!!q horror y error es guerra absurda y cruel esas locuras no mas
@seto_7865
@seto_7865 Жыл бұрын
じいちゃん達頑張ったんだなぁ… 戦争で大変だったのにその後高度経済成長までしちゃうんだからなぁ…
@user-js4os1hh8x
@user-js4os1hh8x 2 ай бұрын
苦労したと思います。
@darkkboy2525
@darkkboy2525 23 күн бұрын
Благодаря помощи сша и их денег
@user-yv6mh5oc6e
@user-yv6mh5oc6e 10 күн бұрын
@@darkkboy2525それだけじゃない
@kozzie55
@kozzie55 2 жыл бұрын
教科書を読んでも入ってこないのに、この動画とナレーションでドラマティックに近代史の物語がスッと入ってきました。結局各国が自国の利益のために頑張り犠牲を払った結果が現代の世界地図であり、正義や大義というものが国家の数だけあることがよくわかります。
@ys3639
@ys3639 Жыл бұрын
高校生の時にこの動画に出会えていたら、確実に世界史を専攻してただろうなぁ。 ヨーロッパに来てからヨーロッパの歴史に興味が出始めて、もっと自分の国のことも知らなきゃダメだと思い始めた。 こういう動画でより深く学習出来る良い時代になりましたね。ありがとうございます。
@user-rr8nw8yk1c
@user-rr8nw8yk1c Жыл бұрын
これ第二次世界大戦の一番分かりやすい動画だわ
@user-js4os1hh8x
@user-js4os1hh8x 2 ай бұрын
ほんまや。
@tmori6712
@tmori6712 2 жыл бұрын
動画の力ってすごい。複雑な情勢を解説するのには、動画が必要だった。 こういうイメージがないまま字面で学習して頭の中でこれと同等のものを再現してきたので辛かった
@Kagami3130
@Kagami3130 2 жыл бұрын
激しく同意。 なんと簡潔にして明瞭。 これは立派に教育資料として使えますね。 ただ一点、宣戦布告が為されなかったのではなく、『日本大使館の職務怠慢から通告が遅れた』とすべきですね。
@ichiryu-kazuaki
@ichiryu-kazuaki 2 жыл бұрын
高校時代に、こういう動画が欲しかった。。。。
@user-mc4lk5ij6h
@user-mc4lk5ij6h 2 жыл бұрын
ほんこれ
@Kumakuma-
@Kumakuma- 2 жыл бұрын
@@Kagami3130 大使館職員の怠慢のせいなんていうのはただの国内の問題で国際的に見たら、相手国政府が宣戦の布告を認知していない事実がある以上、宣戦布告なしの奇襲攻撃で間違いないのでは?
@nziloop2295
@nziloop2295 2 жыл бұрын
@@Kumakuma- ほんそれ。遅刻した小学生でももっとマシな言い訳思いつくで。
@user-iw9wk3vm6d
@user-iw9wk3vm6d 5 ай бұрын
6:47 説明こそされてないけど、ここでしっかりメーメル併合されてるの細部まで行き届いててすごい
@ggtn1
@ggtn1 Жыл бұрын
わかりやすくて、とてもいいです!
@user-ru4fy3wt8g
@user-ru4fy3wt8g 10 ай бұрын
教科書で読む世界史ではイメージがつかなかったのですが、こちらを観てとても勉強になりました。🙂
@user-ig1hr8jx7k
@user-ig1hr8jx7k Жыл бұрын
あっという間の27分間だった!非常に分かりやすくスムーズで編集も素晴らしい!
@Milk-gi6hj
@Milk-gi6hj 2 жыл бұрын
この激動の時代においてスイスの白さが際立つな
@kensinzen.youichi
@kensinzen.youichi 11 ай бұрын
説明力に、確実さを感じます。
@itake999
@itake999 Жыл бұрын
めっちゃわかりやすい!!学校でもこうやって教えてくれればいいのに
@user-ny1jo4fe3v
@user-ny1jo4fe3v Жыл бұрын
永世中立国って言葉にするのは簡単でも、これだけの戦火の中で自国を守りきったスイスがすごい。
@torys1968
@torys1968 2 жыл бұрын
丁寧な解説の中に時折混じる巻き舌が・・・ステキ
@shimijimi
@shimijimi 5 ай бұрын
すごく分かり易い、知っていたつもりでも全く分かっていませんでした。ありがとうございました。
@user-gc4lu4sm3d
@user-gc4lu4sm3d 2 жыл бұрын
ひたすら地図なのにめちゃくちゃわかりやすく面白い。学生時代にこの動画に出会っていたら間違いなく世界史を選択していたに違いない。 ちなみに私は地理を選択しました。
@5100minami
@5100minami 2 жыл бұрын
スペイン、ドイツ、オーストリア、チェコ、ハンガリーに海外旅行に行ってから、世界史に興味を持つようになりました。とてもきめ細かい解説と動画で素晴らしいですね。何度も見て勉強します。
@limesab6272
@limesab6272 2 жыл бұрын
こんなボロボロになっても数十年で復興していく人間すげー
@user-wr1lx3hn3k
@user-wr1lx3hn3k 2 жыл бұрын
とても、わかりやすいです。
@NiwatoriKyampu
@NiwatoriKyampu Ай бұрын
とても見てて楽しく分かりやすくこのチャンネルを見つけた事を誇りに思います
@user-xt2mz6pm2e
@user-xt2mz6pm2e 2 жыл бұрын
変に難しい日本語使ってなくてとっても分かりやすく見る事が出来ました。 ありがとうございます!
@tyurukodeoma382
@tyurukodeoma382 2 жыл бұрын
これを見てるとやはり戦争は陣取り合戦ですね。
@user-pd1mh3zr6p
@user-pd1mh3zr6p Жыл бұрын
ジオヒストリーさんが使ってるBGMスッゴイ頭に残るのは何故だろう
@hanahana5740
@hanahana5740 Жыл бұрын
なるほど🍀 平和な時代にあっても、国同士の国境線は時に不安定にもなり常に緊張している事を理解します。 再び大戦戦争にならないよう。戦争回避のあらゆる努力が常に優先する叡知を人間が学び修得しますように🤲
@isao_music_memory
@isao_music_memory 2 жыл бұрын
非常にわかりやすく、製作者がよく勉強していることが見てとれます 見て損は無いかな 世界史の授業でも使えるくらい
@user-px2dk8zx7k
@user-px2dk8zx7k 2 жыл бұрын
世界史の先生だったりして
@user-mp4rc6rg7k
@user-mp4rc6rg7k 2 жыл бұрын
@@user-px2dk8zx7k 有り得るw 教師系KZbinrも居そう
@user-px2dk8zx7k
@user-px2dk8zx7k 2 жыл бұрын
@@user-mp4rc6rg7k 公務員は副業禁止だけどな(ボソッ
@karankaran-yh1lk
@karankaran-yh1lk Жыл бұрын
@@user-px2dk8zx7k 私学とか塾講師ならワンチャン
@user-kt1wp2dr4d
@user-kt1wp2dr4d 2 жыл бұрын
凄くわかりやすい動画でした。勉強になりました。ありがとうございます
@user-or7vi5hj2x
@user-or7vi5hj2x 2 жыл бұрын
解りやすくてもっと早く聞きたかった
@aaa.iii_uuu
@aaa.iii_uuu Жыл бұрын
急にオススメでてきて見てみたら なんだこの神動画は
@user-vm8uh1ij8w
@user-vm8uh1ij8w 2 жыл бұрын
聞きやすいしとても分かりやすいこれ、歴史の授業で流して欲しい
@user-bl8kd1yn4p
@user-bl8kd1yn4p 2 жыл бұрын
ものすごく解りやすい動画✌️💯
@fsdjiofjasiov
@fsdjiofjasiov Жыл бұрын
めちゃくちゃわかりやすい 学び直しだ
@user-io2jl7gy5i
@user-io2jl7gy5i Ай бұрын
分かりやすい、聞きやすい素晴らしい動画でした。勉強になります。有り難うございます。
@zr750kawasaki_2
@zr750kawasaki_2 2 жыл бұрын
こうやって俯瞰すると、WW2はとんでもない規模の戦いだったんだなとわかる。 そしてWW2を経験してもなお、戦争は無くならない…
@syphyl8748
@syphyl8748 Жыл бұрын
何よりスイスが永遠に中立守り抜いてるのが凄すぎる
@user-cg8vk6zz2u
@user-cg8vk6zz2u Жыл бұрын
何と言っても『永世中立国』ですから。
@So6poto_youtube
@So6poto_youtube Жыл бұрын
あとリヒテンシュタインも『非武装永世中立国』ですからね
@user-wo9kg6wj6b
@user-wo9kg6wj6b Жыл бұрын
その永世中立国のスイスが今回の侵攻でロシアに経済制裁したのはもう国と人として見てないかもね😅
@Poland2139
@Poland2139 Жыл бұрын
​@@user-cg8vk6zz2uスイスは「武装中立国」ですよ。
@suta-geigi-pai3ninmaede
@suta-geigi-pai3ninmaede Жыл бұрын
@@So6poto_youtube???「リヒテンシュタイン攻めるかー」
@user-zs1bn3mn6p
@user-zs1bn3mn6p 7 ай бұрын
分かりやすい動画ありがとうございます
@user-cw2kg3gd7k
@user-cw2kg3gd7k Жыл бұрын
ヒトラーが現れてからの快進撃もすげーけどアメリカが参戦してからの逆転劇もすごい。面白かった
@user-rf8bu4gv8u
@user-rf8bu4gv8u 2 жыл бұрын
映像の世紀、教科書版な感じでめちゃくちゃ面白い
@user-ty7fm1ho1b
@user-ty7fm1ho1b 2 жыл бұрын
世界地図をメインに据えて時系列に戦線の進行具合の解説いいですね。 これを気に歴史に興味もらってほしいな
@user-nh9it2ot3d
@user-nh9it2ot3d 2 жыл бұрын
わかりやすくありがとうございます!! 人は怖いと思います。
@user-zl8cf5ov6c
@user-zl8cf5ov6c 2 жыл бұрын
めちゃ分かりやすい!
@user-py8nq2gc5g
@user-py8nq2gc5g 2 жыл бұрын
世界地図をメインに据えて時系列に戦線の進行具合や解説の中で出てくる地名が地図上に示されるなどすごく見ている側を意識した作りが良かったです
@hiroyukitakayama5861
@hiroyukitakayama5861 2 жыл бұрын
日本も敗戦国ですよね 1円の価値に似てます ぐっさんのCMで1円を作るのに3円かかるっていってました。 1円の新しい貨幣が出てないのもすなずける 1円だけ年号も何も書いてないので すいません年号は書いてました 申し訳ありません。
@user-go6gc2wk4r
@user-go6gc2wk4r 9 ай бұрын
😅😮さ😊😮
@user-xj2hi4he5w
@user-xj2hi4he5w 9 ай бұрын
@@user-go6gc2wk4r you
@p334k
@p334k 8 ай бұрын
​@@user-go6gc2wk4rは?
@taofan7189
@taofan7189 2 жыл бұрын
これはわかりやすい!ありがとうございます
@Kyosairo
@Kyosairo Жыл бұрын
凄い(語彙力)30分近い動画なのに、あっという間でした。
@okadakatsu5659
@okadakatsu5659 2 жыл бұрын
見やすくていいね、世界が植民地化されていった歴史もまとめてほしい。
@user-vk8wc2dj5f
@user-vk8wc2dj5f 2 жыл бұрын
特定のイデオロギーに偏ることなく、淡々と事実を解説するこの動画は、ためになる。
@user-ye7jt3zi9c
@user-ye7jt3zi9c 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ面白いです。何回も見たいと思いました。
@ttanimichi
@ttanimichi 11 ай бұрын
淡々とした語り口とクールな BGM が心地良いな
@ayaka4242
@ayaka4242 Жыл бұрын
ジオヒストリーさんの動画とても分かりやすくてためになっています。 アラビア半島やトルキスタンの歴史についての動画も作っていただきたいです。
@kaiiiska4198
@kaiiiska4198 2 жыл бұрын
欧州の世界大戦は全くって言っていいほど頭になかったのでこんなに複雑だったとは思わなかった
@user-jj4xi1qi3q
@user-jj4xi1qi3q 2 жыл бұрын
わかりやすくて素晴らしいわ
@Alfort568
@Alfort568 2 жыл бұрын
なにこれくっそ見てて面白い ためになるっていうかすっごくわかりやすくWWIIの内容がはいってきた
@ReviewIT77
@ReviewIT77 Жыл бұрын
これ世界情勢の流れがよくわかりました!特に日本とドイツの時系列がとてもわかり易い!
@Nnkbnk0401
@Nnkbnk0401 2 жыл бұрын
自分馬鹿だからすっごいわかりやすい こういう授業受ければもっと勉強好きになってたと思う😭
@moya2240
@moya2240 2 жыл бұрын
「戦争とは施政手段のひとつ」であることがよくわかる。
@dokikko
@dokikko 2 жыл бұрын
すごい…映画とクラシック音楽が趣味の私にとって、色々な記憶が次々に繋がっていく感じが、快感。 視覚的な情報が、いかに大切か気付かされました…これからの趣味に生かしたいと思います。ありがとうございました。
@y_mattias
@y_mattias 2 жыл бұрын
わかりやすい
@kouchaaa
@kouchaaa 2 жыл бұрын
ここまで戦争とかドイツの侵攻が激化した中でドイツ領土に囲まれてるスイスさん中立してますねさすがです
@douari
@douari 2 жыл бұрын
ドイツとイタリアを結ぶトンネルが大事だっただけ
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 2 жыл бұрын
スイス🇨🇭も独立保持危なかったけどね。
@han.7685
@han.7685 2 жыл бұрын
お前もしかしてあんまこういうこと知らんな?
@user-do6hk8sz3r
@user-do6hk8sz3r 2 жыл бұрын
ドイツのそばに小さな国、リヒテンシュタインって中立国があるけど、ここはナチスが襲う事になったけど、リヒテンシュタインは軍隊が無いし、どうやっても反撃不可能。 しかも中立国だし。で考えたのがスイスに相談して、スイスの国境検問所をリヒテンシュタインに「出張」する事にした笑 もし、スイスの検問所を許可なく通過したら、=スイスへの敵対行為って事になるから、ナチスは一歩も近づけなかった笑
@user-df5hl6ly9k
@user-df5hl6ly9k 2 жыл бұрын
クララが立ってもスイスは起たない
@kaka5656kaka
@kaka5656kaka 2 жыл бұрын
後半のソ連の追い上げが恐怖
@user-wp3ql2ex6o
@user-wp3ql2ex6o 2 жыл бұрын
編集と解説が神だった。そしてイタリアの弱さが分かった
@user-dp1he3pf2h
@user-dp1he3pf2h Жыл бұрын
日独伊が連携取れてなさ過ぎるw
@user-ch6wz4wo3w
@user-ch6wz4wo3w Жыл бұрын
結果論
@kulumaebitalou
@kulumaebitalou Жыл бұрын
ドイツ、よし!ソ連攻めよ! 日本、よし!アメリカ攻めよ! イタリア、よし!ギリシャ、、、ドイツと日本攻めよ!
@Mystia-Republic
@Mystia-Republic Жыл бұрын
それな
@user-en9du5gl3l
@user-en9du5gl3l Жыл бұрын
でこぼこトリオみたいでかわいい
@TenTonTan
@TenTonTan Жыл бұрын
ドイツ「一緒に強大な敵(ソ連)と戦おう!」 日本「そのとおり!(対アメリカ)」 どうして
@yoshi1977masumasu
@yoshi1977masumasu 2 жыл бұрын
解りやすかった。 太平洋での戦況があまりなかった……
@kszjfml4714
@kszjfml4714 2 жыл бұрын
ドンパチのど真ん中の位置なのに 圧倒的スルースキルの スイスさん
@KotetuKun
@KotetuKun 4 ай бұрын
連合と枢軸と敵対してたよ。領空侵犯した隣国の航空機破壊しまくってた
@user-rc2gt1op6k
@user-rc2gt1op6k 29 күн бұрын
@@KotetuKunめっちゃ詳しい!勉強になりました!
@HP-up7do
@HP-up7do 7 ай бұрын
この動画を見ると、戦争が地図の塗り合いだと勘違いしそうになるけど、 人の殺し合いであることを忘れずにいたい
@ayaneru._.
@ayaneru._. Жыл бұрын
分かりやすい! あとで見ます
@rina-fg1ke
@rina-fg1ke 11 ай бұрын
授業だと、教科書やプリントも地域ごとに説明されて、時系列が適当なのでこういった動画はとても助かります!
@dfghjklswqwdes
@dfghjklswqwdes 2 жыл бұрын
本当に分かりやすい。地図を用いると、戦争の流れがよく分かるので良いと思いました
@user-od2bk3mj7t
@user-od2bk3mj7t 2 жыл бұрын
合間、合間で流れるBGMが印象的で秀逸。
@user-pu7ny8qg1l
@user-pu7ny8qg1l 2 жыл бұрын
アメリカの軍の 調子が上がってきて 一方的になりましたね。
@ranps2008
@ranps2008 2 жыл бұрын
日本の戦国時代の勢力図の移り変わりを是非動画にして欲しいです。宜しくお願いします🥺
@takuun3622
@takuun3622 Жыл бұрын
同時期に軍をvsドイツ、vs日本の2つに分けて結果両方を叩きのめしたアメリカの強さはエグい。
@iwareoparesu
@iwareoparesu Жыл бұрын
3:00 ぐらいからのアメリカのお金回収の流れが綺麗過ぎる
@user-iq8wd1sm9r
@user-iq8wd1sm9r Жыл бұрын
勉強になりました。GOODボタンポチり、チャンネル登録しました
@user-tv8zr7zy4x
@user-tv8zr7zy4x 2 жыл бұрын
こういう解説が上手いのってほんと才能だと思う。わかりやすいしほんと勉強になる。
@unakite8907
@unakite8907 2 жыл бұрын
あなたが勉強してるようにこの動画主も一生懸命勉強してるんやで
@unakite8907
@unakite8907 2 жыл бұрын
@@user-xc5dy9kk5r 本を幼少期から読んでると日本語のレベルはかなり違ってくると言うよね そんな環境や本を好きになるのはたしかに才能があるかも
@object279
@object279 2 жыл бұрын
アイコンに反応する非モテオジサン達・・・。
@unakite8907
@unakite8907 2 жыл бұрын
@@object279 ???
@user-uw6pr5bg7q
@user-uw6pr5bg7q 2 жыл бұрын
歴史観押し付けられるよ こんなの見ずにまず自分で勉強しろ
@user-oc4jo5pr8s
@user-oc4jo5pr8s 2 жыл бұрын
凄くわかりやすい良く出来た内容と思います。
@user-ed8wc1yr8s
@user-ed8wc1yr8s 2 жыл бұрын
太平洋戦争では、ありません!大東亜戦争です。 日本人なら知っているだろ!洗脳教育受けたのか? 太平洋戦争を付けたのは、東京国際軍事裁判です、 連合軍アジアで植民地での虐殺行為の総てを日本に 擦り付ける事と日本人を洗脳する為に太平洋戦争を 付けたのです。インド・東南アジア・中国大陸は、 太平洋ですか??
@popuka2004
@popuka2004 Жыл бұрын
世界史と日本史を同時に見られる凄さ! 作り物ですがメタルギアソリッド3の事実が良く分かりました。 今でも日本はアメリカの実質植民地ですがドイツは凄いですねぇ ベルリンとウィーンって元々別だったんですね。
@ASTU--D--ILLO
@ASTU--D--ILLO Жыл бұрын
めっちゃわかりやすかったです
第一次世界大戦
23:48
ジオヒストリー
Рет қаралды 4,2 МЛН
冷戦 完全版
31:09
ジオヒストリー
Рет қаралды 825 М.
ПООСТЕРЕГИСЬ🙊🙊🙊
00:39
Chapitosiki
Рет қаралды 38 МЛН
Cat story: from hate to love! 😻 #cat #cute #kitten
00:40
Stocat
Рет қаралды 16 МЛН
🍟Best French Fries Homemade #cooking #shorts
00:42
BANKII
Рет қаралды 46 МЛН
Чай будешь? #чайбудешь
00:14
ПАРОДИИ НА ИЗВЕСТНЫЕ ТРЕКИ
Рет қаралды 2,3 МЛН
ソビエト連邦の歴史
26:18
ジオヒストリー
Рет қаралды 2,7 МЛН
イスラエル・パレスチナ問題
41:53
ジオヒストリー
Рет қаралды 287 М.
Midway From The Japanese Perspective
18:37
Yarnhub
Рет қаралды 3,8 МЛН
ベトナム戦争
29:30
ジオヒストリー
Рет қаралды 807 М.
[Showa Era] #249 What is the February 26 Incident? Japanese History Explained Easily
21:00
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 1,7 МЛН
アメリカの歴史
19:15
ジオヒストリー
Рет қаралды 1,9 МЛН
【第二次世界大戦】降伏RTAグランプリ
11:35
Mr.ヒストリーチャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
ПООСТЕРЕГИСЬ🙊🙊🙊
00:39
Chapitosiki
Рет қаралды 38 МЛН