【第二種電気工事士】ランプレセプタクルのメーカー差を確認してみた|技能試験対策

  Рет қаралды 15,525

ガミデンキちゃんねる

ガミデンキちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 44
@SaMiTPS
@SaMiTPS 5 ай бұрын
いつも参考にさせていただいています。 2:27 これ、絶縁被覆部分は20mmですか?芯線と同じで30mmくらいに見えるのですが…それで問題なくできた、となるとガミデンキ流とちょっと変わってきそうな気がします。。 ちなみにホーザン社の練習用を買ったのですが東芝製でした。明光社と同じ感じの作りで、いつも少しきついなと思って練習してました。
@gamidenki
@gamidenki 5 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! 正確には約20mmという表現が正しいですね🙇‍♂️私も見返してみましたが、25mmくらい?な感じがします! 撮影しながらなので、若干のズレが生じていますが、施工上は許容範囲だと思います! 注意喚起としてコメントピン留めいたしますね🙇‍♂️ 可能な限りランプレセプタクルについてはメーカーごとに練習がベストな対策ですね🥲
@PROMANIKI
@PROMANIKI Ай бұрын
明光社のはねじが大きいので被覆を嚙みやすいので注意した方が良いそうです
@おおや-r7l
@おおや-r7l Ай бұрын
練習していたメーカーと本番で材料支給されたものが違うと一瞬あせります。 僕は練習でスイッチコンセント類は東芝だったのですが、本番では別メーカー(多分pana)だったので、裏側(差込側)の樹脂の色が違っていたため一瞬戸惑いました。 スイッチ類東芝で練習している人は一度ホームセンターの電材売場でpanaの現物を見ておくといいかも。
@gamidenki
@gamidenki Ай бұрын
@@おおや-r7l ナイス情報ありがとうございます先輩🙌!
@hiroyuki3245
@hiroyuki3245 5 ай бұрын
自分の時は二種の時も一種の時もどちらのメーカーでも無いランプレセプタクルで端子台の回り止めをどちらも破壊した記憶があります。
@takeshi5530
@takeshi5530 5 ай бұрын
すみません2つ質問なのですが、Panasonic製の方は「W」の表記がないように見えるのですが、表記ありますか?? それと、シースを通す穴が上下に2つあると思うのですが、極性さえ間違えなければどちらの穴を使用しても大丈夫ですか? よろしくお願いします🙇
@gamidenki
@gamidenki 5 ай бұрын
1.表記はありません! 2.極性さえ間違えなければ欠陥にはなりません👍
@takeshi5530
@takeshi5530 5 ай бұрын
@@gamidenki ご回答ありがとうございます!万が一Panasonic製が来た場合は、受金ネジ部に白がしっかり来るように気をつけます!!
@ikumotoharuki
@ikumotoharuki Ай бұрын
質問させて頂きます。輪づくりの練習を始めたのですが、どうも整える時のペンチに力が入ってしまうようで 輪に結構キズが残ってしまいます。これはよろしくないでしょうか?
@gamidenki
@gamidenki Ай бұрын
@@ikumotoharuki 心線に傷がはいり、折れるレベルでしたら、よろしくない状況ですね…! 少々の傷は大丈夫ですよ👍
@ikumotoharuki
@ikumotoharuki Ай бұрын
@ ありがとうございます! なるべくやさしく掴むように気をつけます…
@みなみりょうすけ-w6g
@みなみりょうすけ-w6g 5 ай бұрын
ランプレセプタクルについて質問です。 試験中ランプレセプタクルを落として、受金ねじ部の先端を変形させてしまいました(おそらくねじ部にライプが入らない) 試験中に、試験官に聞いたら「いいよ」と言ってくれましたが、欠陥になるでしょうか? 教えて下さい
@gamidenki
@gamidenki 5 ай бұрын
@@みなみりょうすけ-w6g 試験お疲れ様でした! かなり特殊なケースですね🧐 しっかりと輪作りがネジ留めできていれば問題ないと思いますが、、 良ければ試験結果が出ましたら教えていただきたいです😊!
@みなみりょうすけ-w6g
@みなみりょうすけ-w6g 5 ай бұрын
@@gamidenki ありがとうございます。
@でんわん
@でんわん 3 ай бұрын
試験管に判断能力ある?判定員は聞いても言わないのでは・・・・
@みなみりょうすけ-w6g
@みなみりょうすけ-w6g 3 ай бұрын
@@でんわん 会社の先輩に聞きましたが、無いって言ってました。それでも、合格でした。
@takashobbych7570
@takashobbych7570 5 ай бұрын
輪づくりも欠陥ないものを 本番一発でつくりたいです。 失敗したら後引きずるわたし。
@machine7733
@machine7733 5 ай бұрын
お疲れ様でした♪ 名古屋 名城大学は21日試験で、12番でした。 ランプレセプタクルは、なんと東芝ライテック製!! その他スイッチ、コンセント、連用枠はパナソニック電工、PF管はワンタッチコネクタじゃない普通のものでした。 おそらく、欠陥なく仕上げられたと思います。バックアップありがとうございました。合格発表まで気が抜けません😅
@gamidenki
@gamidenki 5 ай бұрын
試験お疲れ様でした! 貴重な情報ありがとうございます😊 器具統一してほしいー😂 ゆっくり休まれてくださいね👍
@mazakuramaru0512
@mazakuramaru0512 5 ай бұрын
実習生の時に教官がレセップと略していたので、レセプタクル?レセクタプル?どっちだっけ?ってなりましたね😂
@gamidenki
@gamidenki 5 ай бұрын
@@mazakuramaru0512 私はランレセと言ってました😂笑
@おばにゃ-y5j
@おばにゃ-y5j 2 ай бұрын
乱プレのネジって非磁性なのな。 オレ、マグネタイザー持ってんだけど それでドライバーに着磁させてネジをドライバーの先に磁力でくっつけて ラクにネジ止めしようと考えたんだけど・・・まるでダメだった。 ちくしょう、ふざけんなw
@gamidenki
@gamidenki 2 ай бұрын
@@おばにゃ-y5j 製造コスト…の問題ですね😂笑
@おばにゃ-y5j
@おばにゃ-y5j 2 ай бұрын
@@gamidenki そういうことなのかw  オレ、普段、腕時計の分解修理を趣味にしてて、不動ジャン品を修理したり自分で部品加工して作ったりしてヤフオクで出品してるんだけど(試験に受かるまでは時計修理は封印中w) 米粒の10分の1くらいの大きさのネジを扱う時があって、 すごくネジ入れづらくて場合によっては着磁してドライバーにくっつけてネジ入れないとネジがすっ飛んで紛失しやすい場面とかあるのよね。 だからマグネタイザー持ってんだけどさ。 ちなみにピンセットは非磁性の真鍮用使ってる。 ちなみに輪づくり、自分が普段使ってる精密用ラジオペンチ(ちょっと高価)でやるとめっちゃやり易く簡単にできた。 心線に多少傷はついたけど。 ガミ先生、本番にそのラジオペンチ持ってっても大丈夫だよね?
@gamidenki
@gamidenki 2 ай бұрын
@@おばにゃ-y5j ラジペンOKですよ👍 傷はなるべくつけないように工夫は必要ですね😁
@tyekiru9752
@tyekiru9752 5 ай бұрын
練習してるのが明工社製なので パナソニック製が来たら輪がはみ出ちゃいそう😵
@味のり-c2q
@味のり-c2q 5 ай бұрын
リングスリーブの取付の際に、電線の長さに差があってもよろしいでしょうか?また、ランプレセプタクルの電線は被覆が噛んでいなかったら問題ないでしょうか?長さに規定はあるのだろうか。。。。
@gamidenki
@gamidenki 5 ай бұрын
リングスリーブの取り付けの際に… こちらは、どの部分の長さのことでしょうか?👀 ランプセプタクルはネジ部のことですよね! 被覆を噛んでいると欠陥ですね! 他にも欠陥項目があるのでそれらに該当していなければ問題ありませんね👍
@味のり-c2q
@味のり-c2q 5 ай бұрын
@@gamidenki 返信ありがとうございます。リングスリーブと被覆の間の電線です。
@gamidenki
@gamidenki 5 ай бұрын
@@味のり-c2q 問題ありませんよ👍 ちなみに露出は10mm以上で欠陥です!
@アスナロ-l3w
@アスナロ-l3w 5 ай бұрын
ネジより銅線部分がはみ出ていても欠陥ではないですか? いつもあえてネジ直径ギリギリで和を作り、頑張ってとりつけていました💦
@machine7733
@machine7733 5 ай бұрын
メーカー違い解説、ありがとうございます。パナソニックできっちり輪を作っていると、明工社のねじに収まらないことが多く、気持ち大きめにつくるとうまくいく場合が多いですね。 それと、明工社が正しい文字です。
@gamidenki
@gamidenki 5 ай бұрын
あ、、🥲企業名間違えてしまうなんて、、 明るく光るって…(ランプっぼいけど) サムネのみ変更対応いたします🙇‍♂️
@えいチャンネル-i7h
@えいチャンネル-i7h 5 ай бұрын
通す穴はどちらでもよろしいのでしょうか
@gamidenki
@gamidenki 5 ай бұрын
どちらでも大丈夫です!!
@ナチュラルレーシング
@ナチュラルレーシング 5 ай бұрын
質問なのですが試験当日は電動のプラスとかって持ってっても良いんですかね?
@NAJUN-ux7zt
@NAJUN-ux7zt 5 ай бұрын
電動はダメデス。ダメ、ダメダメ。ダメ〜❌
@gamidenki
@gamidenki 5 ай бұрын
電動工具は使用不可ですね😊!
@tyekiru9752
@tyekiru9752 5 ай бұрын
押したら回るドライバーとかなら電動ではないのでいけそう 電動ではなく手動になるので 普通に手で回すよりは早いと思いますが慣れてないと要領が掴めず逆に時間ロスになっちゃうかも😅
@シンドイ-k6i
@シンドイ-k6i 5 ай бұрын
電動を持っていっても会場では何も言われないそうですよ! ただ、試験管にチェックをつけられており、後日不合格が届くみたいですが。
@ナチュラルレーシング
@ナチュラルレーシング 5 ай бұрын
@@シンドイ-k6i そうなんですね。なら絶対やめます笑笑有難う御座います😊
@ルンルン-j6i
@ルンルン-j6i 5 ай бұрын
ネジが小さい方苦手すぎる
【第二種電気工事士】取り付け枠はここで落ちる!!|技能試験対策
11:02
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
特に注意!第二種電気工事士 技能でよくある欠陥
17:42
日本エネルギー管理センター事務局
Рет қаралды 93 М.
第二種電気工事士 技能試験 【試験前の注意点】
10:56
第二種電気工事士 無線 資格取得
Рет қаралды 6 М.
電気工事の練習してみた!
8:22
カズチャンネル/Kazu Channel
Рет қаралды 483 М.
「のの字」作りの手順と練習方法【欠陥についても詳しく解説!】
39:45
さくら電気工事士チャンネル
Рет қаралды 58 М.
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН