独りでいる時に聴きたい安全地帯・玉置浩二ソング ベスト10

  Рет қаралды 203,150

まっちチャンネル

まっちチャンネル

4 жыл бұрын

安全地帯・玉置浩二さんの独りでいる時に聴きたい歌を集めてみました。

Пікірлер: 212
@user-tb7ow9xn3f
@user-tb7ow9xn3f 7 күн бұрын
ほとんど 初めて聞く曲ばかり  若い時の声の なんて伸びやかで 心に響くのだろう  曲も 演奏も素敵❗
@match.
@match. 7 күн бұрын
コメントありがとうございます。 やはり若い頃の声は艶があって美しい😍!
@user-sf9or6zh2y
@user-sf9or6zh2y 3 жыл бұрын
あの頃への月桂冠のCMは放映期間が長くて安全地帯ファンとしては嬉しかった記憶がある
@match.
@match. 3 жыл бұрын
言われてみれば長かったような気がします。 映像と音声が見事に嵌ったCB大好きでした!
@user-ys6tl3yo4w
@user-ys6tl3yo4w 3 жыл бұрын
抜群の歌唱力、曲作りのセンスも抜群、たまりません。青田さん玉置さんを宜しくお願い致します。
@match.
@match. 3 жыл бұрын
体調に気をつけ、いつまでも歌い続けて欲しいですね。
@hidekonsugu
@hidekonsugu Жыл бұрын
AGE , 風、ガラスのささやきは本当に隠れた名曲。これらプラスLalala も入ってるなんて安全地帯のマニアだなと思います。中学の孤独な時に何度も何度も聴いてました。その頃、こんなマセた経験も無いのに凄く心が動かされてた。僕の初恋の歌手。
@match.
@match. Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 自分の中学時代と全く同じ。共感しかありません! MICKEYさんのコメントをヒントに、AGE , 風、ガラスのささやきを入れたこんな動画作ってみました! kzbin.info/www/bejne/ZmLLfamuotyEjbs
@hidekonsugu
@hidekonsugu Жыл бұрын
@@match. それが本当ならうれしいです。そちらに返信もしました。最高です。聞きながら仕事しています。てか、仕事の手が止まります。。。。
@user-qd5ns6fr7z
@user-qd5ns6fr7z 4 жыл бұрын
作詞 松井五郎 作曲 玉置浩二の1985年~1990年代のコンビ作品は、今も色褪せることない名曲揃いだと思います。都会的でアンニュイな歌詞は、当時世相にどんぴしゃりでしたね。
@match.
@match. 4 жыл бұрын
まさにその通り、ドンピシャでしたね!!! 松井さんの詩は深みがあり、聴くほどに印象が強くなり最強だと思います。
@user-qd5ns6fr7z
@user-qd5ns6fr7z 4 жыл бұрын
@@match. 最近のお気に入りのアーティストは、サカナクションです。楽曲『三日月サンセット』を聴くと、玉置さんと同じ音楽の匂いを私は感じます。ボーカルの山口さんが玉置さんと同じ北海道出身だから... かな?
@match.
@match. 4 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます!!! サカナクションKZbinで色々聞いてますが、ザ音楽!って感じで好きになれそうです。『多分、風』がお気に入り!
@user-qd5ns6fr7z
@user-qd5ns6fr7z 4 жыл бұрын
@@match. 多分、風のyoutubeのライブ版を何度も 観てました。暗闇の中の光とスモークの演出がゾクゾクします‼️
@match.
@match. 4 жыл бұрын
バッハーの旋律を夜に、、はどっかで聴いたことありますね。 いい!
@user-bm3tb4oz3m
@user-bm3tb4oz3m 4 жыл бұрын
玉置さんのファンです。どの曲も胸に心にしみる。追っかけもしてたあの頃が懐かしいです。20代入った頃の自分と友人❗️今は、50代後半になったけど・・いい歌は変わらないなぁ❗️
@match.
@match. 4 жыл бұрын
当時の曲達が今も輝きを失わないのは、もちろん楽曲が優れているのも理由でしょうが、「当時本気で聴いていた」っていうもの大きいのではないかと思っております。 ちなみに僕はアラフィフなのでチコさんより少し後輩です。
@user-rt1cr9zc2q
@user-rt1cr9zc2q 3 жыл бұрын
私も同じです。学生時代何回もライブ行きました。懐かしいです。当時付き合っていた彼を思い出します。
@match.
@match. 3 жыл бұрын
安全地帯と好きな異性を関連付けて記憶している人多そうですね。 かく言う私も、、、
@user-pb3qg4ou8z
@user-pb3qg4ou8z 3 ай бұрын
この頃にライブに行ってる方が羨ましいです✨❤
@TH-ut8ew
@TH-ut8ew 4 жыл бұрын
名曲ばかりですね! 若いときの玉置さんの歌声を聞くと、懐かしくて切なくて涙が出てきます。
@match.
@match. 4 жыл бұрын
玉置さんの歌声には涙腺を直接刺激する力があるようですね!!!
@GRACE-sy5jo
@GRACE-sy5jo 2 жыл бұрын
私も、若き日の玉置さんの歌声を聴くと胸が熱くなります!
@match.
@match. 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 感動できる心大切にしていきたいです!
@user-gj5ru8jm9y
@user-gj5ru8jm9y 4 жыл бұрын
中学生の時からファンで、安全地帯のアルバムはすべて所有してます。 30年以上前, ライブに行った時 玉置さんが観客に「何か聴きたい曲ある⁉️」と言って2~3人に聞いて実際に🎸弾き語りしてくれました。 玉置さんのサービス精神にあっぱれです✨🎶😆
@match.
@match. 4 жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/hny2Z3eibtqAnKs リクエスト、こんな感じのやつですね。 玉置さんサービス精神あり過ぎますからね (えっ、もう終わり?ってライブも何度かありましたが)
@user-gj5ru8jm9y
@user-gj5ru8jm9y 4 жыл бұрын
@@match. またまた貴重な映像ありがとうございます。🌈✨ 本当にこんな感じで気さくな玉置さんでした🎶 歌が好き過ぎてこうなるんでしょうね🎵😆
@match.
@match. 4 жыл бұрын
乗っている玉置さんはきっと誰も止められません(笑)。
@chiekawamoto453
@chiekawamoto453 3 жыл бұрын
30年前のソロ弾き語りライヴ! 少人数のやつですね! 私も行きました! 福岡なのですが、西部ガスのホールだった。 18、19歳くらいでした~。 懐かしすぎる!
@user-gj5ru8jm9y
@user-gj5ru8jm9y 3 жыл бұрын
@@chiekawamoto453 さん ご返信ありがとうございます。⭐ 玉置さんの人柄が分かりますね。✨ ファンと一体化した様な気持ちになります。🎶💖🌈
@user-ps1le6ci8k
@user-ps1le6ci8k 2 жыл бұрын
もう玉置さんへの感謝しかないですね。
@match.
@match. 2 жыл бұрын
にほんのたから! まだまだ頑張っていただきたい!
@Gakkey1971
@Gakkey1971 4 жыл бұрын
やはり「あの頃へ」ですよね! どの曲も大好きな曲ばかり!
@match.
@match. 4 жыл бұрын
『あの頃へ』良いですよね!「氷点」と並び大好きな曲です。 (『氷点』も上位に入れたかったのですが枠が限られているので諦めました)
@user-kc4es8gw6d
@user-kc4es8gw6d 4 жыл бұрын
自分、雪国に住んでいます。 冬が近づくとこの歌を聞きたくなります😊 事実、毎年玉置さんの声を聴いて季節を感じています😌
@match.
@match. 4 жыл бұрын
いいですね。 私は都心在住ですが、人を木に、ビルを山に見立てて生きております(笑)。 玉置さんも雪国出身ですが、広大な地に育っ他からこそこう言ったスケール感のある曲がつくれるのでしょうね。
@sekitoshin
@sekitoshin 4 жыл бұрын
私、45歳なんですが 幼少時から安全地帯はずっと聴いてました。何年かぶりに聴いた曲も唄えるくらい聴いてたんだなと深く感動しました😊
@match.
@match. 4 жыл бұрын
僕もほぼ同年代ですが、最近の曲より若い頃に聴いた曲の方がちゃんと覚えているのには驚きでした!
@user-kn2yk5bi1q
@user-kn2yk5bi1q 4 жыл бұрын
風とあの頃へは特に特に心に刺さります。 いい!!しか言いようがありません。
@match.
@match. 4 жыл бұрын
ですよねー。 僕の中では『風』『あの頃へ』『ガラスのささやき』が風3部作(歌詞に風が入っている歌)です!
@Suginomiya
@Suginomiya 4 жыл бұрын
鳥肌立った・・・。 やっぱり玉置さん、凄い~。
@match.
@match. 4 жыл бұрын
玉置さんの歌には心を震えさせる力がありますね。
@user-xy9fk7yr3x
@user-xy9fk7yr3x 4 жыл бұрын
おしゃれな選曲  ガラスのささやきが入ってる時点で わかってらっしゃる
@match.
@match. 4 жыл бұрын
昔、中学のお昼休みの校内放送でこの曲がかかったことがありまして、 その時は、「なぜ、この曲?」と思ったのですが、気付けば大好きになっていました。
@user-po8nl7lc7j
@user-po8nl7lc7j 4 жыл бұрын
「女は男をどう変える」という田村正和主演のドラマのエンディング曲だった。この曲が聴きたくて安全地帯Ⅳをラジオ録音したっけ。アルバムを買うお金もなかったので。
@match.
@match. 4 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます。 「ガラスのささやき」がドラマ主題歌に使われていたなんて全く知りませんでした(驚)。 ちょうどその頃、僕はニッポン放送の「愛の安全地帯」という番組をエアテェックして安全地帯Ⅳの曲を聴いていましたー。
@user-xy9fk7yr3x
@user-xy9fk7yr3x 4 жыл бұрын
@@match. 結構有名ですよ。 ドラマのエンディング曲て
@match.
@match. 4 жыл бұрын
ラジオ派でテレビあまり観なかったんですよねー。
@ftasftas2573
@ftasftas2573 4 жыл бұрын
このアルバムは買い!!1曲だけ私的に、一人でその世界に完全に浸りたい時には「行かないで」・・・これは外せません。
@match.
@match. 4 жыл бұрын
昨日友人と「行かないで」を入れるべきだったのではないかと話していた ところだったので、同じ意見を頂いたことに感激です! 入れそびれてしまったのは失敗だったかも? 中華版 行かないで(像花雖未紅)もなかなかいいです。 kzbin.info/www/bejne/hJDGqJSZiNqGl9E コメント毎度ありがとうございます!
@werealive8545
@werealive8545 3 жыл бұрын
本当にいい曲ばかりですよね! 「エイジ」や「La La La」大好きです! 個人的には「…ふたり…」「青空」とかも聴き入ってしまいます!(笑)
@match.
@match. 3 жыл бұрын
…ふたり…タイトルがふたりで独りっぽくないのでこのランキングではないと感じてしまいましたが、久々に聴いたら、このランキングにぴったりですね! 久々に聴いたらいい曲だー(笑)
@user-pb3qg4ou8z
@user-pb3qg4ou8z 2 ай бұрын
玉置さんの若い時の歌を聴いてると心にしみますね、こんな若い時から上手いんですもね🎉❤
@match.
@match. 2 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 今の声も好きですが、若い頃の艶っぽい声がもう最高!
@user-jj8kq4gd1s
@user-jj8kq4gd1s 4 жыл бұрын
分かってる方の良いチョイスですね。何しろ40年近いキャリアの幅がありますから。といいながら私も分かってる感をアピール(笑)
@match.
@match. 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 思春期に聴いていた曲は当時の記憶と融合して加算されています(笑)。
@user-vj9zn2hq1w
@user-vj9zn2hq1w Жыл бұрын
安全地帯で好きな曲は?と聞かれてこの辺りの選曲。めっちゃコアなファン好みですwww バス旅行で「風」をアカペラで歌ったのを思い出します。それから30年以上経ってしまったのに色あせない名曲✨
@match.
@match. Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 バス旅行「風」のアカペラすごい(笑) 僕は無難にシングルでした。
@user-fo9ov5ud7c
@user-fo9ov5ud7c 3 ай бұрын
黄昏はまだ遠くは 安全地帯の曲で一番好きな曲です 壮大なバラードですね
@match.
@match. 3 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 北海道の大地で育った玉置さんのスケールの大きなメロディを、松井さんの歌詞がさらに壮大なものにしています。、
@morimori5685
@morimori5685 3 жыл бұрын
La-La-Laをサビ直後で切らないところ、ニクいですね〜😆 これには参りました! あの間奏がいいんですよね✨✨✨
@match.
@match. 3 жыл бұрын
この間奏好きなんですよ! 「独りでいる時に聴きたい」でありながら、 「寒い夜にはふたり、、、」の部分を入れるのは 少し迷いましたが(笑)
@ahmarch0371
@ahmarch0371 4 жыл бұрын
真田広之さんとのこんな恋の話のドラマも素晴らしく面白かった。 玉置浩二さんは俳優の才能もあります。
@match.
@match. 4 жыл бұрын
こんな恋の話 KZbinに見つけましたが面白い! 確かに玉置さんの演技とても自然でうまい。 今4話まで見ましたが、まだ先は長そうなので、毎日少しづつ見ていきます。 kzbin.info/www/bejne/fWi0eKWkr9Gombc
@match.
@match. 4 жыл бұрын
”こんな恋の話”のドラマ 止まらずにほぼノンストップで最終話の14話まで 見てしまいました。いいお話でした。ma&mo'sさん情報ありがとうございました。
@hinah.457
@hinah.457 4 жыл бұрын
横からすみません、こちらで紹介されていたのをきっかけにドラマ見ました‼️すごく良かったです😊紹介して頂いてありがとうございます😊
@match.
@match. 4 жыл бұрын
実は僕も玉置さんの歌は良く聴いてきましたが、ドラマは見てこなかったのでとても新鮮で楽しめました。ma&mo'sさんに感謝です!!!
@ahmarch0371
@ahmarch0371 4 жыл бұрын
まっちチャンネル ドラマこんな恋の話、 Mr.lonelyの出だしも、こんな僕でも こんなは偶然ですかね😅奥が深いこんなです。 もちろんドラマも主題歌もマッチしてて素晴らしい。 玉置浩二さんの人間性は素晴らしい。
@user-uf6xf9nk7o
@user-uf6xf9nk7o 2 жыл бұрын
素晴らしい選曲で、何度も来ています。ageとか……私個人的にはアトリエをはずせません。玉置さんの初々しい歌と絵が見えて、いつも泣きます。
@match.
@match. 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 昔の玉置さんの声(Ageのイキイキとした高音や、アトリエの優しくしっとりとした歌声)には自然と涙が落ちるの良くわかります。
@user-hq5pw1vx5l
@user-hq5pw1vx5l 4 жыл бұрын
エイジとか、風 とか、ガラスのささやきとか、しぶい選曲でグッと来ます!私も中学時代にマクセルUD1やらTDKのAD(ノーマルポジション多(笑))で聴きまくっていたこれらの楽曲は完全にあの頃の自分の生活の一部でした。今もずっと安全地帯と玉置さんにはお世話になっています。
@match.
@match. 4 жыл бұрын
ADも使いましたが、一番使ったのはAR-Xでしたね。 友達とカセットをダビングしあった中学時代、始めのうちは、ソニーとかマクセルなど色々使いましたが、好きな娘がTDK派だったせいか、気付けば僕もTDK派になっていました(笑)。 エイジ、風、ガラスのささやき 当時は大人の世界感が無条件にカッコ良かった。今でもかっこいいと思いますが。
@user-fj7ws1oc2t
@user-fj7ws1oc2t 4 жыл бұрын
選曲がグッとくるのばかり。 こうやって見ると安全地帯/玉置浩二は個々の楽曲のクオリティがとてつもなく高い。
@match.
@match. 4 жыл бұрын
そうですね。自然に引きこまれてしまいます。 楽曲に加え、演奏も歌唱も最高!
@user-tg4pt9nx2y
@user-tg4pt9nx2y 3 жыл бұрын
20代の頃ずーっと聞いていました。昨年、20歳の娘とコンサートに行き、素晴らしい歌声に感動しました。特にアカペラのメロディ。こんなに心が震える歌はないですね。 ステキな選曲をありがとうございました。
@match.
@match. 3 жыл бұрын
アカペラのメロディ、娘さんとコンサート、いいですね!うちにも20歳の娘がいますがあまりに安全地帯聴かせすぎ拒絶症状が出てしまっております(汗)
@user-cq4df4ry3l
@user-cq4df4ry3l 4 жыл бұрын
わたくしも あの頃へが ベスト1だと思います。 この頃の歌声が 大好きです。
@match.
@match. 4 жыл бұрын
そうですね。 この頃は無敵状態でしたね!
@KN-yj5zv
@KN-yj5zv 10 ай бұрын
選曲最高です。 ありがとうございます。 あの頃に帰りたいです。
@match.
@match. 10 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 安全地帯、昔思い出しますね。
@Jupiter218
@Jupiter218 10 ай бұрын
どんなに困難な時でも何時も、安全地帯は私の側にいました。今でもそうですが。 [あの頃へ]も好きですが、[結界]が好き ❥❥ 良く聴いてましたね。 大好きな楽曲を、ありがとうございます 🧡💫
@match.
@match. 10 ай бұрын
温かいコメントありがとうございます😊 結界の、内向的でありながら前向きな結論を導き出す感じが好きでよく聴いていました!
@user-bd1xd7el9s
@user-bd1xd7el9s 4 жыл бұрын
エイジ…懐かしいなぁ~ いつ聞いても新鮮なんだよね。 変わっていくようで大事なところは変わらない。 それが玉置さんの歌…
@match.
@match. 4 жыл бұрын
そうですね。 年を重ねた今でも、と言うより、年を重ねた今の方がさらに輝きを放っているように聴こえます。
@banakaiser_sole
@banakaiser_sole Жыл бұрын
「ふたり」とか「ほほえみ」とか「あのとき」とかも好きだなぁ あと「置き手紙」も好き
@match.
@match. Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 この4曲、僕も思い入れ深いですね。
@user-td5ob4fp5v
@user-td5ob4fp5v 4 жыл бұрын
風最高!
@match.
@match. 4 жыл бұрын
風いいですよね。 この動画作っていて、安全地帯の歌詞に「風」という単語が かなり多く登場していると気づかされました。
@user-gl1ms6pt5v
@user-gl1ms6pt5v 3 жыл бұрын
あの頃へが私の一番好きな曲なので、一位だったことがうれしすぎる
@match.
@match. 3 жыл бұрын
あの頃へ 僕も大好きなのでこちらも気持ちの中では1位です!(ダブるので2位になっておりますが(汗)) kzbin.info/www/bejne/bWTGoqKYpp6Wmrc
@dazzle2023
@dazzle2023 4 жыл бұрын
一曲目で痺れました。 良い選曲ですね。
@match.
@match. 4 жыл бұрын
年齢を重ねてから久々に聴くと、新しい発見があったり、昔と違って聞こえたり、、、 なかなか感慨深いものですね。
@user-ci2ol5ly3y
@user-ci2ol5ly3y 4 жыл бұрын
私は小さいからから「まちかど」が好き。 最初の、静かなそよ風、土曜日の午後の ざわめき… ここが昔からずっと好きです
@match.
@match. 4 жыл бұрын
よく分かります!安全地帯Ⅴ、2枚目のB面、あのとき〜まちかどの、 優しく穏やかな空気感、僕も大好きです。
@user-ci2ol5ly3y
@user-ci2ol5ly3y 4 жыл бұрын
まっちチャンネル 穏やかな空気感。わかります。 まさにそれです… ほほえみ、夢のつづき… こちらも大好きです☺️
@match.
@match. 4 жыл бұрын
ほほえみ、夢のつづき ツートップと言っても過言でないくらい好きです。 最近夢のつづきライブで良く歌ってくれるので嬉しいです。
@user-ci2ol5ly3y
@user-ci2ol5ly3y 4 жыл бұрын
まっちチャンネル 玉置さんのオーケストラも素晴らしいですが、またいつか5人の安全地帯に 会えるのを私はずっと祈り待ってます😌🌸 生で聞いた、夕暮れ…、遠くへは 本当に涙が出ました。 ライブ、早く行きたいですね…😌 ライブのひとりぼっちのエールにいつも 心をうたれて泣いてしまいます 寒い夜はいつか終わる 泣いてる君は一人じゃないから… 長文失礼致しました!🙏🙏😭
@match.
@match. 4 жыл бұрын
安全地帯Ⅴ当時、中学生の自分はでライブへ行ける訳もなく、 ”夕暮れ”や”遠くへ”を生で聴けることはないだろうと諦めていたため、 ライブでこの2曲のイントロが流れた時は僕も鳥肌でした。 (2017年 武道館だったかな?) ”ひとりぼっちのエール”確かに感動しますね。 ”ひとりぼっちのエール”や”行かないで””ILoVE Youから始めよう』 を上位にランキングさせ”失恋の痛手が消えない時に聴きたい” みたいな感じでランキング動画を作ってみようかな?
@ayako.k1789
@ayako.k1789 Жыл бұрын
なかなか渋い選曲ですね! 私も当時聞いていた曲ばかりなので、渋いなーとニヤニヤしながら聴かせていただきました。
@match.
@match. Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 色々シーン別安全地帯動画作りましたが、この動画がいちばんアクセス伸びてます。 安全地帯好きな人は、独りでいるのが好きな方が多いのかもしれませんね。
@user-bq3ke3ub9m
@user-bq3ke3ub9m 4 жыл бұрын
La-La-Laの間奏まで入れる所が憎いですね😃
@match.
@match. 4 жыл бұрын
あの間奏は必要不可欠です(笑) 他の曲も間奏入れたいのですが、入れすぎると動画が長くなりすぎるので要注意ですね!
@nekoneko3598
@nekoneko3598 3 жыл бұрын
去年初めて道東に旅に出たときのドライブであの頃へを聞いていましたが、あまりにも景色にぴったりで感動しました!この曲を聞くたびに北海道の美しい景色を思い出すことが出来ます😌💕
@match.
@match. 3 жыл бұрын
やはり北海道の広大な景色を見て育った玉置さんが作ったということが関係しているんでしょうね。「あの頃へ」は歌というカテゴリーを超越した作品だと思います!
@user-nh9dy5gj3d
@user-nh9dy5gj3d 4 жыл бұрын
シングル曲以外にも、たくさんの名曲があるのが本当に凄いです あの頃へはシングル曲ですが、この曲を聴くと故郷の景色が目に浮かんできます CMにも使われてましたね
@match.
@match. 4 жыл бұрын
あの場所 じゃなくて、連れて行くのが不可能だけど、雰囲気まで伝わる あの頃 にしてるのが憎いですね!
@user-iv9iz5cy1g
@user-iv9iz5cy1g 3 жыл бұрын
ジャケ写下の貴殿のコメントに、いちいち同感する僕でした
@match.
@match. 3 жыл бұрын
最も嬉しいコメントどうもありがとうございます!
@tamaki-tan0126
@tamaki-tan0126 4 жыл бұрын
昨年の甲子園から玉ロスが続いてます。今夜は懐かしい曲を適切なコメントと楽しませて頂きました。🥰 もちろん涙腺崩壊です。💧
@match.
@match. 4 жыл бұрын
久々に聴いたら僕も涙腺崩壊しました(笑)
@user-ug7pv2oy3p
@user-ug7pv2oy3p 9 ай бұрын
惚れぼれするような名曲ばかりありがとうございます!
@match.
@match. 8 ай бұрын
こちこそコメントありがとうございます😊色褪せるどころか輝きを増しているような!
@user-wk5pg8fx8e
@user-wk5pg8fx8e Жыл бұрын
特別、そういう区別は、しないですね。 聴きたい時に、聴く、これが、一番、好きな、聴き方ですね。最後の曲は、コマーシャルを思い出しました。
@match.
@match. Жыл бұрын
コメントありがとうございます😀 最後の曲、あの頃へ の動画近いうちに作ろうと思っております。
@user-tx7rb8ge6e
@user-tx7rb8ge6e 4 жыл бұрын
いつでも癒やしの声です。懐かしいデビュー当時のアルバムの歌!染みる〜!
@match.
@match. 4 жыл бұрын
初期の透き通るような声、滲みますね! そして、(当時テープが伸びるほど聴いていたので)当時の感情が蘇ります。
@user-gu8qh1yd9g
@user-gu8qh1yd9g 4 жыл бұрын
素晴らしい‼️ アップありがたいですよ~ (^-^)v💕
@match.
@match. 4 жыл бұрын
こちらこそ見て頂きありがとうございます!
@user-qc2zr7nq8t
@user-qc2zr7nq8t 3 жыл бұрын
ええ曲だ!本当そうおもいやす!はい!むねにひびくねぇー(^0^*(^O^)
@match.
@match. 3 жыл бұрын
何年経っても色褪せないほんとにいい曲ですよね!
@user-sn8cf8ck4g
@user-sn8cf8ck4g 3 жыл бұрын
to meは安全地帯の隠れ名曲ですよね🙌
@match.
@match. 3 жыл бұрын
私もTo me 大好きです。 名盤安全地帯Ⅴを締めくくるにふさわしい名曲!
@user-lt9kr8zd1i
@user-lt9kr8zd1i 3 жыл бұрын
黄昏はまだ遠くはいい曲ですね🎵あの頃へは月桂冠のCMソングでしたね👍
@match.
@match. 3 жыл бұрын
2局とも大好きです! 曲順を変えて聴くとまた違った魅力を新発見できますね。
@user-ii6qt7un2i
@user-ii6qt7un2i 4 жыл бұрын
当時カセットテープに入れて、その後はMDに、そして今日このチャンネルに出会いました❗全てが懐かしく素晴らしい選曲です。チャンネル登録しました❗
@match.
@match. 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 思い起こせば中学時代カセットテープで作った安全地帯ベストテープを何本もダビングして布教活動してましたが、それがMDになりCD -RになりKZbinになっただけなのかも?人間の本質はあまり変わらないようです(笑)
@user-ug7pv2oy3p
@user-ug7pv2oy3p 9 ай бұрын
どうしてこんなにいい曲が作れるのでしょう。
@match.
@match. 9 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 才能ですかね。
@SUETHG
@SUETHG 4 жыл бұрын
神曲ばかり・・・! 特に3位からの選曲には自然と感情が高ぶりました! 歌詞付きで投稿してくださりありがとうございます!
@match.
@match. 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。こちらも楽しく作らせていただきました。 いい曲いっぱいありますが、自分にとってこの孤独ソング達が安全地帯好きになった原点のような気がします。
@user-qk7uw5fg5y
@user-qk7uw5fg5y Жыл бұрын
独り占め玉置さんの曲と歌声最高です😂有り難う申し上げます❤
@match.
@match. Жыл бұрын
見てくださりこちらこそありがとうございます😊 おかげさまでこの動画が一番アクセス伸びております!
@user-wi5px9nm5v
@user-wi5px9nm5v 4 жыл бұрын
すごい‼️『黄昏はまだ遠く』と『あの頃へ』が大好きです。上位で嬉しい🎵
@match.
@match. 4 жыл бұрын
この2曲は昔聴いてた時と違って聴こえました。いい曲は色あせるどころか深さを増していくようです。
@user-xd7rq4du5t
@user-xd7rq4du5t 4 жыл бұрын
全身全霊痺れます🤐🎻
@match.
@match. 4 жыл бұрын
ですよねー。 他のアーティストにはない魅力があります!
@user-dy3bs9zz1j
@user-dy3bs9zz1j 4 жыл бұрын
メロディーは邦楽界に残る名曲だと思ったのになあ
@match.
@match. 4 жыл бұрын
おっしゃる通り「メロディー」特に弾き語りが最高で入れたかったのですが曲数が限られていて、、、 個人的に『CAFE JAPAN』の中では『メロディー』よりも『あの時代に…』の方がメロディアスで好きで、 「別れの季節に聴きたい安全地帯」ランキング7位にそっちを入れたのでヨシとしました。 kzbin.info/www/bejne/inW3cpehqtKhf6M
@user-ql3kf1bi1w
@user-ql3kf1bi1w Жыл бұрын
若い頃カセットテープでよく聴いてました!あの頃へ戻りたいです!
@match.
@match. Жыл бұрын
安全地帯1から5は友人のレコードからダビングしてもらったカセットテープで、テープが伸びるるまで聴いていました🎵
@suishou_no_sakanatachi
@suishou_no_sakanatachi 3 жыл бұрын
LALALA 高校生の頃よくきいてたなぁ 当時は涙こそ出なかったけど なぜだろう、今は目が潤む 今はどこで何をしてる以前に 生きてるのかすらわからない彼氏の車の中で 聞いていたころを思い出すからかな
@match.
@match. 3 жыл бұрын
LALALA 時が経つ程に深みが増して 感じられるような気がします!
@bondjames417
@bondjames417 2 жыл бұрын
最高です
@match.
@match. 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 玉置浩二最高!
@user-ql3kf1bi1w
@user-ql3kf1bi1w Жыл бұрын
どんな曲も私の気持ちがやすらぎます~。
@match.
@match. Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊
@GRACE-sy5jo
@GRACE-sy5jo 2 жыл бұрын
個人的に1位は『恋の予感』 2位は『ガラスのささやき』 3位は『アトリエ』 どれも切ない曲ばかりです。
@match.
@match. 2 жыл бұрын
この動画が1番アクセス伸びてます。 安全地帯好きには独りが好きな人が多いのかも?
@user-ql3kf1bi1w
@user-ql3kf1bi1w Жыл бұрын
いつ聴いても素敵な声ですよね~!心がやすらぎますー。
@match.
@match. Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊
@kerokerogaeru
@kerokerogaeru 4 жыл бұрын
編集も解説もわかりやすくてすごかったです!!20代で安全地帯あまり知らないんですが、最近すごく安全地帯好きで、聴いたことない曲もたくさん紹介していただけて参考になりました!これからいっぱい勉強してライブ行ってみたいな〜!思います!
@match.
@match. 4 жыл бұрын
オリジナルアルバム 安全地帯Ⅰ〜Ⅷくらいまではハズレ曲がほぼ無いので是非聴いてみてください。(Ⅳは買っても絶対後悔しませんよ(笑))
@user-qc2zr7nq8t
@user-qc2zr7nq8t 3 жыл бұрын
てつおさん!BTSTXT八代市ずっと雨ふっとるよ!どうがみてると!ほんとしんぱいよ!
@user-rx2et8dc1b
@user-rx2et8dc1b 3 жыл бұрын
中学生の時から 安全地帯一色でした よく聴きました
@match.
@match. 3 жыл бұрын
僕も同じで、カセットテープが伸びるまで聴いていました。
@yud28447
@yud28447 10 ай бұрын
この選曲、神‼️😮
@match.
@match. 10 ай бұрын
ありがとうございます😊😊😊
@user-ty3kr6sg9s
@user-ty3kr6sg9s 4 жыл бұрын
選曲が渋い!玉置浩二は全曲知っていたつもりだったのに…
@match.
@match. 4 жыл бұрын
昔の曲に偏ってるかも? 最近の曲はあまり聴き込んでないので、勉強中です。
@user-uq3gg6lg6z
@user-uq3gg6lg6z 4 жыл бұрын
ともだちもいい曲ですよね
@match.
@match. 4 жыл бұрын
やさしくて、とてもいい曲だとおもいます。 安全地帯Ⅶから、この道はどこに と、どちらを入れるか迷いました。
@user-fi9sw3lq9y
@user-fi9sw3lq9y 4 жыл бұрын
1位ひとりぼっちのエールかと思ったらあの頃へか~納得。
@match.
@match. 4 жыл бұрын
”ひとりぼっちのエール”、タイトルに独りが入ってますからねぇ(笑)。 ”失恋の痛手が消えない時に聴きたい”ランキングみたいなのを作って ”ひとりぼっちのエール”を入れるのもいいかななんて思いました。
@jun710800
@jun710800 4 жыл бұрын
渋い選曲ですね~(°∀°)✨あの頃へを聞きながら鎌倉の晴れた夕方の茶屋で日本酒呑みたいダワ月桂冠笑
@match.
@match. 4 жыл бұрын
あの頃へ、確かに鎌倉も似合いそうです。 最低限の伴奏でも物足りなさを感じさせないずば抜けた歌唱力が、 演歌とはまた違う日本的っぽさを醸し出してますね。
@jun710800
@jun710800 4 жыл бұрын
@@match. kzbin.info/www/bejne/sKbaaZ6dqM2aeKs 見れるかな?(°∀°)✨ 月桂冠のCMで安全地帯の唄
@match.
@match. 4 жыл бұрын
真田広之かっこいいー。 同性ながら痺れます。
@user-lt9kr8zd1i
@user-lt9kr8zd1i 4 жыл бұрын
なかなかいいチョイスですね🎵👍
@match.
@match. 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 もし良ければ他のシーン別安全地帯 (全6動画)も見て頂けると嬉しいです。
@user-lt9kr8zd1i
@user-lt9kr8zd1i 4 жыл бұрын
全部見ましたよ~😊👍️
@match.
@match. 4 жыл бұрын
ありがとうございまーす!
@user-cp3km1vj2b
@user-cp3km1vj2b 4 жыл бұрын
やっぱり歌い方全然違いますねぇ!
@match.
@match. 4 жыл бұрын
総合的な上手さはアンプラグドライブの頃が最強だと思いますが、 初期のシンプルな歌い方や伸びやかな高音もなかなかですね。
@user-dj7dl6dr1g
@user-dj7dl6dr1g 4 жыл бұрын
私は37歳~位の玉置さんが好きです❗いつの頃も大好きですけどね✨
@match.
@match. 4 жыл бұрын
@@user-dj7dl6dr1g 計算したところアンプラグドライブが34歳なので、37歳というと田園の頃〜ですね。 確かにその頃は若さと渋さを兼ね備えた無敵時代でしたね。
@user-gp8xp2vg9g
@user-gp8xp2vg9g 10 ай бұрын
🎶😌
@match.
@match. 8 ай бұрын
😊😊😊
@cattam9686
@cattam9686 2 жыл бұрын
anokoroe the best 🙂
@match.
@match. 2 жыл бұрын
Thank you for your comment👍
@user-ut4iu7uj7x
@user-ut4iu7uj7x 2 жыл бұрын
✨結界✨まっちさんの動画で知り好きになりました☺️❗️イントロ田園に似てる⁈と、初心者ファンの私は思いました。😅
@match.
@match. 2 жыл бұрын
イントロ、楽器が加わる感じも、メロディーも、 言われてみれば確かに似てますね(笑)!
@user-gg4ux3xh6m
@user-gg4ux3xh6m 4 жыл бұрын
まっちチャンネルさん、ありがとうございます😍
@match.
@match. 4 жыл бұрын
聴いてくださり、こちらこそありがとうございます😊
@mycrazyhubbyshobbies42
@mycrazyhubbyshobbies42 Жыл бұрын
知らない曲が2曲あって長年のファンとしてショック。海外在住だから仕方ないかと自分を慰める
@match.
@match. Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 少し発売時期の新しい結界とコールと推測!
@sekitoshin
@sekitoshin 3 жыл бұрын
こんばんは 安全地帯&陽水さんしばりのオフ会と称したカラオケしないですか? 私は愛知県在住です😊
@match.
@match. 3 жыл бұрын
愛知ですか、、、。私は神奈川ですので、すぐに何かをというのは難しそうですが、 ライブなどに絡めてのオフ会など面白そうですね。 私は音痴で下戸な人見知りですが、、、
@sekitoshin
@sekitoshin 3 жыл бұрын
@@match. 返信ありがとうございます😊 まっちさんは神奈川か静岡かなと勝手に予測してました😁いつの日かですね
@match.
@match. 3 жыл бұрын
@@sekitoshin 気長に行きましょう! 何かの際には中部支部長をよろしく(笑)
@sekitoshin
@sekitoshin 3 жыл бұрын
@@match. 尾張代表(勝手に😅)として尽力します😁
@user-dn1db2ii5i
@user-dn1db2ii5i 3 жыл бұрын
何故「ブルーに泣いている」が入ってないの? ブリジストンタイヤの宣伝で、外人が唄ってる曲なんだけどな
@match.
@match. 3 жыл бұрын
ブリジストンタイヤの宣伝で、外人が唄ってるのKZbinに出てたので聴きました。イイですね!
@noramennolife3618
@noramennolife3618 4 жыл бұрын
玉置さんの歌はみな良いのですが、「君がいないから」が入ってなかったのが個人的に残念
@match.
@match. 4 жыл бұрын
その通りだと思います!!! 近日公開予定「恋の終わりに聴きたい安全地帯・玉置浩二」の上位に入れたので是非お聴きくださいね。
@noramennolife3618
@noramennolife3618 4 жыл бұрын
初めまして(*^ー^)ノ♪ 共感頂けてとても嬉しいです! きっと悩まれての選曲だと思います。安全地帯は小学生からのファンです。もう48歳ですが(笑)作曲、歌唱力共に最近の歌にはない魅力が有ります。時が経っても全く色褪せません。最近また何度も聞き直してます。チャンネル登録させて頂きました。またお勧めの良い楽曲聞かせて下さいね("⌒∇⌒")
@match.
@match. 4 жыл бұрын
おおっ、ピッタリ同い年、僕も小学校時代からのファンです。 楽しさ重視で作っているので、忘れた頃に更新という感じに なると思いますがよろしくお願いします。
 10年以上前にですが、下アドレス個人HP(4)に 安全地帯のこと書いたのを別の方のコメントで思いだしました。 良かったら見てくださいねー。 match.ninja-web.net/life-supiikaa.htm
@user-qc2zr7nq8t
@user-qc2zr7nq8t 3 жыл бұрын
玉置さんが若い頃に石原真理子さんと付き合ってた頃に書いた歌って知ってた!熊本のホテルで自殺みすい二人でしてすごいニュースになったのわ、有名な話だよ!(^O^)(^O^)(^O^)
@user-gb2np4db6t
@user-gb2np4db6t Жыл бұрын
friendは選ばれなかったのか(´・ω・`)
@match.
@match. Жыл бұрын
friendはこの動画の直前に作ったこちらで入れさせていただいております。 kzbin.info/www/bejne/q36ZioiMa512qdU
@user-gb2np4db6t
@user-gb2np4db6t Жыл бұрын
@@match. ありがとうございます。この名曲やっぱりありますよね。ch登録して知らない曲も勉強します。
@user-nt6ic1eu9j
@user-nt6ic1eu9j 4 жыл бұрын
メロディーは???
@match.
@match. 4 жыл бұрын
メロディ こっちに入れました! kzbin.info/www/bejne/oGTLaaeGebKWaK8
@user-pp1os8uu6z
@user-pp1os8uu6z Ай бұрын
出会いが無いよ!
@match.
@match. Ай бұрын
コメントありがとうございます😊 アップできる曲とできない曲があって、出逢いはアップできないのですよ!
@user-dn1db2ii5i
@user-dn1db2ii5i 3 жыл бұрын
全て古いアルバムばかりですね。それは如何に?
@match.
@match. 3 жыл бұрын
自分が思春期の感受性が強い時期だったからか、古い曲が深く心に刻まれちゃっているようです!
@user-dn1db2ii5i
@user-dn1db2ii5i 3 жыл бұрын
@@match. ブリジストンタイヤのCMに使われた「ブルーに泣いている」良いですよ! CM映像は、サーキットレースで、歌ってるのは英語外人です。CDには、安全地帯で歌ってるのもあります。
玉置浩二 作曲ソング ベスト10
14:13
まっちチャンネル
Рет қаралды 112 М.
She’s Giving Birth in Class…?
00:21
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 8 МЛН
Be kind🤝
00:22
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 21 МЛН
Why You Should Always Help Others ❤️
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 6 МЛН
когда достали одноклассники!
00:49
БРУНО
Рет қаралды 3,6 МЛН
安全地帯ベストソングス前編
22:48
sake1987
Рет қаралды 686 М.
安全地帯 Anzenchitai We're ALIVE 84
56:53
matez
Рет қаралды 6 М.
安全地帯•玉置浩二 シングル売上枚数 総合ランキング
6:44
まっちチャンネル
Рет қаралды 34 М.
安全地帯&玉置浩二特集(2013)
1:27:45
arasi misaki
Рет қаралды 705 М.
別れの季節に聴きたい安全地帯・玉置浩二ソング ベスト10
8:36
まっちチャンネル
Рет қаралды 77 М.
貴方が生きたLove Song / 高橋真梨子 with 玉置浩二
4:54
岩大chan
Рет қаралды 3,6 МЛН
桑田佳祐  ベスト バラード
47:23
Digging for material
Рет қаралды 211 М.
玉置浩二with安全地帯&竹中直人 1997
2:00:58
E Anzen
Рет қаралды 2,8 М.
安全地帯・玉置浩二の感傷に浸る曲5選
20:30
sake1987
Рет қаралды 179 М.
Артур Пирожков и Хабиб - МЁД (Премьера клипа 2024)
2:11
Александр Ревва
Рет қаралды 2,3 МЛН
Максим ФАДЕЕВ - SALTA (Премьера 2024)
3:33
Eminem - Houdini [Official Music Video]
4:57
EminemVEVO
Рет қаралды 35 МЛН
Sadraddin & IL’HAN - Aman bolşy suigenim | Official Visualizer
3:09