【大石が聞く】献血離れが深刻・・・輸血の血液が足りなくなっている?

  Рет қаралды 16,002

CBCニュース【CBCテレビ公式】

CBCニュース【CBCテレビ公式】

10 ай бұрын

物事の核心に迫る「大石が聞く」。
今回は医療に欠かせない輸血用の血液が足りないという問題です。
供給元の“献血”が抱えている深刻な課題とは。
2023年6月29日放送 CBCテレビ「チャント!」より
詳細は NEWS DIG で!↓
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/...

Пікірлер: 153
@user-eu3jp1sm5e
@user-eu3jp1sm5e 10 ай бұрын
ワクした方の、輸血は大丈夫ですか?どう考えても、良いとは思いませんが!そこが詳しく知りたいですね!
@owataoh
@owataoh 10 ай бұрын
その辺のデータベース見ましたが汚染レベルを理由に異様に廃棄が増えてますよね🤔
@alexandrebenois7962
@alexandrebenois7962 10 ай бұрын
接_種、輸_血 を 受 け な く て も ワ の 影_響 で こ.ろ.さ.れ て い る 人 が い ま す 。
@alexandrebenois7962
@alexandrebenois7962 10 ай бұрын
2 年 前 か ら 非 接_種 者 の「けつえきおせん」が 急_速 に 広 が っ て い ま す 。
@DESmusic
@DESmusic 10 ай бұрын
スレ主さんの疑問にお答えいたします。 mRNÅ接種後48時間のブレイクタイムの後であれば献血可能だそうです。 呆れた話だね😏
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
@@TA-ch6tb 笑えもするけど、真面目に考えると怖い。笑
@NOA-eb8mr
@NOA-eb8mr 10 ай бұрын
基本、体が弱っている人に輸血されると思います。多くの方が心配されているようにワクチンを打った人の血がどう作用するのか、スパイクたんぱくは数か月も残るようなので心配です。血栓を作るスパイクたんぱくが体の弱っている人にどう影響するのかその辺を調べている所はあるのでしょうか?
@alexandrebenois7962
@alexandrebenois7962 10 ай бұрын
接_種、輸_血 を 受 け な く て も ワ の 影_響 で 血_栓 が で き る 人 が い ま す 。
@alexandrebenois7962
@alexandrebenois7962 10 ай бұрын
血_栓 と 言 わ れ ま す が 実_際 に は ハ.イ.ド.ロ.ジ.ェ ル で す 。
@alexandrebenois7962
@alexandrebenois7962 10 ай бұрын
ワ は 兵._...器 ではないことになっているのでそういう 研.究 をする人は 迫_害 を 覚_悟 しなくてはなりません。へ た す る と こ.ろ.さ.れ ま す 。
@NeoKimyu
@NeoKimyu 10 ай бұрын
製剤を作っている日赤自身が「政府が大丈夫って言ってるから調べない」と公言していますからね 原則輸血は断った方がいいでしょう
@NOA-eb8mr
@NOA-eb8mr 10 ай бұрын
@@NeoKimyu さん 怖っ!!ケガしないようにしなくちゃ。
@hirokokawase7147
@hirokokawase7147 10 ай бұрын
コロナワ○チ○接種者の献血、大丈夫なんでしょうか?
@DESmusic
@DESmusic 10 ай бұрын
厚生労働省によればvaccine接種後48時間空ければ献血可能だそうです。
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
嘘つき「大丈夫です」笑顔で回答。 正直な専門家「危険はある」真顔で回答。
@user-wz7yp7xp4h
@user-wz7yp7xp4h 10 ай бұрын
関節接種を目指してるのでしょう。 いきわたればいいということで
@user-sh5hr6vu1q
@user-sh5hr6vu1q 10 ай бұрын
@@yamahiko954 その根拠示せよ? ワクチンを投与した血液だって問題は無い
@spiritsfountain3988
@spiritsfountain3988 5 ай бұрын
ダメに決まってるでしょ。 間接的に人を殺す行為だわ。
@nyuro123
@nyuro123 10 ай бұрын
去年、マスクしないと献血出来ないと言われて長年続けてきた献血をやめました。
@TKT0101
@TKT0101 10 ай бұрын
意味不明ですね。
@NeoKimyu
@NeoKimyu 10 ай бұрын
私も40年続けてきた献血を同じ理由で止めました 日赤にワクチン接種者からの血液の安全性を問い合わせたら「政府が大丈夫だと言っているので調べるつもりは無い」との回答を貰い輸血の安全性も無いことが判りました
@user-hu4dw7fn2v
@user-hu4dw7fn2v 10 ай бұрын
私もです!
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
@@TKT0101 「ちゃんとお尻は拭きましたよ?」とか さらに上をいく返事をしてやりたい。
@user-zf5hh6qd2l
@user-zf5hh6qd2l 10 ай бұрын
去年は献血ルームに限らずどこもそんなものでしょうけど、献血なんてのは義務ではないのでやめたければやめればいいだけです。私は続けたいので続けてます。
@user-xv8pm6di4z
@user-xv8pm6di4z 10 ай бұрын
廃棄処分の血液が、増えているとか、、。理由が知りたいです。私の血液は貴重です。0回です。 大石さん、もう少し深堀してほしかったです。動画配信ありがとうございます。🍀
@Fake_DIO
@Fake_DIO 10 ай бұрын
そりゃあ、毒チン打った血液はスパイクタンパクまみれで 使い物にならないからでしょう
@user-iu8pr7yy4f
@user-iu8pr7yy4f 10 ай бұрын
100ml10万円で売ってやるぜ!
@spiritsfountain3988
@spiritsfountain3988 5 ай бұрын
じゃあ私は1mlあたり1,000万積んでもらおうかしら。 未接種、A型。
@antiquesilver7638
@antiquesilver7638 10 ай бұрын
輸血自体にかなり問題があるようですよ?!輸血で病気になるのでは?献血の闇も暴露されるべきです。
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
変な血液を輸血しますね!
@nadeshiko5689
@nadeshiko5689 10 ай бұрын
あどれなギワク聞きましたが→ウサギマーク
@user-vy4pv7vf2y
@user-vy4pv7vf2y 5 ай бұрын
そりゃ医療行為には少なからずリスクはありますよ。でも何もせずにこの世からオサラバするよりはマシですよね
@yyz6162
@yyz6162 10 ай бұрын
散々毟り取られて、赤十字の売上げ協力などする気が失せるのは当然だわ。
@nadeshiko5689
@nadeshiko5689 10 ай бұрын
最近は、町内会会費から取ってます😠
@owataoh
@owataoh 10 ай бұрын
打ったら採るなよ🤮
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
ばら撒きが目的で献血してる💉済み者も かなり居ると思うよ。狂った奴多いから。
@user-iu8pr7yy4f
@user-iu8pr7yy4f 10 ай бұрын
打ったら採るな! 採るなら打つな! みたいなね
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj 10 ай бұрын
輸血の血液検査で「あなたの血は輸血に使えません。病院へ行くことをお薦めします。」と言われることがあります
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
面白い
@user-ht4cx6se2m
@user-ht4cx6se2m 10 ай бұрын
ワクチン接種しましたか?
@user-gs1gf6lq3m
@user-gs1gf6lq3m 10 ай бұрын
次回8月の初めに155回目の献血行きます🩸行きつけの献血ルームには10年近く通い詰めてます😅300回近くやってる諸先輩方にはまだまだ及ばない!
@user-te4mn6dr1t
@user-te4mn6dr1t 10 ай бұрын
善意を踏みにじる横流しの闇。
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
無償で提供されたものでボロ儲け
@user-iu8pr7yy4f
@user-iu8pr7yy4f 10 ай бұрын
24時間テレビ
@user-vr6gu7qs8j
@user-vr6gu7qs8j 10 ай бұрын
命を助ける医療 何処行ったの 命を減らす医療 気づきましょう 我々は 繰り返すのか? 日々活動感謝 配信有難うございます。
@user-hu7en5dh8j
@user-hu7en5dh8j 3 ай бұрын
献血100回以上やってる献血好きだけど 自分から採った輸血パックが2万前後で取引されていることを知った時はちょっと献血するのが嫌になった まぁ今でも献血は続けているけど、知る前よりはペースは落ちてる 正直なところ、そのくらいの価格で取引しているのなら、もっと提供者に還元して欲しい
@user-pz3qb1et1e
@user-pz3qb1et1e 2 ай бұрын
恐らくですが… 血液の2万円以上って価格は、採血時の看護師さんや献血ルームのスタッフさんの人件費、採血の機器や、採血した血液の検査費用だと思います。
@syosaisyo
@syosaisyo 10 ай бұрын
学生や自衛官の時にたくさんにっていたけど保存管理で廃棄になるニュースを立て続けに聞いてから行かないことにした。 ボランティアじゃなくて売血なら行こうと思う
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
行く人が多いから国がナメてんだよ。 ほんとに足りなくなれば金を払うでしょ。 なので、献血なんか行く必要は全くない。
@user-zf5hh6qd2l
@user-zf5hh6qd2l 10 ай бұрын
@@user-xw9wm5hh2n 昔はカネをはらってたけど、カネ目当てでいろいろ問題があってやめたんですよ。「売血」でググってみるといろいろわかりますよ。
@user-zf5hh6qd2l
@user-zf5hh6qd2l 10 ай бұрын
若者の献血者が少ないのは、何事もタイパってのもあるのかなぁ。成分献血だとけっこうな時間かかるからね。 私は昨年に3桁回になって周囲から「すごいですね」と言われるのだけど、すごい人はとんでもなくすごいって知ってるから恐縮してしまう。 (献血できる程度には)健康であるというだけでひとさまの役に立てるという自己満足と、けんけつちゃんグッズのために、年齢上限までがんばろ。
@user-ko8fx5cv2w
@user-ko8fx5cv2w 10 ай бұрын
有難いことにSNSの普及で今は日本赤十字社の闇を知る方々が増えました。今回の献血離れ問題については赤十字社がコメデータリサーチと判断しています。まず多くの皆さんがコメしているように接種者の死と副作用が増え献血に行けなくなっている現状もあると思います。あと1番大事なところは献血離れが深刻なら接種者の献血も受け入れているということ。献血離れが深刻で血液が人工的に作れないのなら血液で稼いでいる赤十字社は献血者に料金を支払う義務があるでしょう。物価高騰で生きづらくなっているのに献血はいつまでも無料っておかしくないですか。未接種者の場合、高額な料金システムなら献血も増えると思いますよ日本赤十字社さん。接種者の献血も受け入れているのだからこれからは輸血しない交通事故と病気には気をつけることですね。血液からは多くの病気をもらい医療関係が儲かるシステムですから。 しかし事業として日本通運まで加担しているとは…。CBCの皆様、大石チーム皆様、今回もありがとうございます。
@user-fh9tc3gb2c
@user-fh9tc3gb2c 10 ай бұрын
400ミリやりたいけど、体重が足りなくて出来ない
@freeman2336
@freeman2336 10 ай бұрын
献血の8割ががん患者さんに使われること。献血が出来ない寿命が限られる僕にとって複雑な思いです。コロナの影響はこんなところにも及んでたとは、どうもありがとうございます。
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
昔に聞いたのは医療利用は半分もなく 殆どが化粧品などで民間に売られるって話。
@user-rl8cq5sh3t
@user-rl8cq5sh3t 10 ай бұрын
献血したいと思うのですが、献血出来る対象にならないので歯がゆいです。対象にならないのに、輸血する所に行くのは躊躇します。
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
気にすんな
@sa-re
@sa-re 10 ай бұрын
塩水でええて😂いりょうのウソはよ公になって
@user-re9ns2pk3g
@user-re9ns2pk3g 3 ай бұрын
戦時中の日本兵やん😂
@romiko39
@romiko39 10 ай бұрын
これを機に人工血液が出来れば良いのに。
@user-br2fx6ud8t
@user-br2fx6ud8t 10 ай бұрын
ただで血を集めて、高額で売り捌かれるって聞いてしまった。。。
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
それを知った当時、ふざけんなって思った。 だったら献血者に金払えって事。 ちゃんと買い取れっての。 タダで集めてボロ儲けとか893と同じ。 893よりタチ悪いか。笑
@hirokokawase7147
@hirokokawase7147 10 ай бұрын
赤十字の闇👿
@nekokota
@nekokota 2 ай бұрын
@@hirokokawase7147赤十字の決算詳細くらい見てからコメントしろよな
@non-smoking-seat
@non-smoking-seat 10 ай бұрын
自分は物心つく前に輸血を伴う手術をしていたらしく、育ってから献血しに行っても断られて1度も献血した事ないな~ 一度でいいからしてみたかったw
@kazuyamatsui
@kazuyamatsui 3 ай бұрын
今日も献血、行ってきます!
@tekukuru2344
@tekukuru2344 10 ай бұрын
私の友達は昔から献血通ってて、コロナ前はいつも400採ってたのに、コロナ禍に献血行ったらワ〇チ〇打ったかと聞かれ、はい。と答えたら、その日初めて200でお願いしますと言われたそうです。理由を聞いても「血液のある成分の数値が1だけオーバーしてて……」とか訳の分からない事をゴニョニョ言われたそうです。 それからは長く続けていた献血をやめたそうです。
@user-wj4te7br2v
@user-wj4te7br2v 4 ай бұрын
ワクチン打った人の血は出回って欲しくない 万が一輸血されるような事になるなら絶対に断りたい 海外では死亡例も規制なく報道されている ワクチンに汚染された血を身体に入れない為にも絶対怪我や病気はしたくないなと強く思う
@user-rv8rm9rt2f
@user-rv8rm9rt2f 10 ай бұрын
濃さが足りなくて毎回断られるわー もうちょっと濃さの基準値を下げて欲しい、
@user-xs7to4be5l
@user-xs7to4be5l 4 ай бұрын
運動したら濃くなるで
@user-nw2bs9jl8h
@user-nw2bs9jl8h 10 ай бұрын
献血したら支援してくれる企業の食事券とか貰えるといいよね。
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
ヤクルトを1本だけだもんね。せこすぎる。 抜いた血は売るくせに。
@user-ik3vd3oi2n
@user-ik3vd3oi2n 10 ай бұрын
私だって献血したい。 飲んでる薬が悪いとか··· 血小板だけでもダメなんです。 娘に「オカン献血は趣味だよね」もう一度言わせたい。
@vega5709
@vega5709 10 ай бұрын
例えば 自分が6回 血をとってもらったら そのうち1/2~1/3、つまり2~3回分は 自分のための血液貯金にして 残りは人のための献血に回す分にすればいいんじゃないかな~って思うんだけど…
@TheGospellers
@TheGospellers 10 ай бұрын
保存期間があると言っています。
@vega5709
@vega5709 10 ай бұрын
@@TheGospellers 保存期間が切れる頃には 血液を受け取りに行こうかな~(^^♪
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
結構な費用がかかるそうなんで 金持ちしかやってないと思いますが 自分の為に自分の血を保管してる人はいます。
@Maki-makima
@Maki-makima 9 ай бұрын
採血した血は4日程度しか持たないと思います。
@user-vy4pv7vf2y
@user-vy4pv7vf2y 5 ай бұрын
​@@vega5709一ヶ月も保たないと思うのですが…
@non6299
@non6299 10 ай бұрын
藤田は中日の選手の解剖したんですよね? その後どうなったの?
@DESmusic
@DESmusic 10 ай бұрын
武田からお金積まれてうやむやだよ😏
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
木下選手と一緒に💉しに行った 仲の良かった同僚がいたそうで その選手も💉後に姿を見せなくなった、 という話もあります。闇だらけ。 ぜーんぶモミモミ消し消し😢
@DESmusic
@DESmusic 10 ай бұрын
当時、「木下選手」ってワードも削除対象ワードだったからね😏 検討部会の資料から木下選手のデータ消えたからね♪🤭 速攻で厚生労働省と武田に電話したのが懐かしいわ🤭
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
@@DESmusic 「木下」が削除対象とかそこまでやんの?って感じ。 西側のいう民主主義ってコントより面白い。笑 バレないようにしてるつもりだろうけど その当時に気がついてない奴は情弱洗脳済みだし 何を言われようと信じるワケないと思うのね。
@user-vy4pv7vf2y
@user-vy4pv7vf2y 5 ай бұрын
​@@DESmusicマジかよ 元中日ドラゴンズ所属武田健吾最低だな
@Sue_One25225
@Sue_One25225 10 ай бұрын
1000円で良いから献血者に配れば人が群がるよ
@user-daizoufan
@user-daizoufan 2 ай бұрын
群がるは言い過ぎやな 協力者は増えるだろうけど
@user-vc3cr4bk8j
@user-vc3cr4bk8j 10 ай бұрын
いい加減な暮らしの方が病院に集っていることを思うと複雑です…
@kusattayononakawoLetschange
@kusattayononakawoLetschange 10 ай бұрын
暴れたらどうなりますか
@kusattayononakawoLetschange
@kusattayononakawoLetschange 10 ай бұрын
献血やったことない
@user-dk8eb6ez5p
@user-dk8eb6ez5p 10 ай бұрын
献血したいけど、服薬してるとダメなんですよね…?😣
@kenotani6813
@kenotani6813 10 ай бұрын
ぶっとい針が大きなハードルだろうな 気にならんレベルの採血方法がないのかね?
@user-daizoufan
@user-daizoufan 2 ай бұрын
跡残る可能性あるらしいし、女の子は特にお勧めできんな
@user-uz6ow5nn5l
@user-uz6ow5nn5l 10 ай бұрын
他人に強力なアレルギーを移しそうで献血はしない方針!
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
その考え方は立派だと思います。 全員がこうあるべき。 自分が感染症にかかったら 周りの人も感染させようとわざとばら撒く とんでもない奴もいますから。 これは実際にスーパーで遭遇した事があります。 他の買い物客の後ろをついて回り その他の客が手に取る物に向かって わざとらしい咳をしてる奴いました。 俺も魚の切り身にやられたから 汚ねぇだろ!と文句を言ったら揉め事に。 「病気なんだから咳がでるのは仕方ないだろ!」 とか喚き出す始末。バカが何考えてんだか。 ウイルスばら撒いてたのモロバレ。笑
@user-gs1gf6lq3m
@user-gs1gf6lq3m 10 ай бұрын
うつらないから😅
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
@@user-gs1gf6lq3m 血液からアレルギー症状は感染するでしょ。 短期的な症状だと思うけどね。 そのままアレルギー体質になる場合もあるかも。 問題ないならアトピーでも献血はできるはず。 実際にはアトピーだと献血を断わられる。
@koba9526
@koba9526 9 ай бұрын
献血離れって相応の褒賞あれば余裕で復活するよ 昔みたく売血でいいよ で年間上限とか設ければ 健康害してまでとかの問題も起きない きれいごとで変な記念品配って 結局メルカリ送りになるんだから
@onefuel4619
@onefuel4619 10 ай бұрын
57回くらいかな
@040cjbss6
@040cjbss6 9 ай бұрын
40年以上もかけて300回未満でマニア扱いか 30歳台で300回オーバーの俺は変人かな?
@Maki-makima
@Maki-makima 9 ай бұрын
すごいと思います!
@user-daizoufan
@user-daizoufan 2 ай бұрын
赤十字の良いカモにしか見えん
@user-gs1gf6lq3m
@user-gs1gf6lq3m Ай бұрын
凄い!私も来年には200回いける。現在170回。
@kusattayononakawoLetschange
@kusattayononakawoLetschange 10 ай бұрын
そのうち1人もいなくなりそうやな
@Camilla_Guthmundsdottir
@Camilla_Guthmundsdottir 10 ай бұрын
やっぱB型は献血意識が高いですね。 角田さん、チラッと見えた献血カードがB型でした。 僕の友達も、B型は献血経験ある人が凄く多いですね。
@user-ek7sx1qi2b
@user-ek7sx1qi2b 10 ай бұрын
4:39 痛くないわけないだろw 血液検査でも痛いのに
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 10 ай бұрын
献血中、かなり痛くて針が入ってる間 そこが焼かれてるような感じだった。 針を抜いた後、刺した部分の周りが 内出血のアザになってた。 献血なんか2度とやらねーわ。
@user-ek7sx1qi2b
@user-ek7sx1qi2b 10 ай бұрын
@@user-xw9wm5hh2n それは酷いな。 しかもお菓子とかしか貰えないし。 1回の献血で2〜3万の価値あるらしいしね。 俺もする気無い
@Camilla_Guthmundsdottir
@Camilla_Guthmundsdottir 10 ай бұрын
献血針ごときで痛いとか人間か?本当に情けねえなw
@kusattayononakawoLetschange
@kusattayononakawoLetschange 10 ай бұрын
@@Camilla_Guthmundsdottir人間ではない、人間には痛みはもっとも嫌なものです、泣きます
@kusattayononakawoLetschange
@kusattayononakawoLetschange 10 ай бұрын
採血する時泣きました。22です
@user-pm7de1qk9u
@user-pm7de1qk9u 10 ай бұрын
🙋‍♀️献血マニアかも🩸🩸
@mukkukou3300
@mukkukou3300 Ай бұрын
地獄みてぇなコメント欄
@user-rd4or8yl9o
@user-rd4or8yl9o 9 ай бұрын
輸血用の血液製剤は有料でしょ?仕入れを無料でできて丸儲けですね
@nicoholand
@nicoholand 9 ай бұрын
仕入れが無料で丸儲けと思える知性が素敵です。 仕入れても不良品もあるし、加工、検査、資材の使用、廃棄物の処理費用など多くのコストがかかる事を理解せず都合の良い事だけを思い込んで発言できあなたの心が素敵です。
@alexandrebenois7962
@alexandrebenois7962 10 ай бұрын
輸_血がワで「おせん」されているのではないかと 心.配 する人は、
@alexandrebenois7962
@alexandrebenois7962 10 ай бұрын
ワに入っている「へいき*」が 医.薬.品、食.品、水(道)などにも入れられており、空からもまかれていることを知るべき。
@alexandrebenois7962
@alexandrebenois7962 10 ай бұрын
* 体_内 で 病_源_体、電_子 回_路 な ど 何 に で も 組 み 立 て ら れ る ハ.イ.ド.ロ.ジ ェ ル = ナ.ノ.テ.ク.ノ.ロ.ジ ー
@millmacro6885
@millmacro6885 10 ай бұрын
血液ドナーはリスク大❢神経を注射針で傷付けられる❢無料で仕入れた物が血液製剤で儲けられる❢寧ろCBC役員に中部電力から収まっているのと既存電力会社の価格カルテルや新電力会社顧客不正閲覧を追及シリーズ化して欲しいにぁw
@alexandrebenois7962
@alexandrebenois7962 10 ай бұрын
せっしゅ、ゆけつをうけなくてもわくちんのえいきょうで非 接 種_者 のけつえきがおせんされている。(← 普通の書き方をするとコメントが入らない。)
@alexandrebenois7962
@alexandrebenois7962 10 ай бұрын
そ の も.ん.だ.い を け.ん.き.ゅ う し て い る 医 .師 (下 に な ま え) に よ れ ば、け.つ.え.き に い.じ.ょ.う が 見 ら れ な い 非 接.種.者 は も う ほ と ん ど い な い と の こと 。
@alexandrebenois7962
@alexandrebenois7962 10 ай бұрын
くわしくは下のさいと(英語)をちぇっく。
@alexandrebenois7962
@alexandrebenois7962 10 ай бұрын
Ana Mihalcea substack でけんさく
@spiritsfountain3988
@spiritsfountain3988 5 ай бұрын
コロナワクチンを打ちまくってる人が献血してると思うとゾッとするわ。
@user-so5vm5nd5g
@user-so5vm5nd5g 9 ай бұрын
献血してもクソまずい安物のアイスを一つ出すだけで、食べ放題どころかお菓子の一つすら出さなくなったから行くメリットがないだけだ 献血は一生残る障害を負ったり、死亡するリスクも高い、非常にリスクの高い行為だ 他人がどうしようが構わないが、俺はメリットの少なくなった献血には二度と行かない
@user-daizoufan
@user-daizoufan 2 ай бұрын
一回行っただけでもすげえよ
Cat story: from hate to love! 😻 #cat #cute #kitten
00:40
Stocat
Рет қаралды 15 МЛН
株式会社こまむぐ「木のおもちゃ」オリジナル木製玩具
1:46
KAWAGUCHI i-mono・i-waza
Рет қаралды 12 М.
【“献血離れ”防止へ】知ってほしい!献血のこと!
5:59
熊本県民テレビ KKT公式チャンネル
Рет қаралды 15 М.