【大事件】藤井聡太の奇跡の大逆転!名局ラピュタ城を解説【ALSOK杯第74期王将戦七番勝負 第1局】

  Рет қаралды 186,115

将棋ニュース速報【元奨全国優勝&ウォーズ八段】

将棋ニュース速報【元奨全国優勝&ウォーズ八段】

Күн бұрын

本局は藤井王将の△1三金が終盤にきて決め手となる駒となり、誰もが認める名局となりました
今年初のタイトル戦で満足度の高すぎる一戦、ぜひとも最後までお楽しみください!
【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】
☖主催・特別協賛
毎日新聞社
スポーツニッポン新聞社
日本将棋連盟
ALSOK
☗対局日
2025年1月12、13日
【本を出版します!】
「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました!
へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。
昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕掛けの令和版ともいえるようなところで、近年ではプロの採用実績も数多くあります。
AIの評価値の裏付けもあるためアマチュアの方でも安心して使える対振り戦法となっています。ぜひ一度お手にとっていただけますと幸いです。
2024/4/26より発売が開始されます!
へなちょこ急戦の書籍は下記リンクよりご購入いただけます。
【Amazon】
amzn.to/3X6RuTw
【マイナビ出版(動画付き特典購入可)】
book.mynavi.jp...
令王将棋教室は以下のリンクから友だち追加できます。
lin.ee/d8EOofo
Sugar七段
/ @sugarsugiura
ぽるんが七段
/ @polunga_shogi
くる七段
/ @kuru_shogi
さい二段
/ @saisai_shogi
将棋ニュース速報のブログを開設しました!
対局情報を詳細に執筆していきます
shogimatome.com/
またX(Twitter)のフォローもお願いします!
/ shoginewssokuho
解説者のSugarです。
この度はご視聴ありがとうございます!
他のチャンネルで将棋の研究実況動画もあげていますので、是非そちらもご視聴ください!
【Sugar】
/ @sugarsugiura
━━━━━━━━━━━━━━━━
【動画のよくあるQ&A】
Q どちらが先手ですか?
A 基本的に手前が先手番となるように撮影しています
 ただしそうでない場合(例えば藤井聡太特集など)もあるため、一番わかりやすいのが「先手が玉、後手が王」と把握していただくのが確実です
Q 日本語がダブってる?
A 言い直しなどをかなり行ってるので編集ミスで日本語が被ったりします
 編集者に確認してもらってますが、それでも見つけたときは動画の秒数を教えていただければカットします
Q 名前の言い間違い、符号ミスがないですか?
A 失礼しました。なるべく名前間違いは無いよう心がけていますが、30分程度話し続けていると意識が朦朧とすることがあり符号ミスなどの言い間違いが多発しやすくなります。
チャンネル名にもある通り"速報"でお伝えすることを意識しているため、緊急の際は編集が間に合わないことがあります。申し訳ありませんが、どうかご了承ください。
また、シンプルに日本語の間違いがある場合があります。こちらは勉強不足の場合がほとんどなので優しくご指摘いただけますと幸いです。
LIVEで解説を視聴したい方へ
↓↓↓
/ @hossy-shogi1993
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔶完全無料🔶
オープンチャット
✅自由対局
✅雑談
✅オフ会
⏬登録はこちら!⏬
onl.bz/ZmHiCRJ
━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━
ほっしーの公式LINE
【🎁限定特典🎁】
✅高段者までのロードマップ
✅寄せ 完全攻略ドリル
✅凌ぎ 完全攻略ドリル
✅藤井聡太全集
⏬無料で受け取る⏬
lin.ee/q08h7fa
━━━━━━━━━━━━━━━━
<PR>
皆さん、こんにちは!
いつもご視聴ありがとうございます。
本日の戦は藤井聡太先生と先生の名局でしたね!
今回はリアルタイムで見逃してしまった方や、熱戦の様子を視聴したい方に朗報です!
プロ棋士の将棋をリアルタイムで、しかも対局姿まで見たいという方におすすめアプリをご紹介したいと思います。
ご存知の方も多いかもしれませんが、『ABEMA』です!
日本将棋連盟のモバイル中継は月額550円ですが、ABEMAなら
なんと...
無料ですべてを視聴できます!
✅対局者の指し手を生中継
✅将棋めし・おやつの注文
✅プロ棋士の解説
スマホやタブレットで視聴が可能です!
興味のある方は、ぜひ無料ダウンロードしましょう!
↓↓↓
cl.link-ag.net...
さらに、巻き戻し&見逃し視聴まで
無料で体験したい方は、プレミアムに登録しましょう!
↓↓↓
cl.link-ag.net...
LAMP BGM
#将棋
#藤井聡太
#

Пікірлер: 102
@150pcx6
@150pcx6 24 күн бұрын
当初、絶望視されていた1三金が最終的に決め手になるとはだれも予想だにしていなかった
@shiran7530
@shiran7530 23 күн бұрын
これも歴史ですね  通常考えられない事が次々と起きて 結末に至る  美しい!
@abcde15137
@abcde15137 24 күн бұрын
今日もわかりやすい解説ありがとうございます☺ 藤井王将やりましたね
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
さすがの逆転術でした
@kakumichi-o1c
@kakumichi-o1c 24 күн бұрын
藤井王将、第一局勝利おめでとうございます🎉 永瀬さんもお疲れ様です😊  永瀬さんとの二日制番勝負、期待していましたが、お互いに長時間読み合って考える、想像以上に見応えのある素晴らしい将棋でした👍   このお二人でこその熱戦。素晴らしい対局をありがとうございました♪
@kmjyh
@kmjyh 24 күн бұрын
この将棋逆転されたら、このあとどうすればええんでしょうね。金銀バラバラ、飛車まで取られて、藤井さんどうするんだろうと思ったら、終局図は堅牢な城を築いてた。もう強すぎて訳わかりません。
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
軍曹と名高い永瀬九段にこの勝ち方ですから、藤井王将に常勝できる人間が想像できないですね
@midi3778
@midi3778 24 күн бұрын
そんな関係性、うらやましい
@武蔵田中-c8j
@武蔵田中-c8j 24 күн бұрын
解説しながらプチ情報を自然に入れてくるのがすごい
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
ありがとうございます!
@ss8439
@ss8439 23 күн бұрын
わかりやすい解説ありがとうございました😂
@ポテトプリン
@ポテトプリン 24 күн бұрын
23:54 「5四金」で投了。でも、その金は序盤では、バラバラの陣形だった「1三にあった金」だったわけですよね。凄い、凄すぎる!大山十五世名人を彷彿とさせるような駒を進めながら気がつけば強固な守り陣形。升田幸三先生を彷彿とさせる「遠見の角」やら天才的な攻め手順。まだわかりませんが、後手番での1勝は藤井王将にとっては大きな勝利ですね。佐々木勇気八段との竜王タイトル戦で苦しんだことが大きな糧になっていると思います。
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
駒の活用に無駄がなさすぎますね!手数もかかるので普通は読まない順ですが、気付けば中央で大活躍には感動の一言です
@ウニクロ-t2q
@ウニクロ-t2q 24 күн бұрын
駒落ち将棋みたいな、局面はいいはずなのに適当な手がなくてどんどん悪くなる恐ろしい一局と思いました
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
まさに駒落ち将棋のような、上手の手厚い指し方でしたね! タイトル戦であまり見ないような展開でした
@sadax81
@sadax81 24 күн бұрын
藤井七冠のタイトル戦はいまだかつてないほどの芸術手が出るから目が話せない
@Ippikiohkami_maverick
@Ippikiohkami_maverick 24 күн бұрын
目は話せない
@user-bbdl3
@user-bbdl3 24 күн бұрын
目は口ほどに物を言うとも言いますぞよ
@りゅうせい-z9w
@りゅうせい-z9w 24 күн бұрын
目すら話せないってことか
@Ippikiohkami_maverick
@Ippikiohkami_maverick 24 күн бұрын
@@user-bbdl3 一応確認するけど【ボケ】だよね?
@whatphoomn-2210
@whatphoomn-2210 23 күн бұрын
これがガチミスと思ってしまうKZbin民の学力の低さに慣れてしまった
@KyoKyo-e8c
@KyoKyo-e8c 23 күн бұрын
解説動画ありがとうございます。 とにかく難しくて昨夜、今朝と2回見ました。 私の棋力ではやっぱり理解不能な凄い将棋でした。 とにかく、藤井王将が強すぎます。 永瀬9段も素晴らしい研究と対策を見せて下さったけど、藤井王将は素晴らし受け将棋を見せて下さった。 タイトル戦の醍醐味を見せて下さった御二人に感謝しか有りません。 藤井王将おめでとうございます。
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
こちらこそありがとうございます! 藤井王将の駒落ち上手のような勝ち方には圧巻でした、先手でこの負けは堪えることもありそうですが、次局も期待ですね
@user-xs8rn1gs8g
@user-xs8rn1gs8g 24 күн бұрын
結局、取った飛車は使えず駒台の飾り 香車外して王様安泰
@花井若奈
@花井若奈 24 күн бұрын
すばらしい将棋ですね 来年からも2日制の七番勝負でやってほしいです
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
藤井王将と永瀬九段の二日制は想像以上に激戦でしたね、今後も期待です
@ヒモカゲ-r3g
@ヒモカゲ-r3g 24 күн бұрын
あんなに薄かった藤井玉が気づいたらガチガチに固くなってますからね。さすがに今回も驚きました。
@わんこ1-j7z
@わんこ1-j7z 23 күн бұрын
藤井7冠が局面を悲観してたら最善手じゃなくて駒を活用する2三金を差すって言うコメントがあって、その通り活用して勝ち切っててコメントした人もすげーって思った
@繁植草
@繁植草 23 күн бұрын
将棋の概念を変えました! 😮
@十蘭コメント
@十蘭コメント 24 күн бұрын
藤井聡太さん、勝利おめでとうございます。 う〜ん。藤井聡太将棋は、素晴らしい。 将棋に美しさもある。芸術の域に達している。 前人未到の領域ある、藤井聡太さん将棋。
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
まだまだ成長過程のようで、1年後、10年後も想像できないですね
@popopopo363
@popopopo363 24 күн бұрын
永瀬システム相掛かり急戦w
@らくほうは
@らくほうは 24 күн бұрын
人間では敵わない藤井聡太
@元祖爆笑王-b6o
@元祖爆笑王-b6o 24 күн бұрын
永瀬九段の研究手が炸裂した対局に見えました。素晴らしい研究手で序盤をリードした永瀬九段ですが、粘り強く対応されて変化に対応しきれなかった感じです。圧倒的不利な状況から盛り返すのが藤井王将の凄さでもありますね。残りの対局も楽しみです。
@LOVEエビ中
@LOVEエビ中 24 күн бұрын
将棋ニュース速報(Sugarさん)の動画投稿待ってました!
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
ありがとうございます!
@navi9194
@navi9194 24 күн бұрын
9:32 牛の豚カツで笑いました😆 牛カツ珍しいですよね
@150pcx6
@150pcx6 24 күн бұрын
ココイチにも牛カツカレーあるよ
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
牛カツでした、失礼しました🙇‍♀️
@佐藤隆弘-t8r
@佐藤隆弘-t8r 24 күн бұрын
昼食が3Dなのが妙にジワる
@masssyy
@masssyy 23 күн бұрын
判りやすくありがとうございました。   9:19 ただ、牛のトンカツって………。 永瀬九段の昼食が佐々木勇気流で、カレーを頼まなかったのが予想外だった。
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
ビフカツでした、失礼しました🙇‍♀️ 次の伏見稲荷ではどんなものを頼むのか注目ですね
@はるなつ-o6w
@はるなつ-o6w 23 күн бұрын
終盤に差し掛かる前の局面で若干のリード程度ではもう危ないですね、、、 研究を外れた時点で大幅リードしておかないと力勝負になった時にあまりにも力の差がある感じがしますね。
@Syou0n
@Syou0n 24 күн бұрын
9:18 ここが一番好き
@それはイカンガー
@それはイカンガー 24 күн бұрын
藤井王将が四段時代に都成四段(当時)との対局でも、自玉が7六玉まで吊り上げられたのち、最後は自陣にある敵銀を6一玉で捕まえる「王様の大冒険」がありましたが、今局は4一金が3ニ→2ニ→1三→2三→3四→4四→5四金と「金の大活躍」でまさかの大逆転に貢献した「名局」になりましたね。永瀬九段も端攻めの工夫で打開をしようとしましたが、藤井王将に丁寧に対応されもう一歩及びませんでした。さて次は?
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
伏見稲荷での第2局が待っていますが、後手の永瀬九段が新たな策を出すかも注目ですね!
@ramucchi
@ramucchi 24 күн бұрын
金が笑ってるな 負けてはしまったけど、面白い新手だと思いました
@呂布カルマの五臓六腑に染み
@呂布カルマの五臓六腑に染み 24 күн бұрын
銀が泣いているの対義語のような手ですよね あの金を活用するの訳分からん
@hui_xxxhui
@hui_xxxhui 24 күн бұрын
解説めっちゃ分かりやすい!
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
ありがとうございます!
@トクナガ-q6z
@トクナガ-q6z 24 күн бұрын
15:39 ここの44金が凄いなぁ 藤井聡太と言えば攻めもすごいけどこういうところで渋い受けを指すのも藤井将棋って感じがする
@ポテトプリン
@ポテトプリン 24 күн бұрын
同歩です。盤上の駒を使って活かす。しかも「永瀬玉(のこびん)を狙う角打ち」の準備。凄すぎる!!
@岡田利昭-g3z
@岡田利昭-g3z 24 күн бұрын
おもしろかった。
@tomi1-0
@tomi1-0 23 күн бұрын
AI的に緩手やミスをしてもリカバリーかけるの凄いな…相手がミスしてるからってのもあるんだろうけど。 そう考えると先手でほとんどミスしなかった勇気さん凄いな……
@kt-xy1nw
@kt-xy1nw 23 күн бұрын
まだ藤井聡太を人間だと思ってる人いるん?
@田中-望
@田中-望 24 күн бұрын
局所戦の多い相掛かりで不動駒6枚は名局でしかない😂
@lukatherssh
@lukatherssh 24 күн бұрын
こんな将棋はめったに見られないと言ってますが、 毎回そんな将棋なんですが・・・
@Ben-t1t9h
@Ben-t1t9h 24 күн бұрын
あまりにも強い
@DI-nu2eh
@DI-nu2eh 24 күн бұрын
特大の研究手で勝ちきれなかったのダメージデカそう 次までにもち直せればいいけど…
@gontaron
@gontaron 24 күн бұрын
とんでもないですね。駒がぶつかり合ってるのにその先を見据えて攻めてる。
@英治大橋
@英治大橋 23 күн бұрын
とうとう大事件扱いで(笑)
@TV-rb2mv
@TV-rb2mv 23 күн бұрын
ま、いつか見た道ですか。藤井後手での中盤まで先行されるもどこかで逆転、終盤に入ると詰みまでの道筋が引かれてるような読み筋を披露し圧勝。詰みまで研究しないと藤井には勝てないかも知れない。
@タマコキン
@タマコキン 24 күн бұрын
永瀬九段は毎回後半のぬるい一手を藤井七冠に咎められてるって感じだな
@TF-mp7px
@TF-mp7px 24 күн бұрын
カツカレー食べたい❤
@たべそこねた岩城
@たべそこねた岩城 24 күн бұрын
カツカレー回転出来るのワロタ。
@whatphoomn-2210
@whatphoomn-2210 24 күн бұрын
まさに一手の隙も許さない将棋でしたね。圧巻という二文字しかありません。 ラピュタ城の建設なんて回鍋肉やカレー食うだけ辛党ですね
@山口博文-b3d
@山口博文-b3d 23 күн бұрын
相変わらず天井見て!!何か見えるのかなぁ〰
@lettuceneko
@lettuceneko 23 күн бұрын
牛のトンカツ
@KK-zc8pi
@KK-zc8pi 22 күн бұрын
カレーだからラッシーでは?
@you_ga3
@you_ga3 24 күн бұрын
『大事件』と『奇跡』のボジョレーヌーボー
@そんなにちっちゃくない
@そんなにちっちゃくない 24 күн бұрын
あとで攻め道具に使えそうな桂馬・香を集めつつ、薄い守りで勝った?って感じ。攻め始めてから速かったですね。 あ、薄いとは言いまいたが、もろいとは言ってません。藤井という頑丈な素材の守り。 と、初心者が、解説者ごっこしてみました。
@kaj694
@kaj694 24 күн бұрын
サムネにある通り奇跡やな
@SUMAHO_GAME
@SUMAHO_GAME 24 күн бұрын
素人目に見ても、解説聞いて先手が負けるとは思わなかったです。
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
評価値も先手優勢だったので、まさかの逆転劇でした
@田中ゴンザレス-i5s
@田中ゴンザレス-i5s 24 күн бұрын
牛の豚カツとは!?(・∀・)
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
ビフカツでした、失礼しました🙇‍♀️
@田中義信-m9s
@田中義信-m9s 24 күн бұрын
お疲れ様です 9筋に初期配置以外の駒が入ったのは92飛だけではなかろうか… 1~8筋は余すところなく使われているのに…中々に不思議な構図だ…
@ゲッターマウス-y1f
@ゲッターマウス-y1f 24 күн бұрын
牛のトンカツて…😅
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
ビフカツでした、失礼しました🙇‍♀️
@足立大地-o1f
@足立大地-o1f 24 күн бұрын
牛の豚カツってなんだよw
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
ビフカツでした、失礼しました🙇‍♀️
@AnthonyTaylorhage
@AnthonyTaylorhage 24 күн бұрын
後手で取ったし防衛かね
@150pcx6
@150pcx6 24 күн бұрын
私はまだ先手番を3回も残している この意味が分かるか? とフリーザならいいそうだ
@枠下蒼7
@枠下蒼7 24 күн бұрын
ここから4連敗するわ。
@javalkyr2402
@javalkyr2402 24 күн бұрын
切り『拓』くという意味でって書いてあるのに勝手に喜ぶなや(笑)
@Ryuchan0303
@Ryuchan0303 24 күн бұрын
やっぱそうなのねw違和感すげえあったもんなwやめてほしいねデマ情報はw
@秀-e8g
@秀-e8g 18 күн бұрын
😂牛のトンカツ?
@茶々丸-d4s
@茶々丸-d4s 24 күн бұрын
中盤まで藤井さんが勝つとしたら永瀬さんの攻めを受け潰して投了のかな?と思っていたけど、永瀬玉を捉えるとは!
@user-vu1o9711
@user-vu1o9711 24 күн бұрын
藤井さんと永瀬さんにはかなりの自力に差があることが分かりました。
@福島優樹-g2r
@福島優樹-g2r 24 күн бұрын
地力ではなく自力が最近は正しいのかしら
@Goise-bf7yn
@Goise-bf7yn 24 күн бұрын
自分の馬に翻弄された様に感じた
@アイフォン12
@アイフォン12 24 күн бұрын
⁈鬼殺し 亜種
@杏子小町
@杏子小町 24 күн бұрын
なんで掛川「牛」なのに、「豚カツ」なんだよ。「牛」だよ、「豚」じゃねーよw
@ShogiNewsSokuho
@ShogiNewsSokuho 23 күн бұрын
ビフカツでした、失礼しました🙇‍♀️
@はじめちゃん-r2s
@はじめちゃん-r2s 24 күн бұрын
羽生に対する森内なら 藤井7冠に対するのは伊藤匠7段ですね
@MuftyNav_ytb
@MuftyNav_ytb 24 күн бұрын
叡王と呼んであげてください。
@玉木勝-f5i
@玉木勝-f5i 23 күн бұрын
昼食の紹介なんかして欲しくない!将棋に集中して欲しい。時間の無駄!
@ボスコン-u7p
@ボスコン-u7p 24 күн бұрын
互いに相手の名前の一字を、色紙に書くのは頬えましい様な、キモいような…。
@中川雄一-n1j
@中川雄一-n1j 24 күн бұрын
ネットニュースで読んだ気がするけども藤井イップスなるものがあるのでは、と実際藤井七冠と対戦後調子を崩す棋士が多いと 本戦で負けて感想せんで読みの深さを知らされて二度任されて精神的にダメージを受けるというもの 永瀬九段は、昨年大逆転で王座を失ったトラウマあるので時間のない最終版なにかあるのではないかと固唾を飲んで視聴していたのだけども やった 王将強しの思いました。次の楽しみは、西山女流の編入試験 新年将棋界から目が離せない
@枠下蒼7
@枠下蒼7 24 күн бұрын
藤井が買っても誰も救われない
@葛籠重蔵
@葛籠重蔵 20 күн бұрын
牛のトンカツ
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
【衝撃】藤井聡太の歴史的名局が誕生!勝率1%から永瀬九段と奇跡の攻防を解説【第72期王座戦五番勝負第3局】
29:12
【10万人達成記念】負けるまで四間飛車スペシャル!
2:47:25
将棋放浪記【プロ棋士】
Рет қаралды 1,1 МЛН
最も謎に満ちた重力の長いお話【日本科学情報】【宇宙】
1:50:01
【海外の反応】審査員の度肝を抜いた、わずか8歳の日本人少女の演奏に世界が感動!
18:02
Japan All Right【海外の反応】オールライトニッポン
Рет қаралды 1,7 МЛН
【ずっと勝てる】プロ棋士が将棋の攻め方を教えます!
26:10
将棋放浪記【プロ棋士】
Рет қаралды 228 М.