大しけの海を出港 がんばれ!おがさわら丸 2020年1月18日

  Рет қаралды 266,384

keroza emon

keroza emon

Күн бұрын

Пікірлер: 223
@佐藤信-y6i
@佐藤信-y6i Жыл бұрын
外洋船のおがさわら丸、こんな時化でも出航する、いつも島の生活を支えてくれているかけがえのない船です。東京~父島までの長い旅事故のないようにお祈りしております。
@oasitaharerukana87
@oasitaharerukana87 Жыл бұрын
はじめまして。 今年8月最後の航海でおが丸に乗船しました。人生初のフェリー長旅でしたが穏やかな航海に恵まれ、ロマン溢れる船旅にすっかり魅了されました。 こんな時化にあたったら多分私はずっとトイレ占拠です。 まさに島民の物資を預かる定期船、その使命感が溢れており逞しい姿に感動しました。
@kerozaemon
@kerozaemon Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 私も8月最後の便で島に戻りました。😄 本来ならその便の入港シーンも船上から撮りたかったところなのですが 体調が良く無かったので寝台で大人しくしてました。 なかなか大変だとは思いますが、またいつの日かご来島下さい。
@oasitaharerukana87
@oasitaharerukana87 Жыл бұрын
納得です! その日の動画を探してみたらちょうどすっぽりなかったので不思議に思っていました。人生で一度切り、と思い尋ねましたが、冬にもいきたい、もう一度夏にもいきたい、とファンになりましたよ。おが丸とセットで素敵な旅です!
@田中総吉
@田中総吉 3 жыл бұрын
船長にクルーの方々の責任感、 使命感に命懸けの運航に万歳🙌🇯🇵
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
物凄い緊張感の中、操舵して行くのでしょうね。 大変なお仕事ですね。
@gramfishing_tool7378
@gramfishing_tool7378 4 жыл бұрын
この船に乗ってましたw 出発してすぐに、船内に入るようにとのアナウンスが流れました。 ジェットコースターの、落ちる時の感覚と、波にぶつかる音と、飛行機の離陸時の感覚がずーっと繰り返されていました。 まさか、映像で見るような事態になっているとは思いませんでした。 揺れがひどくて、酔い止めも効きませんでした。 3時間位東京に着くのが遅れました。 生きてて良かったです。 お疲れ様でした。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
工具大好き さん 大変貴重な体験談ありがとうございます。 大荒れの中の船の長旅でさぞ大変な思いをされたことと思います。 この映像を撮影した時は、無事に竹芝桟橋に着くのだろうかと少々心配になりました。 一刻も早く地に足を着けたいと思う中での三時間遅れは追い討ちをかけられるような心境だったのでは無いでしょうか。心中お察し申し上げます。
@moonred2771
@moonred2771 4 жыл бұрын
ひゃー泣
@junapneaphotographer9543
@junapneaphotographer9543 4 жыл бұрын
お疲れ様です。  冬場は、天気図が縦シマになると、爆弾低気圧で荒れて揺れますよw
@人生アド損グループ確認用デュ
@人生アド損グループ確認用デュ 4 жыл бұрын
たしか通常24時間かかるフェリーですよね 私も沖縄の波照間行きのフェリーで地獄を見ましたが、24時間は耐えられない…。やっぱり港に着いてからも揺れてる感覚になりましたか?ずっとジェットコースターみたいな揺れが続くと麻痺して、部屋に入ってからもずっと揺れたままの感覚でした
@ninakipapa77
@ninakipapa77 6 ай бұрын
この時はドック便だったので強硬手段的に出港したと思っています、自分も乗船してました。同僚がお見送りしてもらえなかったと未だに言います、ブラックパール号の様な傾きでした~!
@osaka_oji
@osaka_oji Жыл бұрын
凄い。波がマストまで被ってる🌊😱 それでも殆どローリングしていない様なんで、この船に装備しているスタビライザーはどんだけ優秀なんだか👏✨️✨👏
@うどん-n1w
@うどん-n1w 2 жыл бұрын
・もし乗船していたなら、下船後4㌔くらい体重減ってそう。 ・乗組員の方々に深く敬意を表します。
@菊池康仁-g7t
@菊池康仁-g7t 4 жыл бұрын
船に乗り慣れていない人にはこれからの長い航海の時間は地獄でしょうね! 自分はこんな動画を観ると、 この船に乗りたいと思ってしまいます
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
全く酔わないんですね。 いいなあ。 ご視聴ありがとうございました。(^^)/
@グランパ祐二
@グランパ祐二 2 жыл бұрын
たのしかったよ~
@minami-qh3ve
@minami-qh3ve 3 жыл бұрын
友人に東海汽船の船員さん(現在は元)がいる関係もあり良く乗りましたが 日本一頑張る船 と言い切れるほど 凄いです 諸島の生命線なだけあり ギリギリまでチャレンジしてくれます こんなクレイジーな客貨船が日本にあるとは・・・それだけ凄い船と根性の入った船員が居ると言う事ですよね 頭下がります。
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
おがさわら丸の撮影を頻繁に行うようになる前まではあまり深く考えていませんでしたが、 実は船もそれに関わるスタッフも、すごいレベルの人たちによって運行されている事を肌で感じられるようになって来ました。 台風時の運行など、針の穴を通すが如くの確かな変更を繰り出す業。 十数年前から始まった年に数回の着発便など、さぞ負担になっていると思います。 しかし、それでも黙々と運航されている姿には神々しさすら感じてしまいます。
@mochiponn
@mochiponn 2 жыл бұрын
この時に船に乗っていたら、絶対、ゲロしてた自信あるよ。 船乗りって、本当に尊敬するよ。
@west4556
@west4556 2 жыл бұрын
航路は荒れていても小笠原自体は穏やかなこともあるから、年1の旅行として行く身からすれば荒れてても出てほしいですが… 操舵室で頑張ってくれてる方々には感謝ですね🙌
@kerozaemon
@kerozaemon 2 жыл бұрын
ご視聴及びコメントありがとうございます。 これだけの時化でも定時に出港して行ったおがさわら丸。 という事は、欠航する時は、海がもっとひどい状態にあるって事ですね。 そりゃ欠航するわな。と妙に納得してしまいます。 この二年間、ほぼ毎便のようにおがさわら丸の入出港に注目して来ましたが 多少海が悪くても当たり前のように定刻に入港させるなど、プロの仕事の凄さがヒシヒシと伝わって来ました。
@石井一嘉-i2g
@石井一嘉-i2g 4 жыл бұрын
命を結ぶ「船」です! キャプテンの腕が光ります! ご安航お祈りします(^_^)ゞ
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
ご視聴と心温まるコメントありがとうございました。(^^)/
@多摩太郎-w9w
@多摩太郎-w9w 3 жыл бұрын
時化のフェリー乗る度に思うけど、船長って凄いよな。
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
本当ですね。責任重大。 時化の時の最高責任者なんて想像しただけで胃が痛くなります。 ご視聴とコメントありがとうございました。(^^)/
@maxorion598
@maxorion598 3 жыл бұрын
エンイチさんのフェリー旅動画を観ていたらここに来てしまいました。大昔さるびあ丸に乗って大変なことになったのを思い出します。映画(Uボート)のサントラをかけながら観ると頑張ってくれー自分も頑張るという気持ちになります。
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
無理やり文字にすると 『♪ ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ、ダガダンダガダン!』ですかね? 私もUボートの輸入ならサントラ持ってます。 ご視聴とコメントありがとうございました。(^^)/
@Kaochannel0918
@Kaochannel0918 3 жыл бұрын
凄い海が荒れてる中を航海してますね✨おがさわら丸の凄さには圧巻です✨乗ってる乗客も怖いと思います。keroza emonさんもご存知かと思いますが、太平洋上で船や航空機が消えるバミューダトライアングルがあります。それが日本の小笠原諸島にもあると聞きました。おがさわら丸はその海域を避けて航海してるとかなり遠回りになりますね。
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
初耳です! そういう話、大好きなのでちょっと調べてみましたが 小笠原を含むそれは『ドラゴントライアングル』って呼ばれているんですね。 詳しく調査した人がその結果を記事にしているWEBサイトを見つけました。www.nazotoki.com/dragon_triangle.html
@ジョウリン-e8w
@ジョウリン-e8w 4 жыл бұрын
凄い大しけですね!Σ(×_×;)! 小笠原父島・母島暮しも、この時期大変ですね!!! 未だこの時間は、太平洋の海原は荒れているのでしょうか? この大しけでは、食事も出来ないでしょうね!! 今夜は、お風呂・シャワーも入れないですね!Σ(×_×;)! 明日の夕方、竹芝桟橋で下船したら、ゆっくりホテルで休んでくださいね。 お風呂上がりに、風邪引かない様に、お気を付けて(^^)
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
ジョウリン さん ご視聴及びコメントありがとうございます。 そして、乗船客に対するお気遣いのお言葉ありがとうございます。 冬の海は荒れやすいとはいえ、ここまでヒドイと出港を二、三日延ばせなかったのかいな、と素人考えで思ってしまいますね。
@TMN7Nemuro
@TMN7Nemuro 4 жыл бұрын
観光目的のクルーズ船と違って文字通り島民の生活がかかっている船だからこんな大時化でも航行するんでしょうね。 小笠原諸島や伊豆諸島を始めとする空港のない離島の定期船はできるだけ生活物資を届けられるよう快適性や燃費よりも荒天に強い設計を優先していると聞きました。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
TMN7Nemuro さん おお、そうなんですか。 船に弱い私なんかはそういう方針は大歓迎です。 しかし、運賃がもっと安くならないと観光客はこれ以上あまり増えないでしょうね。 ご視聴及びコメントありがとうございました。
@佐藤信-y6i
@佐藤信-y6i 4 жыл бұрын
小笠原とかの離島は本土からもかなり遠いし観光旅行目的で行くようなところではない島もあります。自然を壊して、地元の方にイヤな思いをさせないようにしたいと思います。
@山本宏-b8r
@山本宏-b8r 3 жыл бұрын
一万トンを越える船でも、これだけ揺れるのを見ると、波の力強さは改めて強力だというのが分かります。仮にスーパーライナーおがさわらだとしても、これくらい揺れるでしょうね。
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます。 スーパーライナー、荒れた海に強いとの事でしたが この動画のような激しい時化のときはどうだったのか気になりますね。 それにしても勿体無い事をしましたね。
@hiroyasu6425
@hiroyasu6425 2 жыл бұрын
荒天気の中航行する大型フェリーすごいな。迫力の後ろ姿がかっこいいですね。
@kerozaemon
@kerozaemon 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 これはもう、荒海との戦いですね。 そういう視点で見ると、後ろ姿のカッコ良さが際立ちました。(^^)/
@鈴木正明-l8b
@鈴木正明-l8b 4 жыл бұрын
東海汽船の、生活物資を島へ届ける、使命感が伝わって来ました、ご苦労様です、私の友達も昔機関長していました‼️
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
ご視聴及びコメントありがとうございます。 そうですか、ご友人が機関長を。 機会が有ったら、この映像を見せてあげて下さい。(^^)/
@takashikida5836
@takashikida5836 4 жыл бұрын
この日の天気図見ましたが、南岸低気圧のパターンで、八丈島付近を通過して東進したようです。正直一日待てば、かなり波もおさまってくるとは思うのですが、時刻表みたら小笠原丸は、東京着で翌日東京発なので、一日でも遅らすと、東京発のダイヤが乱れるのが嫌で強硬したんでしょうかね。逆に父島着の場合、二日インターバルがあるから調整可能でしょうけどね。 かたやインターバルなし、かたや中二日より、両方とも一日ずつ休養日を与えたほうがダイヤの乱れにも対応できそうな気もしますが。 ちなみにこの日は988ヘクトパスカルで、この時期の中規模レヴェルの温暖低気圧でしたが、ここまで波が大荒れになってしまうのですね。。意外です。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
takashi kida さん ご視聴及びコメントありがとうございます。 おっしゃる通りで、おがさわら丸はこちらに停泊中に台風が発生した時も、前倒しで早く出て行く事はあっても、台風の通過を見送って停泊を延期する事は、私の記憶の限りでは無いように思います。 何れにしても、こんなに揺れるおが丸には当たりたく無いものですね。
@鈴木潤-u4j
@鈴木潤-u4j 4 жыл бұрын
頑張れおがまる丸。飛んでいるのが、最高‼️
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
今年も台風シーズンがやって来てしまいました。 ダイヤに影響が出ない事を願うばかりです。
@佐藤幸-r4j
@佐藤幸-r4j 4 жыл бұрын
凄いですね!何かのニュース映像かと思いました(汗) ドック入り前にこんな過酷な航海になるとはクルーの皆様本当にお疲れ様です。竹芝に出迎えに行きたいと思います。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
佐藤ゆきえ さん ご視聴及びコメントありがとうございます。 今、他の方にも書いたところですが この過酷な状況下であってもクルーには乗船客の世話という仕事があるのですから こういう時は特に大変ですね。
@佐藤幸-r4j
@佐藤幸-r4j 4 жыл бұрын
@@kerozaemon 昨日は竹芝桟橋で40分待ったものの、おがさわら丸の到着が大幅に遅れるとの事で会えずに帰りました😂ドック明けにまた見送りに行きます👍
@guston008
@guston008 3 жыл бұрын
船の燃料消費率ってシケと好天では全然違うでしょうね。以前よく大阪⇔上海フェリーに乗ってましたが、鏡の上をゆくがごとく波もほとんど立たず、とっても効率よく走ってるんだろうと思う日もあればこんな映像の時もありました。 歳をとると三半規管の機能が衰えるから酔い難くなるというのは本当ですね。今は船が揺れるとひたすら楽しい。
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
そうでしたか。 私も昔ほど酔わなくなりましたが、歳のせいなんですね。 嬉しい様な悲しい様な。(^^;
@user-onmasan
@user-onmasan 3 жыл бұрын
喫水が結構上までかぶってて、客船とは思えない❗見張りに気が抜けないですね。
@村上一郎-y1n
@村上一郎-y1n 4 жыл бұрын
荒天の時欠航有るんでしょうか。本当に海に潜り込みそうです。 止まると人・物資も止まっちゃうから簡単に今日はやめってわけにはいかないんでしょうね。 大変だ。ご苦労様です。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
台風で年平均1、2便が欠航しています。 欠航するのはおがさわら丸が東京に居る時で 父島停泊中に台風が接近すると、前倒しで出港してくことが殆どです。 その昔、妻の学生時代の友人が少ない休みをやりくりして、ようやく念願の小笠原旅行を実現したのに 荒天のため、急遽入港翌日が出港となってしまったことがありました。 あれは本当に気の毒で、自分のせいではないのに申し訳ない気持ちになりました。(^^;
@村上一郎-y1n
@村上一郎-y1n 4 жыл бұрын
@@kerozaemon さま、自然相手ですからね、安全が第一と思います。 翌日出航じゃゆっくり出来ませんでしたね。 所で、小笠原に移住したきっかけが知りたくなってきましたよ。
@BoninGIAN
@BoninGIAN 4 жыл бұрын
妻子が乗ってました(笑)。よく寝れたそうです(*^_^*) この貴重な大時化の映像、ブログに使わせて下さい!
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
BoninGIAN さん あっ、そう言われてみれば出港時に二見桟橋で奥さんとお嬢さんを見た覚えがある。 と思ってそっちの映像を今確認してみたら、マッコウ太鼓演奏中に奥さんとお嬢さん写ってませんか? kzbin.info/www/bejne/gZbbmYF9fb2XkJo この揺れで、そう言える奥さん、なかなか豪気な方だったんですね。 ブログの件どうぞどうぞ。大変光栄な事です。 ご視聴及びコメントありがとうございました♪
@BoninGIAN
@BoninGIAN 4 жыл бұрын
@@kerozaemon ありがとうございます。ちゃっかり写ってましたね(笑)。ちょっと笑える(*^_^*)
@ちゃん海-m6d
@ちゃん海-m6d 4 жыл бұрын
凄い‼️船首がもう海の中に潜ってるし😓
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
ご視聴及びコメントありがとうございます。 今後ともよろしくいお願い申し上げます。 (^^)/
@ちゃん海-m6d
@ちゃん海-m6d 4 жыл бұрын
@@kerozaemon いえ、いえ、此方こそ凄い動画拝見させて頂きました。返答(*^-゜)vThanks!です。
@鈴木潤-u4j
@鈴木潤-u4j 4 жыл бұрын
島と内地を結ぶ生命線です。船長、アッパレ!!
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
あっぱれ!!
@鈴木潤-u4j
@鈴木潤-u4j 4 жыл бұрын
ちなみに東京湾を出るころからデッキ全面封鎖立ち入り近所、窓も全部閉められたこともありました。だけど(観光客はあまりいなかった。私は観光客ですが)島の人や内地帰りの漁師さんと、大盛りあがり。船が揺れるたびに罵声が。いい経験でした。
@鈴木潤-u4j
@鈴木潤-u4j 4 жыл бұрын
近所ではなく、禁止でした。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
鈴木潤 さん なるほど。 それはそれでなかなか出来ない体験ですね。 今後もし、どうしてもこういう便に乗らなければならなくなった時 その言葉を思い出して気持ちを前向きにしようと思います。(^^)/
@Y.88Is.
@Y.88Is. 3 жыл бұрын
このオガマルに小5の娘と乗ってました。。母島からのゆり丸も、3時間かかり😅 私たちは、このオガマルで27時間かかって竹芝へ。。😅😅 そして着いた竹芝から、その夜の橘丸に接続で乗ったものの、翌朝引き返し、、💦 更に、リベンジでその夜の橘丸に再乗船し、三宅島は着岸したものの・・ その先は断念、翌朝、再び竹芝へ引き返しました。。(>_
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
おお、素晴らしい! 船の揺れや遅延の事だけを考えると、正直なところ「悲惨」という言葉が頭に浮かびますが 結果、お嬢さんとの忘れられない思い出が出来たことで これ等のトラブルを前向きに捉えておられるのはとても素敵なことだと思います♪ 私も見習って、子供との時間をより有意義に過ごそうと思います。 ご視聴とコメントありがとうございました。(^^)/
@Y.88Is.
@Y.88Is. 3 жыл бұрын
@@kerozaemon 今、ゆり丸、最後の小笠原での母島父島間の航路運行、出航しました! 保育園児もお見送りし、紙テープも出て、この状況下ですが精一杯のお別れ見送りでした〜🚢
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
@@Y.88Is. さん 貴重な母島の情報ありがとうございます。 そんなセレモニーがあったのですか。 ああ、今日日帰りで乗れば良かった。 ゆり丸は今夜父島に泊まって、明日の朝9時に出港する予定だそうです。 父島でもセレモニーがあるのかな? 急な用事が出来ない限り、撮影に行こうと思っています。(^^)/
@Y.88Is.
@Y.88Is. 3 жыл бұрын
@@kerozaemon 昨夕と今朝、「ゆり丸の小笠原での航路運行はこの母島出港が最後の運行になります。。」という防災母島の放送が流れました😭。(今の状況下なので、ここまでしかできずだったでしょうが、なんとも温かい気持ちになりました。。ちなみに共勝丸のお別れの時も放送がかかりました。) お別れセレモニーは今日10時45分から、オープンにはされずでしたが、船員さんへの花束贈呈や、船長さんの言葉もありました。明日の朝のゆり丸父島からの出港前も、オープンではなくともお別れセレモニーあるのでは。。詳しくは、村役場の方が今最後のゆり丸に乗ってますので。。 船長さんは、正装の制服でした。 そして紙テープもでて、最後の汽笛も長く長く、お別れを伝えていました。娘が汽笛を学校で聞いていたようです。。 🌺ゆり丸に、今朝、娘と作ったレイをかけさせていただき、初めて操舵室にも入らせていただきました。。 ゆり丸を追って、サンセットシアターまで車で追いかけて見送りました〜〜。。 明日、ぜひ、ゆり丸を見送っていただきたいです😊撮影楽しみです!!
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
​@@Y.88Is. さん いいですね母島。 心がありますよね。 コロナが落ち着いたらまた親子で旅行をしたいと思います。 ところで、 父島在住の fujikochan27 さんという方が、ゆり丸母島出港時の様子を撮影されていたとの事です。 おそらく、今夜あたり彼のKZbinチャンネルにアップされるのではないかと思います。 注目しておいてください。 kzbin.info ゆり丸は明日の9時には出ないとの情報があました。 錯綜しており、確かなことは分かりませんが 最初の情報通り、9時に出るようならLIVE配信を行いますので もし、よろしかったらご覧下さい。(^^)/
@パンダおかえり
@パンダおかえり 4 жыл бұрын
スゴイ💧こんな過酷な状況でも出向するのですね⛴ 船内はどんな感じなのでしょう? 無事に着くことを祈ります。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
パンダおかえり さん ご視聴及びコメントありがとうございます。 船首が水面下に沈んでるように見える場面も有りますね。 本当にこんな状況で出航していいのかな?と私も少し思いました。 プロの確かな見立てと確かな運行技術の裏打ちがあっての事だとは思いますが。
@rascal6298
@rascal6298 4 жыл бұрын
竹芝発でこの荒れ具合ならぐったりですが帰りは船の中いたるところで宴会状態(自分視点)なので割と笑い話しながらみんな乗ってそうですね
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
あー、確かにこれだけ揺れが大きいと、 却って盛り上がっちゃうかもしれませんね。 (^^)/
@rascal6298
@rascal6298 3 жыл бұрын
@@kerozaemon オススメに出てきて見返してたら私こんなことコメントしてたんですね。これ以上の揺れに乗るとはこの時思ってもいませんでしたよ(笑)
@中山明彦-q6s
@中山明彦-q6s 4 жыл бұрын
おがさわら丸の船長さんは、当日欠航を決断すべきか、ギリギリ悩んで出航したのですね。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
ご視聴及びコメントありがとうございます。 父島出港を欠航することはまず無い事で、(竹芝での欠航は年に2,3回あります。) 有るとしたら前倒しで早く出るか、遅れて出るかの決断だと思うのですが 何れにしても重大な責任を背負っての出港になるのでしょうね。 想像しただけで胃が痛くなりますね。(^^;
@nekosim6245
@nekosim6245 3 жыл бұрын
沿海を航行するフェリーと違って、外洋航路の船は迫力があるね。 船内は地獄絵図だったと思う。 船はエンジンさえ止まらなければ大丈夫。
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
自分が乗ったことを想像しただけで酔いそうです。(^^;
@春1995
@春1995 3 жыл бұрын
8月、台風直撃の父島行き最新おがさわら丸に乗ったことがあります。スイートだったので、ベッドが20時間ぐらい前後にぐわんぐわん揺れましたが、あまり気にはなりませんでした。
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
もともと船酔いにお強いのでしょうか。 船旅を楽しめるって良いですね。 是非またいらしてください。 ご視聴とコメントありがとうございました。(^^)/
@minanakamura2304
@minanakamura2304 4 жыл бұрын
長崎の離島で育ち、1度だけこのような大時化の時にフェリーを利用したことがあります。出航時間ギリギリまで、出航するか、欠航するか迷ったみたいですが、ロビーに利用客が集まっていたので定時で出航しました。 出航後、到着する港の湾内に入るまでは縦揺れ横揺れ、水面ギリギリまで傾くことも。 もちろん、それ以降の船は全便欠航、佐世保で1泊しました。 私自身、船が得意じゃないのでできる限り乗りたくないです( ̄▽ ̄;) なので実家にもほとんど帰れず…。 長々と失礼しました。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます。 ある程度期限が限られている立場ですと、荒れていようと出るなら乗らざるを得ない事態となりますから いっその事、欠航してもらった方が良い。という思いが沸いてきますね。 私も、大きな船そのものは好きですが、乗るのはちょっと苦手なので こういう大荒れの日には出来る限り乗りたくないというお気持ちが良ーく分かります。(^^)/
@宮本新-g8j
@宮本新-g8j 3 жыл бұрын
パンチのある波🌊だ 頑張ってください。
@ko-qy5ys
@ko-qy5ys 4 жыл бұрын
7,8年前、低気圧接近で一日前に出港。でも烏帽子を回った時点で「ドドーン。ドドーン」、生きた心地しませんでした。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
ko3605 さん ご視聴及びコメントありがとうございます。 ご自身も似たような状況を体験されておられるのですね。 こうなったら、もう大人しく寝てるしかありませんね。
@矢せいじ
@矢せいじ 4 жыл бұрын
物凄いシケですね、通常ならお客さんの安全を考えて 出航を延期する所かと思いますがドック入りを考えての ギリギリの判断という所でしょうか? 船員もお客さんも大変だ(*_*)
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
矢せいじ さん ご視聴及びコメントありがとうございます。 海運さんとしても苦渋の選択だった事は容易に想像がつきますが、 乗船客もさることながら、船内スタッフもさぞ大変な思いだったでしょうね。
@圭子岩﨑
@圭子岩﨑 Жыл бұрын
島民の生活物資よりも、この船で内地に行かないとセンター試験を受けられない高3のためだと言っていました。さらに、普通は出さないんだけどね、とも。多分、この便だったと思います。ウェザーから見ていましたが、本当にすごかった!おが丸万歳!!
@williamhoskins2300
@williamhoskins2300 3 жыл бұрын
WOW ! went well beyond the design parameters, Japanese quality of CRAFTMENSHIP, AND A GREAT CAPTAIN. only reason they made success.
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
Thank you for watching and commenting. It's a difficult world with corona, but let's do our best for each other.
@まーくん-z2y
@まーくん-z2y 4 жыл бұрын
すごい状況での出港ですが生活やドックスケジュール考えるとギリギリの選択肢だったのですね。海上保安庁の遭難現場に向かう巡視船なら納得ですが旅客フェリーではびっくりです。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
まーくん さん ご視聴及びコメントありがとうございます。 風が強くて全然聞こえませんが、撮影時近くに船で観光案内をする島内の業者さんが居まして、この状況を見て「これはヤバイ。」と言ってました。
@まーくん-z2y
@まーくん-z2y 4 жыл бұрын
@@kerozaemon 様、やっぱり(笑)
@ピピ宇宙人
@ピピ宇宙人 4 жыл бұрын
貨客船ですので島の生活物質は月に数便の小笠原丸に掛かります。頑張れ!
@maplefreak64
@maplefreak64 Жыл бұрын
飛行場が必要だとつくづく感じる。1000㎞なら東京まで1時間45分程度。多くの人が小笠原に行ってみたいけど船旅が苦手な人が多いです。
@toshiyukiaoyagi
@toshiyukiaoyagi 2 жыл бұрын
5メートル以上の大しけでも船を出港することができるのですか?
@鈴木貴紀-p4i
@鈴木貴紀-p4i 2 жыл бұрын
海が荒れるともの凄いですね。🤔
@kerozaemon
@kerozaemon 2 жыл бұрын
あの大きな「おがさわら丸」を呑み込みそうなほどの波。 こうした状況を見ると、自然の脅威まざまざと感じますね。
@kenzo7650
@kenzo7650 3 жыл бұрын
すごい、ポニョの画像みたい。その中で運営するクルーってツワモノ。
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
こんな時、一番大変なのはクルーですよね。 本当に大変な仕事だと思います。
@digitalzanmai
@digitalzanmai 4 жыл бұрын
日本海事新聞より引用 東京・竹芝(東京都港区)と小笠原諸島・父島(東京都小笠原村)を結ぶ定期航路を運航する小笠原海運(本社・東京、山崎潤一社長)は2020年1月からのSOX(硫黄酸化物)規制強化に対応するため、運航船「おがさわら丸」にスクラバー(排ガス浄化装置)を導入する。レトロフィットと呼ばれる既存船への装置搭載にする。2020年1月に同船が三菱重工業横浜製作所(横浜市)にドック入りする際に設置作業を実施する。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
digitalzanmai さん 日本海事新聞・・・その存在を初めて知りました。 貴重な情報ありがとうございます。 でも2行目の後半、ちょと解り難い書き方ですね。 私の読解力不足かな?
@naohidenozaki999
@naohidenozaki999 4 жыл бұрын
今(1/19.14:30)竹芝桟橋に電話確認したところ、通常15:00到着予定のところが今日は17:40到着予定だそうです。2時間40分遅れで昨秋の台風直後便を10分上回りました。 keroza emon様の内容説明文「あまりにも気の毒・・・」の下に「カテゴリ エンターテイメント」とあるのは変更出来ないのでしょうか、ニュースとかに。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
ホントだ。思いっ切りエンターテイメントにされちゃってますね。 アップする時は特にそういう選択肢は無いようですが、何を元に振り分けてるんですかね。 タイトルかしら?
@Yocchi7011
@Yocchi7011 4 жыл бұрын
この中に何百人もの人間が乗っているとは。 人間ってちっぽけだ。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
本当ですね。 船体側面のデッキの枠で、人の大きさが大体分かりますが それを念頭に波の大きさを見ると・・・ こわっ。(^^;
@渦潮1号
@渦潮1号 4 жыл бұрын
跳ねるの表現がぴったりですね。 船酔い薬飲んでても気持ち悪そう。 これが1日以上続くの無理そう。 船酔いの横揺れには船体中央が良いが上下は無理。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 私も船は乗るのはあまり得意じゃないので、 こういう日に当たらないことを願うばかりです。 あとはもう、修行を積んで空中浮遊を会得するしかなさそうです。(^^)/
@sabell1276
@sabell1276 4 жыл бұрын
なにか、神がかった物を感じる。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
ご視聴及びコメントありがとうございました。 なかなか個別の返信が出来ず申し訳ありません。 今後ともよろしくお願いします。(^^)/
@uaitumogenki
@uaitumogenki 3 жыл бұрын
これで丸1日乗りっぱなしで逃げ場無いとか地獄ですね。船酔いマジできついからね
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
私も船に弱い方なので 自分が乗ったことを想像しただけで気持ちが悪くなります。 もしおがさわら丸に大きなプールがあったとして、そこでプカプカ浮いていたら酔わないんですかね? もっとも、こんな大時化じゃ、船が揺れるたびに水が流れ出ちゃうんでしょうけど。(^^)/
@takashikida5836
@takashikida5836 4 жыл бұрын
瀬戸内航路でも若干酔うワシの場合、 伊豆諸島航路と小笠原航路は確実にゲロまみれ必至と思う( *´艸`)
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
私も酔い止め飲んでひたすら寝て過ごすタイプです。(^^)/
@likohran521
@likohran521 2 жыл бұрын
「ZOOM辛坊治郎のそこまで言うか 」で聞いて 見にきました。🚢
@kerozaemon
@kerozaemon 2 жыл бұрын
その番組時々聞いています。 辛坊さんがおがさわら丸の事に言及されたという事でしょうか。 辛坊さんといえば救難飛行艇US-2だと思っていました。 あの事件の時、ウチのUS-2の動画の視聴数がだいぶ伸びました。 辛坊さんには足を向けて寝られません。(^^)/
@likohran521
@likohran521 2 жыл бұрын
@@kerozaemonさん 辛坊治郎さんの御先祖様が小笠原に住んでいて 今も親戚の人いて ヨットで太平洋横断中に寄れなかったので おがさわら丸で2週間かけて行きたい…ような事言って 増山アナに止められた… その時 おがさわら丸を検索して写真とこの動画を見させていただきました。
@kerozaemon
@kerozaemon 2 жыл бұрын
そういう事でしたか。 では、あらためまして ご視聴とコメントありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。(^^)/
@0011OK
@0011OK 2 жыл бұрын
離島と本土をつなぐ、まさに生命線の船。感動的であり洞爺丸事故を想起して恐ろしくもある。
@佐藤信-y6i
@佐藤信-y6i 4 жыл бұрын
小笠原の自然遺産を壊すのは、観光客です。空港があったらいいなと思いますが、破壊する人が増えて大変です。地元の方の生活基盤を壊さないようにしましょう。あと、この島と暮らしている植物、動物に迷惑かけないように自覚して自然を満喫しましょう。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
小笠原が自然遺産に登録され、観光客が一気に増えた時、島内に落書きが発生し騒然となりました。 それ以前から島内にも、多数の落書きがされている場所があるにはありますが、 暗黙の了解と言いますか、その場所以外ではほとんど見かけられなかったので その事件は、世界遺産に登録されたことにより発生した「光と影」として印象深く心に残っています。
@佐藤信-y6i
@佐藤信-y6i Жыл бұрын
小笠原諸島は、観光地ではありません。各島一つ一つに離島の厳しい生活を余儀なくされて頑張っておられる島民がいらっしゃいます。本土からきた、観光客の皆さんも、島を汚すことなく、ルールを絶対に守って、離島の素晴らしい自然にたくさん触れて、島の人に迷惑をかけないように行動しましょう。
@td1hi289
@td1hi289 3 жыл бұрын
動画の紹介が書いてなければベーリング海かと疑うレベルですw
@digitalzanmai
@digitalzanmai 4 жыл бұрын
三宅島の東側を父島に向けて航行中 2020/2/7 16:30 時点
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
digitalzanmai さん 本日、定刻より少し早めに無事に入港しました。
@ハゼヘラ
@ハゼヘラ 3 жыл бұрын
船級クラス別でも、東海系の操船は上手です。10万t以上のクルーズ客船のキャプテンも出来ない(断る)
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
そうなんですか。 二見桟橋の接岸が並外れた技量をもってして行われていることは 俯瞰でその様子を見た事で素人の私でも分かりましたが そもそもが東海系列の操船スタッフは精鋭揃いなのですね。(^^)/
@ハゼヘラ
@ハゼヘラ 3 жыл бұрын
@@kerozaemon 波切れ形の船首を採用したのは、航行航路の海流の変化がする地域&風向きが絶えず変化する等。流体理論だけではなく、慣れてしている事も含め…定期船の役目意識が高いのでしょうね。
@2percent_39
@2percent_39 4 жыл бұрын
どのくらいの波高なのでしょうか?  この状況下でも、運行されてるんですね( ̄O ̄;) ご安航を願うばかりです。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
2 % さん ご視聴及びコメントありがとうございます。 波がブリッジまで被っているので相当な高さの波ですね。 波を乗り越える時の船首と船尾の高低差もさぞ凄い事になっていそうですね。 冗談を言う気にもなれません。
@nibosi2007
@nibosi2007 4 жыл бұрын
前のより先端がめり込んでません?揺れきつそうだけど、今の方がいいのかな? 荒れた日乗ったことあるけど、それでもバーにつかまり必死で喫煙室まで行きました。w
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
しいたけにぼし さん ご視聴及びコメントありがとうございます。 ですよね。船首が水面下に沈んでるように見えますよね。 昔のおが丸に比べて酔い難くなった気がしますが、 それが年をとって三半規管が衰えたからなのか、 おがまるの性能が良くなったからなのか、ちょっと判断できずにいます。
@nibosi2007
@nibosi2007 4 жыл бұрын
@@kerozaemon ひとりスペースが広くなったストレスの軽減もあるとか? 船が揺れに強くなったのはいいですね。 けろざさんの方は年じゃなく良く乗るから慣れたんじゃないでしょうか?ww
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
しいたけにぼし さん あー、居住性の良さは要因の一つで間違い無いですね。 揺れてる客室で、他人を踏ん付けないようにトイレに向かうのは至難の業。
@竹内克-l7r
@竹内克-l7r 4 жыл бұрын
やはり上部のフレアの小さい直立型船首は、うねりに突っ込むと盛大に波を掬ってダメっぽい。3代目とは航海速力の違いもあるけれど、先代や先々代のガサ丸は、船首上部のフレアが大きかったので、同様な海況でガブっても、こんなに盛大に波を掬わなかった。
@七菜湖
@七菜湖 4 жыл бұрын
なんで昔の型の船首にしたんだろう?明治、大正、昭和の初期の船みたい、なんかのメリットが有るのかな?外洋には、ちょっとなぁ……
@紅のプー太郎
@紅のプー太郎 4 жыл бұрын
手間がかかってコストアップするのを嫌ったんじゃ~ない?・・・・知らんけど
@おまつおまつ-k6d
@おまつおまつ-k6d 4 жыл бұрын
これくらい荒れると船での見送りは禁止されるのでしょうか? もちろん乗客は外にはでれませんよね? 船内すごく揺れていそうで 私には無理だー!
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
おまつおまつ さん ご視聴及びコメント有難うございます。 なるほど。見送り禁止令が出ていたのかも知れませんね。 湾内にすら見送り船が出なかったのもそうしたお達しがあっての事なのかも知れませんね。
@GINZASAKUSA
@GINZASAKUSA Жыл бұрын
こう云う時は外に出るのは禁止で、出入り口ハッチドアは必ず閉め切るんだろうな。 そうでなきゃ浸水して沈んでしまうし。
@グロッサーメルセデス
@グロッサーメルセデス 6 ай бұрын
半分潜水艦じゃね。
@荒木浩之-i3j
@荒木浩之-i3j 2 жыл бұрын
大時化の中、人間の生命である物流を運ぶ責任。驚愕した。
@ウェルカム-y2y
@ウェルカム-y2y 3 жыл бұрын
これは凄い。船酔いでどうにもならないでしょう。
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
これだけ凄いと、一時間位なら乗ってみたい気もしますが 24時間以上の乗船が確定していると思うと地獄でしか無いですね。 もしこれが拷問だったら、国家機密から自分の性癖まで、何でも喋っちゃう自信があります。(^^)/
@SHIMAKAZE333
@SHIMAKAZE333 4 жыл бұрын
これだけ揺れると、乗ってて楽しいですよ。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
なんという豪気な。(^^;
@SHIMAKAZE333
@SHIMAKAZE333 4 жыл бұрын
これくらい揺れる船に5回くらい乗ると体が慣れて船酔いもしなくなります。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
@@SHIMAKAZE333 さん そうなんですか。 しかし、そこに至るまでが大変ですね。 船乗りは皆経験してるんですね。 ちょっと尊敬しちゃいます。
@道子松永-v1v
@道子松永-v1v 8 ай бұрын
機関が動いて進行してるなら転覆しない!自転車がこいでるときは倒れない理論だ!
@石垣島八重山
@石垣島八重山 4 жыл бұрын
見てるだけで酔ってしまうさー
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 私の記憶が確かなら、沖縄言葉でコメントを頂いたのは初めてです。 光栄です。(^^)/
@afruxes4
@afruxes4 4 жыл бұрын
垂直ステムになってよかっただろうか…
@shun701
@shun701 3 жыл бұрын
無理は承知で 波の上を走れないもんですかねー。 もしくは水中。
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
本来なら、東京~父島間を『テクノスーパーライナー』という船が走る予定でした。その船はほぼ完成しており、水上を浮くようにして走る船でしたが、諸事情でキャンセルされ、その後廃船となりました。 Wikipediaにその辺の詳しい事が書いてありますので、是非ご覧下さい。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC
@tokowa34
@tokowa34 3 жыл бұрын
こう言う時の、船内売店や食堂の営業はどうなのでしょうか?
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
おお、そう言えば どうなるんでしょうね。 乗った人を何人かし知っているので、機会が有ったら聞いてみます。(^^)/
@石井咲良-v1l
@石井咲良-v1l 3 жыл бұрын
船がかわいそうでみてられなかったですすいません
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
その様に、物言わぬ物質に対しても憐みや同情の感情を持つ尊い心が私は好きです。 私はボロになった衣類も、捨てる前に一度礼を言う様に心がけております。 変な宗教をやっているわけではありません。むしろ無宗教派です。😆
@グランパ祐二
@グランパ祐二 2 жыл бұрын
あっ…それで船首のほうは行けないのね…
@kerozaemon
@kerozaemon 2 жыл бұрын
あっ、なるほど。死にますね。 そこまで考えが及んでいませんでした。(^^)/
@akiomatsumoto7923
@akiomatsumoto7923 4 жыл бұрын
北海の大しけに比べると大したことない印象です。ですが、乗ってる人は大変でしょうね。
@ビビンバ幸太郎
@ビビンバ幸太郎 4 жыл бұрын
船は出航しても私は乗らない、確実に船酔いする。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
私もこれは敬遠したいです。
@よこまろ-b8f
@よこまろ-b8f 2 жыл бұрын
船員の方々は酔わないのかな…俺なら5分でギブアップ
@kerozaemon
@kerozaemon 2 жыл бұрын
仕事で漁船に乗った際 漁師さんに酔わないんですか?と聞いたことがありますが たまーに酔うと言ってました。 人それぞれなのでしょうけど、船員と言えども酔う人は酔うんですね。
@昼行灯-f7y
@昼行灯-f7y 4 жыл бұрын
さずが太平洋、瀬戸内海航路とは、全然違いますね。昔、新日本海フェリーがエンジン故障で漂流したことがありました。この状況でエンジン故障は、焦るでしょうね。信頼の日本製の船でしょうけど、中国製や韓国製の船だったら乗りたくないね。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
お恥ずかしながら、瀬戸内海の航路がどのような状況なのか存じ上げませんが、内海というだけあって、比較的穏やかなのでしょうか。 船の出自については同じ思いです。 ご視聴及びコメントありがとうございました。
@紅のプー太郎
@紅のプー太郎 4 жыл бұрын
@@kerozaemon 有明海沿岸在住ですけど、台風が来ない限り差ほど波はたたず、ほぼ池みたいな海です‼ 瀬戸内海は島が多い分、波が立ちにくいと思いますから、似たような状況だと思いますよ? ただ、波が立ったら立ったで、島の影響とかで変な波の立ち方になるかも?です。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
@@紅のプー太郎 さん そうなのですね。 未だそちらの方面には行ったことが無いので、世の中が落ち着いたら旅先の候補に入れてみたいと思います。 コメントありがとうございました。
@紅のプー太郎
@紅のプー太郎 4 жыл бұрын
@@kerozaemon 来られる場合は、長崎県島原市方面か熊本県天草方面がいいですよ‼ 見学する場所が多めで島原市辺りは温泉が多くて、天草方面は海産物が美味しいし、上天草市辺りは小さな島が点在してて眺めがいいです。 佐賀市近辺(沿岸部かな?)は、ムツゴロウやワラスボを食べれますけど、形のまんま出てくる場合があり、馴れないと厳しいです・・・・はい⁉
@人生アド損グループ確認用デュ
@人生アド損グループ確認用デュ 4 жыл бұрын
命を預かるわけだから、判断慎重にする必要がありますが、1週間に1便?でしたっけ24時間かけて向かうフェリーを欠航にはなかなかできない…とはいえ万が一のことがあると…場所的にもおしまい… 責任重大ですね
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
おおー、なるほど。 経済を優先するか命を優先するか 今の政府がコロナ禍で迫られる判断と似ているような? おがさわら丸は週に一便の割合で行き来しています。 その間隔は6日に一本だったり、7日に一本だったり。 繁忙期には4日に一本になったりもします。 ご視聴ありがとうございました。(^^)/
@ZAZA-pr6go
@ZAZA-pr6go 3 жыл бұрын
これは最恐の絶叫マシーン おがさわら丸だな
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
大時化の時だけ、おが丸じゃなくドドンパ丸と呼びましょうか。
@elfhill8123
@elfhill8123 3 жыл бұрын
Fore Castle Deck (船首楼)がもう一層あれば
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます。 もう一層あると、甲板に海水が流れ込み難くなるという事でしょうか? それとも、デザイン的な見た目の良し悪し? 言われてみれば、明確な形として船首楼は無く、ブリッジの下までフラットな線が続く形だったんですね、おがさわら丸は。 おかげさまで、初めてその事を認識しました。(^^)/
@elfhill8123
@elfhill8123 3 жыл бұрын
@@kerozaemon さん 素人考えなんですが、乾舷は十分余裕があると思うんですが、バルクキャリアに船首楼が義務化されてるように海水の打ち込みは低減されるのではないかと バルクキャリアはハッチカバーを保護する為らしいですが。
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
素人考えと仰いますが、素人さんとは思えない鋭い考察ですね。(^^)/
@shun701
@shun701 3 жыл бұрын
スーパーライナー、いまならバイオディーゼルでなんとかなったのかなあ
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
スーパーライナー、本当に残念なことをしましたね。 一度乗ってみたかった。
@宝石丸
@宝石丸 4 жыл бұрын
スタビライザーてさ、水平翼つけられないのかな、アクティブスタビライザー、上下ピッチング防止。 行けると思うけど。
@明るい家族計画
@明るい家族計画 4 жыл бұрын
それは水中翼船なのでわ?前後もトリムタンクかなんかあるんじゃないですか? それかウェーブピアサー型でした?波に乗るなんじゃなくて波を切り裂くタイプ。アメリカのズムウォルト級とかが該当だと思いましたが
@minminzemi-yeah
@minminzemi-yeah 3 жыл бұрын
この船にも、スタビライザ付いてますよ。というかついてないとまずいです。 以前波2メートルくらいの時に、スタビライザを閉じて航行した船に乗ってたんですけど横揺れが酷かったです。スタビライザって凄いなと感じました。(さるびあ丸)
@thaepyongyang
@thaepyongyang 3 жыл бұрын
やっぱりプロペラでもいいから飛行場がほしくないか。。
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
いろいろな意見がありますね。 私は救急搬送された人の付き添いで、父島から羽田まで飛行機で行ったことがりますが その時は、やっぱり飛行機による定期航路はあったほうが良いのかなと思いました。 でも、飛行場を作る事と飛行機を飛ばすことによる生態系への影響も考えるとなかなか難しい問題ですね。(^^)/
@tetsuyamiura2591
@tetsuyamiura2591 3 жыл бұрын
航路潜水艦にすればいいのに と、思う
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
それだー! ガラス張りにすれば常時水中も見られて云うこと無しですね。(^^)/
@wvcw860
@wvcw860 4 жыл бұрын
僕なら次の便にします。小笠原島に残ります。 小笠原行きは、この大荒れを想定した計画を立てておきます。 二度と体験したくないです。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
wvcw860 さん ご視聴及びコメントありがとうございます。 私も船はあまり得意じゃ無いので、ここまで酷いのは何としても避けたいです。 今後、こういう便に当たらないことを祈るばかりでございます。
@digitalzanmai
@digitalzanmai 4 жыл бұрын
次の便は、令和2年2月9日15時発の予定です。
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
digitalzanmai さん 本当だ。この便は翌日出航なのですね。 化粧直しされたおがさわら丸の入港が楽しみです。
@サビチェビッチ-s9g
@サビチェビッチ-s9g 4 жыл бұрын
我が八丈島は朝着く船は 低気圧通過で欠航になり 同じ伊豆諸島では大島だけ 定期船行ったみたいです⛴️ 飛行機は3便中1便だけ欠航に なりました✈️
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
高田純次 さん ご視聴及びコメントありがとうございます。 そうでしたか。 伊豆七島にも大きな影響を及ぼしていたんですね。 現地からの貴重な情報を有難うございます!
@サビチェビッチ-s9g
@サビチェビッチ-s9g 4 жыл бұрын
@@kerozaemon 年に一回 おがさわら丸八丈島寄港し小笠原 行きのツアーがあるんです😅
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
高田純次 さん ありますねー。 小笠原の返還記念日に合わせて八丈の方々が毎年ご来島されてますね。 私は返還際の撮影を行っているので、八丈太鼓の演奏は毎年拝見してますよー♪
@サビチェビッチ-s9g
@サビチェビッチ-s9g 4 жыл бұрын
@@kerozaemon 今は新型コロナウィルスの影響で八丈島は ウィルスないとテレビで取り上げられたので怒って抗議するみたいです そういえば観光の人が例年より 多く空港駐車場は「わ」のナンバーのレンタカーがたくさんあって八丈島は大丈夫と言う人が 来てますね でもこっちとしては来ても もしその人が陽性反応あったり したら島中広がったりしたら 最悪な事が起きかねないですからね
@МихаилЮжный-б1с
@МихаилЮжный-б1с 4 жыл бұрын
Камеру качает сильнее корабля. Даже ребёнок держал бы камеру лучше.
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
Это 3000 мм в конце телефото. Я не могу справиться с этим, как я хочу. Более того, при сильном ветре. Если у вас есть возможность, пожалуйста, испытайте ее. Вы поймете, что это значит.
@cmg88433
@cmg88433 2 жыл бұрын
小笠原へは、船ではなく、ヘリとかのアクセスを作るべき。環境保護的に無理なのか。
@kerozaemon
@kerozaemon 2 жыл бұрын
非常に多くの方から同様のご意見を頂いております。 飛行艇やヘリコプターに置き換わらないのは 乗船数とコストの関係が大きいかと思います。(^^)/
@refine3714
@refine3714 3 жыл бұрын
船酔い。
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
苦手な人で、且つ船酔いの経験がある人は、これを見ているだけで酔いますね。(^^;
@digitalzanmai
@digitalzanmai 4 жыл бұрын
2代目おがさわら丸の船内映像がありましたが、今回もこのような感じですかね kzbin.info/www/bejne/f53Um6uCjtCEZ9E
@kerozaemon
@kerozaemon 4 жыл бұрын
digitalzanmai さん 本当だ。これはまさしく2代目。 私は後半のBGM付き映像の演出意図は理解できますし、結構好きですが、嫌う人もいるんですね。
@digitalzanmai
@digitalzanmai 4 жыл бұрын
こちらは、違うかたがupしてlます。 kzbin.info/www/bejne/b5WceoWqmJZpY9E
@beer4872
@beer4872 3 жыл бұрын
ワイなら洗面器手放さないわい
@kerozaemon
@kerozaemon 3 жыл бұрын
お言葉ではございますが、このレベルの揺れですと、 洗面器だと平行を保つのが困難となり、さらなる惨劇に見舞われる可能性も・・・。 おがさわら丸は各所に取っ手付きのビニール袋(いわゆる買い物袋)が常備されています。 ご視聴及び、楽しいコメントありがとうございました。(^^)/
Who's spending her birthday with Harley Quinn on halloween?#Harley Quinn #joker
01:00
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 27 МЛН
The Ultimate Sausage Prank! Watch Their Reactions 😂🌭 #Unexpected
00:17
La La Life Shorts
Рет қаралды 7 МЛН
Amazing remote control#devil  #lilith #funny #shorts
00:30
Devil Lilith
Рет қаралды 16 МЛН
This Game Is Wild...
00:19
MrBeast
Рет қаралды 114 МЛН
さるびあ丸 欠航の瞬間
7:20
神津島民宿 菊乃屋
Рет қаралды 290 М.
大しけ
4:29
Nomadic Trader Channel
Рет қаралды 32 М.
時化の中おがさわら丸父島出港 2024年1月16日
6:42
巡視船 緊急出港 JAPAN COAST GUARD Patrol vessel
6:13
touge1300
Рет қаралды 8 МЛН
#юмор #прикол
0:31
REGA
Рет қаралды 4 МЛН
Испугался оторванной ЛАПЫ😱
0:28
Koko Nicole
Рет қаралды 2,4 МЛН