【都立入試】2025年の第一次応募倍率が出ました。

  Рет қаралды 10,354

ひのき三軒茶屋

ひのき三軒茶屋

Күн бұрын

#都立入試 #校長会志望校予定調査
本日は「都立入試志望校予定調査」が出たので全学区全学科見ていきながら解説します。
第一次応募倍率
www.kyoiku.met...
(東京都教育委員会HP)
都立高校の口コミ・データサイト
「都立合格.com(ドットコム)」
www.toritsugou...
公式LINE:lin.ee/F4rnt4N
◇関連動画
【都立入試】合格目標ボーダー2024
• 【都立入試】合格目標ボーダー2024
通知表オール3未満の受験戦略【東京/私立単願・併願】
• 通知表オール3未満の受験戦略【東京/私立単願...
【アップデート版】過去問の正しいやり方、復習法を解説
• 【アップデート版】過去問の正しいやり方、復習...
【都立入試】200字作文(国語)の書き方
• 【都立入試】200字作文(国語)の書き方

Пікірлер: 36
@RuRu-sz9gb
@RuRu-sz9gb Күн бұрын
いつもありがとうございます! ここまで来たら親は体調管理と見守りをするしかないですね! R-1ヨーグルトを食べさせています(笑) まずは、明日の私立受験を頑張ってもらいます🌟
@kumonosumika
@kumonosumika 22 сағат бұрын
立川はスライド合格のこと考えると創造理数科と普通科の共にここ数年で一番競争が激化しそうですね 理数科落ちの受験生が全員スライド合格したとすると普通科単願志望生の倍率は3.5倍超えますし…
@Friend-ub9is
@Friend-ub9is Күн бұрын
チャンネル登録2万人おめでとうございます!!
@とんこつーーーー
@とんこつーーーー Күн бұрын
墨田川、上野からの流入で上がりそうだなぁ…心配
@菜月-o6i
@菜月-o6i 3 сағат бұрын
うーん。上野から来たとしても私立第一志望の子が結局受けなかったりとかで案外上がらなかったりします。仮に倍率上がったとしても大丈夫!頑張ってね!
@ぴか-k4g
@ぴか-k4g Күн бұрын
1! 今年三田が比較的低めで青山駒場高いですけど流れて来て上がっちゃいますかね…? 三田上がりそうでびびってます
@ぴか-k4g
@ぴか-k4g Күн бұрын
都立中堅校の掲示板大荒れで白目
@小澤哲郎
@小澤哲郎 21 сағат бұрын
ありがとうございます!
@ChuNyandesu
@ChuNyandesu 20 сағат бұрын
豊多摩諦めて狛江いこっかなぁ
@小山真司-y3v
@小山真司-y3v Күн бұрын
深川高校は下がるのか 下がるとしたらどこまで下がるかな、小岩からの流入先も気になるが、篠崎はどこまで持ち直すかな
@もももももも-n7q
@もももももも-n7q Күн бұрын
この動画とあまり関係ないんですけど、第一期転学募集の動画を出していただけると嬉しいです。 もし、戸山高校、新宿高校の1年生時の国数英の勉強範囲を知っている方がいたら教えてください。また、転学した方の実際の試験内容とかも知りたいです(私なりにかなり調べたつもりですが、知らないこともたくさんあると思うので)
@hi._ka.240
@hi._ka.240 22 сағат бұрын
こんばんは 今年度戸山3年生です 戸山のカリキュラムについてですが、国語は他の高校もそうだと思うのですが国語という科目の性質上あまりこれといった範囲とかはありません。満遍なく現代文と古文漢文を勉強します。 数学は1年生の終わりまでに数IA+数II少し、確か三角関数とかまでは進んだはずです。2年生の二学期までに微分積分まで数IIBCを終わらせます。早過ぎず遅すぎないスピードだと思います。 英語もこれといったものは特に無いですね。英文法を一通りやるのと、長文も並行で読みます。あと単語帳は速単の入門編と必修編までやらされると思います。 多分新宿と戸山で学習の速度の差はあまり無いように思えます 私たちの代から新課程になったので参考にしてもらえれば幸いです
@もももももも-n7q
@もももももも-n7q 13 сағат бұрын
@hi._ka.240 解答ありがとうございます!ではこの範囲で対策しようと思います。頑張ります!
@もんきー-z7w
@もんきー-z7w Күн бұрын
推計ボーダー件数ってなんですか、、?😢
@m-wj2ce
@m-wj2ce 23 сағат бұрын
各高校のボーダーを探るのにアンケートとってて、その回答件数のことです
@kajisndisjdins
@kajisndisjdins 21 сағат бұрын
大山さんが作ったサイトへの回答件数ですかね まだまだ数が少ないのでV模擬のボーダーを見ましょう
@h_7l.v
@h_7l.v Күн бұрын
志望校割れてるの知ってから勉強時間0なのやばい
@はらはな-h7k
@はらはな-h7k Күн бұрын
小松川高校は地域で進学実績ダントツなのに結構低いですね、 なんかもったいない気がします、、
@belt0818
@belt0818 Күн бұрын
立地的にも仕方ない気がするんよなぁ
@じょりあぱいん-s4l
@じょりあぱいん-s4l 23 сағат бұрын
豊多摩下がるならどのくらいまで下がりそうですか?
@yumikaku7640
@yumikaku7640 22 сағат бұрын
中大杉並を一般で併願する方が受かったら、辞退する⋯とか?例えばですけど⋯ でも微々たるものでしょうね⋯ 取り下げてどこへ?となると井草?石神井?⋯神代も2倍だし⋯
@ChuNyandesu
@ChuNyandesu 7 сағат бұрын
@@yumikaku7640 俺は豊多摩やめて狛江行く
@288tinkerbelljr.8
@288tinkerbelljr.8 2 сағат бұрын
僕も豊多摩高校志望ですが目黒にします
@m1824-r7n
@m1824-r7n 22 сағат бұрын
やっぱり私立行く人が多いのかな
@gjmtska3377
@gjmtska3377 Күн бұрын
駒場倍率上がったと思ったら、1学級減らしたのね笑。
@小林愛美-v8p
@小林愛美-v8p Күн бұрын
定員割れにかけたい!
@高学歴ニートの卵
@高学歴ニートの卵 Күн бұрын
立川やばいね
@菜月-o6i
@菜月-o6i 2 сағат бұрын
え?小松川低すぎる…まあ、あそこ立地悪すぎるもん…駅から遠い。 深川が高いのは正直意外。 相変わらず、小岩は高いなぁ。 墨田川ほぼ割れてるやないかぁ😢 これなら墨田川に変えよって子も確かにいるかぁ。偏差値下がりそう。とにかく高校受験のみんな頑張ってね。
@はらはな-h7k
@はらはな-h7k 27 минут бұрын
歩き慣れると普通ですよ
@べあ-o6p
@べあ-o6p 14 сағат бұрын
戸山高い😢
@かなかな-v1o
@かなかな-v1o Күн бұрын
立川高校、これ流れる人考えたら普通科も3倍超えますか?
@Nharu5378
@Nharu5378 Күн бұрын
創造理数科落ちふくめて2.16倍
@kumonosumika
@kumonosumika 22 сағат бұрын
理数科志望者が全員スライド合格したとすると普通科のみ志望していた人の入れる枠の倍率は3.5倍超えます
@masahirofukuda7903
@masahirofukuda7903 22 сағат бұрын
ずいぶん「全入」の可能性の高い学校が多くなった印象です。 今年は昨年以上に都立離れが進んでいるようです。 しかし、このままでは勉強しなくても都立なら行ける!とばかりに都立高校の全体的な 学力低下が危惧されます。定員割れでも基準を設けて到達していないと不合格になる という日が遠くは無いでしょう。都立対私学、今年は私学の勝利ってこと。
@クラリッサ-p7p
@クラリッサ-p7p 21 сағат бұрын
大学受験が年内で終わる子が増えてるのと同じようになると思います。私立推薦の方が受かる可能性が高いから。私立推薦だと都立は受けれませんし。
@daichix9754
@daichix9754 20 сағат бұрын
高校授業料実質無償化 の中 都立高校を受験する意味がわからない。 いや、一分の上位校(日比谷や国立)について、魅力はまだある。 ただ設備面、生徒サポート面、指定校推薦枠、総合型選抜に対する指導… 私立の方が圧倒的に良いと感じる。都立の先生のレベルの低さとモチベーションの低さ。呆れている。 中受を検討すらしない残念な親や、初年度の出費が難しい家庭。可哀想過ぎる。
【都立入試】併願先の高校をアンケートした結果
20:24
ひのき三軒茶屋
Рет қаралды 22 М.
中学生とスマホ、最適な関り方を考える。
15:39
ひのき三軒茶屋
Рет қаралды 3,7 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
[NV200] Nissan is considering reducing production as part of its business restructuring, but is i...
29:29
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 8 М.
【学力格差】中学英語が難化している件を解説する
17:06
ひのき三軒茶屋
Рет қаралды 17 М.
BF中学の闇
13:34
CASTDICE TV
Рет қаралды 2,7 М.
TCB東京中央美容外科の申告漏れ約9億円追徴課税について解説します
11:59
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 13 М.
横山とみねが立教大学を受験【大学受験プロジェクト】
10:35
Morite2 English Channel
Рет қаралды 5 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН