【都市伝説級】表ソフトの『タテ目』『ヨコ目』関係ない説【卓球】

  Рет қаралды 15,485

LINK Channel

LINK Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 16
@たたた-e7l
@たたた-e7l 21 күн бұрын
50代です。 昔、スレイバーにヨコ目もあって、当時何もわからずそれを使ってました。
@kt-wl3xo
@kt-wl3xo Ай бұрын
当たり前のことを検証して当たり前の結果を得た動画
@つかまさ-h1k
@つかまさ-h1k Жыл бұрын
卓球ショップの店員さんから聞いたのですが、ラケットを斜めに見たときに、横目の方が縦目よりも粒の密度が高いため、ラバーとの接地面が増えるため回転がかかるようになるという話らしいです。通常の打ち方だとヘッドが上がるので自然とななめになるからだそうです。
@yamagata_takkyu
@yamagata_takkyu 3 жыл бұрын
こんなにも違いがあるなんて知りませんでした!😃 勉強になります!貴重な動画ありがとうございます!
@sho-mm
@sho-mm 3 жыл бұрын
粒高でよければですが,私は目に沿う形で倒すと反転のみ,目に逆らうかたちで倒すと自分から倒す(かけられる)という違いがあって, 例えば横目の粒ならグリップからヘッドに向かってカットしたら粒が目に逆らうかたちで倒れるので沿う形で倒れるより反発があるから自分できれる,逆に縦目でグリップからヘッドにカットすると目に沿って倒すことになり,反発が少なくなるので玉が直線的にいきやすく,その分切れ味は少し落ちるみたいなのが あると教わりました! 一応自分も意識してからほんの少しですが切れ味上がったって周りに言われましたよー.
@mk0589
@mk0589 3 жыл бұрын
長くペン表使用してます。感覚的に縦目は弾きやすく横目は気持ち玉持ちが(縦目より)ある感じがします。ナックルやドライブの回転量に大きな差は無くそこは技術の問題と思います。
@pingpongz1380
@pingpongz1380 3 жыл бұрын
裏ソフトでも粒の縦横に影響があると聞いたことがあります。 フォアハンドとバックハンド両方回転を意識する時同じように使うのが大事と教わりました。
@おか-s5h
@おか-s5h 3 жыл бұрын
裏ソフトでの縦横変えた場合は自分も気になってました!
@user-GFd34TvaF
@user-GFd34TvaF 3 жыл бұрын
印象通りですね。
@ahirugg
@ahirugg 3 жыл бұрын
さてぃおさんは裏ソフトでタテ目横目を変えて打ってる動画ありましたね
@sky-vy2lu
@sky-vy2lu 3 жыл бұрын
打つときはラケット寝かせますが、ブロックの時にラケットたてることが多いので逆転しますよね?ブロックやドライブなど他の技術でも違いを見てみたいです。
@aayy2749
@aayy2749 3 жыл бұрын
ボールと接する面積が縦目と横目では違うのかなって思いました
@film-sg6mk
@film-sg6mk 3 жыл бұрын
面白かったです!勉強になりました♫ なんか 村田さんがさてぃお君を強くするみたいな企画も始まりましたが、 ゆくゆくは 横山くんが強くした表ソフトのカドゲンくんと対決。みたいのも有りませんか?😄
@卓チキン-u9g
@卓チキン-u9g 3 жыл бұрын
おしりませんでした。
@ahirugg
@ahirugg 3 жыл бұрын
弾道が全然違いますね
@zu55zu
@zu55zu 3 жыл бұрын
ここまででは浅いなぁ。 裏ソフトは全て縦目です。 横目にすると卓球ができません。 何故か? 分かる人いますかね。
啊?就这么水灵灵的穿上了?
00:18
一航1
Рет қаралды 81 МЛН
Não sabe esconder Comida
00:20
DUDU e CAROL
Рет қаралды 44 МЛН
This mother's baby is too unreliable.
00:13
FUNNY XIAOTING 666
Рет қаралды 42 МЛН
BUTTERFLY新製品|横山のお気に入りを紹介しちゃう
13:39