【徳永英明】世界中から絶賛される心を打つ名曲とは!! || 【도쿠나가 히데아키】 일본에도 이렇게 감동적인 미성을 가진 가수가 있다니? 나카모리 아키나와 듀엣도 최고!

  Рет қаралды 113,695

MUSIC STREET -Mスト-

MUSIC STREET -Mスト-

Күн бұрын

ご視聴ありがとうございます!!
今回は80年代から現在もご活躍されている超美声の男性シンガー
【徳永英明】さんについて取り上げさしていただきました。
徳永さんの名曲「最後の言い訳」との出会いのきっかけは
フィリピンで友達とディナーへ行った際
そこで弾き語りをしていた現地のお兄さんが
僕が日本人であることに気付き、披露してくれました。
その時の動画も本映像の最後に貼っていますので、
是非ご視聴いただけたらと思います!!
徳永英明 レイニーブルー
• 徳永英明 レイニーブルー
Rainy Blue - 德永英明 (Hideaki Tokunaga) & 中森明菜 (Akina Nakamori) 1994
• Video
徳永英明「壊れかけのRadio」90年
• Video
☆♫ ♥.•°•. 徳永英明 ~~ 輝きながら・・・ .•°•.♥ ♫★
• ☆♫ ♥.•°•. 徳永英明 ~~ 輝きな...
徳永英明 夢を信じて
• 徳永英明 -夢を信じて-
徳永英明 - 最後の言い訳
• 徳永英明 - 最後の言い訳
★Instagram★
【KOZY SEUNGYEON】 / kozyseungyeon
【KOZY】 / kozy_eazy
【SEUNGYEON】 / mantojsy1
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
이번 영상도 시청해 주셔서 감사합니다.
이번 영상에서는 한국에서는 잘 알려지지 않았지만 일본에서는 정말로 유명한 가수, 미성의 소유자 도쿠나가 히데아키 씨를 소개하고 있어요, 발라드를 좋아하시는 분들이라면 이제껏 경험하지 못한 미성에 푹 빠지게 될 거라고 믿어요!
영상에 소개한 영상은 아래에 참고해 주시면 감사하겠습니다!
徳永英明 レイニーブルー
• 徳永英明 レイニーブルー
Rainy Blue - 德永英明 (Hideaki Tokunaga) & 中森明菜 (Akina Nakamori) 1994
• Video
徳永英明「壊れかけのRadio」90年
• Video
☆♫ ♥.•°•. 徳永英明 ~~ 輝きながら・・・ .•°•.♥ ♫★
• ☆♫ ♥.•°•. 徳永英明 ~~ 輝きな...
徳永英明 夢を信じて
• 徳永英明 -夢を信じて-
徳永英明 - 最後の言い訳
• 徳永英明 - 最後の言い訳
★Instagram★
【KOZY SEUNGYEON】 / kozyseungyeon
【KOZY】 / kozy_eazy
【SEUNGYEON】 / mantojsy1

Пікірлер: 108
@楠木藤江-d1u
@楠木藤江-d1u Жыл бұрын
徳永英明さんは 天性の才能だけで無く 努力 音楽を丁寧に愛している方 もう彼以上の 甘い ハスキーな美声は 感動 震えます❤❤❤❤
@大吉優子
@大吉優子 3 жыл бұрын
徳永英明、ハスキーな声で素敵ですよね。私も大好きです💛明菜さんと徳永さんのレイニーブルー 二人の歌を聞けて、嬉しかあったです💛有難うございます。徳永さんのメドレーを聞けて幸せです。 最後の曲、最後の言い訳、いい曲ですね,有難うございました。お疲れ様でした。
@MUSICSTREET604
@MUSICSTREET604 3 жыл бұрын
こちらこそいつもありがとうございます😊 これからも宜しくお願いします🙈-KOZY
@okomeomochi3819
@okomeomochi3819 3 жыл бұрын
徳永さんと中森さんのデュエット、とても素敵でした。中森さんが鈴木雅之さんとコラボしている動画もKZbin上にあって、そちらも素敵でしたよ。
@quelquechose
@quelquechose 2 жыл бұрын
90年代前半、徳永さんどっぷり聴いていました。Wednesday Moon、Revolution、恋の行方、I LOVE YOU、未来飛行、などなど。この頃の徳永さんはロック調だったり、シティポップ的だったり、バラエティ豊かでどれも名曲です。メロディも官能的で耳に残ります!
@明恵-w7s
@明恵-w7s 3 жыл бұрын
改めて聴くといい声でいい曲を歌いますよね。 徳永さんの曲は、メロディーだけではなく歌詞が凄くいいですよね。 あと、徳永さんのカバーの事を触れてましたが、知る人ぞ知るカバーブームの火付け役は、明菜さんって言われていたんですよ❗ もちろん、明菜さんより昔から他の歌手がテレビとかLiVEでカバーを歌う事は当然ありましたが、約30年ぐらい前からカバーアルバムを何枚も、しかもジャンルが何種類もあって『ムード歌謡曲、フォークソング、洋楽、艶華(演歌)、Jポップ(歌謡曲)』のテーマ別に出してますからね。確かアニソンも歌っていたような⁉️ そのアルバムの曲数と他にテレビとLiVEで歌っているだけの曲を合わせると何百曲っていうレベルですよ❕ 私の知る限り、これだけのカバーアルバムの数と色々なジャンルを出している歌手は知りません。 明菜さんレベルの歌手がこれだけリリースしていたら影響力があってもおかしくはないですよね。
@恵子島村-p7b
@恵子島村-p7b 2 жыл бұрын
最後の言い訳が大好きでず。推してくれてありがとうございます😊
@かなごん-j2j
@かなごん-j2j 3 жыл бұрын
私も「最後の言い訳」大好きでした🎵百恵さん、明菜さん、本田美奈子さんを輩出したスター誕生というオーディションの決勝戦で合格出来なかったんですよね。このオーディションからデビューした男性歌手は大成してない方が多いので、それを思うと合格しなかったから今の徳永さんがあるのかも。
@dream6748
@dream6748 2 жыл бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます。  今回取り上げた曲も、全部好きなのですが、 私個人としては (当時何度リピートして聞いてました…)、 "Myself ~ 風になりたい ~ " が、一番好きです。
@peaceofi009
@peaceofi009 3 жыл бұрын
素敵な動画ありがとうございます。 徳永さんの歌は、本当にもう戻れない、終わってしまう切なさを他のどんな歌手よりも聴くひとに伝えてくれてる感じがします。 その悲しさと切なさで、 メロディーと声の魅力がさらに 美しく聴こえます。
@アポロン-s6k
@アポロン-s6k 2 жыл бұрын
当時あまりレコードを買わなかった自分が徳永さんの「最後の言い訳」シングルレコード買ってました←探したら出てきた😄懐かしい名曲今聴いても感動しますね❗
@ずんずん-n4w
@ずんずん-n4w 2 жыл бұрын
全部好き 南野陽子さんのcmで聞く「輝きながら」も良いですよ
@あじのり-g1k
@あじのり-g1k 3 жыл бұрын
全部大好きな曲! 徳永さんの美声は今でも健在ですね 夢を信じてが一番お気に入りですー
@kazu2368
@kazu2368 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させてもらっています。 沢山の名曲は勿論ですが、お三方の絶妙なやり取りは格別な感動を感じています。 さて、徳永英明さんときたら次は当然「稲垣潤一」さんでしょう。 ピンクレディにはキャンディーズ、松田聖子なら中森明菜と言ったように人気を二分する歌い手が居ます。「稲垣潤一」さんにも「雨の歌」の代表曲が有りますよ。「ドラマチックレイン」是非聞いてみて下さい。
@MUSICSTREET604
@MUSICSTREET604 3 жыл бұрын
嬉しいです😭😊 ありがとうございます!! 実はもう稲垣潤一さん特集の撮影が終わっています😊 近日中に動画を上げますので、是非見ていただきたいです!! 宜しくお願いします🤲-KOZY
@user-oo9mm7ss5hshs
@user-oo9mm7ss5hshs 2 жыл бұрын
あー青春思い出すわ〜。タイトル忘れたけどベストアルバムずっと聴いてた〜
@DoItAsYouLike
@DoItAsYouLike 3 жыл бұрын
akina様とのコラボとは!!!
@鳳翼天昇
@鳳翼天昇 3 жыл бұрын
徳永英明さんはソフトでハイトーン、それにハスキーな美声ですよね。彼は仕事が順調になると病魔が襲ってくる。繰り返し病んでも、今の自分の音楽を探してる旅人のような人ですね。
@wwkazuhiroww
@wwkazuhiroww 3 жыл бұрын
近年、女性シンガーのカバーアルバムを出している点で共通した部分を感じる 稲垣潤一の特集はいかがでしょうか?  ドラマティックレイン: with 明菜     kzbin.info/www/bejne/fpu7eZ2nZb9pldk スローモーション: with 夏川りみ      kzbin.info/www/bejne/h6TLkqaJe8yarNE
@じぇいばる
@じぇいばる 2 жыл бұрын
ここで紹介されている歌はjusticeと言うアルバムに収録されている物が多いのですが、その中でもnews、道程、等他にも素晴らしい曲が多数あるのでもっともっと聞いてもらいたいです
@JoongHyukKim
@JoongHyukKim 2 жыл бұрын
한국인이여도 아니라도 인정할 수밖에 없는 가수네요~ 토쿠상 리즈시절 영상도 잘 골르신것 같습니다. 감사합니다. 아리가또~
@Taka-yn9yo
@Taka-yn9yo 3 жыл бұрын
初めて見ました。 若い方3人のとても素直な 意見がよかったです。 德永さんのデビューから 今の今までの大ファンです。 何か聞いていて涙💧してしまいました。 ありがとうございます!
@MUSICSTREET604
@MUSICSTREET604 3 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます😭📝 徳永さんの甘い歌声は心に響きますね。。-KOZY
@monsoon1852
@monsoon1852 Жыл бұрын
徳永英明 - 最後の言い訳 정말 눈물나는 명곡입니다. 가사 하나하나가 다 마음에 와닿습니다.
@takezo512
@takezo512 2 жыл бұрын
セルフカバーアルバム「太陽がいっぱい」はJAZZ風にアレンジされてて、年を重ねたハスキーボイスがとても合ってます。 「最後の言い訳」は残念ながら入ってないですが。
@メルと平凡な日々
@メルと平凡な日々 3 жыл бұрын
徳永さんの歌声は唯一無二ですね。「永遠の果てに」もいい曲ですよ
@daihukurou
@daihukurou 3 жыл бұрын
You tubeに上がってるザ・ベストテン 1988.11.17の回 徳永さんが涙流しながら「最後の言い訳」を絶唱して その後すぐめちゃ美しい明菜ちゃんが歌うのも見れて、すごい神回です
@MUSICSTREET604
@MUSICSTREET604 3 жыл бұрын
見ました!! 出演者がめちゃくちゃ豪華ですね🤩😎🎶-KOZY
@名前はペンギン
@名前はペンギン 3 жыл бұрын
「最後の 言い訳」 私も大好きです。 切ないですよね。 この曲、歌詞がお好きなら。 一つおすすめします。 中西保志さんの 「最後の雨」 って、両方最後かい? その通り(笑) サビが心に来る、来る。 サビの歌詞です。 本気で 忘れるくらいなら。。 泣けるほど 愛したりしない。。 誰かに とられるくらい なら。。 強く抱いて 君を壊したい。 是非中西保志さんで聞いてみて下さい。 しみますよぉ。。。 ( TДT) おすすめします。しみて下さい。
@抱いたる爺さん辻
@抱いたる爺さん辻 2 жыл бұрын
夢を信じて🤔
@小籠包-h9y
@小籠包-h9y 3 жыл бұрын
徳永さんは「輝きながら」「レイニーブルー」「壊れかけのRadio」しか知らないと思ってましたが 聴いてみると「夢を信じて」も「最後の言い訳」も知ってました; フィリピンのお兄さん、曲調は明るめだけど逆に味があってメッチャいいですね。海外でこの歌 不意に歌われるときますね....
@MUSICSTREET604
@MUSICSTREET604 3 жыл бұрын
フィリピンのお兄さんの歌声めっちゃいいですよね🤩😎 共感していただけて嬉しいです。 またあの歌声を聴きたいです♪-KOZY
@片山裕二-v6j
@片山裕二-v6j 2 жыл бұрын
徳永さんは声がもうヤバイよな 一時期病気で声がでなくなったけど 復活してくれてよかった 無理しないでうたいつづけてほしい
@赤丸-u7c
@赤丸-u7c 3 жыл бұрын
自分の中では徳永英明と言えば「輝きながら」です。当時、富士フィルムのCMで初々しい南野陽子のバックに流れていたのが印象的で記憶に残ってます。
@Blue-GA-1025
@Blue-GA-1025 3 жыл бұрын
徳永さんと明菜ちゃんの『レイニーブルー』 すごくいいですね。。😊😊 徳永さんの綺麗な歌声に聞き惚れてしまう。。😊😊 もし機会がありましたら 舘ひろし”岩城滉一さんの『COOLS 』を是非とも宜しくお願いします。。 横浜銀蝿”紅麗威甦(グリース)”ラッツ&スターなどの ロックも最高なので夜露死苦お願いします。。
@マーガレットホイッスル
@マーガレットホイッスル 3 жыл бұрын
「輝きながら」を聞くと、学生時代を思い出します(^^) 当時のCMで流れていた「風のエオリア」が好きでした(≧▽≦)
@エル-m8q
@エル-m8q 3 жыл бұрын
徳永英明さんの曲はもちろんいいんですが、あのイケメンで関西弁をしゃべるギャップがこれまたたまらないです。 徳永さんは九州生まれですが若い頃は尼崎育ちだそうです。カラオケで声が出なかった思い出が。
@Gonchan-GonTa
@Gonchan-GonTa 3 жыл бұрын
『最後の言い訳』の一番ラストの「一番遠くへ行くよ」の歌唱が切なくてめちゃめちゃ好きです 😌 まだまだ色々な人とコラボしてる動画等々、お勧めしたい気持ちと見つけてほしい気持ちで葛藤してしまいますが 😅 このペースならすぐに見つかりそうですね 😊 SEUNGYEONさんは母国語じゃない歌詞を聞くの大変だと思うけど、きっとどの言語でもふとした国民性を知れたり、感動の幅が広がると思うので是非頑張ってみて欲しいです!! 応援してます 😉
@shinoito4891
@shinoito4891 3 жыл бұрын
いや、今回は完璧な選曲ですね!いつも「あの曲がない!」とか 文句をつい、書いてしまうんですけど(笑) (ごめんなさいね~入っててほしい曲がないと、悲しくて…) 正直、徳永さんシングルしかあまり知らないのもあるんですが、 「夢を信じて」が入ってるとは思いませんでした。一番大好きなので、 とても良かったです~。今回何にも文句はございません!
@MUSICSTREET604
@MUSICSTREET604 3 жыл бұрын
ついにこんな僕たちでもそんな回を作ることが出来ましたか!!🥺😂 いつもありがとうございます♪ これからも足りない部分はコメントいただけると嬉しいです! 第二弾や第三弾と続けていく際にも、活かせると思いますので宜しくお願いします🤲-KOZY
@PSAKS-s6ku
@PSAKS-s6ku 2 жыл бұрын
ユウキさんがかわいい~カワ(・∀・)イイ!!
@朝田龍太郎-q1b
@朝田龍太郎-q1b 3 жыл бұрын
徳永英明さんのハスキーボイスたまらん👍 音楽も今では配信が主流になりレコードやCDを購入する機会も激減して少し寂しい気もするけど、さまざまな世代やジャンルの曲を気軽に共有できるのは嬉しいですね💞 3人の年代別のお気に入り曲なんかも知りたい😊
@MUSICSTREET604
@MUSICSTREET604 3 жыл бұрын
レコードで音楽を聴くことへの憧れがあります😆😂 レコードならではの雑音というか、デジタルとは違う綺麗に整理され過ぎていない音がカッコいいです😎 特に昭和の名曲はレコードで聴くとより深みがありそうな気がします。。-KOZY
@朝田龍太郎-q1b
@朝田龍太郎-q1b 3 жыл бұрын
@@MUSICSTREET604 返信ありがとうございます。 小学生の頃初めて地元の小さなレコード店に貯めたお小遣いで買いに行った時の従業員のプレッシャーは凄かったです(笑)
@ふう-j7x
@ふう-j7x 3 жыл бұрын
徳永英明さんの代表作は、レイニーブルーみたいになっていますが、実際に韓国ねアーティストがカバーされていますが。やはり、私は 最高の言い訳 が1番好きです💓 取り上げて頂きありがとうございます😊
@rencha7654
@rencha7654 3 жыл бұрын
「最後の言い訳」良いですね。こんな素敵な曲なのに今まで知りませんでした。 崎谷健次郎さんの「もう一度夜を止めて」もおすすめですよ。ジャンルが違うんですが、この曲だけは少し徳永さんっぽいです。
@櫻庭一明
@櫻庭一明 3 жыл бұрын
今回聴いた5曲は間違いなくトップ5にランクインする徳永英明の名曲😌
@shizuku...
@shizuku... 3 жыл бұрын
10年以上前の話···当時 同じ職場で仲良くしてた人が 大好きだと言う徳永英明の歌を カラオケでいつも歌ってました。しかし末期ガンと診断され 入院治療はじめてから あっという間···。36歳という若さで この世を去りました。『レイニーブルー』『輝きながら···』『最後の言い訳』特に『壊れかけのRadio』を聴く度に 彼女の事を思い出します。歌って凄いですよね。歌の数だけ それぞれの思い出があり 歌を聴くだけで 当時の記憶が蘇ってくるんだから。
@MUSICSTREET604
@MUSICSTREET604 3 жыл бұрын
ご冥福を祈ります。😢
@midnightblue-lw5jh
@midnightblue-lw5jh 3 жыл бұрын
当日、自分と誕生日が同じで好きだったアイドルの南野陽子さんが富士フイルムのCMに出てて、 そのCMに「輝きながら」が流れてました。
@TheGuitarvocal
@TheGuitarvocal 3 жыл бұрын
OH! 来た来た来た!ここで来ましたね!徳永英明さんですね。  この方は本当に、透き通るような歌声で、本当に魅力されました。  カバー曲も有名で、なおかつオリジナル曲も代表的な作品が多い、非常に珍しい歌手です。 最初のヒット曲である、「輝きながら」ですが、当時人気トップアイドルだった、南野陽子さんが出演してるフジカラーのCMで起用されてヒットしましたが、当時本人は、提供曲であったため、素直に喜べない気持ちだったみたいです。本人がシンガーソングライターとしてのこだわりだったみたいです。 その後、自身が納得した曲でヒットしたのが、ドラゴンクエストの主題歌である「夢を信じて」と 本人も出演した、当時実力派のトレンディ俳優でブレイクした、高嶋政伸さん主演のTBS系ドラマ『都会の森』主題歌でもある「壊れかけのRadio」でした。特に「壊れかけのRadio」は徳永さんご自身も自画自賛の納得の曲だったみたいです。  その後、色々な苦労があったみたいですが、唯一無二の存在といて、今も精力的に歌い続けています。 ここまで、凄いと思わせたのは、なかなか見ないですね。 なのでカラオケで歌うと次の日は声が出ませんでしたw
@bando2024
@bando2024 3 жыл бұрын
日本語上手いね3人とも。
@成田浩二-k8e
@成田浩二-k8e 2 жыл бұрын
久保田利伸 特集 お願いします 特にMissingは名曲です You are mine 雨 名曲オンパレードです
@ねこ-g6r
@ねこ-g6r 3 жыл бұрын
夢を信じて!!大好きです!!ダイの大冒険の主題歌ですね👍✨ 数年前の紅白でも披露なさってましたよ。
@keyy6501
@keyy6501 2 жыл бұрын
夢を信じてはダイの大冒険ではなく、アベルの伝説の方では?
@sevenjapan
@sevenjapan 2 жыл бұрын
リクエスト 中西圭三 タイトル woman youandi 寝れぬ思い  あの空お忘れない 宜しくお願いします
@sevenjapan
@sevenjapan 2 жыл бұрын
追加リクエスト スガシカオ タイトル progress 春夏秋冬 午後のパレード 愛について アシンメトリー 宜しくお願いします 大阪在住59歳おっさんです またリクエストします
@kenfukaku
@kenfukaku 3 жыл бұрын
ここでは出てこなかった曲‥リストに入れてる曲あります これか‥な Wednesday Moon kzbin.info/www/bejne/i2bSpHuvgtZ0l9U
@taka40muro
@taka40muro 3 жыл бұрын
徳永英明さんは、カバー・ブームを作ったという功績も大きいですね。 昔の名曲が再び注目されたりするのは、なにか音楽探検隊に通じるものを感じます。 いろんな人がカバーアルバムを出すようになりましたが、私のお気に入りは柴田淳さんの「COVER 70's」です。
@花音-h1j
@花音-h1j 3 жыл бұрын
「風のエオリア」エアコンのCMソング で一気に持っていかれ、ファンクラブまで入ってました。 今も「最後の言い訳」が一番好きです。 自分の恋愛とリンクして泣いたなぁ。 カラオケでは🎤、「君の青」をよく歌ってました。 ハスキーだけど澄んだ声、空・海・風・ブルーのイメージ
@おおやち-o4o
@おおやち-o4o 3 жыл бұрын
🎵レイニーブルー🎵 SHINee オニュが 東京ドームのステージで 披露しています😊😊 感動ーーーして 泣ける泣ける
@そう-t9u
@そう-t9u 3 жыл бұрын
最初にベスト10に入ったのは輝きながらでしたね。確か南野陽子が出ていた富士フィルムのCMの挿入歌でした。ベスト10でハゲた爺さん達に囲まれて輝きながらを歌ってたのを思い出します。
@obibi6497
@obibi6497 3 жыл бұрын
今回5曲も紹介して頂いて しかも入っていて欲しい曲が 見事に入っており嬉しかったです! ただ、音楽探検隊というならば、、 活動期間が長い現役のアーティストを 紹介して頂く際は 私の希望を正直に申しますと アルバムから何曲か厳選して紹介してもらえたら滅茶苦茶テンション上がります! スピッツ、ミスチル、B'z、GLAY、ラルク、ルナシー、イエモン、サザン(バンドばかりで申し訳ない) などはおそらく20枚以上の アルバムCDをリリースしており シングル曲はもちろんのこと アルバム曲にこそ名曲がたくさんあるのですよ。「今回はこのアーティストのこのアルバムからオススメ曲を紹介します!」みたいな。 そういうリアクション動画は見たことないし発見がたくさんあっていいかなと。例えばスピッツのアルバムでいうと私は「ハチミツ」の「君と暮らせたら」という曲が死ぬ程好きなんです。ただみなさん知らない方のほうが 多いと思います。 これからも色々な音楽を探検して下さい。楽しみにしてます。 長々とすみません😵
@あじのり-g1k
@あじのり-g1k 3 жыл бұрын
確かにー L'Arc~en~Cielのいばらの涙や イエローモンキーの天国旅行なんかの live映像をリアクションして頂いた日には飛び上がって天井で頭打つかもです 私もスピッツのその曲は知らないので 代表曲はなんとなく知っていても まだまだ未知の名曲というものはたくさんありそうですね
@明恵-w7s
@明恵-w7s 3 жыл бұрын
徳永英明さん、ごめんなさい!昭和だけでも、まだまだ、たくさん取り上げて欲しいと思っている凄い歌手が何人もいますが、ほんの一瞬ですけど徳永さんの事を忘れてました。 カバーアルバム集も含めて何枚もCDを持っているのに! 徳永英明さんをを取り上げて思い出させてくれてありがとうございます❗
@怪傑タマゴ丼
@怪傑タマゴ丼 3 жыл бұрын
声質は違いますが、徳永さんと同じハイトーンボイスの歌手と言えばクリスタルキングがいますね。ツインボーカルでどちらも凄いボーカリストなのですが、田中さんの声は突き抜けるような歌声で物凄い迫力ありますよ。ヒット曲は『大都会』『蜃気楼』などがありますが、北斗の拳の主題歌の『愛をとりもどせ!!』と『ユリア…永遠に』がオススメです。
@appi6213
@appi6213 Жыл бұрын
徳永の歌は 一人で歌ってるのを聞くべきよ
@ちゃみちゃみ-x9d
@ちゃみちゃみ-x9d 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます☺️ いつか浜田省吾さんをとりあげてほしいです。 来年1月に40年前の武道館公演と同じセットリストでコンサートをやるのですがチケットは争奪戦でいまだに高い人気があります。 悲しみは雪のようにという曲がドラマの主題歌としてヒットし有名ですが、切ないバラード(片想い・もうひとつの土曜日など)にも名曲が多いです。 でも私がおすすめなのはJBOYやMONEYというロックナンバー。歌詞がみたされない感情を刺激して爆発させてくれるような曲でライブで盛り上がります。よろしかったら聴いてみてください🙏
@MUSICSTREET604
@MUSICSTREET604 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます!! すごく有益な情報ありがとうございます! 浜田省吾さんはよくコメントでいただきますね☺️ 近々取り上げさしていただきたいと思います♪-KOZY
@坂本真男
@坂本真男 3 жыл бұрын
イケメンかつイケボイスは徳永さんですがイケボイスの見た目オジサンの村下孝蔵さんも良いですよ故人になりますが歌詞も声も素晴らしい方です
@torrent016
@torrent016 3 жыл бұрын
나이가 들면서 그 깊이가 더해진 멋진 가수라 생각합니다. 사실 토쿠나가는 리메이크 앨범의 질이 엄청 높아서 그 앨범들을 들으면 일본의 많은 명곡들을 접할 수 있거든요, 그래서 많은 이들에게 추천하고 싶습니다.
@MUSICSTREET604
@MUSICSTREET604 3 жыл бұрын
이탄에는 리메이크 중심으로 해볼까 생각중이예요 다른 영상도 시청부탁드릴게요~
@真介山部
@真介山部 3 жыл бұрын
徳永様聴くとDQが浮かびます。 今度、岡村孝子さん特集を希望します。 個人的には『ピエロ』が大好きです。
@だるまだるま-x6o
@だるまだるま-x6o 3 жыл бұрын
徳永英明は有名人だな
@minigori53
@minigori53 3 жыл бұрын
きょうも懐かしい曲を取り上げていただき誠にありがとうございます。  徳永英明の「壊れかけのRadio」は昔スナックでよく歌っていましたね。 上手くは歌えませんでしたが声は似ていると思いますよ ^ω^  それと、『最後の言い訳』は、寅さんの映画を観てた時に好きになった曲で、 「男はつらいよ」第45作『寅次郎の青春』で使われていました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  泉(後藤久美子)に恋をしていた満男(吉岡秀隆:寅さんの甥)が、 東京駅の新幹線ホームまで見送りに行ったとき、 突然、泉が満男にキスをして、名古屋に向かう新幹線に飛び乗ってしまう。 ホームにひとり残された満男は呆然と立たずむだけ。  そして動き出した新幹線のバックに『最後の言い訳』が流れ、 とても感傷的でグッとくるんですよ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  それからはyoutubeで『最後の言い訳』を聴いています!!  kzbin.info/www/bejne/gqumlZmqqpZno80
@rumirumi0099
@rumirumi0099 3 жыл бұрын
最後の言い訳はラストのところで毎回泣きます。
@crusher2215
@crusher2215 3 жыл бұрын
最後の言い訳が一番好きかな。 近くにいても一番分かり合えない。
@まぴ-b7o
@まぴ-b7o 3 жыл бұрын
SHINeeのオニュが歌うレイニーブルーが凄く良いので聴いてみてください。ちなみに玉置浩二さんのフレンドも歌ってます。ロングトーンが圧巻です!
@元気-t5z
@元気-t5z 3 жыл бұрын
徳永英明さんありがとうございます♪ クリスマスソングの特集を予定することが あれば是非、杉山清貴さんの曲を聴いて見て下さい。最後のholly nightと言う楽曲です。 ハッピーXmasにならない刹那い歌詞😭
@しなつ子
@しなつ子 3 жыл бұрын
偶然見つけて、見入ってしまいました😊 徳永さんファン歴30年以上の者です‪笑 Rainy Blue は、最近の若い歌うまくんたちが歌った動画をKZbinにあげてますね いい曲だから、今の若い人たちにも伝わるんですね 徳永さんと玉置浩二さんと久保田さんが、EXILEの「TiAmo」を歌ってる動画、すごい素敵です よかったら聞いてみてください
@MUSICSTREET604
@MUSICSTREET604 3 жыл бұрын
おおっ、その映像はかなり気になりますね!ちなみに、僕Tiamo大好きなので聞いてみますね!教えて頂きありがとうございます。ースンヨン
@japanhitsong4314
@japanhitsong4314 3 жыл бұрын
フレアの歌枠の魅力に最近気づいて作業用BGMとして使ってるからハイライト枠としてフレアの歌枠取り上げてくれたの感謝しかない
@祐子渡辺-g6c
@祐子渡辺-g6c 3 жыл бұрын
恋人も聞いてみてください。とってもいい曲です。🤗
@hotdog2930
@hotdog2930 3 жыл бұрын
「最後の言い訳」は名曲ですよね。「レイニーブルー」もいいですね。 日本も寒さが厳しくなってきました。そろそろ【冬の歌】特集や【雪の歌】特集をやってはどうでしょうか?
@imuza.h9324
@imuza.h9324 3 жыл бұрын
知ってる女の子が時代が違うのに徳永英明の「僕のそばに」が好きだったなぁ。夜中まで飲んでた時に店でかかった時泣き出したのには焦った😅。
@山本信之-o7l
@山本信之-o7l 3 жыл бұрын
徳永英明 でしたら「 僕のそばに」「 太陽がいっぱい」が 好きですね~ ちょっとマイナーですけど👋😉💌❗ ところで 稲垣潤一と イメージが被るのは 僕だけでしょうか ❓👋😅❤
@kojiyamaguchi9708
@kojiyamaguchi9708 3 жыл бұрын
エレカシ待ってます
@chikinli1944
@chikinli1944 3 жыл бұрын
相信張學友翻唱《Love Is All》是要懷念籮記!
@fujiminokara221
@fujiminokara221 Жыл бұрын
ゴリゴリの元ヤンだったてホンマなん
@mimimimi-ow8yz
@mimimimi-ow8yz 3 жыл бұрын
最後の言い訳、奈良の薬師寺ライブですね😍✨
@とくみずチャンネル
@とくみずチャンネル 3 жыл бұрын
『青い契り』もめっちゃかっこいいよ!絶対聴いて!
@杉本和幸-j4m
@杉本和幸-j4m Жыл бұрын
ドラゴンボールでは?
@moonsilver03
@moonsilver03 3 жыл бұрын
徳永英明さん!! 紹介された曲は カラオケで唄ってました笑 【夢を信じて】は アニメ ドラゴンクエスト ダイの大冒険の主題歌だったような?! Rita Coolidge(リタクーリッジ)というアーティストが徳永英明さんの曲をカバーしているんですよ! We're All Alone という曲が日本でもヒットしましたので ご存知ですか? kzbin.info/www/bejne/pKizi2BveZuIpdk 徳永英明さんの曲のカバーです。 「Rainy Blue」 kzbin.info/www/bejne/rofOeoh6fq1-bLM この曲が収録されているアルバム 【dancing with angle】には 森高千里・浜田省吾・小田和正などなどのカバーも収録されていて オリジナルに負けないくらい良いですよ!!
@upup7980
@upup7980 3 жыл бұрын
「壊れかけのRadio」はドラマの主題歌で、確か少年犯罪を扱った内容だったと思います!!
@clavicle.bone.Fx51
@clavicle.bone.Fx51 3 жыл бұрын
輝きながらの曲がかかったコマーシャルで南野陽子がすごくかわいかった
@しまやん-d1f
@しまやん-d1f 3 жыл бұрын
徳永英明さんは、フィリピンでは、かなり有名で、現地の言葉(タガログ語)で何曲もあります。あと、一時期フィリピン人の女性とご結婚されていました。 安全地帯の玉置さんと親友です。😆
@MUSICSTREET604
@MUSICSTREET604 3 жыл бұрын
そうだったんですね!! フィリピンとそんな繋がりがあったとは知りませんでした!!-KOZY
@三角-c3v
@三角-c3v 3 жыл бұрын
徳永英明と言えばこの5曲だよねー・・・と思ったけど「風のエオリア」もあった。
@yaoya8085
@yaoya8085 3 жыл бұрын
こんにちは😃👋最後の言い訳は、フィリピンではタガログ語バージョンがあります。日本のフィリピンパブで聴きました。
@桑山はるな
@桑山はるな 3 жыл бұрын
韓国俳優のパクボゴムさんがピアノの弾き語りで歌ったレイニーブルーも良かったです。
@홍길동-d9x
@홍길동-d9x 3 жыл бұрын
두 분은 부부인가요?
@MUSICSTREET604
@MUSICSTREET604 3 жыл бұрын
아니예요ㅋㅋㅋ
@四万十たろ
@四万十たろ 3 жыл бұрын
カットしてるのか知りませんが、徳永さんの曲は最後まで聴かないと全ての良さがつたわらないと思います。
@pamcyobi
@pamcyobi 3 жыл бұрын
徳永英明さんって、他の歌手のカバーばっかりリリースしてるイメージです。本人の持ち歌あったの知らなかったし、、初めて知りました。 う〜ん、、なんか微妙な存在です。(ファンの方々、すんません)
@kazu-df5jp
@kazu-df5jp 3 жыл бұрын
レイニーブルーは東方神起をはじめ、韓国の方もよくカバーされてるイメージがあります
@kotaro3331
@kotaro3331 3 жыл бұрын
中森明菜、声小っさ! 徳永英明デュエットしずらそう。
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
Maya Kristalynskaïa - Нежность ║ French reaction!
10:09
Wilmaestro Réactions
Рет қаралды 125 М.
徳永英明 セレクト5
25:36
MELODY LELOU
Рет қаралды 4,3 МЛН
First Time REACTING to Kyu Sakamoto "Sukiyaki" | REACTION!
10:32
G.O.T Games
Рет қаралды 12 М.
First reaction 徳永英明 - 最後の言い訳
7:46
Summer McGaha
Рет қаралды 21 М.
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН