【独自】通報者語る「恐ろしい事故…」首都高速湾岸線でタクシー横転2人死亡 運転手病死の可能性【めざまし8ニュース】

  Рет қаралды 279,748

めざまし8チャンネル

めざまし8チャンネル

Ай бұрын

5月11日午後7時前、首都高速湾岸線西行きの多摩川トンネル内でタクシーが横転。
運転手(46)と乗客(61)の2人が亡くなりました。
めざまし8は、事故直後に救助に向い通報した男性を取材。
なぜ、ほぼ直線の道路でタクシーは縁石に接触する事故を起こしてしまったのでしょうか?
(5月13日放送)
記事はコチラ↓
www.fnn.jp/articles/-/698316
#首都高速湾岸線 #多摩川トンネル #タクシー #横転 #死亡事故 #病死の可能性 #めざまし8 #ニュース
▷めざまし8
平日朝8時から、目が覚める1番のニュースを「わかるまで解説」。
視聴者と一緒に作る番組で、視聴者の疑問にリアルタイムで答えます。
今日これから話題になるエンタメ&カルチャー情報も盛りだくさん!
明るく楽しい朝をみなさまにお届けします☀️
「めざまし8チャンネル」では、
「テイバン+」など企画コーナーのKZbin特別版や、話題のアーティストのめざまし8LIVEなどをお届け!
▷公式Xでは放送予定を随時更新中!
/ cx_meza8
▷Instagramでは出演者が続々登場!
/ mezamashi8.tv
▷TikTokでも不定期動画配信中!
www.tiktok.com/@mezamashi8tik...

Пікірлер: 516
@k.w0712
@k.w0712 Ай бұрын
初めまして。 こちらの取材を受けましたものです。 誤解のないようにお話しいたしますが 報酬目的ではなくあくまでシートベルト装着や健康管理の重要性を訴えてほしいという趣旨を目的としました。 わたしは旅客運送業に携わっており二種免許を取得時に受講します救急処置の心得がある次第です。 ご冥福をお祈りします
@takahirof8482
@takahirof8482 Ай бұрын
穿った見方をされている方もいますが、「関わらないで通り過ぎる」という選択をせずに、行動を取れるのは凄いことだと思います。
@user-qt7hd1oo5k
@user-qt7hd1oo5k Ай бұрын
弱い呼吸の方はたぶんギャスピングですよね。呼吸らしきがあるからと後回しにされがちで、すぐにCPR始められたのか気になる所です。弱い呼吸(不規則な呼吸)のこと、みんなに知ってほしいと切に願います。
@shoh.1196
@shoh.1196 Ай бұрын
現着という言い回しから何か経験のある方ではと思いましたが、そういうことでしたか。通り過ぎず救助をなさったこと、大変な行動力で尊敬いたします。こういう所では穿ったコメントをする人が一定数いますが、気になさらずご自分の行動に誇りを持って下さい。
@user-id5nq3fj2z
@user-id5nq3fj2z 11 күн бұрын
私は救急処置の知識が無いのでタダの野次馬になってしまうばかりか、素人が手を出すとかえって取り返しのつかない事をしてしまう可能性があり、知識のある適切な行動が取れる人に任せる事にして敢えて通り過ぎる事にしています。 その場にいても邪魔になるだけなのが目に見えているからです。 ただ、誰もいない交通量の少ない夜道などで第一発見者になった場合は止まって警察に通報して電話オペレーターの指示通りにします。 過去、私が119に電話したら、私の伝え方が悪くてオペレーターがイタズラと誤解してしまい救急車が来てくれなかった事があり、それがトラウマになっているのもあります。 この時は私のせいで、もう少しで手遅れになるところでした。
@BakeTanuki
@BakeTanuki 4 күн бұрын
出光
@user-he8ps9xu1n
@user-he8ps9xu1n Ай бұрын
同業者です、とても痛ましく 言葉が出ません… 救助者の方の行動は凄く勇敢で 本当に素晴らしい方だと感じました 亡くなられた方々のご冥福を お祈り致します
@Nana-kt3vk
@Nana-kt3vk Ай бұрын
助けてあげた人、自分も事故に巻き込まれる可能性あるのに、偉いね
@notexy21
@notexy21 Ай бұрын
路肩の通路に避難するのが無難ですね
@user-nw3ln5su2p
@user-nw3ln5su2p Ай бұрын
@@JohnJohn-cj3pi そんな言い方しか出来ないんですね!
@masato5612
@masato5612 Ай бұрын
​@@user-nw3ln5su2p変なの居ますよね
@n.s5676
@n.s5676 Ай бұрын
@@JohnJohn-cj3pi 動画ちゃんと見ようなw
@tamajun1
@tamajun1 Ай бұрын
まじそれな、かっこいいわ
@dr.suzuki6297
@dr.suzuki6297 Ай бұрын
通報者が優秀すぎる。自分も人としてAEDくらいは使えるようにと覚えました。このような方が増えれば世の中変わっていくと思います。ドライバーの方、乗客の方、ご冥福お祈り致します。
@SinKimishima
@SinKimishima Ай бұрын
心臓マッサージするまではすごい行動力。
@yhira2010
@yhira2010 Ай бұрын
たまたま行き合わせたこの通報者の方、 救命行為の経験のある方なのでしょうね。 見事な対応をされたと感じます。 それでも救われなかったお二人の御冥福をお祈り申し上げます。 まだお若い方、ご遺族の今後に障りのないことも 合わせてお祈り申し上げます。
@user-ck2zm1fw3w
@user-ck2zm1fw3w Ай бұрын
何か関係はあると思う。 現着とか高速隊とか一般の人は自然に出てこないような言葉が
@user-vr3de6yd8z
@user-vr3de6yd8z Ай бұрын
助からなかった方は御冥福です そして通報した方に感謝状でも送るべき行動だと思います
@ot5448
@ot5448 Ай бұрын
違うタクシーに乗ってればとか考えたら本当に人生って何があるか分からないね…皆毎日大事に生きような
@user-zs7hm4rk1e
@user-zs7hm4rk1e Ай бұрын
そんなの分からんからね。 君だって今日寝たら心臓止まって明日起きれないかもしれないしな。 運だよ
@ot5448
@ot5448 Ай бұрын
@@user-zs7hm4rk1e ちゃんと読まれました? ですから、人生って何があるか分からないから、毎日大事に生きようって言ってるんですよ。
@user-zs7hm4rk1e
@user-zs7hm4rk1e Ай бұрын
@@ot5448 ツッコミずれて悪かったな
@ot5448
@ot5448 Ай бұрын
@@user-zs7hm4rk1e 伝わりずらくてすみません!
@user-oz9nr7sd8u
@user-oz9nr7sd8u Ай бұрын
コメントの内容はどこも可笑しくないように見えます😅
@7gfkkgcvbnj
@7gfkkgcvbnj Ай бұрын
知人も29で突然死したわ、病弱どころかマッチョなスポーツマンだった。予測不可能だよねぇそうなると…
@awako.2805
@awako.2805 25 күн бұрын
出光タンカー社長とイラン 不思議な事もありますね
@mmmhayamiki4412
@mmmhayamiki4412 4 күн бұрын
簡単だよな スパイ防止法内から
@user-rw5xj7ol9m
@user-rw5xj7ol9m 23 күн бұрын
乗客は出光タンカーの社長さんらしいね・・ 英国のダイアナさんの事故を思い出したよ・・
@gu5800
@gu5800 Ай бұрын
救急救命医です。タクシーに乗ったら、後部座席でも必ずシートベルトを付けましょう。みなさん、着用していますか。
@andaman9724
@andaman9724 Ай бұрын
高速バスも同様。
@user-wk1fv8bv3t
@user-wk1fv8bv3t 2 күн бұрын
8年前、野田市のタクシーに乗り、左から出てきた老人車に追突しました。後部座席シートベルトで助かりました。タクシーもかなり飛ばしていた。それ以来、路線バスしか乗らないことにしました。それで行けないところはひたすら歩く!
@user-hw1lj9kd2b
@user-hw1lj9kd2b Ай бұрын
確かマツダ車で運転車が意識をなくすと自動的にバサート点滅して左端に安全停止する車をテレビで見たことがあるのでそういった車をタクシー業界に広めて行くといいですね。
@user-fc2cl6cn7z
@user-fc2cl6cn7z Ай бұрын
運転車=運転者。(バ)サート点滅=ハザード点滅。でしょ?。
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 Ай бұрын
今時の車はフロントカメラで車線を認識できる範囲でははみ出さないように制御できますが、減速・停止まではできないものが多いように思います。
@i_imomo
@i_imomo Ай бұрын
確かに最新のマツダ車はその機能ありますね。しかも停止しても安全な場所まではハザード点滅したまま自動で走行する感じだったような。 まあ、タクシーに普及させるなら国の補助が無いと金銭面で無理でしょう。
@61025r
@61025r Ай бұрын
周りの車に見逃されるのがこわいんで、ヘルプ!通報求む!と表示して欲しいですね…クラクションとかでもいいかも。
@Mirai_doshi
@Mirai_doshi Ай бұрын
@@user-fc2cl6cn7zでしょ?。=でしょ? その丸はいらないよ。
@marincharioce8881
@marincharioce8881 Ай бұрын
通報された方、只者では無い。。。 脈拍や呼吸の確認、又、救急車のみならず道路公団へも連絡し『現着を待つ』とか専門用語も。。。 これは消防隊員、もしくは救急隊員とみた。。。
@jwhtbo19821004
@jwhtbo19821004 Ай бұрын
現着は建築業界でも使用します! 呼吸や脈の確認は救命講習で身に付ける事はできます  自分も講習受けたのでカードみたいな修了証持ってきます 是非とも受けてみてはいかがでしょうか? 役に立つと思います😊
@roarou891
@roarou891 Ай бұрын
現場仕事してると事故トラブルは常に想定してるので、一般の人よりは落ち着いて行動できたりします。 それにしても、この方はすごいですね。
@kakurega110
@kakurega110 Ай бұрын
助かった時は感謝状渡すニュースはよく見るけど、助からなくても、こんなに勇気ある行動に感謝状は渡すのだろうか? 亡くなった方がいるのに感謝は不適切?
@hajimeokada4044
@hajimeokada4044 Ай бұрын
事故現場で通報から二次災害防止措置やレッカー手配など事故処理までやった事が数回(通りすがりの第三者という立場にて)ありますが、『話題性がある』『有力者の救助』『救助作業時に明らかに危険を伴うもの』『確実に命を救う行動をとった』といったもの以外は基本的に感謝状は無いのが普通です。
@shoujiv123
@shoujiv123 Ай бұрын
この通報者ただ者ではない😅
@kizaorunaway
@kizaorunaway Ай бұрын
警察関係者ぽいね
@user-cc3yc4fw2u
@user-cc3yc4fw2u Ай бұрын
現場到着を『現着』って中々聞かないもんね
@user-yuuyuu55
@user-yuuyuu55 Ай бұрын
運転代行も現着って言うぜ
@user-cc3yc4fw2u
@user-cc3yc4fw2u Ай бұрын
@@user-yuuyuu55 そうなんやー!
@shoujiv123
@shoujiv123 Ай бұрын
@@user-yuuyuu55 いやいや、事故車両を冷静に覗いて(血だらけ、内臓、四肢断裂の可能性)、息ある無いを判断、通報とは普通はなかなか出来ない
@user-br5ny9sj2f
@user-br5ny9sj2f Ай бұрын
救助した人偉いな。救助経験者なんだろう。
@user-re4mn1li1b
@user-re4mn1li1b Ай бұрын
乗ったタクシーの運転者の健康状態なんか わからないじゃないんですか 怖いですよね
@aic1297
@aic1297 24 күн бұрын
松尾一郎さんって出光タンカーの社長さんですか? イランの大統領も亡くなって、偶然の事故が多いですね
@ncsjs5usmdatms29
@ncsjs5usmdatms29 20 сағат бұрын
マラウイの副大統領もこないだ事故で死去しましたね
@user-ka41
@user-ka41 Ай бұрын
自分の地元でも運転中にタクシー運転手が突然意識を失い事故で死んだ人がいると聞いていたから怖くてタクシーに乗るのを躊躇してしまう
@JCOMcableTV
@JCOMcableTV Ай бұрын
乗客はシートベルトしてなかったのか??この程度の壊れ方で死ぬとは思えない。
@manumatic3535
@manumatic3535 Ай бұрын
事故の瞬間の映像みたけど、非常口の縁石にスモールオフセットでぶつかるの不運すぎる😭
@nttn7911
@nttn7911 Ай бұрын
ちょうど角の部分だったんだろうな。 丸く設置されてるんだろうけど、高速度だと平坦な壁に当たるより衝撃は大きいもんね。
@yopiyopi2296
@yopiyopi2296 Ай бұрын
本当に助けた人素晴らしい行動力だね。 こうやって走ったことがある道路で大きい事故があると明日は我が身じゃないけどタイミングの問題でいつ巻き込まれてもおかしくないんだなぁって思いました。 確かに予兆出来ないものに関しては機械に頼るしかないと思う。ただ今の技術で自動運転がどこまで対応できるかだねぇ。
@user-ri3vi2pn7z
@user-ri3vi2pn7z Ай бұрын
乗客が可哀想すぎる。
@orzorzorz
@orzorzorz Ай бұрын
今は後部座席もシートベルトするように乗車した時に言われるが、今回はどうだったんだろうね?車両の後部の破壊は大きくないように見えるが...
@dokintube_pride
@dokintube_pride Ай бұрын
事故現場で脈拍の確認する。「現着を待つ」という言葉の選択。パリッとしたスーツとワイシャツ。 ネクステージのロゴ入りのインプ? 何者かしら・・・凄い行動力!
@nttn7911
@nttn7911 Ай бұрын
ネクステージ信者…とか…?
@Onakahettayo
@Onakahettayo Ай бұрын
WRXかな?
@jwhtbo19821004
@jwhtbo19821004 Ай бұрын
救命講習受けてる人かな🤔 自分も講習受けましたが皆様も是非とも受けてみてはいかがでしょうか
@user-ih9eq8wi8h
@user-ih9eq8wi8h Ай бұрын
40代の突然死だとしたらもうどうにもならんねぇ 自動運転もどれだけ対応できるのか 飛行機のオートパイロットが事故の一つの要因となった事例があるように、自動運転が事故の要因の一つになる可能性もありそう
@ponponpon49
@ponponpon49 Ай бұрын
「現着」っていうフレーズをスムーズに言うあたり、この通報者は警察やその手の関係者やろな
@user-gu7qh7pu6x
@user-gu7qh7pu6x Ай бұрын
医療関係とか消防?
@7gfkkgcvbnj
@7gfkkgcvbnj Ай бұрын
​@user-gu7qh7pu6x 脈みたりしてるし医療系かもな
@kizaorunaway
@kizaorunaway Ай бұрын
警察関係でしょうね
@mayonize
@mayonize Ай бұрын
警察や医療関係者でなくても、そういう勉強や講習を受けてる人は一定数いますよ。
@jwhtbo19821004
@jwhtbo19821004 Ай бұрын
建築業界も現着使用します👍
@user-ly5wf3zm5v
@user-ly5wf3zm5v Ай бұрын
こりゃ凄いな
@estd-oq8ts
@estd-oq8ts Ай бұрын
脳幹出血経験者だけど発症したら運転どころじゃないよ あの状態なら事故るわ
@7gfkkgcvbnj
@7gfkkgcvbnj Ай бұрын
よく生還したね
@user-ph4rt8ox1n
@user-ph4rt8ox1n Ай бұрын
前兆みたいなのありました? 例えば、数日前から頭痛がしたとか?
@estd-oq8ts
@estd-oq8ts Ай бұрын
@@7gfkkgcvbnj 後遺症有るけどなw 未だに病院じゃ奇跡の人扱いされてるわw 倒れた時の親への医師の説明だと「良くて植物状態、十中八九死ぬ。亡くなった場合を考えた方が良い」だったからね 翌日には目を覚ましたから事後含め親の方がどれ程の事か判って無かったわ
@estd-oq8ts
@estd-oq8ts Ай бұрын
@@user-ph4rt8ox1n 前日の頭痛は酷かった 俺の場合は知り合いの船で港のそばでの船釣りの最中だった 痛みは無くて最初は舌と右親指の痺れだった それからやけに景色が鮮やかになって吐き気とめまいで立てなくなった 船酔いか?とも思ったけどその後に右半身の痙攣で救急車行き ちなみに2ヶ所の痺れを自覚して立てなくなるまで10分位だよ 田舎だから救急車で病院まで10分位か? 自覚して30分位でICUには居たと思う まあ倒れた時に独りじゃ無かったから生きてたと思うわw
@user-ph4rt8ox1n
@user-ph4rt8ox1n Ай бұрын
@@estd-oq8ts 貴重な話ありがとうございます。 やっぱり急にくるもんなんですね。
@user-lu8zs4ps4m
@user-lu8zs4ps4m Ай бұрын
46才で健康診断で運転不適合が無かったら防ぎようが無い! 本人が今日は調子が悪いと思ったら会社に報告してその指示に従う!
@user-uo5zt9ui8t
@user-uo5zt9ui8t Ай бұрын
タクシーといえば隔日勤務だけど、これってやっぱり負担になりすぎてるんじゃない?
@user-kt1wp2dr4d
@user-kt1wp2dr4d 7 күн бұрын
隔勤はかなりキツいです😂自分は22歳から25年勤めましたがもう辞めました!身体にかなり負担かかる!だいたいが早死傾向。人間はやはり夜寝るように出来てます!
@1019ha
@1019ha Ай бұрын
日本交通のタクシーですから従業員の健康管理も行っていますね。亡くなったお客様の対応が大変ですね
@mist5370
@mist5370 Ай бұрын
日本交通グループです 業界再編が進む前はチェッカーグループの一社
@user-fz9vu9wo1j
@user-fz9vu9wo1j 21 күн бұрын
タクシーとしては年間2回の健康診断と、高血圧者や無呼吸症候群は特にピックアップされ出庫前に血圧測定など行ってたりします。直近で2件立て続けになので、健康にはだいぶ社内で言われてる様です。ソースは日本交通さんの乗務員
@user-jc4tm6hj9o
@user-jc4tm6hj9o Ай бұрын
単純に疑問なんですが、この場合は道路交通法75条の8の規定の例外にあたるんですかね?
@gyuusuzikare-
@gyuusuzikare- Ай бұрын
タクシーとか、他者の運転する車に同乗する時だけではありませんよ(・_・;) 道を歩いている時、すぐ後ろを高スピードで走行している車の運転者がもし突然こうなったら・・ 恐ろしいことです(・_・;)
@user-gj2kq8gn3e
@user-gj2kq8gn3e Ай бұрын
いやいや! 確かに!確かに! しっかりと車間距離を開けて走ってもしっかりとシートベルトも締めてもしっかりと前方を確認してもこればかりは💧
@tsunocchi
@tsunocchi Ай бұрын
タクシーならドラレコ付いてるのでは…
@ltd.0
@ltd.0 Ай бұрын
会社役員って出光の子会社の社長って出てたね。人生何があるか分からん
@tokyo_moon6983
@tokyo_moon6983 Ай бұрын
出光タンカーの代表取締役社長ですね。ご冥福をお祈りします。
@user-cd6ul8nl8v
@user-cd6ul8nl8v Ай бұрын
なんか事故後の段取りがスムーズで、、 怪しい🤨
@nekobatakaigi
@nekobatakaigi Ай бұрын
病気持ちの人で問題なのは、長時間連続の緊張状態を維持してしまうこと。 仕事の実績優先せずに適宜気を抜いて行動出来るかどうかが、病気との正しい付き合い方だと思う。 ま、その為に負担を減らす余裕を持った所得増は必要不可欠だとは思うけどね。
@kazuotanaka1892
@kazuotanaka1892 Ай бұрын
御冥福をお祈りします
@SON99ify
@SON99ify Ай бұрын
この通報者には頭が下がる。 私なら通報はするが、下車して救護は行わない。 二重事故に巻き込まれる、可能性が高いからだ。 多分、警察や道路公団に聴いても、同じ見解を示すだろう。 ただ、この通報者の冷静さから、全てを承知で行動しているように見える。 本当に、利他的な人なのだろう。
@knishio4184
@knishio4184 Ай бұрын
やっぱりタクシーはセダンタイプのほうがいい。特に高速道路での安定性は全然違います。
@midimoog
@midimoog Ай бұрын
この車種はあまり安定性が高くない、安全でない可能性がありますね
@user-ol9qi9jn1d
@user-ol9qi9jn1d Ай бұрын
東京日交がトヨタに作らした車で事故したのも東京日交
@sekaiwa-hitotu
@sekaiwa-hitotu 11 күн бұрын
ノ-ズが長いだけでも 致死率はかなり下がる気がします AIでコントロールされ 緊急事に自動停止は 一見便利で安全と思われますが 悪どい連中が居た場合に遠隔でコントロールし 事故を引き起こす方向へ向かわせる事も可能だと言う事を考えて欲しい  運転者が健康面で問題が無い場合は AI等の制御装置が全く付いて居ない シンプルな車両の方が 良いのでは
@user-sw4bh8rg5c
@user-sw4bh8rg5c Ай бұрын
ライドシェアが始まっているが、タクシー会社のプロの運転手の健康問題で事故が起こりお客様が亡くなられたが、タクシー会社に所属しなければならないとなっているが、ライドシェアの運転手さんは大丈夫という保証があるのか。 始まったばかりだが、あまりにも安易なスタートで今後いろいろと問題が出てきそうな気がする。
@user-xm2ym9mx9c
@user-xm2ym9mx9c Ай бұрын
ジャパンタクシーは横転しやすい。3度目撃している。トヨタは設計に責任を持って欲しい。金儲けしか考えていない
@Pokeo7879
@Pokeo7879 Ай бұрын
なぜXで出ている動画が出てないのか?視聴率1番に考えている。テレビ局がなぜ出さない?
@user-om7er1kl9x
@user-om7er1kl9x 4 күн бұрын
闇です😂触れてはいけません案件😂
@hansamsingo1116
@hansamsingo1116 Ай бұрын
東京都大田区羽田空港3丁目 首都高湾岸線の多摩川トンネル内でトヨタ ジャパン タクシー横転事故 11日 夜6時55分 頃、東京都大田区羽田空港3丁目 首都高湾岸線の西行の多摩川トンネル内でトヨタ ジャパン タクシーが左側の縁石に接触し、横転する事故がありました。 この事故でトヨタ ジャパンタクシーの男性の運転手と乗客の横浜市港南区 会社役員、松尾一郎さん61歳の2人が病院に運ばれましたが その後にいずれも死亡が確認されました。 警視庁は運転手の男性には事故による大きな外傷が見つかっていないことから、病気で死亡した可能性もあると見て事故の詳しい原因を調べています。
@torakoara1
@torakoara1 Ай бұрын
運転手に目立った外傷がない、と言うことは、亡くなられた乗客はシートベルトを締めて無かったのか?
@user-po8mr4ut6r
@user-po8mr4ut6r Ай бұрын
多少でも体調に異変を感じたらば運行をやめるか休憩を取れる様な環境や法整備をした方が良いと思います。
@Moto-fn3lo
@Moto-fn3lo Ай бұрын
一寸先は闇
@user-el3rl7oy5u
@user-el3rl7oy5u Ай бұрын
通報した男性凄いな。
@venus9933
@venus9933 Ай бұрын
そこまで自動車の機能部分で求めると、機器不具合や不備のリコールや事故時の訴訟に対する対策も考慮して、販売・定期サポートのコストが非常に大きくなるね。 エアバックですら義務化されていないのは、同じような背景があるわけで。 さて、誰が・どこまで責任を負うべきか。自動車メーカーは儲かっているんだからっ、とかいう安易な意見ではない議論を深めたいね。
@warsfamicom8422
@warsfamicom8422 Ай бұрын
タクシーの後部座席もシートベルト必須🙏
@yuhito0214
@yuhito0214 Ай бұрын
高速道路は後部座席のシートベルトは必須じゃなかったっけ? 一般道でもするけど。
@warsfamicom8422
@warsfamicom8422 Ай бұрын
@@yuhito0214 基本一般道でも全席シートベルト着用義務がある。
@yuhito0214
@yuhito0214 Ай бұрын
@@warsfamicom8422 もう全席になってましたか。
@user-jy6os6lo6q
@user-jy6os6lo6q Ай бұрын
運転手の異変に気付いて何とかしようとシートベルトを外した可能性もあるから何とも。
@user-jy6os6lo6q
@user-jy6os6lo6q Ай бұрын
今回は比較的若い運転手だったけど 高齢化しているタクシー業界はこういったリスクが高まってくるのでは? 運転中、突発的に病気を発症したら回避するのは困難。 この人たちの命を無駄にしないためにも何かしらの対策が出来ないモノだろうか。
@user-vz2qv8is7o
@user-vz2qv8is7o Ай бұрын
かなり前も湾岸道路で事故あったなぁ 車2台が側壁に激突して火だるまになったっけ あのときも運転手亡くなったんだよなぁ
@kko9611
@kko9611 Ай бұрын
今はわからないけど、タクシー運転手は年齢層高いイメージと、運転が荒いイメージと経験しかないから乗らなくなったなぁ。
@yukkuri.asushi
@yukkuri.asushi 26 күн бұрын
取り上げている頻度の問題なのか 最近この手の事故が多いように思える
@user-mm6iv8mi1t
@user-mm6iv8mi1t Ай бұрын
現役タクシー運転手だが病気が原因には疑問を感じる タクシー会社は年に2回は必ず健康診断がある どちらかと言うと居眠り運転を俺は疑う 隔勤シフトのドライバーは朝8時前後から翌朝まで働く長時間の中で夕方の19時頃は疲れが出て来る時間帯でもある 真面目な人や稼ぎたい意識が強いドライバーは昼寝や休憩も取らないのも多い 疲労を感じ始めて周りの景色も暗くなり 高速道路の直線だと気も緩み眠気がさしたのでは?と思ってしまう 街中を走ってる方が眠たくはならないものだ 40代の運転手なら若いゆえにペース配分を間違えてオーバーワーク気味だった可能性ある
@user_zetton
@user_zetton Ай бұрын
事故った理由ではなく動画では死因について突然死の疑いがもたれてるのよね。ドライバーの遺体に致命になる傷が見当たらないと 居眠りなら助かっていたかもしれないよ?
@user-tq2cl6yi4k
@user-tq2cl6yi4k Ай бұрын
そもそも今のタクシー業界年齢層高いからこれからなにか対策しないと同じ事めっちゃ起こりそう
@from.taxiwindow
@from.taxiwindow 29 күн бұрын
同業者ですが痛ましい。。 自分も気をつけないとなあ
@bocknrr6424
@bocknrr6424 Ай бұрын
タクシーの運転手って年配の人も結構いるけど、今回のように年齢関係なしにこういう事故もこれからもっと増えてしまうかもしれない。対策ってタクシー乗らない以外ないよなあ。
@mandamnippon1
@mandamnippon1 Ай бұрын
トラックドライバーのときに高速で居眠りやりましたが、ぼくの経験では眠るとアクセルを踏む力が入らなくなってスピードが落ちてふと目が覚めます。意識不明になってさらにアクセルを踏み続けて加速することは不可能なような気もします。
@Ronshan
@Ronshan 15 күн бұрын
全くその通り、スピード落ちるよねハット気付いたらかなりスピード落ちて止まるか止まらないか見たいな感じになるよね!
@ncsjs5usmdatms29
@ncsjs5usmdatms29 20 сағат бұрын
確かこの事故が起きた後にも首都高(東京)で別の事故が起きたよね この高速道路はこんなに事故が多いのかな
@user-gk8ew1qf4r
@user-gk8ew1qf4r 29 күн бұрын
これの事故瞬間映像見たけど暗殺説出てるの興味深い。 あのアングルは横にカメラついてないと撮れないし、撮影用車両がたまたま通りかかったか?って一度は着地しかけたけど、 その映像上げてるアカウントは去年から存在してるけどそのポスト以外なにも呟いておらず、事故直後に急にそん時の映像ですってポストしてた。 そして乗客は有名企業の社長。 結論が暗殺として考えるとしたらあのアカウントは暗殺計画の連絡用として使われてた。そして撮影車両は監視用。ツイ主は運転手。それで暗殺後に良心の呵責に苛まれてポストした。つまり裏切り。 現在のツイ主は行方くらましてるか追いつかれて始末されてるね。
@user-pu1ki1fx2l
@user-pu1ki1fx2l 18 күн бұрын
ライドシェア解禁でもっと悲惨な事故が毎日起きるでしょう。2種免許持っててこれ
@minutes10-ry5ft
@minutes10-ry5ft Ай бұрын
この通報者なんか手際良すぎ この運転手の持病の有無も確認 逆に違和感
@user-ud1zu8rz6z
@user-ud1zu8rz6z Ай бұрын
旅客車両はアイサイトXのようなドライバーの異常を感知したら安全に停車する機能の設置義務を課したほうが良い。
@user-mu2oj5bv3g
@user-mu2oj5bv3g Ай бұрын
毎日高速でタクシーに乗って帰ってます。めっちゃ怖いです。
@user-su5ym9xe8b
@user-su5ym9xe8b Ай бұрын
もう運転手ガチャの運だよね
@kizaorunaway
@kizaorunaway Ай бұрын
めちゃリッチ! その金があるなら自家用車にすれば?
@SON99ify
@SON99ify Ай бұрын
祈りなさい。
@user-zq5ye1tv8s
@user-zq5ye1tv8s Ай бұрын
そんなお金あるならマイカーのほうが良いのでは
@user-cd6ul8nl8v
@user-cd6ul8nl8v Ай бұрын
運転手さんに急に死なないようお願いしましょう
@mokyuomu-0110
@mokyuomu-0110 Ай бұрын
後ろに緊急時に押すと停止するボタンとかつけられないのかな。 じゃないと運転手が気失ったり居眠りしてたらお客さんは何もできないよね
@jn1891
@jn1891 Ай бұрын
まずシートベルトしろよ、と
@user-sw5xj5hg1l
@user-sw5xj5hg1l Ай бұрын
運転支援機能を使用して速度と車線を維持し続けても、車は止まることはないからタクシーには是非欲しい機能だね。高速走行時でのトンネルへの侵入時にクルーズコントロールが一瞬解除されて加速するのも事故の原因になり怖いのでどうにかしてほしい。
@keisukeide3704
@keisukeide3704 Ай бұрын
バスにはEDSSという停止させるシステムがついているようです
@user-dn5wt5pr5u
@user-dn5wt5pr5u Ай бұрын
ライドシェアの安全性を懸念してたタクシー関係者はどんな顔してるんだろう
@user-kq7zv5bc8w
@user-kq7zv5bc8w Ай бұрын
高齢でもないタクシードライバーが首都高で突然病死するかもしれないなんて心配してたら何もできんしなあ。 運が悪かったとしか。
@user-zd9ii5qm2a
@user-zd9ii5qm2a 7 күн бұрын
あ、これ事故シーンの動画ネットに載ってたやつやw 後タクシーが走る棺桶と言われる理由が理解出来ない人間はこうなるという良い例
@J-Leonidas
@J-Leonidas 16 күн бұрын
これはタクシーではなく、ナンバーが白なのでライドシェアです。 これをライドシェアと報道しないのが闇を感じますね。
@shine-xi7en
@shine-xi7en Ай бұрын
通報した人の行動力よ‼️自分も危険なのに凄いよ👏
@xtm_1234
@xtm_1234 Ай бұрын
通報者は何らかの心得があったのだろう。 私も事故現場にいあわせた事があるが、車も燃え始めており、 何も出来る事はなかった。 運転手のチェックより、車に何らかの機能が無いと、この手の事故は防ぎきれんね。
@user-mx8dv7je9k
@user-mx8dv7je9k Ай бұрын
タクシーに乗ったら事故られて命まで奪われるとか最悪やな。運転手も気の毒もとは思うが客からしたらこの上なく迷惑!!なんで死ななあかんねん!!
@hiroyukishimamura8523
@hiroyukishimamura8523 Ай бұрын
こう言った事故を乗客の立場からは未然に防ぐ方法などありませんから、せめてのリスクマネジメントをしないとね。横転しやすいジャパンタクシーは高速に不向きだと思うし・・・・。せめて後部座席横にエアバッグ付いてる市販車ベースのクラウンに乗るとか。行灯に三ツ星付いてる個人に乗るとか、出来る限りのリスクマネジメントをすべきだと思います。 エアバッグすらない薄い鉄板一枚の車で高速に乗るのは危険性が高いと思います。
@koinuya7756
@koinuya7756 Ай бұрын
新しいベンツならデッドマン付いてるけどジャパンタクシーには付いてないからな。 強盗防止板のせいで後部座席から運転席にアクセス出来ないし、これは防げない。
@kemi5931
@kemi5931 Ай бұрын
後席もシートベルトの着用をもっと徹底させるべき(本来は現時点も義務はあるが黙認されている) 運転席や助手席同様に装着しないとアラームが鳴り続けるなどの対策を!
@kiyabunotajifu
@kiyabunotajifu Ай бұрын
別動画でタクシーが横転する瞬間の動画が上がっているが、乗り上げたのは縁石ではなく非常通路に通じる階段部分。当たったところが不運だったように思う。壁に当たるだけならはねかえされつつも車輌は直進してたはず。
@user-qd8bt1hl9n
@user-qd8bt1hl9n Ай бұрын
病気治療中の人は車の運転は止めたてくれ!ましてやタクシーの運転手なんて尚更だよ。
@user-db7yi9iu1n
@user-db7yi9iu1n Ай бұрын
タクシーという運転と接客の2重ストレスは、46歳の命を奪ってしまった。運転手は、天国でゆっくり休んで欲しい。日本経済が疲弊するほど、この類の事故は増えるだろうな☠️
@user-ci1lt9dq9m
@user-ci1lt9dq9m Ай бұрын
どれだけ健康診断しても生業にするくらい長期間運転するとそれ自体が原因でエコノミークラスシンドロームになりえるから仕方ない
@sk-rc6iy
@sk-rc6iy Ай бұрын
持病持ちが運転するタクシーには乗車はしたくない。 都内のタクシー各社と個人タクシーは自分の事か客の事しか考えられない気狂い運転手が多い。
@qgv
@qgv Ай бұрын
ライドシェアが本格化するともっと増えるよ
@user-uy3lx5nh3h
@user-uy3lx5nh3h Ай бұрын
運転しっぱなしの専属のタクシー運転手のほうが持病が多そうですが。
@kizaorunaway
@kizaorunaway Ай бұрын
変わらんよ
@cab0721
@cab0721 Ай бұрын
自動ブレーキ位、付けてあげなよ。
@user-xb2xx6gz3s
@user-xb2xx6gz3s Ай бұрын
父もタクシードライバーでしたが、去年体調不良で病院に行ったら余命宣告されて、2か月持ちませんでした。検診や対策しても見抜けないと無駄ですね。死亡後生前の検診の結果見て血液検査をインターネットで良く見たら異常値とか変な所を素人でも見つけられたのに医師は異常無し、こんなの意味ないですよね。対策してるって言われれても医師が信じられないと意味がない、検診や対策しても医師が見落とすので検診の別医師のダブルチェック求めたい
@lalalasweetshouse
@lalalasweetshouse Ай бұрын
シートベルトについて、運転手が、乗客にシートベルトを着用するよう伝えても、着けない乗客が多いのも事実です。 私たち乗客が意識をもつことも大事ですが、運転手は[乗客がシートベルトを着けたのを確認してから発車(シートベルトを着けないと発車しない)]とルール化するとよいのではないかと思います。
@Japan-vq4qm
@Japan-vq4qm Ай бұрын
このタクシー会社の連中の運転ってこんなもんだから、全く驚きません。逆に事故数少なくて、驚いてますわ。
@user-vk9kz2lp2i
@user-vk9kz2lp2i Ай бұрын
ウーバーが導入されて一般人の運転に乗ってたらもっと事故やトラブルに巻き込まれる可能性も遥かに高くなる。
@mikkyK106
@mikkyK106 Ай бұрын
持病があるのにタクシーもそうだけど、運転出来るというのもちょっとおかしい気がします。 法的にその辺厳しくならないと、巻き込まれた側はいたたまれないと思う。
@haboai
@haboai Ай бұрын
プロのドライバーは長時間狭い空間に同じ姿勢でいるためエコノミー症候群のような状態に陥ることがあるらしいです。高血圧症や心臓病など様々な持病があればその危険性は更に高まるでしょう。客としてはそんなリスクなど計り知ることは到底不可能ですから不運としかいえません。
@user-jl1mh5mg9f
@user-jl1mh5mg9f Ай бұрын
映像提供者はこの見るからに悲惨な光景を良く撮影出来るよね
@user-yb4ot1mg6i
@user-yb4ot1mg6i Ай бұрын
意識不明の可能性だと… バス事故に続いて今度はタクシー… 自動運転の普及が待ち望まれますね…。
@autumnsnake
@autumnsnake Ай бұрын
生存空間あっても死ぬのだね・・・ いつも自動運転の重要性をここで説いてるのだが、これに対し批判的なコメントが多い日本では、メーカーが乗り気にならず進まんだろうね。技術的には全く問題ないのにアホガ多い国では死ななくていいものが死ぬ。もったいない。
@roarou891
@roarou891 Ай бұрын
鉄道では運転手がハンドルを離す等、操作がされなかった場合には自動でブレーキを掛ける仕組みがあります。 バスやタクシー、トラックなど事故時に重大な被害及ぼす車両には装備するようになると良いのですが。。。
@s892
@s892 Ай бұрын
元旦那のお父さん、心筋梗塞したこともあり、血圧の薬もいつも飲みながら、タクシーの運転手してます。タクシー怖い💧
@user-je2pp2ib8o
@user-je2pp2ib8o Ай бұрын
辞めさせてくれ、ほんとに
@s892
@s892 Ай бұрын
@@user-je2pp2ib8o 大阪、布施あたりの乗り場はご注意を…
@user-hy2yy1kb9n
@user-hy2yy1kb9n Ай бұрын
俺の知人で30代で脳卒中になった奴おるから若者でもやばいよ、屋内仕事やったから助けて貰えたけどこういう運転仕事やったらあかん
@user-xf5bg1zc3f
@user-xf5bg1zc3f Ай бұрын
残念だけど、知り合いで20代で脳卒中になった人間もおる。年齢はほぼ関係ない
@user-vs1vc7ox5m
@user-vs1vc7ox5m Ай бұрын
規制緩和とかで白ナンバー且つ一種免許で運行されている【いわゆるタクシー】。 関わった国会議員の方々は、さぞかし鼻が高い事だろう(棒
@user-xq3iz3jv8j
@user-xq3iz3jv8j Ай бұрын
高速に乗ると血圧上昇による弊害が起こることが大いに考えられる
@user-zq5ye1tv8s
@user-zq5ye1tv8s Ай бұрын
血圧上がったら事故起こるということもないんやけど
@user-pw6hd9zq6o
@user-pw6hd9zq6o Ай бұрын
WRX乗っている方、勇気ある行動です。
@shinzenbi23
@shinzenbi23 Ай бұрын
自動で危険回避する機能なかなかつかないね
Would you like a delicious big mooncake? #shorts#Mooncake #China #Chinesefood
00:30
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 52 МЛН
【猫ミーム】ブラック会社大集合【総編集】
14:49
【その2】タクシー会社の事故映像を暴露します。【正和自動車コラボ】
11:19
【タクシー屋さん】求人サイト公式チャンネル
Рет қаралды 6 М.
Yoshi Papa's funny video🤣🤣🤣
0:19
Yoshipapa / よしパパ
Рет қаралды 5 МЛН
Заставили ЖЕНИТСЯ на НЕКРАСИВОЙ девушке 😱 #shorts
1:00
Лаборатория Разрушителя
Рет қаралды 2,2 МЛН
Ultra Meme Mashaa 😱😱😱 (Animation Meme) #memeanimation
0:10
Crazzy Toon
Рет қаралды 12 МЛН
elim yara olduğunda benim haller #shorts
0:16
Mert Sarı
Рет қаралды 9 МЛН