大衆向けドラマしか見ない奴には絶対理解できない...この人の脚本が凄い本当の理由【岡田斗司夫 / 真田丸 / スオミの話をしよう / 切り抜き】

  Рет қаралды 75,385

おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】

おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】

Күн бұрын

Пікірлер: 33
@noritano_hako
@noritano_hako Ай бұрын
「真田丸」全50話の49話までは8時に必ずオープニング流してたけど 最終話だけオープニング無しの始まりはゾクッとした。
@rusyumouto
@rusyumouto Ай бұрын
最終話でよくある奴じゃん そんな珍しくないよ
@kumikoide7452
@kumikoide7452 Ай бұрын
「12人の優しい日本人」が好きです。有罪か無罪か決めかねた陪審員が「むうざい」と言ってたのを思い出す😂
@孝一郎西嶋
@孝一郎西嶋 Ай бұрын
三谷幸喜.脚本映画「ラヂオの時間」 マネージャー&小道具さん&ADなど‥裏方さんの強かさ(小狡さ)を目の当たりにした群像劇。 後の‥上田慎一郎.監督「カメラを止めるな!」は三谷作品からヒントを得てるとおもわれます。
@じゅげむ寿限無
@じゅげむ寿限無 Ай бұрын
三谷幸喜さんは『清須会議』の頃から土地感を含めた史実を良く調べているなあ、と感心してます。地元民から見たら失笑するしかない史実書を妄信的に信じる歴史学者、歴史小説に呆れてましたので安心して観てますよ。
@his7776
@his7776 Ай бұрын
「地元民から見たら失笑するしかない史実書を妄信的に信じる歴史学者、歴史小説」って何?
@孝一郎西嶋
@孝一郎西嶋 Ай бұрын
歴史の資料には記されてない…「間合い」「if」を想像して描くのが得意な作家。現代のスター役者をヒントに当て書する手法はズルイ❗
@孝一郎西嶋
@孝一郎西嶋 Ай бұрын
以前‥岡田斗司夫が~三谷幸喜の群像劇は尺が短い映画(2時間程)には不向き~と評論してましたが「ラヂオの時間」「笑いの大学」など舞台転換の少ない映画ならばかなりおもしろいです。
@m78ridr
@m78ridr Ай бұрын
結論から言うと古畑の頃のようなドラマフォーマット、尺内で収める映画フォーマットの作り方が出来なくなってきているって事よね 連続性のある大河で2~4クールないともう三谷脚本、演出は出せない
@よしいくぞう-k1g
@よしいくぞう-k1g Ай бұрын
石田三成はオーベルシュタインみたいなやつだなと思いながら見てた
@obochan789
@obochan789 Ай бұрын
義経の首実検のシーンは、草燃えるの義経の首実検の場面と一緒だったから、中島丈博が凄いんじゃないの
@fultty_83132
@fultty_83132 Ай бұрын
茶々の登場はホラーだった
@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h
@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h Ай бұрын
ヘルシンキって何やねんwって思ったらフィンランドの首都だったの驚きと笑いが同時に起きました
@kouseisho
@kouseisho Ай бұрын
三谷幸喜の凄さが分かりやすいのは舞台の方だな ・笑いの大学 ・巌流島 ・君となら ・バイマイセルフ ・ユーアーザ・トップ この辺を機会があれば見て頂きたい 決して損はない 上質このうえない
@cgwt-c3o
@cgwt-c3o Ай бұрын
スオミの話をしようは滑り散らかしてたけどあれももっと深い話なのかなぁ
@user-st6bz2so2x2
@user-st6bz2so2x2 Ай бұрын
ファンタスティックフォーとしのぎを削った伝説のギャラクシー街道を作った監督ですね!
@TheNAPSince2005
@TheNAPSince2005 Ай бұрын
真田丸と鎌倉殿の13人は面白かったですが、喜劇脚本はさっぱり「?」です。
@松山太郎-i2k
@松山太郎-i2k Ай бұрын
真田丸は再放送してほしいけど、加藤清正の俳優さんがやらかしちゃったから無理でしょうね。
@ozawamame1
@ozawamame1 Ай бұрын
大泉洋を「ひろし」ってよんでる。
@dx225
@dx225 Ай бұрын
ギャラクシー街道の時は正直、才能は枯渇したかな?って思えたケドね😂
@user-kinta_take
@user-kinta_take Ай бұрын
スミなんちゃらはちょめちょめが完全にディス
@大和井原
@大和井原 Ай бұрын
昔は良かったんだけど、最近は老後の戯れで庵野より見てらんないんだよね。深すぎて理解できないのかもしれんが。
@bokichi62
@bokichi62 Ай бұрын
メル・ブルックスからのインスピレーションじゃないの?、、昔すでに笑ったネタぽい。
@user-hs6oz7dn2g
@user-hs6oz7dn2g Ай бұрын
うる星やい。苦いお茶だったというセリフを耳にした誰かという構図よりも、苦いお茶を出さなければならない利休という構図や、苦いお茶出さなければならない利休を理解し、「あれはにがいおちゃだった。」と告げる上杉という構図を見るべきだろ!? だから渡井氏は三国志の方が性に合うんだよな。近代に近い歴史的な物語の方が、詳細が分かっていた深いので、知能が追い付かない。
@akaginao
@akaginao Ай бұрын
不幸を抱えながら心を殺した茶々を竹内結子さんが? 闇が深いのかも。 ご冥福をお祈りいたします。
@sakuraimokuya
@sakuraimokuya Ай бұрын
どうでもいいけど裏表だと『ひょうり』じゃないよね笑
@00maru77
@00maru77 Ай бұрын
ファーストステージとかセカンドステージ理解できないと面白くないとかじゃなくて、そんな解釈する気も起きないほど面白くないんですよ。なんでこっちが深掘りして面白さを汲み上げなきゃいけないの?そこに観る側を誘えてない時点でダメでしょ。
@チヤ-x1q
@チヤ-x1q Ай бұрын
どれを指すのか知らないが大衆向けドラマをバカにしちゃいけない。三谷幸喜の歴史モノは見たことないしコレからも見ない72歳です。
@水原一平借金返済中
@水原一平借金返済中 Ай бұрын
三谷脚本ほど薄い印象はない
@his7776
@his7776 Ай бұрын
全く岡田とは違う意見。三谷作品は、いつも平和ボケした現代日本人が演じる小劇場の世界のように見える。命をかけた世界の話には全く見えない。ゆえにつまらん。 三谷の作品ではなくても、涙の解釈なんていくらでもできるわ。だって人の涙には、いろんな意味があるから。 岡田は妄想を語るのではなくて、きちんと具体的な根拠を示してくれ。 あと三谷のあのコメディはいつみてもきつい。
@now_comments
@now_comments Ай бұрын
いくら岡田さんおすすめでも、三谷幸喜の映画はつまらないし、笑い系も笑えない。なう(2024/09/17 14:37:06)
@Rスナフキン
@Rスナフキン Ай бұрын
また俺凄い勘違い発言か
成功するひとり起業家は必ずやっている理想のお客さまを集める秘訣
30:57
ミッションマップ【図を見るだけでミッション探しを完了させる】
Рет қаралды 35