【検証】小型タンク式(業務用)4機種でスチームパワーの持続性をチェック!|Power of steam

  Рет қаралды 18,701

Daiichi Denkasha Corporation

Daiichi Denkasha Corporation

Күн бұрын

Пікірлер: 16
@d-coffee
@d-coffee 3 жыл бұрын
動画内で一部音声が聞き取りづらい箇所がございます。申し訳ございませんが、ご了承くださいませ。
@Yuki-cn7ju
@Yuki-cn7ju Жыл бұрын
こんにちは、だいぶ前の動画のようですがとても勉強になりました!リネアミニのスチームが意外と保たないのを観て、ちょっとびっくりでした。 ラマルゾッコのGS3のスチームはどの程度か知りたいのですが、また何かの機会に、何かのついでにご検証頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
@d-coffee
@d-coffee Жыл бұрын
コメントありがとうございます。申し訳ございません、GS3については今のところ取り扱い予定がないため中々機会が…。 スチームの持続力については基本的にボイラーサイズに依存しますが、GS3のスチームボイラーが3.5LでLinea Miniが3Lとなっておりますので、多少はGS3の方が持続力が期待できるかと思います。やはり連続使用になりますとやはり大型の2グループマシンと小型の1グループマシンで大きな違いがでてきますね。(高橋)
@Yuki-cn7ju
@Yuki-cn7ju Жыл бұрын
@@d-coffee 不躾なお願いに対して返信ありがとうございます。アメリカで妻と小さなカフェをやっています。数ヶ月前にgS3 MPを設置したのですが、たまーにスチーム弱いかなと感じる事があって。それでも15秒程待つとすぐに回復してその後はガンガン使えるのですが、こんなもんなんかな?と気になっていた次第です。 gs3はコマーシャルでも使えるけど1グループという事でちょっと中途半端ですよね、家庭用としては高いし。 元々がコーヒーとは無関係の仕事でしたので、これからもダイイチデンカシャさんの動画で勉強させていただきたいと思います。これからも楽しみにしています。 ちなみにフジローヤルの焙煎機で焙煎を始められる少し前から高橋さんのチャンネルも観ていました😆
@芳浩中谷
@芳浩中谷 Жыл бұрын
先日ジオットクロノメトロを購入させていただきました。抽出したエスプレッソの温度がぬるく感じる事があるのですが原因は何が考えられますか?また抽出されたエスプレッソの適正な温度は何度くらいですか?
@johnnybell8493
@johnnybell8493 7 ай бұрын
Это один из самых интересных каналов про кофемашины!👍👍👍
@combomogumogu5981
@combomogumogu5981 2 жыл бұрын
失礼します。ECM/Mechanika4Profiとロケット社・ジオットの2機種で検討しております。メカニカ4の詳しい動画はないとおもうのですが、ロケット社・ジオットと比べて、スチームや抽出後の圧力の回復具合はいかがでしょうか?体感的に差はほとんどないくらいか、片方が明らかにちょっと遅いか。よろしくお願いいたします。
@d-coffee
@d-coffee 2 жыл бұрын
また検証したものを動画にさせて頂こうと思いますので、お待ちくださいませ。
@S0131H
@S0131H 3 жыл бұрын
問い合わせした者です。まさか動画で検証を行っていただけるとは思いませんでした。ありがとうございました。 私自身、予想外の結果だったのと、SanremoからCUBEが出ることを知ってしまったため、更に悩むことになりそうです。笑 ちなみに圧力をPIDで最大にしていらっしゃいましたが、各部の消耗が著しく早まるといった懸念はしなくても良いという認識で宜しいのでしょうか?
@d-coffee
@d-coffee 3 жыл бұрын
お問い合わせいただき、ありがとうございました。 私たちも、前々から行いたかった検証でして、 検証した自分たちとしても「予想外」でした。笑 やはりダブルボイラーが強いのでは?という勝手な思い込みを持っておりました。 PIDの設定に関しては、メーカーが公式で調整できるように設定している範囲でのMAXですので、そこまで大きく消耗が早まる懸念は無いと判断しております。 SANREMO CUBEですが、サンレモとしても本格的に初めて投入する小型マシンだと思うので正直なところが未知数です。 またマルゾッコリネアミニなども最終的に販売価格が高価格帯ですので、SANREMO CUBEもそうなってしまうのではないかと思っております。 やはりマルゾッコ、シモネリ、チンバリ、サンレモと大手マシンメーカーが大型マシンに注力していた中で、ロケット社の主力は今も昔も小型ですので、小型マシンを作るノウハウにおいてロケット社のマシンクオリティやコストパフォーマンスは一歩抜け出ているかなと感じる部分がございます。 (これはロケット好きのポジショントークも入っていると思いますので、ご了承ください。笑)
@どさんこ田中丸
@どさんこ田中丸 3 жыл бұрын
イベリタルIB7 二連やサンレモのzoeなんかはスチームの持続性などはシングルボイラーでもタンク式なんかと比べると全く違うのでしょうか? 値段もそこまで高額ではないので水道直結も気になります。
@d-coffee
@d-coffee 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ここで重要なポイントとなるのですが、100Vと200Vではシングルボイラーでも全く別次元のマシンと考えて頂くのが良いと思います。 持続性に関しては、シングルボイラーでもやはり200Vのマシンに軍配が上がります。 ただし動画最後のジオットのように、異常なほど酷使使用すると抽出温度の低下は起こりえると思います。 ただし200Vだけに復帰も速いイメージです。
@akiiy592
@akiiy592 3 жыл бұрын
参考になります!圧力が落ちるとミルクスチームにどのくらい影響が出るのかも気になります。 どのくらいって難しいところではありますが。
@d-coffee
@d-coffee 3 жыл бұрын
綺麗なフォームミルクを作るには攪拌(回転)が大切となるのはご存じのところかと思いますが、動画内でもお伝えしている3回目くらいまでが、適正に攪拌(回転)させられるパワーとなってまいります。 ※プロの方の場合は、動画内の対流具合と音だけでも「これはツラそう」と理解いただけるかもしれません。 「つまり攪拌できなくなる=綺麗なフォームミルクが作れなくなる」 それによりラテアートや味に対するクオリティが大きく落ちるというのが影響部分となります。 ただし攪拌する技術はバリスタとしてのスキル・経験も関わってまいりますので、今回の動画においては、白石が検証していた中での感想で述べさせていただいております。
@tommyss5443
@tommyss5443 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます!エレクトロニカはシンクロニカと同じ感じになりますか?
@d-coffee
@d-coffee 3 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。 エレクトロニカはシンクロニカに近い感じではありますが、内部構造としてはジオットクロノメトロに近くなります。ただしジオットクロノメトロのようにPIDで制御できませんので、その部分においては少し使いづらい部分もございます。
【徹底解説】ラテアートの基礎練習方法(水練習)
14:14
焙煎記録第2回 グアテマラ パストーレス・ピーベリー
9:03
自称焙煎士けんちみん
Рет қаралды 179
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
【家庭用】バイブレーションポンプのマシンで飲み比べてみると…☕マニアック検証回
20:06
Everything You Need To Know To Steam Great Milk
19:41
James Hoffmann
Рет қаралды 2,6 МЛН
【解説】小型ダブルボイラー×ロータリーポンプ|ECMシンクロニカ
11:00
ダイイチアカデミー Barista × Espresso
Рет қаралды 8 М.
[Roasting Journey] Leaves Coffee in Tokyo
7:21
Stronghold Cast Global
Рет қаралды 3,8 М.
【ロケット社】アパルタメントとジオットの解説☕低予算でカフェ開業する強い味方!
14:49
POV Barista Busy Morning Work Flow
24:26
Bold Bean Barista
Рет қаралды 6 М.