ダイラガーXV!いや、15体合体は多すぎるって!の巻

  Рет қаралды 70,204

Retro Kids "Japanese nostalgic hobbies"

Retro Kids "Japanese nostalgic hobbies"

Күн бұрын

Пікірлер: 318
@masamizo2541
@masamizo2541 13 күн бұрын
全塗装!それが青春!
@wat2409
@wat2409 13 күн бұрын
それが、それが、愛!!
@山五-q5w
@山五-q5w 11 күн бұрын
世代の方は、主題歌何気に心に残ってるんですね。私もです
@真ハセログ
@真ハセログ 13 күн бұрын
いつもながらの丁寧な工作と、塗装! 頭が下がります。 さぞかしキットも喜んでいることと思います。 15体完成お疲れ様でした。 そして見せてくれてありがとうございます。
@46shamsham
@46shamsham 14 күн бұрын
1998年(平成10年)に再販版ダイラガーXVを買いましたがこのパーツの多さと塗装作業が半端なくヤバそうだったので作る気が失せた事も懐かしい思い出です。さすが、部長の完成品は迫力がありますね。買って以来積みプラと化しているのでいつかはトライしたいキットですね。
@nakelnakel6181
@nakelnakel6181 14 күн бұрын
冒頭の箱絵いじりが面白すぎて永遠に見てられる 最近は製作よりもツッコミパートが楽しみでしょうがないです
@齊藤直輝-m4b
@齊藤直輝-m4b 10 күн бұрын
「それでいいんです、趣味なんで」この一言がどれほど多くの模型ファンの魂を引っ張りあげて下さったことか!本当に大事な名言です!
@OB76虎頑駄無
@OB76虎頑駄無 13 күн бұрын
このフォルムが乙だと感じ出した。昭和プラモは茶の湯に通じる、侘び寂びの世界ですね。哲夫さんはまさに現世の千利休!感動しました!
@pyontasnoo4584
@pyontasnoo4584 10 күн бұрын
当時これ買って全塗装した小中学生ていたのか?😅いやここまでしっかり完成させたの世界でも説明書の見本作った人含め数人だと思う😂お疲れ様でした!!🎉
@空気コスモ
@空気コスモ 13 күн бұрын
新番組だった時のリアルタイムを経験している者です。 既にガンダムが映画化されアニメブーム、アニメ専門誌が続々と発刊されている時期でした。 雑誌の番組情報を見ての感想は 「最大の売りであろう合体ギミックを実現させるのと引き換えに何かを見失ってないか」 という事でした。 “過ぎたるは及ばさるが如し” な感じもありました。 15台もあるバラ状態のメカの個性が結果として薄まり、デザインにロマンを感じ難かった事、15体→5台合体で3つのメカ→最終的には巨大な無敵ロボに、というシークエンスにも「ロボットアニメという空想の世界に於いても無理矢理感がある」ように思いました。 当時小学生でしたが最終学年だったので、心は既にサンライズのリアルロボット路線に完全に奪われており、ほぼ観ていない作品なのですが、あの頃違和感のあったオープニング主題歌が、おじさんとなった今、カラオケで歌いたくて仕方ないというこの頃です。 鳥羽一郎の演歌みたいなんで。 おっさんになった今聴くと歌詞も良いです。
@長谷悦孝は
@長谷悦孝は 13 күн бұрын
凄いのを見せてもらいました! 初めて見た全塗装完成品! お疲れ様でした。
@fine23cimaify
@fine23cimaify 13 күн бұрын
それぞれ15機のメカが思ったよりしっかり造形されてるからこそ全塗装が映えるプラモですね。
@デニスロンドン
@デニスロンドン 13 күн бұрын
ダイラガーは子供の頃に観ていましたし、主題歌は今でも愛聴しています。 このキットも当時に作って遊んでいました。 そんな思い出のキットを全塗装で丁寧に制作いただきありがとうございます。 そして本当にお疲れ様でした。 懐かしさと感動で涙が出てきました。 大変だったかと思いますが、この動画に感動したのをお伝えしたくてコメントさせていただきました。
@do6658
@do6658 13 күн бұрын
このキット、小学生当時無塗装で作ってガシガシ遊んで楽しかった思い出があります リックラガーも無理やり見立てて、ブンドドしてました ヤスリがけ、マスキングを丁寧に積み上げるのは相当大変だとは思います、素晴らしい出来栄えにブラボーです ヒケやスジボリは厳しいですが、パーツの合いやプロポーションは良いですし、特別な調節や加工をしなくてもカッチリ組み上がる好キットだと思います このキットの木型、金型を手で作った職人さんがいると思うと、味わいが一層深い気がします
@ぐみぐみ-m5z
@ぐみぐみ-m5z 13 күн бұрын
すごい。塗装後の完成は圧巻。こんなの当時持ってたら誰にも触らせないお宝決定だし。みんなが羨ましがってヒーロー間違いなしですね。
@aky0sram
@aky0sram 8 күн бұрын
ダイラガーとゴッドマーズをごっちゃにして記憶してて、足首がそれぞれ車のロボ・・ってだけを覚えててついこないだ判明した自分的タイムリーなネタで嬉しいですw これのおもちゃ版だったかなぁ?弟が買っていて結構な数の合体数で。だけど当時このプラモも見た記憶があります。 ポリキャップがある年代なんですね。ガンプラにポリキャップが登場した時、プラモの進化に感動した覚えがあります。
@AI超兄貴
@AI超兄貴 13 күн бұрын
前後編に分けても良さそうな作業量の内容を1回の動画で終わらせるサービス精神。 恐れ入りました。
@eXciterbd
@eXciterbd 13 күн бұрын
製作お疲れ様でした。 この色数と精緻な塗り分けはスゴイとしか言いようがない…
@nakawa2088
@nakawa2088 13 күн бұрын
ネオジム磁石で合体できるようにと考えて放置してましたが 動画を見て組み立てる勇気を貰えました!ありがとうございます!
@hachirostyle654
@hachirostyle654 13 күн бұрын
さすがテツオさんとしか言いようがない気合の15体製作! もう尊敬しかないですよ! いい物見させていただきました ありがとうございます!
@monji4194
@monji4194 14 күн бұрын
テツオキッズさんの偉業 なんやかんややってのける根性が素晴らしいです。
@須賀孝-s2b
@須賀孝-s2b 7 күн бұрын
テツオさんこんにちは! ダイラガーってリアルタイム世代だし存在は知っていたけど、ちゃんとアニメ放映していたんですね! その頃はやっぱりガンダムが大人気で、品薄が解消してやっと流通し始めたガンプラを買っていた時期でしたね。 後はダグラムやザブングル、ダンバイン等買っていたような。 一応自分もダイラガーは積んでいて、いつかは製作しようと思っていたけど、この塗装地獄に気が遠くなりそうです…。まだまだ積んでおくか…。 製作お疲れ様でした!
@西郷どん1877
@西郷どん1877 13 күн бұрын
序盤のツッコミだけで腹が痛いw
@zakinofu
@zakinofu 13 күн бұрын
新年から怒涛の更新❗️ありがとうございます😊 鼻声が少し気になります。お身体に気をつけて頑張ってください
@木村直人-b1p
@木村直人-b1p 14 күн бұрын
ダイラガーxvスゴイですね🤚 僕はプラモは無塗装派なんで塗装されてるのただ尊敬しかない。
@Zazaaend
@Zazaaend 13 күн бұрын
この作品知らないんですけどね 合体ロボってだけで興奮しますよね 1個かけたらダメってなんか 国士無双みたいですね 揃ったらすごいみたいな
@motley19801002
@motley19801002 13 күн бұрын
本当、ここまでちゃんと塗装するのは凄いです。15体で合体しかも危険なところに人が乗っているというのに大爆笑。うちの嫁も模型はそんなに興味なくても番組はファンで楽しくみています❗
@64スーパー-n8v
@64スーパー-n8v 13 күн бұрын
子供の頃近所の後輩の子が超合金バージョン持っていて羨ましかった記憶があります。 で、買って貰ったのがこれでプラモとは思わず父が代わりに作ってくれたのは良い思い出です
@心之智代
@心之智代 13 күн бұрын
動画作成 無理しないように。体調管理も気をつけてくださいね。
@stevethefishdotnet
@stevethefishdotnet 13 күн бұрын
懐かしい!アメリカではもちろんゴライオンは大人気でしたけど、ダイラガーもアメリカのテレビで出ました。20年まえぐらい、このダイラガーキットを作りました。全部つやありエナメルで塗装しました。
@petyrx5667
@petyrx5667 13 күн бұрын
凄すぎる。。ただただ感動。筆塗りならともかく、エアブラシで全塗装だなんて。。当時ゴライオンを筆塗りで作ったけど、最後の方は適当になったからな〜 今、WFの準備中なんだけど、自分ももうひと踏ん張り頑張ろうと思える動画でした。ありがとう!
@こでひろ
@こでひろ 13 күн бұрын
プラモ趣味じゃない僕が見てもすごい根気と執念(?)だなぁと…脱帽です!テツオさんって刀鍛冶とか伝統工芸品の職人さんになってたら最晩年に幻の逸品とか残す人なんじゃないかなぁ😂
@悠遊道夾竹-c7o
@悠遊道夾竹-c7o 13 күн бұрын
身体の調子が悪い中でトーク収録されたんですね。 良いもの観させていただきました。コレからも応援しております♪
@武田惣一郎
@武田惣一郎 13 күн бұрын
ダイラガー懐かしい プラモデルを買ってもらえずガチャガチャで揃えようと頑張ってた思い出があります。 15体揃えるならガチャよりプラモデルの方が安かったなぁ
@momokin-r5l
@momokin-r5l 13 күн бұрын
テツオさんの、配色のセンス好きです。 昔の物へのリスペクトを感じます。
@bezer777
@bezer777 13 күн бұрын
23:11 「ダイラガーもうバランスとかないでしょ!」でお茶フイタwww
@max_zorori
@max_zorori 13 күн бұрын
3:50 シフト勤務にもできないだろうから誰も休めないし、こどもがインフルエンザになったりしたらどうしたらいいのか考えるだけでぞわっとします。 超無敵なら最初から合体したままにしてもらえるとたすかりますね。 ツッコミパートだけで大満足です。
@turtlen5929
@turtlen5929 13 күн бұрын
この時代、高価なDX玩具を買ってもらえない子どもの救世主が、こういう合体・変形プラモでしたね。1,500円程度(小学生にとっては決して安くはなかったが)のプラモでDX玩具に迫る合体・変形ギミックを楽しめたのがよかったですよね。
@ボンボリアン
@ボンボリアン 13 күн бұрын
塗装後の立体物を見て改めて思う 「こんな色分けのロボよくアニメで動かしたな」感
@さっくん-v1l
@さっくん-v1l 10 күн бұрын
こんなにハッキリと表情が出せるのは凄いですね!
@梅津謙介
@梅津謙介 12 күн бұрын
本当にお疲れ様でした笑 見応えアリ楽しかったです😊
@岩出剛昌
@岩出剛昌 11 күн бұрын
まさか色まで塗ってくれるとは… 大満足の動画になりましたー
@shirakuni
@shirakuni 14 күн бұрын
塗装派にとっては鬼門のようなこのキット、サムネ見た時点で今回は無塗装回かと思いましたが、 テツオキッズさん、よくこんな修行僧キット仕上げましたね、ただただ尊敬しますw 今回もお見事でした。かっっけー!!
@中村克広-r8s
@中村克広-r8s 14 күн бұрын
確かに色塗り大変そうですね😅
@ドック目が
@ドック目が 13 күн бұрын
素晴らしい 私も、買ってずっと放置してます なかなかコレは作る勇気が無い(笑)
@Nukomimisan
@Nukomimisan 14 күн бұрын
タカラ「14体合体発売したぞ!(ダイアクロン ガッツブロッカー)」「部長!ポピーが15体合体発表しました!」「なにぃ?!」
@Tetsu3344
@Tetsu3344 13 күн бұрын
こういうタイプのスーパー系ロボはきっちり綺麗な塗装が似合いますね。 私はマスキングテープ、剥がすのは大好きなんですが貼るのは嫌いなんで 深夜にこっそり貼ってくれる妖精とか家にいて欲しいなあ ところでダイラガーなんですが15人もメンバーいると出動時に体調悪い人もいるだろうなあ。 でも迷惑かけたくないから無理して出動なんてこともありそう。
@TheToku999
@TheToku999 12 күн бұрын
憧れのダイラガー全塗装!!小さい頃つくて“ああ、”ってなったダイラガー テツオキッズが無念を晴らしてくれた!ありがとう!
@fujino5564
@fujino5564 14 күн бұрын
懐かしいですね~ アメリカではゴライオンと混ぜられて「ボルトロン」という名前で放送されてたのは有名ですが なんと昨年末、ハリウッドでボルトロンが実写映画化されるというニュースが飛び込んでまいりました リアルなCGで再現されたゴライオンとダイラガーが見られる可能性が!
@noriy7249
@noriy7249 13 күн бұрын
全塗装、お疲れ様です 子供の頃、夢見てた全塗装ダイラガー😊 感無量です😊 ただこのキット、何故かリックラガーが再現出来ない謎キット😢 レトロキッズで、リックラガー再現改造を期待してたんですがね… でも、全塗装だけでも見応えありました😊    ぽさるんるんでした🎵
@sho6035
@sho6035 13 күн бұрын
確かリックラガーの合体は、ダイラガーxv合体とは別の場所(主に表面部分)につなぎ合わせるから接続パーツを別に作らないと組み合わないから・・・だったような しかし、さすがあの当時のキット・・・浅いモールド、合わない合わせ目、ヒケが半端ない(^^; 当時私も作ったけど、素組で作るだけで精いっぱいで塗装までできなかった。 流石はテツオキッズさん・・・すごい完成度です!素晴らしいです!!
@タクマハジメ
@タクマハジメ 13 күн бұрын
ロマンの15体合体、お疲れ様でした。 14号機と15号機、まんま自動車みたいな見た目に騙されがちですが、スケール考えるとめちゃくちゃデカい自動車なんですよね。
@vintagerush-dx8977
@vintagerush-dx8977 13 күн бұрын
最初の解説だけでもすごかったですが、全塗装までとは恐れ入ります。 久々の大作ですね! 素晴らしい🎉
@crazy-bic
@crazy-bic 14 күн бұрын
新年早々地味ながら超大作!お見事! こうなるとバンダイの合体する系のプラモデルが全部観てみたくなりますなー。定番ですけどダルタニアスとか。 そして最終的にはプレミアがヤバイですけどサニーのダイアポロンがスゲエ観たい!
@ケンケン-r2w
@ケンケン-r2w 13 күн бұрын
お疲れ様でした😄又動画楽しみにしてます😄🤚
@岡元俊隆
@岡元俊隆 13 күн бұрын
テツオさんの根気には、ただただ頭が下がります! ホントに同じ人間なのかな? と思える程😮 これからも頑張って下さい!
@toroi5732
@toroi5732 13 күн бұрын
部長お疲れ様です。軍艦島に続き大作、クオリティーが見事としか言えない…素晴らしい、博物館に飾ってもいいかも
@acroyear5
@acroyear5 13 күн бұрын
このキットは素組みだけして合体させて遊んでました。 とても全塗装する元気はありませんでした😅 テツオさんさすがです😊
@ヒュウガ-p3e
@ヒュウガ-p3e 13 күн бұрын
ダイラガーってアニメあったんだ😳 アトランジャーとかみたいに模型展開だけかと😅 にしても15体か ~苦行やな ~😅 いやいや、制作お疲れ様でした ~✨
@地球デブリ
@地球デブリ 13 күн бұрын
ヒケなくなったの分かりました👍 これ全部してるの凄いです😊
@若葉-f1f
@若葉-f1f 14 күн бұрын
ストーリー的には最終的に異星人と和解するけっこう深いお話でしたね。KZbinで配信されたの見たのでリアルタイムでは無いんですが
@asabar
@asabar 14 күн бұрын
製作お疲れさまでした。 すごくいいモノをみせていただきました。 この時代のスーパーロボットというと、プラモよりポピーさんが発売していた超合金的な合体おもちゃのイメージが強いのですが、バンダイのプラモデルおそるべしです。 ダイラガーXVはある意味伝説の合体ロボットなので、神回だと思いました! 僕も古いラジコンを現代の技術でサーキット走行させたくなってきましたw
@南遥-b7s
@南遥-b7s 13 күн бұрын
このプラモデル僕持ってました!でもこんなキレイに色塗って作ってあるの初めて見ました!しゅごい✨
@ねるさん-c1k
@ねるさん-c1k 14 күн бұрын
当時、おもちゃ買ってもらえなくて、これを買ってもらって満足してましたねえw
@ベンソンジョン-z7e
@ベンソンジョン-z7e 13 күн бұрын
お疲れ様です 丁寧でカッコいい仕上がりですね
@もみまん太郎
@もみまん太郎 14 күн бұрын
海へ行こうぜ〜果てしない海へ さかまく波も〜子守唄〜♬ 主題歌聴くと、涙腺が緩みます😢 当時のリアルロボの影響からか、量産型ダイラガーもいましたね😅
@新華璃音
@新華璃音 12 күн бұрын
ダイラガーそれが青春🏈 ダイラガーそれがそれが愛 テツオキッズのプラモ愛❤️を感じました ちょいちょい見かけるのでやっぱ作ってみたいですね 海軍カラー空軍カラー陸軍カラーの3色にして逃げよ😅
@killyruin8005
@killyruin8005 10 күн бұрын
레트로 감성이 충만한 제작영상 잘봤습니다.
@ryucream
@ryucream 12 күн бұрын
ホント素晴らしい動画です👍
@okgo378
@okgo378 13 күн бұрын
こういうのアオシマが得意そう。逆に考えれば一体のロボットで15の車やヘリのプラモが付いてお得感!
@節約ガジェット生活ワンダーガジェ
@節約ガジェット生活ワンダーガジェ 13 күн бұрын
素晴らしい仕上がりこのプラモの開発者はきっと喜んでいるでしょう😊
@haru-wh6ki
@haru-wh6ki 13 күн бұрын
再現が難しいながらも、とにかくキッズ向けに自分で作って楽しませる!っていうバンダイの変態的な心意気が感じられるキットですね~。 改めてHGやMG規格で出してほしい…!
@菅原光-b2h
@菅原光-b2h 13 күн бұрын
テツオキッズさん、製作と塗装お疲れ様でした。 ダイラガーという難関キットを見事に完成大変でしたねー。 特に合わせ目消しと全塗装色分けはホントに根気がいる作業でしんどかったと思われます。 この時代の合体ロボは見栄え重視の派手な色分けが多いだけに、いつかやるであろうゴッドマーズやゴライオンなどで再び大変な思いになるかなーと心配になりますが、我々レトロキッズはいつでも応援してますので頑張ってください。
@とかげ-f9k
@とかげ-f9k 13 күн бұрын
子供の頃このアニメはパイロット多すぎて憶えれるか!と敬遠してましたけどこうもちゃんと塗装されると壮観ですね
@hidanorihakuchou3762
@hidanorihakuchou3762 13 күн бұрын
面白かった!!筆塗りのみにすればもっと作業としては楽なのに、こだわり素晴らしい👏
@dcmajenvvw221
@dcmajenvvw221 13 күн бұрын
えらい、よく頑張った!
@kuzubosi1105
@kuzubosi1105 13 күн бұрын
15体合体と言う不自由すぎる編成😂 大型ロボ一体と作戦に応じて適応した小型機を数機出動させればと言うのは野暮ですね😅 それにしても、今回は根気がいる作業でしたね。てつおキッズさん本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございます!
@silpheed-mf4zx
@silpheed-mf4zx 13 күн бұрын
15対合体は漢のロマンですからね で、対抗して某戦国魔神さんとこは、35体合体なんてネタのようなものも出していましたね
@赤木圭三
@赤木圭三 13 күн бұрын
動画アップお疲れ様でした☺️ 本当にお疲れ様でした。 当時は完成見本を見て//「ウソだろこれ、こんな風につくれるわけないだろ?」と思った完成品がここにあります。 感無量です✌️
@rintarou902
@rintarou902 14 күн бұрын
両足の車🚗何トンの重量支えとるんや🤣 よく潰れんなぁ🤣
@みながみなお
@みながみなお 13 күн бұрын
最近まで再販品(?)のこのキットが売っていた。明らかに塗分けがつらいと分かっていたので。欲しかったけどあきらめてた。この動画でその供養ができました。ありがとう。
@kazuyasuzuki7485
@kazuyasuzuki7485 13 күн бұрын
同じくバンダイさんの3体合体「闘士ゴーディアン」のキットが可愛く思えるボリュームでしたね。お疲れ様でした。
@従五位上
@従五位上 14 күн бұрын
合体メカは漢の浪漫
@CatinGold
@CatinGold 13 күн бұрын
ダイラガー、もちろん持ってました 動画内でもコメントされてたように、リックラガー形態になれなくて当時がっかりした記憶があります 玩具で出ていた超合金はちゃんとできていただけにw
@アランアイルトン
@アランアイルトン 13 күн бұрын
ヒーローロボと言うより戦隊ロボに見えますね😅、当時はインパクトは凄かった😂。
@ゼクスマーキス-i9u
@ゼクスマーキス-i9u 11 күн бұрын
めちゃ四角カッコいい😆👍
@nodoka7853
@nodoka7853 13 күн бұрын
風邪かな お大事に
@としか-k1k
@としか-k1k 13 күн бұрын
プロペラが剣になるんかーい😂
@東方蒼龍-t1o
@東方蒼龍-t1o 11 күн бұрын
35身合体が最初に思い浮かぶ珍獣ですが… 昔ポピーの超合金持っていたので、懐かしくてつられて視聴しちゃいました
@Kyohsuke7
@Kyohsuke7 14 күн бұрын
まさかのダイラガーXV!足首より下が車というのは割と斬新だった。直立したまま横滑りみたいに走れるのかな?とか思ってたなあ😄
@jet-e1027
@jet-e1027 13 күн бұрын
昔テレ東はウチの地方やって無かったからアニメとか雑誌とかでしか知らないの多い、ダイラガーは名前は聞いた事はあるけど内容は一切知らない😥 15体合体はカオスな感じですね、今回は完全合体出来るのか?ってのが1つの見せ場になってるのかな?ちびっ子達がハラハラ・ドキドキみたいな😅 今、超合金で出したらなかなかえげつない事になりそう😏(値段含む)
@怒悪砲我
@怒悪砲我 13 күн бұрын
近所の兄ちゃんのお下がりでこのロボットのおもちゃの頭部だけ持ってました!ダイラガーってロボットだったんですね!
@ずさペン
@ずさペン 13 күн бұрын
なつかしい!これぞ合体メカの極北。昔これとほぼ同じの分割ガチャで集めてましたが、 3連続胴体部がでて泣き出して以来、親がお金出してくれなくなり頓挫しました。15体は無理だって~ 改めて完成形が見られてウレシイです!!
@佐々木淳-q4i
@佐々木淳-q4i 13 күн бұрын
懐かしいですね~(笑) 子どもの頃作りました! 子ども時代なんで簡単に接着しただけでしたが、当時はそれでも満足でした(笑) 余談ですが、某小説家のオーディオドラマCDでダイラガーのパロディで「フィフティンガー」「サウザンガー」ってのをやってたのを思い出しました(笑)
@tonbi7
@tonbi7 13 күн бұрын
めちゃめちゃ見ごたえありました!全塗装は本当に偉業!個人的には魔神英雄伝ワタルのゴーストンを思い出しましたw
@ゾンビ太郎
@ゾンビ太郎 13 күн бұрын
僕もこれ子供の頃作りましたが、当然無塗装です🤭
@losscall8753
@losscall8753 12 күн бұрын
よりにもよってダイラガー全合体全塗装!お疲れさまでした。 毎度「作ったら偉いけど到底手が出せない」お題に取り組むその姿勢、感服いたします。 ところで、「15体は多いって!」とお嘆きのテツオ★キッズには、「獣神英雄伝ワタライガー 今宵はここまで」というCDアルバムをお勧めします。 「究極合身フィフティーンガー」からなる連続ドラマシリーズは必聴です。
@TheKiman2
@TheKiman2 13 күн бұрын
気の遠くなる程大変な作業でしたね!でもかっこいい!テツオキッズさん、お疲れ様です😃
@su-masu-ma5178
@su-masu-ma5178 13 күн бұрын
ダイラガー、それは!それは愛なんで。(笑) ダイラガーXVを思い出すとプラレス三四郎やビデオ戦士レザリオン、サイコアーマー・ゴーバリアンなんかも思い出したりなんかして。。。 因みに超高速ガルビオンは買いました。(笑)
@tsurutama1
@tsurutama1 14 күн бұрын
これを塗装するのは流石です。自分は完成させて終わりました。確かゴライオンの仲間でしたよね?
@cementtamiya
@cementtamiya 14 күн бұрын
冬の登山は草
@k-strike
@k-strike 13 күн бұрын
15体は多いな〜おなかいっぱいやてw 合体中に攻撃されるって珍しい気がする🤣
@ozumaro
@ozumaro 13 күн бұрын
個人的には合体中の攻撃はどんな合体ロボものでも シリーズ中1回はあるという定番のシチュエーションという認識です
@abe_p-i4d
@abe_p-i4d 13 күн бұрын
鬼の15機制作お疲れ様です、さすがのきっちりカッチリシャープな完成品、美しくかっこいい!! ダイラガーは前代未聞の15機合体で、一見荒唐無稽な子供向けアホアニメの様ですが、 実はヤマトも手掛けた藤川桂介氏がメインスタッフに入ってるだけあって、渋くて重厚感のあるストーリーで意外な名作なんですよね 劇伴も横山菁児氏が手掛けてて超かっこいい ちょっと前までバンダイの公式で視聴できたんだけど、今は観られないのが惜しい…
@美濃のゴンベ
@美濃のゴンベ 13 күн бұрын
最大は 戦国魔神ゴーショーグンに一瞬映った 35身合体ゴッドネロスが 有ります
プラモデルを本気で超合金化してみた!の巻
18:33
レトロキッズ
Рет қаралды 86 М.
ニチモのアーマードバルキリー!ピタバンって何?の巻
14:32
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
今井の『サンダーバード秘密基地🏝️』ドキュメント《組み立て〜国際救助隊出動》
18:55
Living in a frigid -22℃(-7.600000℉) car right after delivery | Smallest camper[SUB]
56:11
隠れた超神作!巨神ゴーグを今こそ作る!の巻
15:18
レトロキッズ
Рет қаралды 91 М.
Rock Of Ages gameplay
53:22
Carniça Games
Рет қаралды 173 М.
【解説】ガンダムエースパイロット伝説【ガンダム】
1:28:22