No video

【新潟の懐かし映像】1990年(平成2年)ごろの湯沢町 30年前の苗場と越後湯沢駅・ガーラ湯沢駅開業・幻のバブルの巨塔「湯沢ダイヤモンドタワー」・ゲレンデでミスコン【タイムスリップNST】

  Рет қаралды 633,333

I LOVE NIIGATA!!

I LOVE NIIGATA!!

Күн бұрын

NST新潟総合テレビが1968年の開局以来撮りだめてきたライブラリーから懐かしの映像を発掘する「タイムスリップNST」。
第2回は1990年(平成2年)ごろの湯沢町の映像です。
映画「私をスキーに連れてって」の公開などで巻き起こった爆発的なスキーブームとバブル経済が頂点に達した頃の越後湯沢駅や苗場スキー場など湯沢町の様子です。
上越新幹線のガーラ湯沢駅開業、30年前の苗場スキー場、スキーウェアのファッションショー、上越国際スキー場でのVOLVOスキーショー、かぐらスキー場でのゲレンデミスコンなどを昭和生まれの飛田厚史アナと平成生まれの桶屋美圭アナのトークとともにご紹介します。
『タイムスリップNST』はNST新潟総合テレビの「潟ちゅーぶ」(毎週土曜午前11時20分~)で放送中(2021年12月4日に放送された内容です)
#新潟 #懐かし映像 #潟ちゅーぶ
#越後湯沢 #湯沢 #苗場 #ガーラ湯沢
#バブル #飛田厚史 #桶屋美圭
――――――――――――――――――――
ご視聴ありがとうございました!
★チャンネル登録はこちらから
/ @daisuki-niigata
■新潟のニュースも配信中
/ @niigata-news
■NST公式instagram
www.instagram....
■Twitter NST「大好き!にいがた!!」
/ nstdaisukim
動画の更新情報もこちらで発信しています。
チャンネルのご意見ご要望もお待ちしております!
■NSTのSNS一覧
www.nsttv.com/...
#新潟 #テレビ #アナウンサー
――――――――――――――――――――

Пікірлер: 291
@hiace9761
@hiace9761 2 жыл бұрын
ガーラ湯沢懐かしいな。 もともと新潟県生まれですが、平成元年から横浜に住んでいて毎週金曜日の仕事終わりに仲間と車を走らせ湯沢に通いました。 土日はスキー三昧だった日々が懐かしい。
@user-if7gb7zt6u
@user-if7gb7zt6u 2 жыл бұрын
懐かしいな。 連休前日の夜に出発して、 関越練馬から越後湯沢まで、積雪と渋滞で12時間以上掛かったこともあったなぁ~w バブルと「私をスキーに連れてって」の影響が本当に凄かった。
@tohru1966
@tohru1966 2 жыл бұрын
関越がまだ2車線の時代でしたねぇ。
@user-oi6tj7cx8i
@user-oi6tj7cx8i Жыл бұрын
長時間の運転お疲れ様です
@user-gk7uk9sp7z
@user-gk7uk9sp7z Жыл бұрын
バブルの頃は、同僚がよく冬の週末に、スキーに 行ってましたね。 わたしは、一回くらい行っただけですが、、、。😢
@takaos7992
@takaos7992 6 ай бұрын
大雪でチェーン規制がかかると大渋滞でした。 関越トンネル内はチェーンを外さないといけないので湯沢側トンネル出口はチェーンをはめたり外したりで大変なことに。それに比べて上越新幹線の雪に強い事と言ったらどんな大雪でもほとんどダイヤ乱れず大量輸送する。
@takinoko7562
@takinoko7562 Жыл бұрын
旅行先のホテルで地方局の未知のローカル番組見るの好きだからこういうのがKZbinで見れるのはありがたい
@nhrt-kf2de
@nhrt-kf2de 2 жыл бұрын
高校生からスノボを始め22歳一人でスノボー行ってますが空いてて滑りやすいのは良いんですけどバブルの映像見るとホテルは寂れて廃墟だらけ、看板は錆びてて倒れそう、少し悲しいです
@tohru1966
@tohru1966 2 жыл бұрын
人気のあるゲレンデだとリフト待ちが1時間とかありました。
@user-si5cd6wo4f
@user-si5cd6wo4f 2 жыл бұрын
@@tohru1966 1時間!ディズニーランド並ですね!
@niwa0122
@niwa0122 2 жыл бұрын
寂れてるの悲しくなっちゃうよね
@user-ly2hb1sg8y
@user-ly2hb1sg8y 2 жыл бұрын
スポーリア湯沢も廃墟とかしている
@abc4647
@abc4647 2 жыл бұрын
懐かしいなー。あの頃まだ子供で母の実家の民宿に泊まりスキーに行ったけど大人がたくさんいてすげー怖かった覚えがある(笑)チケット売場の周りはは雪が溶けたあと落とし物の大量の小銭とライターが出てくるんですよねー…
@tohru1966
@tohru1966 2 жыл бұрын
90年代初頭のスノーボードは今よりひと回り以上大きく、165cmとか170cmが主流だった。 幅も30cm近くあったので滑走時の音が大きく、特にアイスバーンだと反響音が凄かったなぁ。
@an.9318
@an.9318 2 жыл бұрын
昨日苗場行きましたがプリンスホテル以外、周辺の宿はほとんど廃墟と化してました。
@tohru1966
@tohru1966 2 жыл бұрын
宿だけでなく、ゲレンデ自体も廃業してしまったところが多くて残念。
@Ryuta-ze4ec
@Ryuta-ze4ec 2 жыл бұрын
本当にすごい時代だなぁ。新潟のローカルだからこそフォーカスできるようなこういうのとかがKZbinでこうやってまとまってるとめちゃくちゃ見ちゃう。
@yontarou
@yontarou Жыл бұрын
横からすいません。ぼくも感動しました。
@matuumesakura
@matuumesakura 2 жыл бұрын
他の娯楽が少なかったし、スキーへ行くことが一種のステータスでもあったからなぁ
@magician-ez7vg
@magician-ez7vg Жыл бұрын
湯沢は今でも良いスキー場だよ!
@user-ez3fn4ej4r
@user-ez3fn4ej4r 2 жыл бұрын
バブル絶頂期を感じさせるような動画ですね。バブルの力はすごい
@JapaneseProgrammer
@JapaneseProgrammer 2 жыл бұрын
この時代の湯沢は「東京都湯沢町」と揶揄されるくらいに儲かってましたよね。 最近はコロナでどこのスキー場も厳しい経営が続いていると思いますが、いつの日にかバブル期並に繁盛する時代がまた来てほしいものです
@hyomakun80
@hyomakun80 Жыл бұрын
関越の月夜野から降りて 猿ヶ京超えて 苗場に行くのが 当時最先端だったんだよww❤
@asa01053
@asa01053 Жыл бұрын
チャイニーズが占領する予定
@user-gv9bw3fg4k
@user-gv9bw3fg4k Жыл бұрын
@@hyomakun80 越後湯沢以外にも新潟県佐渡、日本海見に行こうとかならなかったのか?
@mt-rl8gs
@mt-rl8gs 7 ай бұрын
​@@hyomakun80さん 自分は20年前から未だにそのルートで行ってるんだが皆湯沢から行くのかな?
@maemuki22_since2007
@maemuki22_since2007 2 жыл бұрын
「私をスキーに連れてって」の映画の世界のようなリアルな映像を初めてみました! 貴重な動画の共有ありがとうございました!
@user-zf7pt1ec6o
@user-zf7pt1ec6o 2 жыл бұрын
俺は2002年生まれだけどこういうの憧れるな
@loire-3523
@loire-3523 Жыл бұрын
バブル謳歌できた人たちは幸せだろうな
@user-gc7vh4bu5c
@user-gc7vh4bu5c 2 ай бұрын
動画のちょうど1年くらい前に、国土計画が運営していた越後湯沢と田代でバイトしてました。 映画『私をスキーに連れてって』の影響で華やかな苗場だけでなくスキー場という舞台が人気だったころ。 バイト民は寮に住んでて、毎日合宿みたいで楽しかった。湯沢はいいところです。
@user-cu3zl2yo8d
@user-cu3zl2yo8d 11 ай бұрын
当時高校生で新幹線ガーラ開業は画期的だった!それまでは夜行のシュプール号で早朝到着後に居場所がなく寒い思い出しかない!免許を取ってからも関越は渋滞、リフトも渋滞だった。湯沢、苗場は既にバブルの遺産状態ですがまたスキー場が流行るといいですね!
@cats9993
@cats9993 Жыл бұрын
まだ関越が前橋までしかつながっていない時代、前橋から苗場までの裏道をどれだけ知っているかがステータスだったな。。
@user-qi6cs4ol4s
@user-qi6cs4ol4s 2 жыл бұрын
ただただ懐かしい。当時小学生でしたが、苗場スキー場は毎年行ってました。
@huku5jyu8
@huku5jyu8 2 жыл бұрын
当時、苗場は聖地みたいな感じでしたね。ガーラ湯沢もオープン時行きました。すごく近代的に感じました。ロゴも。懐かしい。
@user-bt2ef8wl1d
@user-bt2ef8wl1d 2 жыл бұрын
今でも たまぁーーーーーに ゲレンデにバブリーウエアを見るけど ある意味 目立っててナウいぜ😁
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 2 жыл бұрын
まだキラキラ系持ってますよ。普段は使わないけど。
@alondite-factory176
@alondite-factory176 5 ай бұрын
バブリーウェアと言ったらエレッセかデサントでしたね。
@user-lc6jv3rj1e
@user-lc6jv3rj1e 2 жыл бұрын
ほくほく線できる前の越後湯沢ありがとうございます。👋😃
@user-rj7xb8et2k
@user-rj7xb8et2k 2 жыл бұрын
アップサイドダウン♬久しぶりに聞いたわ、青春だったなあー。
@user-xv9zx3qi8w
@user-xv9zx3qi8w 2 жыл бұрын
親が板をかついで登って滑った言ってて、馬鹿かって思ったけど、こんなに混んでるなら納得だわ
@user-le7wf4dl6j
@user-le7wf4dl6j 2 жыл бұрын
この頃の女性は輝いていましたね☺️❤️湯沢高原はスキーブームでマンションだらけ高級リゾートって感じでしたね👍今じゃゴーストタウン😵
@melloyello999
@melloyello999 Жыл бұрын
この時代経験してると今は安くて空いてて最高
@Kamo_shika
@Kamo_shika Жыл бұрын
ちょうど両親の世代だ。人まみれのスキー場に何も良いことなどなかったらしいが、今の衰退していくだけのスキー場とは違う活気は見てて楽しい
@user-ck1tq3rt3w
@user-ck1tq3rt3w 2 жыл бұрын
本当にナツい…当時金曜の夕方に、品川の会社から品川駅からガーラ湯沢まで部署全員で社員研修という名で二泊三日のスキー旅行。全額会社持ちで苗場のホテルに泊まって温泉と蕎麦。 入社式は品川プリンス飛天の間、組合の会議は白金ホテルで、立食パーティーで首都圏の支社の女子社員呼んで手付かずの料理食べて、それでも余ってボーイさんが料理やお花を折詰めやブーケにしてくれて。 そんなの今じゃダメでしょうね。先輩や上司が色んなお店に連れてってくれて、グルメや海外旅行やスキーやダイビング。平成元年度入社で年数しか勤めず社内結婚して退社と同時にバブル崩壊、一番恩恵を頂いた世代ですが、年取った今となっては本当にあぶくのような想い出の欠片です。
@sabako.nyanko5457
@sabako.nyanko5457 2 жыл бұрын
懐かしすぎるwリフト待ちの長蛇の列が今じゃ考えられんけど。
@okachimachi1973
@okachimachi1973 2 жыл бұрын
確かに苗場だけ東京でしたね。 まさに東京都湯沢町な状態でした。
@user-lh8fz3xh7v
@user-lh8fz3xh7v 2 жыл бұрын
どこの国もそうだけど、国がバブルになるとウィンタースポーツが流行るんだよね、中国もドバイも
@user-tc7lm7nx5t
@user-tc7lm7nx5t 2 жыл бұрын
お金のかかるスポーツですもんね
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 2 жыл бұрын
ヘルメットどころか、帽子すらかぶらないで滑走しているのに、 ものすごい時代を感じます。 今は、初心者以外は、ヘルメット着用が半ば常識化しています。 (本当は初心者こそヘルメットなんですが…) あと、デモパン!膝の動きが見えちゃうので、上手い下手がばれちゃう!
@alondite-factory176
@alondite-factory176 5 ай бұрын
デモパン憧れでしたねー。
@user-rc3xe4hc5u
@user-rc3xe4hc5u 2 жыл бұрын
関越自動車道に入る為、金曜日の夜になると環八の渋滞が酷く、千歳船橋から千歳烏山を抜けて練馬の南田中団地に抜ける並行して走る裏道を良く使ったものでした。
@user-un8hl2hr8f
@user-un8hl2hr8f 2 жыл бұрын
リフト待ちがディズニーのアトラクションなみで乗るまでに時間かかったな
@11261126s
@11261126s 2 жыл бұрын
30年でここまで変わるかぁ
@user-dd1xl7bp7i
@user-dd1xl7bp7i 2 жыл бұрын
平成が懐かしく感じる
@whiteriot
@whiteriot 2 жыл бұрын
みんなが同じことしてないとダサいと思われてたんだから、今の時代は自由でいいよ。 どんなニッチな趣味でもSNSを探せば、同じ趣味の人と交流できるわけで。
@user-ps1ti9yw5u
@user-ps1ti9yw5u Жыл бұрын
なんか違和感感じてたけどそういう事か
@masakashi8224
@masakashi8224 Жыл бұрын
ほんと現代でよかったです。(ゆとりアラサー)
@okoge5050
@okoge5050 Жыл бұрын
このころは本当スキーブームだったんですね。 今じゃスキー場なんて・・・。 湯沢町もこのころはまだリゾートマンション、会員制宿泊施設とかもウハウハだったんでしょうが・・・今は・・。 本当違ったんだなって感じました
@yatterarenai
@yatterarenai 2 ай бұрын
「限界ニュータウン探訪記」を見れば、その悲惨さがよくわかる
@poo5988
@poo5988 2 ай бұрын
この頃加山雄三が「キャプテンスキー場」を湯沢にオープンさせていた。小さくて1日かけなくても飽きちゃうからちょっと滑ってあとはのんびりしてた。あとホイチョイプロダクションが「ゲレンデミシュラン」を出版していた。リフトの数、混み具合、ゲレンデの難度とか細かく出ていた
@user-kx1so2ho9h
@user-kx1so2ho9h 2 жыл бұрын
ゴロゴロ転がすスキーバッグ😅 あれ、確かに便利でした 今は、見かける事も無いですね😅
@user-zy2ih2dr9j
@user-zy2ih2dr9j 2 жыл бұрын
こないだ実家の屋根裏に上がったらありました(笑) 最後に使ったのは25年くらい前かな…
@user-fd3cy3kf6q
@user-fd3cy3kf6q 2 жыл бұрын
苗場に10回くらい行った銀座の姉さんのギラギラ感は今の若者には無いわ笑笑
@nanabai2007
@nanabai2007 Жыл бұрын
なんか気持ち悪い
@Dualfff
@Dualfff Жыл бұрын
むしろ嫌われる
@user-jx4ou3ij1s
@user-jx4ou3ij1s 2 жыл бұрын
2:11 東京、銀座は絶対盛ってるやろ。
@t.yossiy4128
@t.yossiy4128 Жыл бұрын
スノボデビューして今シーズン12年目。 初めてのスキー場はいわっぱらでした。 南斜面の幅広コースで知り合いに色々教わりながら夢中でしたね。 その後2年くらい一緒に行ってた仲間もゴルフにはまってしまったため、仕方なく独りで行くようになりました。 リフトに乗ってるときに、上手な人の滑り方を見て学習してましたね。 そして3年前についに初めて苗場スキー場に行き、翌年にはトップからコケずに滑り終えたのを最後に今は栂池をメインゲレンデにしてます。 新潟から長野に変えた理由は、高速代が長野の方が安いのとICリフト券の便利さに惹かれました。 ICリフト券を買うと次回からネットチャージで購入できて安くなるんです。 そして雪質が全然いい!湯沢はすぐシャーベットになるけど長野はならないから安定して滑れる。 安曇野インターから一時間ちょいかかるけど、それもまた旅してる感覚になるからいいんですよ。 年越しは毎年来てますが、今年の元旦は少なかったですね。やっぱり家計が苦しくなってきたのかな?
@user-mo8ki7xb2h
@user-mo8ki7xb2h 2 жыл бұрын
スキー🎿行きましたね~
@tubeyou8105
@tubeyou8105 2 жыл бұрын
この頃の俺たちはもぅくそジジイか…w ありがとう苗場。 これからはフジロックで遊ばせてね💕 ユーミンが来る時は会長も一緒でゲレンデが2人の貸切でSPも付いててワロタ。 あー懐かしいのぉw 楽しかったなぁ💕 KZbinで見れるなんて配信者さんにも感謝🤗
@masahiro579
@masahiro579 2 жыл бұрын
ちょー懐かしい!バブルど真ん中にいたよ!よく石打にいってたね!
@user-no8sk1vd4q
@user-no8sk1vd4q 2 жыл бұрын
昨今の湯沢や苗場の衰退ぶりは悲しくなる位… 10年以上前にスキー板は処分した😓 アトミックにロシニョール… スノボももうやらない! 懐かしいねバブルの頃🤗 何しても楽しかった若かったから✨ 将来の事より今が楽しけりゃそれで良かった‼️ もう戻らないあの頃の様には………
@user-qn2je2so3h
@user-qn2je2so3h 2 жыл бұрын
そういや俺も1991年に家族で父の運転するシーマで新宿から湯沢にスキーに行ってたな懐かしい。
@asa01053
@asa01053 Жыл бұрын
この頃に、苗場プリンスホテルに行きましたよ!バブルです。当時12歳。あっしー、めっしー。スキーウェアこんな感じの派手目なウェア。
@AI-fz4hq
@AI-fz4hq Жыл бұрын
うちの親が昔の話を楽しそうにする理由を見た気がする。
@sotobo113
@sotobo113 2 жыл бұрын
湯沢駅の構えだけは変わってないなぁ
@user-wk1hy3gy5r
@user-wk1hy3gy5r Жыл бұрын
スキーって楽しいけど準備が大変なイメージ😂懐かしい!
@subi4231
@subi4231 Жыл бұрын
ほんとに猫も杓子もスキーの時代で、でも苗場プリンスとか、飛行機で北海道に行くのはお財布的に厳しかったから2泊3日の弾丸バスツアーとかよく利用してました。 新宿がスキーバスのメッカだったけど、横浜駅東口そごう横からも各地へたくさん出てましたよー。 もー今じゃ考えられませんよ(笑) バスのシートだって昔はそんなに寝心地よくなかったのに 早朝四時とかに到着したら 仮眠もそこそこにゲレンデへ、 そのまんまナイターになるまで頑張ってただなんて! お宿はチープなのに、友達もわたしも不釣り合いに派手派手な格好して、 みんな派手派手を競ってて楽しかった(笑)懐かしいあの頃(笑) 今じゃ考えられませんよ。
@user-nz8wi3pq3g
@user-nz8wi3pq3g 2 жыл бұрын
時代は変わりましたね。 今はヘルメットにゴーグルにバラクラバで顔見えないですからね。 そしてその方が安全だし暖かいしカッコいいと思います。
@yontarou
@yontarou Жыл бұрын
懐かしい。昔はかっこいいと思ってきていましたが、ありえんな😁素敵な映像に感謝します。
@user-ty8rr8ly7o
@user-ty8rr8ly7o Жыл бұрын
0系新幹線🚅とそっくり 私をスキーに連れてってですね✨
@user-tj5yh7pt3f
@user-tj5yh7pt3f 2 жыл бұрын
東京の、、、銀座から(ほんとは八王子)
@tohru1966
@tohru1966 2 жыл бұрын
戸越銀座説
@Hugehuge-sphere
@Hugehuge-sphere 2 жыл бұрын
東村山、保谷、田無あたりじゃないですかね?(邪推)
@tanakayama
@tanakayama 2 жыл бұрын
東久留米とか石神井公園とかやろ
@user-nj6nu3us6n
@user-nj6nu3us6n 2 жыл бұрын
町田の可能性もある
@-whee
@-whee 2 жыл бұрын
浦和とかもありそうw
@AB-xy5gw
@AB-xy5gw 2 жыл бұрын
今の混み具合で限界だから、ブーム真っ只中は考えられないわ😰
@mujiy6044
@mujiy6044 2 жыл бұрын
ほんとそれっすね。いい時代に生まれたなって
@user-vr9gj3tc4w
@user-vr9gj3tc4w 2 жыл бұрын
日本人の平均年収はこの頃と今で変化なし。一方、税金と物価は。。。。
@busaikukurbukaityou
@busaikukurbukaityou Жыл бұрын
努力しろ
@galdoo5760
@galdoo5760 Жыл бұрын
このとき遊びまくってた世代の年金と医療費を稼ぐために今の若者達がいるのだ
@kennylaid57
@kennylaid57 Жыл бұрын
だから有能な人材が海外に。
@user-wk3dz3us3x
@user-wk3dz3us3x Жыл бұрын
平均値はわかりやすいようで騙されやすい 普段から分布を把握しようと 意識しましょう
@Mnmmdj
@Mnmmdj Жыл бұрын
それでも自民党に投票してしまうドMな民族性
@tocoro3
@tocoro3 2 жыл бұрын
加山雄三さんのスキー場で働いてました! 芸能人も毎週滑りに来てましたよ
@user-mr2fm2yq6p
@user-mr2fm2yq6p Жыл бұрын
雪山に聳えるヨットのマストが目印のスキーでしたね。 海の若大将だからキャプテンコースト、雪山なのに海岸という不思議な名称。
@user-kr9xw3jk4r
@user-kr9xw3jk4r 2 жыл бұрын
今の湯沢はガラガラで滑りやすい✨😙
@user-bk6xg5qk7l
@user-bk6xg5qk7l 2 жыл бұрын
ガーラガーラ湯沢ってな! …すみません…
@ousann
@ousann Жыл бұрын
@@user-bk6xg5qk7l ガーラ湯沢は今でも結構混むんですけどね.......(そこじゃない)
@yuuredpond4172
@yuuredpond4172 2 жыл бұрын
今はガラガーラ湯沢
@user-lm1wt1lk9o
@user-lm1wt1lk9o 2 жыл бұрын
先日舞子スキー場に人生初スキーへ行ってきたけど、この時代に行ってたら人が多すぎて逆に嫌になってたかもしれない笑
@user-wj7cv7qd6b
@user-wj7cv7qd6b 2 жыл бұрын
巨大廃墟村になってる現在の苗場からは想像つかない狂った時代でしたね
@apexswitch
@apexswitch Жыл бұрын
うち貧乏だったから学校のスキー教室でしか行ったことない。 みんながうらやましかった
@user-fv6ud3ye7x
@user-fv6ud3ye7x Жыл бұрын
私をスキーに連れてって 苗場や越後湯沢は、憧れでしたね。 今はリゾートマンションが資産価値が下がってしまったようですね。
@maxx123h
@maxx123h 2 жыл бұрын
小学生だったが湯沢に一度行ったなぁ。
@alondite-factory176
@alondite-factory176 5 ай бұрын
湯沢や苗場はミーハーが行くところだと思って石打丸山ばっかり通ってた。
@combu-combu
@combu-combu 2 жыл бұрын
0:30 「まだ天使だった頃ね」紳士だなぁ
@tatsuya1754
@tatsuya1754 2 жыл бұрын
なんでもバブリーですねで片付けられてしまう。
@vspecn1
@vspecn1 2 жыл бұрын
自分、当時高校3年生だったので、テレビ越しにスキーの上手なお姉さんに憧れました。で、高校卒業して就職したとたんにバブル崩壊に。。。 でも実際にスキー場に行ったら動画の様なウェアーを着たやお姉さんがスキー場にまだいっぱい居て、 『やっぱ本物はすげ~!カッコいい!!』と指をくわえて見てました@安比(ちなみにスノーボード者ゼロでした)。 その印象強烈過ぎて、そのあと流行ったスノーボードのウェアーがだらしなく感じてしまい、魅力が無かったのを覚えてます。ちょうど30年前の話でした! (2022.02.23 19:29 JST)
@user-tl8vl4fm8w
@user-tl8vl4fm8w Жыл бұрын
200系新幹線懐かしい😊
@user-yu6lp7es9h
@user-yu6lp7es9h 2 жыл бұрын
1:52「残念」じゃねーよ。 こんなの出来てたら今頃負の遺産となってるよ。
@yatterarenai
@yatterarenai 2 ай бұрын
ただでさえ、「負動産」状態なのにこんなのあったら余計に寂れるな。
@user-cu4jn4hs2c
@user-cu4jn4hs2c Жыл бұрын
懐かしい、スタッドレスが高嶺の花だったんで、関越トンネル手前チェーン外す→トンネル出てまたチェーン装着、帰りも・・。あの若さが欲しい・・。あと帰りの湯沢インターでの抜き打ちシートベルト・・。久しぶり行きたいですねー。
@Itoyan
@Itoyan Жыл бұрын
私はひねくれていたから 「なんで寒い時に寒いとこに行かなあかんねん!冬はハワイやろ!」と友達に告げてこたつに引きこもり。マカダミアナッツをどこで買うか悩む冬。Amazonなんて無いしね
@adgjmptw885
@adgjmptw885 7 ай бұрын
こんだけ客いたら、そらいっぱいマンション建てるよね、 いまは廃墟なってるけど
@masaosan_nazo
@masaosan_nazo 2 жыл бұрын
金があったんですね 今日ボード行ってる時に友人と話したのですが 普通にゴルフより金のかかるスポーツです なので金をかけないスポーツがどんどん人気になりますよね
@A1shio
@A1shio 2 жыл бұрын
当時、運送屋でバイトして冬休みと春休みと三学期の土日に働いて50万位になったな。
@user-sf2nf9nx6m
@user-sf2nf9nx6m 8 ай бұрын
サッカーとか野球の観客満員がだいたい5万人 5万人 x 30日 = 150万人 150 x 4(12月〜3月) = 600万人 それでも600万人で800万人に届かない。 スキーブームって凄かったんだなあ⛷🎿
@user-vv2ni9cg5t
@user-vv2ni9cg5t Жыл бұрын
父が勧められたとかで湯沢駅近辺のマンションを購入するか見に行ったのを思い出しました。買わずに終わりましたが。
@yatterarenai
@yatterarenai 2 ай бұрын
買わなくて正解です。 なんせ今やゴミのような価格だし。管理費だけがべらぼうにかかる、「負動産」でしかない。
@user-uh1df6vk2j
@user-uh1df6vk2j Жыл бұрын
ダサいけど1番幸せな時代だったんだろうな。経済成長は大事なんだよ、人にとって。
@wakeup1515
@wakeup1515 2 жыл бұрын
懐かしいですね
@mitrajean-baptistede2324
@mitrajean-baptistede2324 2 жыл бұрын
銀座からは嘘だろ、阿佐ヶ谷ぐらいだろ…間がだいぶあったぞ(笑)
@tohru1966
@tohru1966 2 жыл бұрын
前夜まで銀座のホステスとして働いてて、そのままお客さんと一緒に来た説。
@tanakayama
@tanakayama 2 жыл бұрын
鷺ノ宮とかだろどうせ
@kkk-dn8ri
@kkk-dn8ri 2 жыл бұрын
@@tanakayama 鷺ノ宮知ってる人どのくらいいるかな笑
@tanakayama
@tanakayama 2 жыл бұрын
@@kkk-dn8ri 急行止まるでw
@kkk-dn8ri
@kkk-dn8ri 2 жыл бұрын
@@tanakayama でた、京王線ユーザーとかがよくやる急行・準急マウント笑 てか、阿佐ヶ谷は全然良いところだし、全然恥ずかしくないんだけどなぁ その流れで鷺ノ宮を出してくるセンスは好きだわ笑
@Show-yk3uu
@Show-yk3uu 2 жыл бұрын
デモパンは今でも機能的で安全だと思うんだよね。 近々来てみようかな。ガレージ探せばあると思うわ。 で、板がロシニョール4sの2m、ビンディングがサロモン747エキップ、ブーツがサロモンsx91エキップ、ポールがシナノのイントラ。 ゲレンデではドン引きだろうけどね。でもちゃんと保管してるから、簡単なメンテでいけると思う(笑)
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 2 жыл бұрын
4Sで2mって、相当背が高いんですかねぇ? ビンディングについては、とうとうサロモンもESS(アトミック)系に変わりそうですね。 サロモンの丸みを帯びたデザインはよかったんですがね…。 RNSまではロシ板でしたが、以降は(上から下まで)サロモンです。 ※サロモン教ではなく、偶然が重なって。モルモン教でもない。
@user-tx2kl9cs8t
@user-tx2kl9cs8t Жыл бұрын
57歳のオッサンです。 今もデサントのデモパンで滑っています。 板はロシの7G 2m ビンディングは、サロモン957 ストックはスワンズの岡部哲也モデル 靴は流石に当時のが経年劣化で分解したから、サロモンの最新物 デモウエアは、外人さんには目新しいのか、沢山声を掛けてくれます。 you cool!(お前、カッコええなあ!)って。
@user-wj5xh2cl9q
@user-wj5xh2cl9q Жыл бұрын
メーターの板、懐かしい。 当時の上級者は皆、長い板履いていた。海和プロに憧れて履いた7Gの板は今も想い出にとってあります。 まだモノコックタイプが出る前ですね。
@user-in2zn1gh5b
@user-in2zn1gh5b Жыл бұрын
80年代、よく湯沢に行きました。スキー場は、混んでた。
@nicogioca
@nicogioca 2 жыл бұрын
東京周辺はスキー場がたくさんあっていいなぁ 東海地方はスキー場行くの不便すぎる 北海道移住したい
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 2 жыл бұрын
え?でも美濃地方のゲレンデなら、そんなに遠くないのでは?
@nicogioca
@nicogioca 2 жыл бұрын
@@larsulrichie5172 奥美濃は激混みなので行かないです バブル期以上混雑です
@176tarako
@176tarako 2 жыл бұрын
とにかく建築物は高く、新しくという時代でした
@htm08
@htm08 2 жыл бұрын
0:43 2018年もコロナ前で休日は渋滞やらゴンドラ乗り場の混雑やらあったのに、さらに3倍超とか想像つかねえ
@user-komcom
@user-komcom Жыл бұрын
新幹線も高速道路もスキーヤーで信じられんくらい当時は混んでたんやろなー
@user-vb2ob5rj9f
@user-vb2ob5rj9f 2 жыл бұрын
越後湯沢のスキー場でリゾバしたことあるけど、平日はお客さんよりスタッフの方が多い日ざらにあった
@user-oq2ts4gg3n
@user-oq2ts4gg3n Жыл бұрын
この時期に出来た現地のリゾートマンション 1LDKなら10万円台で買えるらしい。 狂喜すべきなのか慟哭すべきなのかは分からんが、リモートワークで住みたがる人も一定数いると聞いた。 あの辺のリゾートマンションが出来た後に生まれた人も少なくないという。 複雑だ。
@yatterarenai
@yatterarenai 2 ай бұрын
10万円じゃほとんど使えないですよ。
@user-uj9iu7ny9r
@user-uj9iu7ny9r Жыл бұрын
当時、苗場と、焼額山スキー場をロープウェイと、ゴンドラリフトで、つなげる構想がありました。
@non5837
@non5837 Жыл бұрын
ゲレンデマジックww ずいぶんお世話になりましたw ちな、バッヂテスト1級持ちっすw
@eyes7697
@eyes7697 Жыл бұрын
当時から、苗場が良いと言う人の気持ちが、理解できませんでした。ゴミゴミしていたから。 苗場よりも、自然の恵みの香りのする、万座が好きです。ね。 理由は、乳湯、トド松の原生林、ダイヤモンド・ダスト、見どころ満載。 塾を経営している新潟出身の、友人や、その教え子さんたちと、スキー、万座の秘湯、温泉旅館も、良き思い出。(笑) thanks for uploading.
@user-he7hf2xs9d
@user-he7hf2xs9d Жыл бұрын
当時の苗場は売上凄かった 全て現金だったので米袋に紙幣を足で押し込んで三袋が1日の最高売上
@user-im1dp1es2m
@user-im1dp1es2m 2 жыл бұрын
前回の古町に続き "ゆく川の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず" "諸行無常は世の常" "栄枯盛衰悲喜こもごも" 時の移ろいにつれて、賑わっていた場所やモノが"夢の跡"になってしまう事も・・・・ その場所に行く事が、それをする事がいちばんの娯楽だった時代から、消費者の行動パターン、娯楽の選択肢の多様化の波に飲み込まれてしまった場所、モノ。 新潟にも悲喜こもごもの歴史はたくさんありますね。
@user-xl3bi6jf9w
@user-xl3bi6jf9w 2 жыл бұрын
ここでナンパしまくったなあ😌
@dadada1217
@dadada1217 Жыл бұрын
勢いがあった時代だなぁ 今は年寄りだらけの元気ない国
@wagoncar1192
@wagoncar1192 Жыл бұрын
そらコレに写ってる大量の若い人ら、存命ならみんなもう60手前やもんねぇ
@sunami808
@sunami808 2 жыл бұрын
懐かしいナァ ここ数十年行ってないけど今どんな感じかな?
@user-lj3wh7ly8x
@user-lj3wh7ly8x 2 жыл бұрын
帽子をかぶらないのが、ナウい! 今見ると笑うね! この人達、どんなオジサン、オバサンになってるかなぁ・・・
@user-po2rg3ez2y
@user-po2rg3ez2y 2 жыл бұрын
キレイなままなら、原田知世、森高千里、田中美奈子、荻野目洋子ってこともあるかも。
Matching Picture Challenge with Alfredo Larin's family! 👍
00:37
BigSchool
Рет қаралды 38 МЛН
UNO!
00:18
БРУНО
Рет қаралды 5 МЛН
The Joker saves Harley Quinn from drowning!#joker  #shorts
00:34
Untitled Joker
Рет қаралды 72 МЛН
1991年8月の八ヶ岳 清里 野辺山
11:35
みるくぽっと
Рет қаралды 4,8 М.
Tokyo in 1969 [60 FPS] Japan in the late 60's - British Pathé
2:43
Matching Picture Challenge with Alfredo Larin's family! 👍
00:37
BigSchool
Рет қаралды 38 МЛН