だいたい40万円で、真っ白な最強の自作PCを作るぞ!【 パーツ選び / 組み立て 】

  Рет қаралды 22,102

うしゃすらいむ【ガジェット紹介】

うしゃすらいむ【ガジェット紹介】

Күн бұрын

元旦から「自作PC」なんて、贅沢な人ですね...(あけおめ)
▶️新PCを設置しているデスク周りも見てくれよな!
• 【 デスクツアー 】ガジェットオタク4年目の...
✔️ドスパラの電源計算できるサイト
www.dospara.co.jp/5info/cts_s...
_______________ ✅今回登場したアイテム✅ _______________
✔️intel Core i7-14700K(CPU)
amzn.to/3vimaWE
✔️DEEPCOOL LS720WH(CPUクーラー)
amzn.to/3RXbe9Q
✔️ASRock Z790 Pro RS/D4(マザーボード)
amzn.to/4aGgOor
✔️Corsair VENGANCE RGB PRO SL 16GB×2(メモリ)
amzn.to/3RYdIod
※2セット買いました
✔️PNY GeForce RTX 4070Ti White Edition(グラフィックボード)
amzn.to/3RYH2ed
✔️Crucial P3 1TB(M.2 SSD)
amzn.to/3S9iU9b
✔️Sumsung 970 EVO Plus 2TB(M.2 SSD)
amzn.to/4aA4JRA
✔️Sumsung 870 QVO 2TB(SATA SSD)
amzn.to/3RYcKIy
✔️Western Digital Blue 6TB(HDD)
amzn.to/4aCptYQ
✔️Corsair RM1000e(電源)
amzn.to/3vnJ7Yi
✔️NZXT H9 ELITE(PCケース)
amzn.to/48xbGAR
✔️NZXT F120RGB 120mm(ケースファン)
amzn.to/41DYY12
※3セット買いました
✔️Windows11 home パッケージ版(OS)
amzn.to/48xbDFb
_______________ ✅あなたにオススメの動画✅ _______________
▶️今、買うべき「 薄型・ワイヤレス 」ゲーミングキーボードはどっち!?
• 【 G913 TKL vs DeathSta...
▶️変態すぎる「 分割型・40%配列 」キーボード、実は史上最高アイテムだった。
• 【 自作キーボード 】変態すぎる「 分割型・...
_______________ ✅チャンネル登録よろしくお願いいたします!✅ _______________
▶️うしゃすらいむ【ガジェット紹介】
www.youtube.com/@Usyasuraimu?...
_______________ ✅各種リンク✅ _______________
▶️Twitter( @Usya_Smiling )
/ usya_smiling
▶️ほしいものリスト(乞食)
onl.la/sRrbrLH
▶️僕の使用デバイスはこちら
www.geartics.com/Usya_Smiling
▶️撮影・収録機材まとめ
www.amazon.co.jp/shop/influen...
▶️マシュマロ(質問、相談、メッセージ等々...なんでもどうぞ!)
marshmallow-qa.com/usyasuraim...
_______________ ✅タイムテーブル✅ _______________
0:00 新年なので「新しいPC」を組むぞ!
0:29 自作PCを作るために必要な10コのパーツとは?
2:41 今回使用するパーツの紹介
7:55 組み立て①CPUを取り付ける
9:04 組み立て②メモリを取り付ける
9:48 組み立て③M.2SSDを取り付ける
10:44 組み立て④CPUクーラーを取り付ける
11:34 組み立て⑤PCケースにマザーボードを取り付ける
12:36 組み立て⑥電源・ケーブル・SSD・HDDを取り付ける
13:43 組み立て⑦ラジエーター・ケースファンを取り付ける
14:59 組み立て⑧グラフィックボードを取り付ける
15:24 組み立て⑨起動してみる・Windowsをインストール
16:17 新PCお披露目タイム
16:44 今回のまとめ
_______________ ✅使用音源✅ _______________
🎵冒頭:わくわくクッキングタイム的なBGM / タカオマサキ
🎵OP:Moonlight / D’elf
🎵BGM:Special to me / OtoLogic
🎵ED:え!?やば、、、、 / さんうさぎ
(素敵な楽曲をいつもありがとうございます!)
_______________ ✅その他記載事項✅ _______________
うしゃすらいむ【ガジェット紹介】は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
#うしゃすらいむ
#自作pc
#40万円pc

Пікірлер: 54
@Te52-teruru
@Te52-teruru 5 ай бұрын
あけましておめでとうございます!ロマンのあるお洒落なPCですね お疲れ様でした!
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
あけましておめでとうございます!! とても楽しいPC組み立てでした…!
@roo7534
@roo7534 4 ай бұрын
すごい、素敵です!真っ白なデスクトップ憧れます。
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 4 ай бұрын
ありがとうございます!!めちゃめちゃテンション上がります...!
@user-nq1gi3fv8x
@user-nq1gi3fv8x 5 ай бұрын
今の自作PCは抜群にビジュアルが美しいですね‼️色々楽しんじゃって下さい❤️😃👍
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
かなりビジュアルにこだわって組んでみました!!
@user-nf3yb3yq6e
@user-nf3yb3yq6e 5 ай бұрын
大きいパソコンはやっぱ迫力が凄くていいな…pcはitxで組んじゃったから羨ましい
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
めちゃめちゃデカくて迫力満点です!
@sinus3286
@sinus3286 5 ай бұрын
かっこよい!
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
ありがとうございます!
@apu_pi
@apu_pi 5 ай бұрын
絵、うまいですね。芸術性を感じます
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
ありがとうございます!!!芸術的…!
@user-tl4li5uj1d
@user-tl4li5uj1d 5 ай бұрын
自作ゲーミングPCで検索したら1番上に表示されてたので視聴 とりあえず喋り方と声が良き
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
ありがとうございます!いつもこのしゃべり方と声で動画を出してます!!
@fumithy
@fumithy 5 ай бұрын
やっぱしろいPC はかっこいいな
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
白PCは正義…!
@SAKI-gx4qg
@SAKI-gx4qg 3 ай бұрын
綺麗なPCですね~。PCを組み立てたくなる動画ですね。ファン10個で9個が光るんですね。眩しそうです。メモリーをPC4規格にされたのは値段を抑えるためでしょうか? 私は、ついつい新規格のPC5にこだわってしまします。ファンが多いですが、音などいかがなものでしょうか?
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 3 ай бұрын
ありがとうございます! ファンの音は、重たい作業をしない限りは特に気になるようなことはありません!
@enikaita_mochi
@enikaita_mochi 5 ай бұрын
最近のケースは、DVD/ブルーレイドライブを実装するドライブベイが無いことが多いんですよね。 たまに昔のソフトをインストールしたりする場合に必要になったりするのですが、 今はネットワーク前提でダウンロードインストールすることが多いので、これも時代なのかなぁと思ってしまいます。
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
確かに、以前まで使用していたBTOのPCにはドライブを積んでいたのですが、今回のケースにはスペースが存在していないですね… お部屋で眠っているオタク円盤を再生したくなったときは、USBで繋げるものを購入しようと思います………!
@user-mc6eb7lw6y
@user-mc6eb7lw6y 5 ай бұрын
10個を(じっこ)発音するとこ、好感持てる笑(何目線??)
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
ありがとうございます!こだわりです💪
@airapple8
@airapple8 5 ай бұрын
CPU反り防止のLGA1700フレームは使わなかったんですね。必要かわからんですけど。 しっかし白基調は美しいですね~。
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
白、めちゃめちゃいいです………!
@MJ-hm7kd
@MJ-hm7kd 5 ай бұрын
9:39 以前自作した時に、KZbinの解説動画で躊躇せず力強く押し込みましょうって言ってたから思いっきり押し込んだら変な音を立てて逝っちゃいました。
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
段階を踏んで力を入れていきましょう………!
@gugrekklb45864
@gugrekklb45864 5 ай бұрын
ARGBやwpmのコードはピンセットで左右に動かすと外れると思います。
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
Deepcoolのデイジーチェーンしてる端子が全く外れなくて泣いてます…
@user-xp1nc6vd6e
@user-xp1nc6vd6e 5 ай бұрын
全然内容と関係のない話なのですが今使ってるデスクだとクランプを取り付ける部分が4cmほどしかなく恐らくモニターアームが付けれないので困っています。机上台に取り付けると言った対処法も調べて出たのですがどうするのが1番良いでしょうか
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
なかなか難しいですね…机上台ではバランスが崩れてしまうように感じるので、デスクを変えるのが理想です…!
@user-xp1nc6vd6e
@user-xp1nc6vd6e 5 ай бұрын
@@Usyasuraimu アドバイスありがとうございます!!ニッチな部分の質問で満足のいく答えがネットに見つからなかったので助かりました!!机買い替えます!!
@user-uf9kf2ev2t
@user-uf9kf2ev2t 3 ай бұрын
参考になります。今も現役で動いていますか?
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 3 ай бұрын
もちろん絶賛稼働中です!
@user-uf9kf2ev2t
@user-uf9kf2ev2t 3 ай бұрын
@@Usyasuraimu 不便な所とかありますか
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 3 ай бұрын
@@user-uf9kf2ev2t 特にないです!
@geka9127
@geka9127 5 ай бұрын
お聞きしたい事があるのですが、pnyにした理由はなんでしょうか?palitのホワイトモデルと悩んでおります。
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
当時わりと安くて目についたからです!
@geka9127
@geka9127 5 ай бұрын
⁠@@Usyasuraimu ありがとうございます!
@k4kinotqne
@k4kinotqne 5 ай бұрын
SSDのヒートシンクつけなくてもだいじょうぶなんですか…!?
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
わかりません.......!
@k4kinotqne
@k4kinotqne 5 ай бұрын
@@Usyasuraimu  そうですか………!!
@korohi-yg8pi
@korohi-yg8pi 8 күн бұрын
発熱の少ないものなら大丈夫だと思います。 特にこのケースの場合真下に吸気ファンもありますし
@k4kinotqne
@k4kinotqne 8 күн бұрын
@@korohi-yg8pi あ~確かに、エアフローがしっかりしてたら補えますよね!
@kochichannel119
@kochichannel119 5 ай бұрын
最強の自作PCを作るということで、SSD以外はなかなかの物を揃えているのに、何故にM.2のSSDがPCIe3.0なんでしょうか?? そこはケチっちゃいけないところだと思います。 せっかくのCore i7 14700K+Z790なのに、PCIe4.0の物を使わないのは勿体ないです。 データ用はともかく、OS用はPCIe4.0の物を使うべきだと思います。 ベンチの数値も変わりますが、体感速度も変わります。 PCIe5.0のものも出てきたので、PCIe4.0のM.2SSDは、今が成熟期で、価格もこなれています。 CrucialならP5以上のの物を選択したほうがよかったんじゃないかと。。。 それから、簡易水冷のポンプが動作しなかったのは、ポンプのケーブルとCPUファンケーブルを逆に接続していたことが原因です。 このマザーボードは、上下に並んだCPU_FANのうち、ポンプ対応は上側のCPU_FAN2のみです。 Z790 Pro RS/D4のマニュアル32ページをご確認ください。 現状  CPUファンケーブルが接続してあるコネクタ→CPU_FAN2/WP  水冷ポンプケーブルを接続していたコネクタ→CPU_FAN1(動画ではケースファン兼用コネクタにつなぎなおし) これを、  CPUファンケーブルが接続してあるコネクタ→CPU_FAN1  水冷ポンプケーブルを接続していたコネクタ→CPU_FAN2/WP に接続しなおすと、ポンプが動作します。 動画で接続しなおしたFANコネクタはケースファン兼ウォーターポンプ用なので、ここに接続しちゃいけないわけではありませんが、 基本的にはCPUクーラーやポンプは、CPU_FANコネクタに接続するものなので、それに準じたほうがいいと思います。 UEFI(BIOS)上でのファン管理もしやすくなりますし、ASRockのマザーはどうかわかりませんが、CPU_FANコネクタに何も接続されていないと、 CPUファンがありませんというエラーを出すマザーボードもあります。
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
長文ありがとうございます! 現状、快適に動作しているのでしばらくはこのままでいきます!
@user-dr9vj3qp2n
@user-dr9vj3qp2n 3 ай бұрын
簡単と思ってやってみたら、確かに組み立ては簡単。大変なのは配線w でも、つくってよかった
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 3 ай бұрын
立体のパズルのようで、なんだかワクワクしますよね!
@ayumuhitori8149
@ayumuhitori8149 5 ай бұрын
流石配信者…怒号のストレージですね
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
このくらいないとやってられないのだ………
@user-uw8ys9oq7i
@user-uw8ys9oq7i 5 ай бұрын
もしかしてですがツクモでかいませんでした?
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 5 ай бұрын
全部Amazonで買いました!!
@user-uw8ys9oq7i
@user-uw8ys9oq7i 5 ай бұрын
@@Usyasuraimu じゃあ違う人か数日前に似たような構成を買ってる方をツクモさんで見かけたもので
総額40万の自作PCに挑戦して、それをプレゼントする
24:50
New Gadgets! Bycycle 4.0 🚲 #shorts
00:14
BongBee Family
Рет қаралды 16 МЛН
Balloon Stepping Challenge: Barry Policeman Vs  Herobrine and His Friends
00:28
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 14 МЛН
【$4,500】192GB RAM can be used up ? Build A Japanese COOL PC !【Handmade PC】
27:55
NZXT H9 Eliteで自作PC作ってみた
14:49
ARGBMAN
Рет қаралды 35 М.
Где наша пицца?😡
0:42
Maru Oru
Рет қаралды 8 МЛН
Когда папа ВОЛШЕБНИК!🤩
1:00
Petr Savkin
Рет қаралды 3,5 МЛН
Disposable large bath towel, easy to use for outdoor play
0:43
Мужик вырастил огромный КЕДР, который всем мешает
0:17
Собиратель новостей
Рет қаралды 14 МЛН
ЛАЙФХАК ДЛЯ РОДИТЕЛЕЙ от Nika.Family
0:45
Привет, Я Ника!
Рет қаралды 3,5 МЛН
Which one is the best? #katebrush #shorts
0:12
Kate Brush
Рет қаралды 19 МЛН