Рет қаралды 248
修正:
1:57 「保存会」→「氏子」
3:11 「保存会」→「氏子」
毎年10月中旬ごろ、兵庫県丹波篠山市篠山城下町にある、黒岡の春日神社で秋祭りが開催されます。
この祭りの歴史は古く、1663年にはすでに始まっていたと記録に残っています。
9基の鉾山と4台の神輿、8台の太鼓みこしが町を練り歩く様子は圧巻です。
京都文化のような雅な面と、反対に勇壮さも合わせもつ祭りです。
丹波篠山市の無形民俗文化財の指定を受けています。
2024年10月に行われた春日神社秋祭りに、武庫川女子大学 社会情報学部 社会情報学科 大森ゼミの学生が参加しました。
この動画は、ゼミの韓国からの留学生が、留学生視点での秋祭りを記録した動画です。
#丹波篠山 #春日神社 #秋祭り #秋の例祭 #鉾山 #兵庫県丹波篠山市