【ダンガンロンパ】クロ達はどうすれば勝てたのか考察しように対するみんなの反応集

  Рет қаралды 151,528

ゲーマニア【みんなのゲーム反応集】

ゲーマニア【みんなのゲーム反応集】

Күн бұрын

元スレ→ bbs.animanch.c...
関連動画→ • 【考察】ダンガンロンパV3の1章と4章の真犯...
• 【考察】今更ダンガンロンパV3について考察し...
• ダンガンロンパで一番推理が難しい事件ってどれ...
• ダンガンロンパ3ってファンの考察の方が面白か...
このようにゲームの反応集を毎日投稿しているので
ダンガンロンパをはじめ、ゲームが好きな方はぜひ
チャンネル登録よろしくお願いします!
/ @ゲーマニアみんなのゲーム反応集
BGM: 甘茶の音楽工房「ミッドナイトムーン」
→ • 【フリーBGM素材】 ミッドナイトムーン (...
関連商品→
ダンガンロンパ トリロジーパック + ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿 -Switch
→amzn.to/43AYqZ4
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation コンプリート DVD-BOX amzn.to/43GFtVe
ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園 Blu-ray BOX
amzn.to/3O2PLcc
ダンガンロンパ1・2 Reload 超高校級の公式設定資料集 再装填
amzn.to/3K4eE6h
ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 超高校級の公式設定資料集
amzn.to/3pVkUq8
絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode 絶対絶望の公式設定資料集
amzn.to/3OlBKI5
ダンガンロンパ/ゼロ 全2巻セット
amzn.to/44yMoRn
超探偵事件簿 レインコード -Switch
amzn.to/478kxt8
POP UP PARADE 超探偵事件簿 レインコード 死に神ちゃん ノンスケール フィギュア
amzn.to/3K1uq1x
#ダンガンロンパ #反応集 #ゆっくり解説

Пікірлер: 189
@jinma4229
@jinma4229 8 ай бұрын
計画性のない事件(1-2)がトップクラスに難易度が高い皮肉
@生命倫理-j8q
@生命倫理-j8q 8 ай бұрын
真宮寺も結局計画性がないアンジーの方がバレにくかったしなぁ 逆にしっかり計画組んであそこまで難しかった田中と東条はよくやったよ
@ゼウス橋本-j7n
@ゼウス橋本-j7n 8 ай бұрын
十神は「大和田の殺人かき乱したろ、やばくなったらバラせばいいし」くらいに思ってたんだろうけど、なぜあんな自信満々だったのか。
@あああ-n2g2i
@あああ-n2g2i 8 ай бұрын
仮にヤバくなってから大和田の嫌疑を言っても苦し紛れの言い訳にしか聞こえなそうだよね
@クサバナ
@クサバナ 8 ай бұрын
でも十神が「いや、もしかしたら俺の証言など信じないかもしれん」って思ってても嫌だな
@暁良
@暁良 7 ай бұрын
大和田を挙げれば十神の他に大和田に疑惑が向くし そんな確定してない状況で命がかかってる中投票するのは危険だから簡単に投票はできない それに苗木には捜査のときに証拠を見せてるから苗木と霧切が勝手に犯人を追及するだろうし十神はそんな動かなくてもいいのよ
@user-nanananinuneno
@user-nanananinuneno 7 ай бұрын
いや、十神の証言を無視して犯人だって決めつけるようだったら1章の時点で苗木犯人で負けてるよ、大和田は負け確
@85ritubow63
@85ritubow63 7 ай бұрын
@@ゼウス橋本-j7n まあ少なくとも霧切さんとさくらちゃん苗木、おまけでセレスくらいは聞く耳は持つでしょ。 +腐川は白夜様マンセーだし。
@appearenceace4096
@appearenceace4096 8 ай бұрын
真宮寺だけは姉友欲張らなければ余裕で逃げ切ってたのおもろい
@ジト目ダイアモンド
@ジト目ダイアモンド 8 ай бұрын
V3 4章 ・人間不信になった入間が王馬の殺人を企てる ・王馬がそれに気づき、ゴン太を利用する ・のせられたゴン太が黒になる ・そもそも入間が人間不信になったのは塩が決め手説 つまりゴン太が死んだのは塩のせい 塩が居なければ、4章は起きていなかったかもしれない
@Yui_moca46_coffee
@Yui_moca46_coffee 8 ай бұрын
入間ちゃんの仲良い、頼れるタイプが序盤で死んじゃったのもあるだろうなぁ。 赤松さんは入間ちゃんの下ネタとかにちょいちょい怒りつつも、彼女の才能を信頼してたし、東条さんも入間ちゃんを1人の人として見てくれてた。 そんな2人が、しかもクロという形で居なくなり、塩とかいうトンデモ野郎が現れ、そりゃ人間不信にもなるよな。 1章が始まる前とかで、確か食堂で堂々と発明してたし、そこまで外に出たいって子では無かったから、コロシアイが無ければ平和に生きてたんだろうなと思うと…… 塩許さん
@85ritubow63
@85ritubow63 8 ай бұрын
赤松ちゃん視点の通信簿とその後の展開見るとつくづく赤松ちゃんは最初に落ちてはいけない人物だったと思う。彼女さえ生きてればその動機はなかったろって人が多すぎて。キルミーとか特に思う。
@ちゃんねる猫
@ちゃんねる猫 7 ай бұрын
塩は塩だけは駄目だ
@トキシック-o5d
@トキシック-o5d 5 ай бұрын
最初に真っ向から頼ってくれた赤松が実は殺人の片棒担がせてたのが疑心暗鬼のキッカケとして十分だと思う
@トーム-h7l
@トーム-h7l 5 ай бұрын
なんなら5章が起きたのも塩のせいなので、塩は実質6キルしてる
@ポキポキ音-w5m
@ポキポキ音-w5m 8 ай бұрын
5:16 V3-5は勝ちの意味が他の章と変わってくるけど、王馬の考えた策自体は完璧に近かったことを思えば思うほどこんな誰が想定できるねんみたいなサイコパス実験で謎解かれたの運が悪すぎて笑っちゃうんだ
@nngo_
@nngo_ 8 ай бұрын
勝つは勝つでも ダンガンロンパ になの好き
@ツキモリ-q4o
@ツキモリ-q4o 8 ай бұрын
キルミーが負けたのは、依頼としてじゃなくて、同意の上とはいえ自分の意思で星くんを殺したから本来のスペック発揮されなかったんじゃないかな 多分星くんが「俺を殺してくれ、そしてお前が出てくれ」とか言ってたら依頼に答える為に完璧にしそう
@とびだしとび太
@とびだしとび太 8 ай бұрын
あさの “お は っ く ま ー” が鳴ってすぐプールにちぎれた手袋とタイヤを取りに行けば逃げ切れたくね?
@ginanmika3333
@ginanmika3333 4 ай бұрын
@@とびだしとび太 ただ前の日に体育館に細工出来るというのは東条だけだから、春川の証言により「夜時間以降も星が生きていた」と星に手錠を付けた+溺死だから「本当の犯行現場は星の研究教室」の2点が出てきてしまった時点で「夜時間か朝の間に星の研究教室から体育館に運搬された」って所に辿り着けばタイヤと布切れ+モノスケの失言は謎を解くキッカケと決め手でしか無いから 処分して謎は解けなくても疑われる可能性は出てきそうなんだよね……
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
​@@とびだしとび太ぶっちゃけキルミより田中の方が優秀よな。 田中は唯一犯行におけるミス一切してないし、このままだと推理での突破口が一切無いから運(営)に無理矢理負けさせられて可哀想過ぎる、、、
@詩兎-k7p
@詩兎-k7p 5 күн бұрын
そもそもキルミーが負けたのって最原くんが百田が信じてるハルマキ信じようってなってハルマキの証言を信じたのもあるから上手くいけばハルマキに擦りつけられたんだよな…百田と最原くんに信頼関係さえなければ……
@kingslee4850
@kingslee4850 8 ай бұрын
塩はとりあえず罠が勿体無いからって言って転子56すのやめよう
@この世の全てのラッパーのファン
@この世の全てのラッパーのファン 8 ай бұрын
架空のSDGsにありそうだな
@wejvvjggrso4k
@wejvvjggrso4k 8 ай бұрын
@@この世の全てのラッパーのファン 533 罠が勿体無いからとおかわり殺人をするのをやめよう
@yuyuyu-11037
@yuyuyu-11037 8 ай бұрын
よくも私の最推しを……
@さめさめ-l8m
@さめさめ-l8m 4 ай бұрын
架空のSDGsは草wなんだその狂気のSDGs
@トキシック-o5d
@トキシック-o5d 2 ай бұрын
設置しちゃったシビレ罠に誘導するためにこやし玉ぶつけるような感じ
@ナミ-c8c
@ナミ-c8c 8 ай бұрын
桑田はやっぱり確定申告に苦しむ舞園さんの前で芸能界余裕って言ったのが…(某スレ)
@nekurorer
@nekurorer 8 ай бұрын
振り返って見るほど塩は勝負を捨てた姉思考なだけで勝者に近い黒だった
@yamayama0615
@yamayama0615 8 ай бұрын
キルミーはほんと謎 アンジーには「なんちゃってセレブの時うっかり忘れ物した」とか何とか言ってプール行って回収すりゃよかったのに
@Yui_moca46_coffee
@Yui_moca46_coffee 8 ай бұрын
東条さんは説得力とかあるタイプだし、裁判中最原くんに「なんでプールに行ったの?」って聞かれてもしっかり答えそうだし、やっぱ手袋が敗因なんだろうな、と。
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
@@Yui_moca46_coffee 田中の敗因→運(営)
@内海夜児
@内海夜児 8 ай бұрын
ペコに関しては犯行そのものよりも露呈後の「私は凶器」詭弁が本命勝負ではあるだろうから、他クロとは違う土台で戦ってる感
@ポップコーン渡辺味
@ポップコーン渡辺味 2 ай бұрын
あれってペコが情を出さずにモノクマに認めさせてたら本当にクロ(九頭龍)以外がおしおきになってたんですかね? ほかの例が無いから分からなすぎる
@075一般人
@075一般人 5 ай бұрын
突発的な犯行の方がバレにくいのなんかリアルだな
@feature-w6f
@feature-w6f 8 ай бұрын
完全犯罪じゃなくても結局多数決だからな 誰かに押し付けないとちょっと怪しいだけでクロになっちゃう
@myuto_danron
@myuto_danron 8 ай бұрын
どの回も一応ほぼ完全犯罪みたいなのいた方が推理難易度も上がっていいよね
@塩漬け-934
@塩漬け-934 8 ай бұрын
推理ゲームなのに大和田とか真宮寺の1人目とか衝動的な殺人が一番バレなさそうなの皮肉だな……
@Nushino_Nakato
@Nushino_Nakato 8 ай бұрын
舞園さんはKZbinに上がってたかなりロジカルなループ説根拠反応動画見てそれしか考えられなくなったな…同時にpixivにある「その後に至るその前」っていう舞園ループ漫画もかなり完成度高い。
@user-KirbyLove0427
@user-KirbyLove0427 8 ай бұрын
田中は不運だった、九頭竜もそうだけどそもそも事実上1枠の高級部屋を引き当てなきゃ勝ってたし狛枝が捜査のために命懸けのゲームとかしなきゃ最高の凶器を独占出来たのに...
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
事実、田中は歴代のクロで唯一犯行ミスして無いからね。 このままだと田中に対して突破口が一切無いから運(営)が都合良く九頭竜配置したり狛枝主人公化させてファイナルデッド攻略させる等、  運(営)に無理矢理負けさせられて可哀想だった。 少なくとも絶対、田中>東条はある
@T_A_K_O_
@T_A_K_O_ 3 ай бұрын
なんなら田中の動機って「絶望しながら緩やかに死ぬよりも希望を持って前に進むために殺すことを選ぶ」だから、本来狛枝は協力者になってくれてもおかしくないんだよな ファイナルデッドルームの特典で「ここにいる奴ら全員絶望の残党ですよ」ってバラされちゃったから投げやりになってたけど
@閑古鳥-d1i
@閑古鳥-d1i 8 ай бұрын
この動画を見てると、いかに狛枝がとんでもなかったかわかるなぁ… 最大の目的は裏切り者の炙り出しで、自身が生き残る事は計画に織り込んでない上に、裏切り者の目的上犯人特定が失敗して全滅しても、狛枝の目的は達成するわけで 狛枝が計画を開始して全員が消火をした時点で勝ち逃げ確定だから本当にもうアイツなんなんだよ…
@ぜみ-m1g
@ぜみ-m1g 8 ай бұрын
1-2は心証が悪くても十神の証言がある以上、霧切さんが推理を止めるとは思えないし、V3-3は転子の事件がなくても結局王馬がシーソーで事故って現場と凶器まではバレそう
@SakimotiTamayu
@SakimotiTamayu 8 ай бұрын
V3-3は欲張らなければ本当に可能性高かったと思う 完全犯罪っぷりで言えばV3-2がトップクラス モノスケの失言さえなければなぁ……
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
v3-2は失言なくてもタイヤはともかく、ゴミの破片の正体を突き止めて東条に行き着くからどの道無理だったよ。
@user-tongjingren
@user-tongjingren 8 ай бұрын
セレスが勝つには根本からどうにかするしかない あれだけはどうにもならん
@賽子双六
@賽子双六 8 ай бұрын
桑田はあと部屋が離れてたのもあるよな。隣とか前とかだったら入れ替わりに気付けてると思う。まあ気づいてもノコノコ入ってそうだけど
@user-Maple0326
@user-Maple0326 8 ай бұрын
そもそも赤松さんは勝つ気がなかったし、最原くんに気づかれていた時点で逃げ切ることはほぼ不可…。 あるとすれば、弱い最原くんを丸め込んで押し切るor最原くんをクロに仕立て上げることくらいか。(でも本人は絶対しない…)
@この世の全てのラッパーのファン
@この世の全てのラッパーのファン 8 ай бұрын
ざっくりした意見だけど2章の犯人が全体的に勝ち目濃くて、逆に3章は全体的にかなり薄かったかなって てか一番勝ち目あったの全作品通して大和田だろ。喋らなければ勝ってた
@生命倫理-j8q
@生命倫理-j8q 8 ай бұрын
うろ覚えだけど罪木はもはや負けても良いくらいのマインドで行った気がするしなぁ。真宮寺も脱出目的で殺してないし。 安広さん?知らんね
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
大和田はどの道霧切に目をつけられてる時点で無理だよ。 黙ってても最終的に電子手帳の件を追求されてバレるから詰み
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
@@生命倫理-j8q ガチで勝てたのは田中くらいしか居ない。 田中自体は歴代のクロで唯一全く落ち度無かったのに、完璧すぎてこのままだと裁判で主人公達が勝てないから運(営)が九頭竜を配置させて無理矢理負けさせられたし、 あれ運営が要らん事しなかったら霧切&最原&天海&十神が相手でも田中勝ち抜けできてたレベル。
@生命倫理-j8q
@生命倫理-j8q 4 ай бұрын
@@和田博-t4x まぁ九頭竜がいたにしても、防音の部屋で寝てるはずなのに「音が聞こえた」って発言したのは田中のミスな気がするけどな。その状況になったってこと自体が不運だったって話もあるけど
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
@@生命倫理-j8q あの状況になった以上隠れ続けてやり過ごすにしても部屋にいない事バレるリスク高いし、仕方なく九頭竜左右田に便乗して聞こえた事にして合流するしかなかったから田中のミスでもない。 部屋に戻ろうとしてアリバイ作りを計画してる辺り豪華な客室の特性を田中は恐らく理解してたよ。 そもそも九頭竜が用事ないのにラウンジに何故か犯行時に限って居座ってんのが可笑しいし、運営が田中負けさせるために配置したとしか思えん。 運関係なく自分の凡ミスや過失でタイヤと手袋回収失敗した過大評価東条より全然格上だし、歴代最強クロは間違いなく田中。
@内海夜児
@内海夜児 8 ай бұрын
実際プレイしてて1番詰まったのは3-2章だったな。十神の悪印象で大和田が有利取れてたかも…って話とは逆に、東条は泣き落としも使いこなせてたし、一連の犯行の大仰さの割に残った痕跡が少な過ぎる点も加味して、「最も勝ちに近かったクロは?」って聞かれるとやはり東条
@なな-l1g3m
@なな-l1g3m 8 ай бұрын
大和田は失言をしない事と周囲が不二咲なら無印男子の誰を頼りにするかという面で大和田を選ぶ…だろうな〜 みたいな考えに至らなければ勝てると思う
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
どの道霧切に目をつけられてる時点で無理
@nanashinofruits
@nanashinofruits 8 ай бұрын
田中は信念が邪魔してたのかな。弐大よりも殺しやすい&殺してもバレにくい奴とかいたし。
@ノバラ-u2t
@ノバラ-u2t 3 ай бұрын
V3は黒幕視点からみると1章時に赤松さんを退場させられたのは運が良かったってことか 動画内でV3-4で王馬がモノクマに同票の場合〜って確認してたところ何でそんなこと聞くんだ?って疑問だったけど同票になる可能性が十分あったことに気づいて衝撃だった そこまで考えてストーリー作るのもすごいし気づいた人もすごい
@アヴェニールヌース
@アヴェニールヌース 4 ай бұрын
逃げ切りたいなら探偵と幸運と支配者系が死んでからじゃないとまず不可能ってのがね 問題は「幸運が容易には死なない」「幸運が生きてる以上裁判で有用な探偵、支配者系も誰かしら生きてる」ってコンボが常に成立してしまうんだよな
@名無しのなーさん-g9c
@名無しのなーさん-g9c 8 ай бұрын
本筋と違うけどみんな3-?じゃなくてV3-?って書いてるの好き
@四季映姫の山田
@四季映姫の山田 8 ай бұрын
3だけだとアニメにもなるしね……
@名無しのなーさん-g9c
@名無しのなーさん-g9c 8 ай бұрын
@@四季映姫の山田 どっちかいうと本編で3番目じゃなくてV3番目のゲームだったからかなと思ってました…
@彼方-b9w
@彼方-b9w 8 ай бұрын
まあ3じゃなくてV3だから当然
@85ritubow63
@85ritubow63 8 ай бұрын
3とV3は全くの別物ですし
@内海夜児
@内海夜児 8 ай бұрын
セレス、3作通しても設定的には上位の頭脳キャラのはずなのに、犯行はワースト最有力なのがおもろいよな。 1章2章が突発的犯行続きだった故に、計画的犯行枠として白羽の矢が立ったメタ事情があるんだろうけど、逆にプレイヤー目線でもヒント過多というかお膳立て感が増すというね…
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
@@内海夜児 セレスが只々技量不足なだけでしょ。 疑われたら即豹変するし、ポーカーフェイス要素どこにも無いドジっ娘やん笑
@エトセトラ-x9t
@エトセトラ-x9t 6 ай бұрын
本人は絶対にしないのは重々承知だが、一番可能性があったのは2-5だと思う。七海が裏切者だと自白しなければロシアンルーレットだったし
@36_75
@36_75 8 ай бұрын
大和田は絶対無理でしょ 呼称が変わった時点で霧切に目をつけられてる
@kudgmptwj-u8g
@kudgmptwj-u8g 8 ай бұрын
ほんこれ。 あとは失言がなかったとしても生徒手帳の件で大和田にたどり着くだろうし絶対無理
@mesuHell
@mesuHell 8 ай бұрын
最原君が黒幕部屋への別の入口の存在を思いついて、女子トイレ入念に調べてたら赤松さんは勝てたのにね!!
@chocolateice11
@chocolateice11 2 ай бұрын
花村はたまたま田中がイヤリング落としたり、罪木が「武器はナイフじゃないかも」って言ってなかったら犯人特定難しそう イヤリング落としてなかったら地下への通路が見つからないから、犯人候補になっても多分コテージにいなかった九頭龍にヘイト向く 罪木の発言がないとそもそも狛枝にみんな投票して終わる
@重圧ギガンテス
@重圧ギガンテス 8 ай бұрын
1-4の十神が朝日奈に自分を殺してみろって安い挑発をしてたけど、事件後の朝日奈にあっけなくしてやられて実に拍子抜けだったw
@ginanmika3333
@ginanmika3333 8 ай бұрын
田中はミスないのに九頭龍と狛枝のせいで台無しにされたからなあ 大和田も東条も落ち度はあるし……塩は追加の殺人自体がミスってるんだけどもw
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
田中に関しては運が無いだけで、それさえ無ければ100%勝ててたんだよな、、、。 是清もアンジーだけにして欲張らなければ勝てた
@ginanmika3333
@ginanmika3333 4 ай бұрын
@@和田博-t4x 田中は狛枝かカムクラとかの幸運補正強すぎるし、動機も理不尽だしで可哀想すぎた……w 塩は追加の殺人無くても、ぶっちゃけ現場が密室だから逆に言えば推理が「密室にして得のある人物」って方向性になれば今度は容疑者は「生徒会以外の誰か」になる→(王馬は鍵を開けれるから可能性低いと思えば)研究教室近くて凶器も研究教室から使われてる真宮寺が消去法で1番疑われる可能性は一応出てくるかも。 塩が追加の殺人しなければ茶柱は生き残ってるし(本編の茶柱と夢野という生徒会の最有力容疑者2人が出ないから) 百田+茶柱達のゴリ押しで生徒会に犯人居なさそうだから生徒会以外も疑うべきって方向性に行く可能性もあるかもしれんw
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
​​​​​​​@@ginanmika3333田中は強すぎて完全に運(営)によって無理矢理負けさせられてマジ可哀想だし、普通に歴代クロ最強。 3で生き返ってくれたのが唯一の救いだわ。  どの道、真宮寺が犯人である証拠が何処にも無い以上、もう当てずっぽうするしか無いから白陣営はもう勝てないね。
@なかじゅん-p8n
@なかじゅん-p8n 7 ай бұрын
探偵たち先に仕留めるとかって話だと最原は意識してなかったけど霧切は殺されないようにすごい対策してたしなぁ 最原も意識してないけど自由時間がプレイヤー依存とはいえ基本人といること多かったからチャンス少ないんよな
@ファライト
@ファライト 8 ай бұрын
桑田はダイイングメッセージ処分と予定通りコインランドリーで返り血浴びた服を洗濯すれば良かったのかな
@ごらいあす-i9z
@ごらいあす-i9z 7 ай бұрын
ぺこ山 敗因:グミ間違えた セレス 敗因:計画そのものがガバってる、超高校級のギャンブラーの才能もっと使って偶然による殺人ができれば十分勝てる可能性はある レオン 敗因:どう足掻いても無理、強いて言うなら舞園さんが籠城した時点で他の人に洗いざらい話して助けを求めるべきだった 狛枝 敗因:自分の幸運が裏目に出た
@ごらいあす-i9z
@ごらいあす-i9z 7 ай бұрын
ところで大和田君の「なんなんだよ、コレはッ!!」は本心だったんだろうな...
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
@@ごらいあす-i9z本来勝ててたクロ↓ 田中 敗因:完璧すぎてこのままだと主人公達が勝てないから運営に無理矢理負けさせられた。 田中自体は間違いなく歴代クロ最強。 真宮寺 敗因:姉友欲張って千載一遇の完全犯罪を棒に振った事。 姉の思想?無視してアンジーで止めておけば恐らく勝ち逃げ出来てた。 過大評価クロ↓ 東条 敗因:テニス研究室で星殺した後プールに放り投げてれば良いのに、態々回りくどいロープウェイした結果、自分の凡ミスでタイヤと手袋破片を落として証拠残した事(しかも自分のミスで回収失敗)。 総理らしからぬ凡ミスしすぎだし、どの道この時点でもう詰んでた。
@んがんがv3
@んがんがv3 2 ай бұрын
⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@和田博-t4x星をプールに投げてたら学園中にブザーが鳴り響くので展開が大きく変わる。夜時間は体育館に入れない校則なのに、窓が開いてる&その上で片足程度なら入ってもまあ黙認とモノクマーズが口を滑らせてしまう。色々あるけど、過大評価ではないと思う。
@暁良
@暁良 7 ай бұрын
無印はどの章も基本そうだけど 無印のときの制作側の練度がまだ未熟なせいか 1-3とかは特にトリックやキャラの立ち回らせ方が雑なんよな 2やv3の頭いいキャラは言動や立ち回りはすげーよく出来てるのに 設定上絶対に頭いいはずのセレスの言動や立ち回り方やトリックの作り込みが大分半端だし雑だからか設定と本編の描写がチグハグになってるんよな せめて石丸の腕時計や呼び出しの紙とかの徹底処分や、ジャスティスロボにちょっとした細工とかさせるようにしとけば難易度も大分変わったと思うし 事件発生時の合図や撹乱や立ち回りももっと工夫出来たと思う 何よりセレスのギャンブラーとしての嘘のつき方や演技がv3の実力者たち並みであれば 設定に沿った上で裁判でも事件発生時でも良い勝負が出来たと思うんよな とにかく無印をv3まで培ったノウハウでリメイクしてみて欲しい そんでトリックが同じで分かってたとしても絶対良くなってるだろうしそれをやってみたい
@リリーハート
@リリーハート 5 ай бұрын
すげーわかる 3章はセレスが犯人なのすぐわかるから納得いかなかったな 設定上は霧切、十神に並ぶぐらいには頭良いだろうにこんなバレバレのトリックでやるか?と
@yozora_emiya
@yozora_emiya 3 ай бұрын
もう一作出るとしたら、探偵真っ先に殺されそう
@ビカラちゃんは遊びたい
@ビカラちゃんは遊びたい 7 ай бұрын
舞園さんの計画が成功してた場合、苗木くんが桑田くんを部屋に招き入れたことになってたのか…♂
@こしあん-o1t
@こしあん-o1t 8 ай бұрын
罪木とか適当に誰でも殺せる状況で適当なやつ殺して逃げれば信用度で勝ったんじゃね? 複雑にしたばかりに消去法で罪木しかいないになってしまった状況でも信用度で粘れたし 狛枝あたり殺すのがベストだがあいつ多分殺せないしな
@user-sx5xj7wm5o
@user-sx5xj7wm5o 8 ай бұрын
印象が360度変わる塩は草
@ひなな1022
@ひなな1022 8 ай бұрын
眼蛇夢野やつ、ワンチャンアラームで混乱してる時に後ろからサッと行けなかったかな
@武田信繁-i1v
@武田信繁-i1v 8 ай бұрын
1-2は霧切がすでに「藤咲は男、血がついているものは男子更衣室にあったと思われるものと気づき、藤咲が男と知っている人が犯人」まで分かっていて、大和田が1章では藤咲を「あの女」と呼んでいたのに2章途中から「アイツ」と呼んでいることに気づいて、大和田犯人推理になっていたから、学級裁判の時点でほぼ負け確なんだよな
@OTL__39love
@OTL__39love 8 ай бұрын
生き残った クロ のその後が見てみたい
@0721k
@0721k 3 ай бұрын
1-1 桑田「たすけてくれぇぇぇ!ま、まぁ、まいぞのぉ、舞園に襲われたんだァ!」
@dorgonbesson823
@dorgonbesson823 8 ай бұрын
正味一番かわいそうなのは桑田
@内海夜児
@内海夜児 8 ай бұрын
(状況や条件が特殊なのは全部に当てはまる話ではあるんだけど)とりわけ田中は舞台が特殊過ぎ+標的がロボというぶっ飛び要素のせいで、不思議とそんなに頭脳派クロのイメージが無い
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
でも田中は歴代のクロで唯一犯行ミス一切して無いからね。 優秀さなら田中>東条
@Sirisugita
@Sirisugita 4 ай бұрын
計画殺人か突発的殺人かによって色々変わるものもあるけど 計画殺人するならまず探偵を狙えって話ではあるけど、まず1章組は基本的に誰の推理力が高いかわからないから狙う相手はホントに自分の殺しやすい相手しかないんだよね で、ある程度他の人たちの能力がわかって来たとしても、探偵ほど賢い人は罠に嵌めて殺すのは難しいと来た だからまぁ、1だとよく「霧切や十神を殺さなかったのがマズかった」ってなるけど、殺人を企てたのが舞園さんとセレスさんな時点でこの2人をどうやって殺せって言うんだよってなるからなァ つまり1のクロって大概詰んでるんだよな、大和田も失言したとは言えど霧切さんと苗木がいる時点で時間こそかかるけど結局謎を解明されそうだし
@いたゆう-v9n
@いたゆう-v9n 8 ай бұрын
人狼ゲームとかもそうだけど有能を排除すへく狩らないと不利なんだよな。まあ有能だからこそ狩るのもまた一苦労するわけだが クロ目線の裁判キツイな…桑田君とか舞園から1番◯れる相手として選ばれて命を狙わたショック&逆にパニクって◯っちゃったショックもあるだろうにお前頑張ったよホント… どちらにせよ事件日で反撃して右手折った時点で桑田君は詰んでいたの可哀想過ぎる
@mc1064
@mc1064 8 ай бұрын
事実の列挙や推論と戦っていては勝てない 欲や情に流されやすい奴が一人でもいれば被害者ぶって感情に訴えかける作戦が使える 現実的には泣いて喚いてのパニックトークアクション状態に証拠や主張突きつけてノックアウトなんてできやしないからひたすら発狂しててもいい
@お寿司ぱくぱく
@お寿司ぱくぱく 8 ай бұрын
探偵役を殺せばなんとか…
@Mange_Eraser
@Mange_Eraser Ай бұрын
1:09 下手に仲間に回収させると証言出されるから不味くねえか…? こうみると裁判という過程踏まないと犯人がわからない構造になっていてええな
@rei-games
@rei-games 3 ай бұрын
十神がひっかきまわすだけって流石にゲームやってないだろw 探偵として霧切に及ばないのは当然としても、頭脳も戦闘力も上位のキャラなんて脅威でしかない 本編中は絶望陣営から警戒されすぎてデバフかけられてる時点で、その強さが伺える
@user-28iawndsi
@user-28iawndsi 8 ай бұрын
十神「ふん、やはり凡愚共では深層に辿り着けなかったか…教えてやろう。犯人は大和田だ。俺がその犯行現場を目撃したのだからな」 他「は?どう考えても犯人おめぇだろ」 十神「え、ちょっま」 GAME OVER 全然こうなっててもおかしくなかったw
@匿名T-f2v
@匿名T-f2v 8 ай бұрын
十神がただの阿呆になってしまう…
@Iruka-qi3nm
@Iruka-qi3nm 8 ай бұрын
霧切いるから十神の証言ある以上そうはならんと思うけどね
@user-28iawndsi
@user-28iawndsi 8 ай бұрын
@@Iruka-qi3nm そもそも霧切が2章の時点でそれ程信用されてないんだよなぁ 1って2,v3に比べて論理思考出来る人少ないから心証の多数決で負ける
@クォーターメイン
@クォーターメイン 8 ай бұрын
大和田が何も喋らなくても十神が犯人ではありえない事自体は証明できるから、クロが何してもそこは変わらないんよね 電子生徒手帳壊れてるのが致命的であとは十神と霧切が普通に証明して終了
@この世の全てのラッパーのファン
@この世の全てのラッパーのファン 8 ай бұрын
@@クォーターメイン 一つ上のコメント読めてないの草
@リリーハート
@リリーハート 5 ай бұрын
みんなよく覚えてるな 全部2週目以降もやったけどV3しか覚えてないわ
@user-Nomy13
@user-Nomy13 7 ай бұрын
十神って人の感情を推理に組み込めてないから推理を外すだけで理詰めの部分はほぼ当ててるから普通に有能なんだなって実際推理外したのは感情が絡んだ2章4章と黒幕が介入したイレギュラーの5章だけだし
@猫-h1d
@猫-h1d 2 ай бұрын
4章以降は席ガラガラすぎて普通に殺人しただけじゃ勝つの無理だろうね。田中なんかは他に候補いなすぎてわかりやすかったろ 公式もそれわかってるから自殺とか無自覚クロとか狛枝とかにしてんじゃない
@yuki_280
@yuki_280 24 күн бұрын
でも舞園さんって明らかに学級裁判を意識した動きしてるのよね……。
@toki5935
@toki5935 5 ай бұрын
大和田は霧切が元々マークしてる時点で詰みじゃない?
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
それ。 どの道、電子手帳の事を追求して最終的に大和田クロだとバレるから100%詰んでたね。
@metaduel
@metaduel 8 ай бұрын
マジな話するなら大神とか終里みたいな暴力装置的なキャラが残り1人になった時点で闇討ち、死体の隠蔽して全員キルする方向にシフトすればいい 裁判で勝てなくても死体発見されなきゃ裁判自体が始まらないからね いくら怪しいやつ居ても殺してないから裁判中セーフだったのはジェノサイダーとか狛枝が証明してるし
@huwa12g
@huwa12g 5 ай бұрын
1の男性陣の中で既に自分と接点があり、下心も有り、多分あまり頭も良くない桑田を舞園さんが選んだのは地雷発言抜きにしても割と納得ではあるけどなぁ 他の男性陣は誘いに乗らなかったり、逆に誘われたことを吹聴して周囲に露見しそうだし
@irorororo11
@irorororo11 7 ай бұрын
正直舞園が殺人成功してたら最強やった
@山田-r6i
@山田-r6i 5 ай бұрын
不二咲の初期デザがアルミンっぽい
@syujiro1
@syujiro1 Ай бұрын
4:48 気持ちはわかるが、それは無理(なぜなら、山田&セレスの中の人がエデンズボゥイアニメの主役とヒロイン)。 さらに言うと、山田と石丸も、PAPUWAアニメのシンタロー(鳥海さん)とグンマ(勝平さん)だからね。 V3-2ではメタルギアソリッド3のラスボス戦の結果を真逆にしたらこうなった説。 桑田と花丸が1&2で最初のクロになったのは、某アニメ作品繋がりで主役&ヒロイン♂という衝撃。 他にも色々ありすぎて大変だw
@サムライマン
@サムライマン 8 ай бұрын
正直田中は九頭竜いた時点でどこかに隠れれば勝てたと思うんだが
@烏鳥-k9s
@烏鳥-k9s 8 ай бұрын
でも、その後に九頭竜たちが田中の部屋を確認しに来て、いない!ってなったら断定とまではいかずともかなり疑われるからね…
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
​​@@烏鳥-k9s田中は歴代のクロで唯一犯行ミス無くて完全犯罪出来てたのに、このままだと田中に対して突破口が無いから運営が都合良く九頭竜配置した感ある。 後、狛枝主人公化させてファイナルデッド攻略させた辺り 田中は運(営)に無理矢理負けさせられて可哀想。
@UOOOOAAAAAAAAA
@UOOOOAAAAAAAAA 4 ай бұрын
斬美、正直ピラニアの水槽に死体入れて夢野に罪なすりつけるとか考えずに死体をプールにでも投げ捨てれば犯人特定されなかったんじゃ……?と考えてしまう
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
態々回りくどいロープウェイ計画立ててる辺り、普通にポンコツメイドよな笑 しかもそれでタイヤや手袋の破片落としたり自分の凡ミスで証拠残しまくる始末。 まだ真宮寺の方がマシ
@OTL__39love
@OTL__39love 8 ай бұрын
桑田んは逃げれば良かったのに そうすればアイドルの手足切り落とすなりの“見せしめ”と言う形で均衡状態を作れたのに
@村上颯-s4v
@村上颯-s4v 5 ай бұрын
ダンガンロンパ 最高難度 狛公 東条 ダメ妹 高難度 大和田 大神 田中 獄原 普通 真宮寺 王馬百田 辺古山 花村 罪木 優しい寄り 桑田 完全ワースト 安弘
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
田中と東条が逆。 それ以外は同意
@0-cd6cu
@0-cd6cu 4 ай бұрын
なんでほぼチュートリアルな桑田よりも下がいるんすかね…
@kayoirisa9516
@kayoirisa9516 8 ай бұрын
10:20大神さん…?
@Allexceed_vamp
@Allexceed_vamp Ай бұрын
天海なんじゃないか? 生存者=黒を暴かれなかった ってことになるので
@Suwatyankawaiiyatta
@Suwatyankawaiiyatta 8 күн бұрын
11:09 ←これの初出どこ?
@Zorua460
@Zorua460 2 ай бұрын
真宮寺は転子殺ってなくても見た目怪しいからランダム投票で死にそう
@nanashinofruits
@nanashinofruits 8 ай бұрын
ソニアさんの死神っぷりに草生える。
@板倉利紀
@板倉利紀 8 ай бұрын
舞園が霧切行ってたら
@るーと-k2t
@るーと-k2t 3 ай бұрын
他sage田中厨悪質やね そもそも4章で人減りすぎてて怪しい奴透けすぎでしたよ
@和田博-t4x
@和田博-t4x 2 ай бұрын
なんと言おうが凡ミス一切無い完全犯罪だったのは事実だからね笑 まあ真宮寺もアンジーで辞めてたらそうだけど。
@偽物の鯉王
@偽物の鯉王 8 ай бұрын
2-5 自白しなければ多分勝ってる
@ほうき星-k7w
@ほうき星-k7w 7 ай бұрын
どうだろう日向が心の奥底では裏切り者正体に気づいてたけど認めたくなかったって描写あるから自白なくてもバレる可能性はありそう。
@666akmnsuz
@666akmnsuz 7 ай бұрын
関係ないけどサムネスマホ振ったら揺れる
@アダムイブ-g5s
@アダムイブ-g5s 5 ай бұрын
なんかわけわからんトリックするより夜時間に誰にも見られんところで殺して逃げたほうが難しくね
@結城香菜実
@結城香菜実 8 ай бұрын
1-1は1人のクロが殺せる人数に制限なかったんだから自分以外皆殺しにするだけで完全勝利じゃない?
@rrrokiki
@rrrokiki 3 ай бұрын
毎回裁判で主人公(霧切さんとかサポート系の人も)が中心で真相明らかにしてるから主人公◯ろせば勝ってた、あとは裁判で皆勝手に自滅してくれる
@anime01szk
@anime01szk 3 ай бұрын
クロワッサンは喋らなきゃ勝ってた それくらい十神がやらかしてた
@和田博-t4x
@和田博-t4x 3 ай бұрын
いや、どの道霧切に目をつけられてるし十神は大和田の目撃情報を明確に言って霧切は大和田犯人だと確信して追求されるから、100%大和田負けるよ。 しかも電子手帳の件も追求されるし、ポンコツ族長の脳みそじゃ打開できず詰むから100%無理だね。 大亜が生きて紋土死んでたら可能性あったのに😂
@クリィミィ-i4n
@クリィミィ-i4n 4 ай бұрын
こう見ると一番勝てた可能性があったの田中だったんだな。穴がなさすぎる。
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
歴代クロ最強は間違いなく田中よな。 今までのクロ内で唯一、自分の犯行自体に全く過失や凡ミス無かったし、 このままだと主人公達が負けるから運営がラウンジに九頭竜配置して無理矢理負けさせられたからマジ可哀想だわ。 自ら明かす必要無いアリバイ晒したり(5分体育館に行った件)タイヤや手袋の回収失敗したり凡ミスしまくってるポンコツ過大評価メイド東条より遥かに格上。
@高橋秋桜-r7y
@高橋秋桜-r7y 5 ай бұрын
1-2は十神が知ってたから無理じゃね
@vaniamegalo2254
@vaniamegalo2254 4 ай бұрын
キチガイキーボがファインプレーすぎる
@ひじき-w2h
@ひじき-w2h 8 ай бұрын
お、大谷翔ひら?
@かきり
@かきり 6 ай бұрын
アモングアスみたい
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
大和田過大評価過ぎ。 不二咲をアイツ呼ばわりしてる時点で霧切に目をつけられてるし、最終的に電子手帳追求されてバレるから、どの道大和田はどう足掻いても勝てなかった やっぱり歴代のクロで最強は田中だわ。 彼だけ唯一自分の落ち度による凡ミスや過失が全く無かったし、このままだと主人公達が裁判で勝てないから運営が九頭竜をラウンジに配置して無理矢理負けさせられたからマジ可哀想。 運営が要らん事しなかったら最原&霧切&天海&十神&王馬でも負けてたレベル
@sonic-bn4bt
@sonic-bn4bt 4 ай бұрын
田中と弐大はもう外に出たいとかじゃなくて二人とも全員揃って飢えタヒにするよりは自己犠牲する気まんまんだったんだろうけど、その割には難解すぎるのなんなんだよマジで
@和田博-t4x
@和田博-t4x 4 ай бұрын
@@sonic-bn4bt 田中は自己犠牲じゃなくて、このまま全滅する状況になるくらいなら「自分が生きるか」「自分以外が生きるか」の2択を選んだだけだよ(弐大は恐らく自己犠牲)。 後、田中が一切ミスしなかったのは何があっても揺るがない「生きる事を諦めない」信念と執念が凄まじかったからだと思うし、彼が本気出したら「完全犯罪」を実現出来るくらい頭良かったのもあるね。 ハッキリ言って過大評価されてる割に手袋破片とタイヤ回収し忘れて凡ミスしまくってる上に、最期は仲間達を犠牲にしてでも生き延びようとしたり、自分が可愛くて死ぬのが怖すぎて取り乱しまくったポンコツ東条と格が違いすぎる。
@夜襲先輩-m7h
@夜襲先輩-m7h 3 ай бұрын
@@和田博-t4x東条が最後に取り乱してたのは自分が可愛かったからというより日本の総理である自分が死ぬわけにはいかんという義務感からじゃない?
@和田博-t4x
@和田博-t4x 3 ай бұрын
@@夜襲先輩-m7h だとしても自分勝手な解釈なのか仲間達を国民の一人として扱わず、今までの信頼と総理の立場を利用して演技で同情誘って学園内の仲間達を犠牲にして助かろうとしたのは正直真宮寺よりタチが悪過ぎた。 もう学級裁判で負けてる負け犬のクセに悪足掻きしてるのみっともなさ過ぎるし(敗因も結局自分の過失と凡ミス)、 ちゃんと負けを潔く認めて死んだセレスと真宮寺と辺古山と田中(辺古山と田中は希望編で生き返ったけど)と比べたら尚更カッコ悪さが際立つ。 ぶっちゃけこんな総理なんかもう誰もついていかんよ笑
@夜襲先輩-m7h
@夜襲先輩-m7h 3 ай бұрын
@@和田博-t4x まぁ東条はトロッコ問題でも迷いなく少数を見限るタイプなんだろうなとは思う 日本の未来という大義のために星の命まで奪った自分が結局何も残せず無駄死にするなんて結末を背負わせるには若すぎたんだよ
@Okazima-6low
@Okazima-6low 7 ай бұрын
開幕ネタバレダメだろこれ。普通に笑えない
@Infinitestratos-1
@Infinitestratos-1 7 ай бұрын
それな 誤タップした人可哀想
@リリーハート
@リリーハート 5 ай бұрын
最新作でも7年前のゲームにネタバレ配慮は無理がある コナンや金田一でさえそれだけ経過したらネタバレしてても何も言われないし
@最狂ラインマーカニスト
@最狂ラインマーカニスト 3 ай бұрын
​@@リリーハート全面的に同意
@T_A_K_O_
@T_A_K_O_ 3 ай бұрын
自動再生でこれが出てくる人もいるかもしれないからネタバレ配慮は多いに越したことないけど、 誤タップでネタバレ踏むのは誤タップしたやつの責任だろ…
【ダンガンロンパ】クライマックス推理ってあくまで推測じゃん?に対するみんなの反応集
8:07
【ダンガンロンパ】リズミカルに論破だべ!!
5:07
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
【ヒロアカ】最終決戦でデクが〇亡した後の世界・・・に対する読者の反応集
8:22
【ドキドキ文芸部】とってもサイコな部活動をゆっくり解説【鬱ゲー】
21:47
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 330 М.
歴代メンバー全員シャッフルダンガンロンパに対するみんなの反応集
19:06
ゲーマニア【みんなのゲーム反応集】
Рет қаралды 130 М.
ダンガンロンパキャラの好きなもの嫌いなもののクセ凄くない?に対するみんなの反応集
13:02
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН