【地車転倒事故‼︎】現場は一時騒然‼︎高向下町

  Рет қаралды 367,191

kumahime

kumahime

Күн бұрын

Пікірлер: 199
@黒田圭亮-z9p
@黒田圭亮-z9p Жыл бұрын
すごくパリピな感じな掛け声ですね😄💡 だんじりは身近ではないので、初めて見た祭りです💡
@パンダの好きなものはパンだ
@パンダの好きなものはパンだ 2 ай бұрын
ぜひ南河内の地車も見てください!
@袋井消防撮影隊
@袋井消防撮影隊 Жыл бұрын
事故が起きてから対処するまでの皆さんの連携素晴らしいです
@sk8_kotarou737
@sk8_kotarou737 5 жыл бұрын
こうやって他の町の人達が助けに来てくれるっていいな!!
@普通のにんげん-f3b
@普通のにんげん-f3b 4 жыл бұрын
そうですね
@10palprojectYT
@10palprojectYT 7 жыл бұрын
転倒して屋根が取れるなんて本当にある事なんだな…初めて見た
@いっ-c4y
@いっ-c4y 7 жыл бұрын
10palprojectYT 元々地車は屋根取れるからな
@mickdoohan2579
@mickdoohan2579 7 жыл бұрын
基本はめ込み式ですからね はめ込んでから留め具とかボルトで固定してます。 今回のは多分、経年劣化で留め具が弱ってて、コケた衝撃で壊れたんでしょうね。
@やまだまさと-s1z
@やまだまさと-s1z 5 жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/jGnUd4eDfdKVmZo この動画の13:50やばいですよ笑
@山田太郎-t6t1c
@山田太郎-t6t1c 5 жыл бұрын
10palprojectY
@湖近江の
@湖近江の 7 жыл бұрын
すごいな。よその町野連中も助けにいってる。
@とと-p6p
@とと-p6p 4 жыл бұрын
感動やな
@Onnagayottekuru
@Onnagayottekuru 3 жыл бұрын
それが祭りの良いところ
@田畑富英-i1m
@田畑富英-i1m 3 жыл бұрын
こういう法被とか区が違っても助け合いが泉州地域にある所とない所あるからなぁ。
@egunitedfc4077
@egunitedfc4077 Жыл бұрын
そらそうよ
@nk-6553
@nk-6553 3 жыл бұрын
自分も河内長野で祭りやってますがまず地面が真っ直ぐ平坦ではなく微妙に斜めになってる場所もありずっと回してるとだんだん端っこに寄ってきたりするので回す前の地車(コマ)の位置も重要になってくるので今回のケースは回す位置が悪かったか横綱等のバランスが取れてなかった等とか?そんなことより河内長野の祭り批判せんと皆で楽しみましょうよ
@ライラ兄弟のライオ公式
@ライラ兄弟のライオ公式 3 жыл бұрын
6520だぁごめんなさい
@danjiri5414
@danjiri5414 7 жыл бұрын
ぶん回しで事故ることあるんや
@北畑美代
@北畑美代 7 жыл бұрын
だんじり祭りの事故はめっちゃ怖い
@遠藤知子-b5d
@遠藤知子-b5d 5 жыл бұрын
私は 神楽が 大好きです なぜなら 私の祖父が 神楽を作った人なんです しまね県益田市 梅月町です 地元の神楽が何から何までかっこいいです 首ふりから衣装まで最高です 動画にないのが すごく 残念ですスマホにしてから 毎日がお祭り気分です
@うえむらたくや-s4y
@うえむらたくや-s4y 7 жыл бұрын
だんじりの工務店すぐきて 直すから 来年は直ってますよ 来年はこんな事故ならんように 頑張って欲しいですね
@ensyunoturisi3634
@ensyunoturisi3634 6 жыл бұрын
僕のとこの祭りは一本柱で全長6メートルある飾りを支えているのですが一番上にある人形が電線に引っかかりそのままバランスを崩し全体の飾りを支えてる柱が折れてしまいました。幸い事故による怪我人は出ませんでした。 その日の祭りは途中参加となり人形などの飾りなしでの参加になりました。 事故で町民がどれだけその屋台、祭りに誇りを持ち守っている事や他町が僕たちの町のところに来て助けてくれたなどこの町、祭りが愛されてるかがわかりました。 事故を起こしたことはしかたありませんが今後このようなことのないようにお互い違う祭りであれ全力を尽くし安全な祭りにしましょう!
@yuguelitte
@yuguelitte 3 жыл бұрын
もしかして、横須賀または静岡県の遠州付近の一本柱万度型の称里だったりします?
@袋井消防撮影隊
@袋井消防撮影隊 Жыл бұрын
⁠@@yuguelitte自分、静岡県西部民ですけど、多分そうです! 横須賀らへんの袮里だと思いますよ! その人形が亀八のやつだったら悲しいですが、、、
@kawatinokuma
@kawatinokuma 7 жыл бұрын
ぶんまわしでの事故初めてみました
@tatatatatakashi1980
@tatatatatakashi1980 7 жыл бұрын
直哉原田 過去にもこんな転倒は事故あったよ!屋根取れてはなかったけど…
@伝説のアストラ上級騎士チャン
@伝説のアストラ上級騎士チャン 7 жыл бұрын
かんでんなんでん  自分の家の隣の神社(錦織神社)で錦織というだんじりがこういうふうにだんじり回して転倒しました。多分原因が下か土だったので回してるときに掘り返してこけたものかと。こんなふうに屋根はとれなかったです。KZbinで錦織だんじり転倒と調べると動画出てきます。ちなみに錦織がコケたのは結構前で1999年の話です。長文すみません(__)
@ひっぱるこす
@ひっぱるこす 4 жыл бұрын
伝説のアストラ上級騎士チャンネル その前にまず錦織のだんじりはぶんまわしする地車と違ってコマの幅がせまいから土噛んだらすぐバランス失って転けんやで
@鳴田博之
@鳴田博之 4 жыл бұрын
ええじゃないか ちなみに上地車は殆どがコマとコマの幅は狭いですよ。もともと俄地車として作られていて、ぶん回しややり回し用途ではありません。ムリクリやってるんで、常に転倒の危機はありますね。
@ひっぱるこす
@ひっぱるこす 4 жыл бұрын
鳴田博之 仁輪加地車(石川型)の背は高い上に重心の位置は屋根です。また明らかに背に対して駒の幅が広いです。振られたらすぐコケます分かりますよね。それくらいの知識持ってますから、あなたの発言は無意味です。あと殆どと言うのは語弊があると思います。その程度の知識なら知らないと思いますが、下地車(泉州型)以外全てを、上地車といいます。調べてもらったらわかると思いますが欄干に人が立てるスペースが無い型の割合の方が高いです。仁輪加し易いために作られたのは石川型だけです。もっと他の地域にも目を向けてみては?
@しまちゃん-w1k
@しまちゃん-w1k 3 жыл бұрын
だんじり祭は事故が怖いです😭 事故がおきてすぐに皆さんが助けに行く姿がすごい皆さんが仲間ですねぇ🤗 いつなんどき事故が起こるかわからないもんねぇ😭
@taka-1257
@taka-1257 5 жыл бұрын
倒れた瞬間にブワァーーってみんな助けに行くのがさすが 命に別状なかったらいいんやけど 大丈夫やったんかな
@近江の湖-h8m
@近江の湖-h8m 5 жыл бұрын
集団的自衛権発動!
@ひっぱるこす
@ひっぱるこす 4 жыл бұрын
怪我人なし!
@りょうちゃん-u3d
@りょうちゃん-u3d 6 жыл бұрын
事故が起きたらすぐに他の町内も駆けつける連携感、すごくいいと思います。
@近江の湖-h8m
@近江の湖-h8m 6 жыл бұрын
自分のだんじり手を止めてまでも助けに駆けつけるのはすごいよね。
@bear.6_6
@bear.6_6 6 жыл бұрын
自分のところだからとかあそこは俺達のところじゃないとか関係ないに、みんなだんじりが好きなんだっていうのが伝わってきますよね
@ss-qd2cb
@ss-qd2cb 7 жыл бұрын
こんなん一生に1回あるかないかの大事故やぞ
@supahakuto1462
@supahakuto1462 7 жыл бұрын
けが人がいなかったのが不幸中の幸いですね
@近江の湖-h8m
@近江の湖-h8m 5 жыл бұрын
2:45 集団的自衛権発動!
@秘密のリリコちゃん2
@秘密のリリコちゃん2 7 жыл бұрын
この事故で下町の鐘の人と誰かが救急車で運ばたんやって
@channel-kv5rh
@channel-kv5rh 5 жыл бұрын
いろんな町の人が 助けに行ってるのね
@0130123
@0130123 5 жыл бұрын
考えてみたらぶんまわしでも事故る事はあるわな。 やりまわしでも倒れる事あんのに。怪我人とか大丈夫かな…。
@K10__413
@K10__413 2 жыл бұрын
後から知ったんですけど、怪我人、死者いなかったらしいです😊
@mickdoohan2579
@mickdoohan2579 7 жыл бұрын
基本だんじりは、上だんじりも下だんじりもはめ込み式やからなあ 屋根が外れたんは止めてる部分が破損したんやろうと思う。 まさかぶんまわしでコケるとは。 バランス崩れたなとは思ったけど、思いっきりコケてしもたやん;; 怪我した皆さん、ほんまお大事にですわ;;
@ks-rh9bx
@ks-rh9bx 7 жыл бұрын
一回でいいから日本のだんじり全部集まりたい....
@しょうちゃんねる-h3f
@しょうちゃんねる-h3f 7 жыл бұрын
k s わかります笑笑
@加藤鷹-f1y
@加藤鷹-f1y 6 жыл бұрын
k s 旧市が目立つやろなぁ
@トマトのへたの先
@トマトのへたの先 6 жыл бұрын
他は分かりませんけど天皇即位を祝って2019年の5月に兵庫県のだんじり42基が一斉に集まりますね。
@TONTEN0
@TONTEN0 6 жыл бұрын
それ幼稚園の頃から思ってるんだぁ…本当に集まってみて欲しいんだぁ…
@トマトのへたの先
@トマトのへたの先 6 жыл бұрын
@sho show たしか、神戸あたりに集結だったような。ちなみに僕も出る予定のだんじり関係者なんですv(・∀・*)楽しみ~
@さかきた
@さかきた 5 жыл бұрын
ぼくも河内長野のだんじり毎年見てぶん回しも何回も見てるけど事故は初めてや。それにしても屋根取れてるよ
@みるみるマアちゃん
@みるみるマアちゃん 2 жыл бұрын
ビスか何かが脆くなっていたのでしょうか?怪我人が心配ですね。
@tsubaki_nanano
@tsubaki_nanano Жыл бұрын
ナイス助け合い
@桃ピンク-n3m
@桃ピンク-n3m 2 жыл бұрын
こん時別の町で太鼓叩いてたからなんのこっちゃやったわ。大怪我でやんくて良かった思うわ。
@西中島南方-k5g
@西中島南方-k5g 3 жыл бұрын
かれこれ若い時から下町にいたんやけど(今はやってない) ぶん回しでは コケたのは初やね 段差にコマが引っかかったように見えるな くろまろの郷での出来事か。まぁ わいの分まで これからも頑張ってくれ
@ssgensan
@ssgensan 7 жыл бұрын
2:44 横におる人下敷きなってるやん!
@Michael_brown_jr
@Michael_brown_jr 7 жыл бұрын
shota sakamoo 無事よけれたよ!
@ssgensan
@ssgensan 7 жыл бұрын
くん紅茶 よかったです!
@頑張れしげじー
@頑張れしげじー Жыл бұрын
そらそうなるわな
@lil-pw9el
@lil-pw9el Жыл бұрын
まあぶん回しっていうんやけど、それが見せどころやしね。回す時に片側が人数多かったからそれが原因で倒れたのかと
@yoshikoimai5671
@yoshikoimai5671 4 жыл бұрын
屋根取れるってか大屋根のぶぶんぜんぶとれてるやん
@refine3714
@refine3714 7 жыл бұрын
回すだんじり祭もあるとは。
@ゆいと-p7w
@ゆいと-p7w 6 жыл бұрын
K A やり回し ぶんまわし かちあい(ぶつけ合い) など色々ありますよ! 各場所により若干の違いがありとても面白く興味深い祭りですよね。
@祭り-n2l
@祭り-n2l 5 жыл бұрын
横しゃくりとか、縦しゃくり、山合わせとかもあります
@鳴田博之
@鳴田博之 4 жыл бұрын
キノコラーメン 更に俄(にわか)もあります。
@Ta4sei_no_Kamisama
@Ta4sei_no_Kamisama 4 жыл бұрын
まいまい
@スケ座衛門
@スケ座衛門 3 жыл бұрын
片方が横綱1人しかひいてなかったからやな。
@後藤勇太-b9y
@後藤勇太-b9y 4 жыл бұрын
壊れてる屋根に人が下敷きになってる事やん
@ひっぱるこす
@ひっぱるこす 6 жыл бұрын
泉州らへんが1番やおもて上地車叩くやつよーおるけどもーちょい大阪中のだんじり研究してからしゃべれ
@ひっぱるこす
@ひっぱるこす 5 жыл бұрын
TOMM Skater やってる側からしたらそら自町が一番ええ祭りやと思うにきまってるやろ。せやなくてお前らの下地車以外だんじりと認めへんみたいなスタンスが気に入らんゆーとんねん。
@俺チャンネル-q1j
@俺チャンネル-q1j 5 жыл бұрын
ボブスレー二回戦 それな ほんまに。にわかはいらんねん
@9269-k4r
@9269-k4r 6 ай бұрын
やり回しもぶん回しもあかんて!禁止
@sumidayoyoro
@sumidayoyoro 3 ай бұрын
なんであなたが決めるんですか?w
@9269-k4r
@9269-k4r 3 ай бұрын
@@sumidayoyoro 決めてないわ(笑)
@適当屋
@適当屋 7 жыл бұрын
あれ、この後どうなったっけ?
@適当屋
@適当屋 7 жыл бұрын
これ昔あったなー
@平山商事
@平山商事 3 жыл бұрын
河内長野のだんじりってこまいから勢いが良すぎてオモロい。 まぁ死亡事故にならなんでよかったんやないか。
@西中島南方-k5g
@西中島南方-k5g 3 жыл бұрын
歴史ありますからねぇ やっすい 地車とは 違うんですわ ちなみに お宅とこ 地車あるんけ?
@yukina5619
@yukina5619 8 ай бұрын
@@西中島南方-k5gしかとされてて草
@_X-o-X_
@_X-o-X_ 7 жыл бұрын
たしかにこれはビックリするわ…
@ダニノミ駆除ニダアース
@ダニノミ駆除ニダアース 7 жыл бұрын
発電機をあんな位置に置くか?死人が出れば業務上過失致死傷になる。もっと安全性などを注意してほしい。猿でもあるまいし。
@六花丸
@六花丸 6 жыл бұрын
ヨコヤマ事業系詐欺 お前おもろいこといいよるな
@Michael_brown_jr
@Michael_brown_jr 6 жыл бұрын
あ?この猿ぅ
@pno5145
@pno5145 7 жыл бұрын
かわいそう
@しょうちゃんねる-h3f
@しょうちゃんねる-h3f 7 жыл бұрын
屋根とれたーやば!😞
@Michael_brown_jr
@Michael_brown_jr 7 жыл бұрын
笑いごとでちゃうやろ。不謹慎なん分からんのかな
@しょうちゃんねる-h3f
@しょうちゃんねる-h3f 7 жыл бұрын
くん紅茶 それはわかるけど屋根とれたのにびっくりしただけ
@ABC5X
@ABC5X 7 жыл бұрын
くん紅茶 笑ってないやん
@yuuta279
@yuuta279 6 жыл бұрын
Apple love 編集済みって書いとるやん
@ゆいと-p7w
@ゆいと-p7w 6 жыл бұрын
しょうちゃんねる だんじりの屋根は割と簡単に取り外せるようになってます
@kitakawati7423
@kitakawati7423 2 жыл бұрын
掛け声は陶器みたいやな😱🥶😭
@誠-o6i
@誠-o6i 7 жыл бұрын
何回でもみれる
@K秀一朗
@K秀一朗 7 жыл бұрын
大屋根とれてるやん
@CLS-w4l
@CLS-w4l 5 жыл бұрын
事故が起きた事によって、怪我、死亡が出た場合の責任の所在はどこにあるのか?誰にあるのか?
@てっちゃん-k1j
@てっちゃん-k1j 5 жыл бұрын
地域によって違うけど大体は1〜2年出場停止。 死者が出た場合遺族に慰謝料等の支払い。 怪我は保険があるから大丈夫(場合による)
@danjiritv8737
@danjiritv8737 7 жыл бұрын
鳥肌
@牛沢友郎
@牛沢友郎 6 жыл бұрын
まちなか怒鳴り散らしながら爆走して建物壊しまくる山車よりこっちの方が好き
@桃太郎-v2u
@桃太郎-v2u 5 жыл бұрын
これは、ひどい・・・・
@パンパン-o2v
@パンパン-o2v 6 жыл бұрын
何をやってんだか。。。
@秘密のリリコちゃん2
@秘密のリリコちゃん2 7 жыл бұрын
来年出れるんかな
@kumahime
@kumahime 7 жыл бұрын
エリザベス3世 ゴン丸 さん。 大変な事故でしたね。怪我された方は大丈夫だったのか、、、 修理するにも、かなりかかりそうですね。
@mickdoohan2579
@mickdoohan2579 7 жыл бұрын
次の年の祭りまでには直りますよ。 すぐに修理出しますし。 心配いりません
@しょうちゃんねる-h3f
@しょうちゃんねる-h3f 7 жыл бұрын
エリザベス3世 ゴン丸 2年間出られへんらしいで
@mickdoohan2579
@mickdoohan2579 7 жыл бұрын
しょうチャンネル あ、そうすね; だんじりは直っても、事故のペナルティで参加停止ですもんね;
@Michael_brown_jr
@Michael_brown_jr 6 жыл бұрын
しょうちゃんねる あるぞ
@mamamakna
@mamamakna Жыл бұрын
草ぁ!!
@jmdmtamdt7148
@jmdmtamdt7148 7 жыл бұрын
やば
@kyp2942
@kyp2942 6 жыл бұрын
おまわりあんまおらんのやな。
@lil-pw9el
@lil-pw9el Жыл бұрын
こんな事故るとか想定外ですもんね笑
@だよみーちゃん-y6h
@だよみーちゃん-y6h 5 жыл бұрын
屋根やば
@坊主-t2m
@坊主-t2m 7 жыл бұрын
これなんて祭り? てか、凄いな! 事故したのは不運やけど……
@kawatinokuma
@kawatinokuma 7 жыл бұрын
河内長野 高向地区だんじりです
@坊主-t2m
@坊主-t2m 7 жыл бұрын
直哉原田 ありがとうございます 岸和田に近いんですね
@nishindai10
@nishindai10 4 жыл бұрын
河内長野市は三日市地区と長野地区と千代田地区と高向地区があります 後約5年ぐらいすると70周年記念があると思いますぜきだんじりが多く集まるので見に来てください
@user-xh7gb7iy8b
@user-xh7gb7iy8b Жыл бұрын
下町の法被のやつら自分とこの事故やのに口調が偉そうやな
@大ちゃん-nenene
@大ちゃん-nenene 4 жыл бұрын
ふつー自分のとこのだんじりに他のとこの人乗っけるか?
@myn9172
@myn9172 2 жыл бұрын
何処の場面のことゆうてんの?別にぶんまわしの時は乗ってへんくない?そりゃこけてからやったら乗ってるけどさ。もしそれやったら助けるためにやってんやから別にええやんけ。
@太鼓狼
@太鼓狼 6 жыл бұрын
だんじりの原型留めてなくて草
@ひっぱるこす
@ひっぱるこす 4 жыл бұрын
なにがおもろいねん
@nishindai10
@nishindai10 4 жыл бұрын
失せろ
@mickdoohan2579
@mickdoohan2579 4 жыл бұрын
何をもって原型というのか
@むにょむにょ-l2q
@むにょむにょ-l2q 2 жыл бұрын
大屋根小屋根別れてて通し柱を持っているので地車ですよー!
@ba4902
@ba4902 7 жыл бұрын
パリピだんじりも事故とかあるんや
@お祭り男-c3s
@お祭り男-c3s 7 жыл бұрын
B A 何がパリピだんじりじゃボケ 自分とこの祭をやってるだけやろが!!!!
@user-ol9mz4hu1e
@user-ol9mz4hu1e 7 жыл бұрын
お祭り男 は必死でわロタ笑笑
@お祭り男-c3s
@お祭り男-c3s 7 жыл бұрын
jpjstugtj アンジェリーナ 好きな事が馬鹿にされとったら必死にもなるやろ
@mickdoohan2579
@mickdoohan2579 7 жыл бұрын
BA 言いすぎ。その土地の行事を馬鹿にしたらあかんよ? あんたも自分とこの祭りバカにされたらムカつくでしょ? パリピとか、そんなことは言わんようにしたってな?
@祭華だんじり
@祭華だんじり 6 жыл бұрын
岸和田で育ったから こういうスタイルはあまり好みでないですがだんじりだんじりは良いものですね すぐ新調したりするとこよりは全然良いですね
@fepjm8lpwgdwp918
@fepjm8lpwgdwp918 5 жыл бұрын
祭りという名の暴走族だな
@たか-x2s9m
@たか-x2s9m 2 жыл бұрын
みんなに、迷惑かける祭りなら、やるべきで無い😡💢💢💢💢
@K10__413
@K10__413 2 жыл бұрын
別に迷惑かけてないですよね😂
@bBeijing
@bBeijing 2 жыл бұрын
迷惑は無い気がする
@鎧の巨人-p9z
@鎧の巨人-p9z 6 жыл бұрын
ズラ取れたwwwwww
@7.1oz
@7.1oz 6 жыл бұрын
そんな大事故なんですか?よくある事じゃないんですか?ここの祭りやってる人教えてください
@gateballer_Ito
@gateballer_Ito 5 жыл бұрын
岸和田市民です。 やりまわしをしてコケることは、良くあると思いますが、 ぶん回しをして、コケて、さらに大屋根までもが取れると言う事故は、中々無いと、思いますよ。 間違えていたら私の知識不足です。🙇‍♂️
@nishindai10
@nishindai10 4 жыл бұрын
河内長野の者ですが コンクリートの上や道路の上などはこける事無いと言えますが 土はバランス崩れやすいのですぐかけます 一定にしか力がかかっているとこけます なので息が合わないと大事故が起きやすいと言えます
@ペカリン-t7z
@ペカリン-t7z 6 ай бұрын
どうせなら全部倒せよ🎉
@ようくん-h6q
@ようくん-h6q 5 жыл бұрын
もう少し人数を考えたスピードでやらないとダメだわな勢いだけでやったらまた同じことになってしまうからこれからは気つけていつも通りいい祭りしてください
@ホーク斗魔
@ホーク斗魔 5 жыл бұрын
「ホイサ~」て ダサ
@俺チャンネル-q1j
@俺チャンネル-q1j 5 жыл бұрын
お前どこの祭りやねん 地域によっては掛け声違うから考えよな
@nishindai10
@nishindai10 4 жыл бұрын
頭おかしいんちゃん 「ホイサ〜」て聞こえるやろうけど それがほんまにダサいか考えろや ださだろうがふざけてただろうがそれはそこのだんじりのやり方やダサって思うのは勝手やでもないちいちコメントで載せんなや
@茄子-q3u
@茄子-q3u 4 жыл бұрын
しゃべんな
@mickdoohan2579
@mickdoohan2579 4 жыл бұрын
関東に多い「わっしょい」も大概ダサいぞ
@bekben7625
@bekben7625 4 жыл бұрын
お前どこの祭りやねんは草
@ryuseifujita7633
@ryuseifujita7633 6 жыл бұрын
いろいろなだんじりがあるのはよくわかるが、けっして、大阪の祭りは全部こんなに下衆なものだと勘違いしないで欲しいとだけ言いたい。
@detail6966
@detail6966 6 жыл бұрын
Ryusei Fujita 下衆は言い過ぎではないでしょうか?私は高向地区でも、下町の人間でもありません。ただただ、地車が好きです。貴方がどちらの地区にお住まいかは私にはわかりませんが、おそらく貴方自身が気にくわない祭りだから、下衆だとおっしゃっているではないでしょうか?気にくわないからといって下衆という言葉を発しているのであれば、地車を語ってほしくありません。どこの地車祭りも一生懸命やっています。大核の伝統は守って、1年間この日のために頑張っています。個人的にあんまりだな。と思うのはあるかもしれませんが、下衆というような極めて失礼な言い方は、差し控えた方がいいと思います。
@ryuseifujita7633
@ryuseifujita7633 6 жыл бұрын
私は別にだんじりについて何も語っていません。一個人として、私にはヤンキーが大音量を出して騒いでるだけにしか見えません。この方々は一体何の伝統を守っているのか、さっぱり理解できません。
@detail6966
@detail6966 6 жыл бұрын
Ryusei Fujita そうですね、大阪の祭りと書いているのにそこを私も熱くなって地車と考えてしまいました。そこは勝手な解釈で、失礼しました。 何の伝統を守っているのか、ということですが、村興し、地域活性化、豊作祈願、など神様に対しての感謝の気持ちなどを伝えたりする方法が、この地区では、昔からこのやり方なんです。 伝統は他にもあり、月に数回集まって祭りのことを決めたり、時には町の掃除をしたり、、、年上の者が年下の者に礼儀やマナーを教えたり、、これは昔から続く伝統です。 定時には必ず自分の村に戻るのも伝統。たくさん伝統あると思いませんか?? 他にもこの地区に伝わる伝統があるかもしれません。私もこの地区に住んでるわけではないので全てのことはわかりません。しかし、どの祭りにも伝統があるのは確かです。よくカラオケ祭りと言われていますが、これにも諸説あり、村の活性化に繋げるために山奥からでも声が届くように拡声器を使っているだとか、たくさんあります。これって、ただただ騒いでるだけ。に入りますかね?意味がある。ということですよね?あとヤンキーが騒いでいるようにしか見えないと言っていますが、祭りの形式が違うだけで、どこもヤンキーは祭りの中で騒いでいると思いますよ。 まずそもそも論点がそこではなくて、私が一番言いたいことは、下衆というような発言は良くない。ということです。
@ryuseifujita7633
@ryuseifujita7633 6 жыл бұрын
わざわざ返事ありがとうございます。やはりみなさん色々考えてやってらっしゃるみたいで、自身の価値観で判断するのはよくないですね。今後差し控えますね。
@detail6966
@detail6966 6 жыл бұрын
Ryusei Fujita いえいえ、こちらこそ理解して頂ければ有り難いです。 守るべき伝統と、変えるべき伝統があることは確かだと思います。その中でもその町に特化した伝統は守られるべき伝統だと、私は思います。 たしかにその地区でない人間はわからないものです。だからこそそこの地区のことを調べたりしてみるのも面白いと思います!またどこかでお会いできれば嬉しいです。最後に貴方がオススメする大阪の祭りを教えて頂けませんか?
【事故・ハプニング総集編】令和6年だんじり
9:22
dankichi【だんきち】
Рет қаралды 10 М.
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
河内長野市千代田神社 平成元年宮入り
9:59
地車河内長野
Рет қаралды 9 М.
緊急事態!富田林だんじり 錦織 鳴り物無しの国道移動
15:39
だんじり 河内長野
Рет қаралды 40 М.
【だんじり】若一だんじり【富田林西口】でんでん
12:59
南河内だんじりch
Рет қаралды 4,4 М.
令和元年度だんじり祭り事故集
13:40
danjiri_ shunzu
Рет қаралды 1,9 МЛН
【だんじり】新堂だんじり【富田林西口】でんでん
6:45
南河内だんじりch
Рет қаралды 2,7 М.
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН