Рет қаралды 1,247
千葉県君津市久留里、房総半島のほぼ中央部にあるこの街は、里見氏の居城だった久留里城と、その城下町に自噴する名水が有名です。久留里駅から久留里神社まで、その名水を巡りながら歩くまち歩きレポートをお楽しみください。
#地図ラー #久留里 #上総掘り
JR久留里線 久留里駅下車
圏央道木更津東ICから約10分
※無料駐車場完備
地図ラー的まち歩きシリーズ
1.久留里の名水 ~上総掘りの自噴井戸群を歩く
2.千倉の海岸段丘 ~大地震ごとに隆起した段丘をたどって歩く
3.ドンツキのまち幕張本郷 ~まちの成り立ちから行き止まりの宝庫に!?
4.チバニアン&川廻し2020年夏編 ~話題のチバニアン。今どうなってるか行ってみた!
5.富津岬 ~海流がぶつかり形成された美しい砂州をもつ岬
6.寺崎城 ~鹿島川を見下ろす絶景の城跡
7.素通り禁止!足利! ~名曲「渡良瀬橋」を歌いながら歩こう
8.足利編 夜の雪輪町ほろ酔いまち歩き
9.足利編 トチギの食を食べ尽くす男フカザワ
10.千葉神社夏の例祭 妙見大祭 ~コロナ禍のなか、894回目の例祭はトラックによる巡行