【DEEP古事記 11話】スサノヲ伝承の謎を紐解く旅 part2~スサノヲが育った地~

  Рет қаралды 5,126

Kodaiizumooukokukenkyuukai

Kodaiizumooukokukenkyuukai

Күн бұрын

Пікірлер: 10
@kenichiyamaguchi6761
@kenichiyamaguchi6761 4 ай бұрын
何人目のスサノヲだったのでしょうね。アマテラスと姉弟だったスサノオ オオクニヌシに娘を嫁がせたスサノオ、オオクニヌシの娘を嫁にもらったスサノオ ニギハヤヒも一時期スサノオと名乗っていたとも聞きます。統理の土御門さんでも不明の事案 これからもあくなき探求をお続けくださいませ。楽しみにしております。
@石井健次-h1n
@石井健次-h1n 6 ай бұрын
お早う御座います 初めまして。 出雲の古代研究に出雲風土記は少し外れてしまうんじゃ無いでしょうか⁇? 出雲風土記に誰が関わったのかです。ホヒ一族の末裔が今でも出雲に関わっていそうな動画に見えました。出雲の人は知っているはずです、徐福とホヒ一族が主王と福王に何をしたのか‼︎! 出雲口伝が全てを解決してくれるんじゃないでしょうか🎉
@サイノカミ
@サイノカミ 5 ай бұрын
唐川町は地名が示すように、徐福が連れてきた海童集団が住み着いたところです。カラカマ神社は自分達の祖・徐福を祀っていたが、神話物語で徐福は化身スサノオと書かれた後に、スサノオノ命を祭神名として祀られるようになった。約2千人の海童集団と子孫は、石見、出雲、鳥取地方に分散して住んだ。「ハタ族」とも呼ばれ、ハタがつく地名となっている。
@サイノカミ
@サイノカミ 4 ай бұрын
奈良時代以前の出雲王国の歴史は、時の権力者によって悉く神話物語に変えられた。中世には更にその物語に元ずいた伝説が多数作られ、現在ではそれが歴史がごとく語られています。歴史と物語は別物であることを良く認識することが重要です。面白おかしい書籍や動画配信チャンネルは人気はあるが?いかがなものか?
@もんちゃん-e2d
@もんちゃん-e2d 3 ай бұрын
始まりのスサノヲは、日本出身でいいのではないでしょうか。生まれはソサ国(奈良・和歌山境)でよろしいのでは。 渡来人、ホヒー族・徐福系スサノヲは、ちゃんと分けてほしいです。
@siraki77
@siraki77 5 ай бұрын
新羅王
@顛どう
@顛どう 5 ай бұрын
いや。違うだろw
ここまでわかった『出雲国風土記』
1:58:03
しまこだチャンネル
Рет қаралды 611 М.
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 25 МЛН
Lamborghini vs Smoke 😱
00:38
Topper Guild
Рет қаралды 64 МЛН
【正倉院と正倉院展のすべて】正倉院宝物1300年の歴史と美の秘密
7:01
正倉院展公式ホームページ
Рет қаралды 257 М.
LOST TECHNOLOGIES: Mysteries of Vanished Civilizations
2:03:29
Lifeder Edu
Рет қаралды 7 МЛН
Saturne et ses anneaux
3:33:08
CEA
Рет қаралды 2,4 МЛН
太平洋戦争への道
3:35:33
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 2,7 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 25 МЛН