でっかい方が面白かろう! 高原川本流 ビッグドライ チャレンジ!! 【 フライフィッシング ドライフライ 渓流釣り 岐阜県 高原川 】

  Рет қаралды 2,924

River Freak channel

River Freak channel

Күн бұрын

本流ドライフライの面白い季節が来た! 前回に引き続き、岐阜県 高原川漁協管内でのフライ釣行。本動画では6月8日と15日の2日間の釣りの様子をお届けします。5月から大物渓魚を求めて高原川本流で頑張ってきました! コンディション抜群の高原川の渓魚は最高ですよ!!
そして、美しく雄大な高原川の流れが私の心を癒してくれます~ (^^♪
参考動画
☆本流ドライの開幕だ! 高原川がヤマメパラダイスになった日!! 【 フライフィッシング 渓流釣り 岐阜県 高原川 】
⇒ • 本流ドライの開幕だ! 高原川がヤマメパラダイ...
☆でっかい方が面白かろう! ビッグドライで高原川の本流渓魚をねらえ!! 【 フライフィッシグ 渓流釣り 高原川漁協 】
⇒ • でっかい方が面白かろう! ビッグドライで高原...
音源提供:BGMer
    :DOVA-SYNDROME
#flyfishing #フライフィッシング #渓流釣り #テンカラ #ヤマメ #イワナ #ニジマス #高原川

Пікірлер: 29
@NijimasuHeaven
@NijimasuHeaven 7 ай бұрын
22:47 素晴らしい魚体!白のエルクヘアカディス大好きです。視認性がいいので、目が悪い私でもなんとか見えます!
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 7 ай бұрын
にじます ヘブンさん、ご視聴コメントありがとうございます! この時期の高原川は最高です! 今回は運よくカッコイイ本流ヤマメが釣れましたよ~😆 白のエルクヘアパターンっていいですよね!  おっしゃる通り、視認性は高いし、大場所でも魚の反応が良くて安心感があります。 また来期も本流の大物を狙って頑張ってみます!!
@BONBONfishing
@BONBONfishing 7 ай бұрын
お疲れ様です  めちゃくちゃロングコースじゃないですか!! 風景が変わり過ぎです!! いや~見てて 癒されましたよ~ 北海道には無い風景ですからね~ 道路沿いに この流れ!!こっちじゃあり得ない!! しっかり ニジマス君よ山女魚さんに 遊んで貰って羨ましい!! しかし 本場の山女魚って これで小さいのか~ こっちじゃデカいっすよ!! 
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 7 ай бұрын
BONBON fishingさん、いつもご視聴コメントありがとうございます! も~ この時期は上から下へと大移動ですよ! たくさん歩くし、ヘトヘトです~🤣 でも、楽しいんですよね! この釣りのワクワク感がたまりません~😆 ロケーションも抜群ですね。眺めているだけでも癒されますよ😊 これからも尺上ヤマメ夢見て頑張ります!!
@naturuse
@naturuse 7 ай бұрын
色々な魚釣れて楽しそうです! リベンジに大物ヤマメと最高でしたね😀 目指せ尺ヤマメですね〜👍
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 7 ай бұрын
Naturuseさん、いつもご視聴コメントありがとうございます! この時期の高原川は面白いですね! 大場所の釣りは難しいというイメージを覆してくれたのも高原川のお陰です!! 普段は小渓流メインですが、広く美しい流れの中でロッドを振る休日も楽しいです😆 5~6月はヤマメが良い季節なのですが、なかなか尺上には出会えませんよ~🤣 まだ諦めきれないので、来期も頑張ります😁
@naturuse
@naturuse 7 ай бұрын
@@riverfreakchannel 私も来年は本流の釣りチャレンジしてみようかなぁって思いました😊 その時は高原川ですね❗️
@miyagikebari
@miyagikebari 7 ай бұрын
デカいフライ使いますね~。なるほどフォーム材のボディならぽっかり浮いてアピール高そう。 前回に引き続きの高原川ですね、これだけ高活性で広々振れるなら通ってしまいますね。 魚種も多く型が揃うのも魅力的ですね
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 7 ай бұрын
miyagikebariさん、いつもご視聴コメントありがとうございます! この時期の高原川は本当に面白いですね! 美しいロケーションにヤル気満々の渓魚たちが最高です~😆 最近はフォーム材を使った#10カディスが本流釣行のメインフライになってます。CDCと合わせることで浮力の持続性も高くなる気もしてます。この時期 不思議とレギュラーパターンのフライの反応が悪くなったりするんですよ。 普段は小場所でショートロッドメインの自分ですが、この時期だけは本流の大物狙いに夢中です😁
@timberworkmantv5786
@timberworkmantv5786 7 ай бұрын
お疲れ様です!いやーイワナにヤマメにニジマスといろいろな引きが味わえて最高じゃないですか😆やっぱりビックドライの釣りは楽しそうですね〜自分も8番ぐらいのカディス巻いてはあるんですがあんまり使ったことがないです😅
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 7 ай бұрын
Timber Workman TVさん、いつもご視聴コメントありがとうございます! 高原川の豊かさには本当に感謝ですね! 今年は運よく楽しませてもらいましたよ~😆 普段は小場所&ショートロッドメインの釣りですが、この時期だけはデカフライ&大場所の虜ですね! 思いがけない大物の登場に期待できるフィールドってワクワクしますよ~♪ 何とか尺上ヤマメを仕留めたいと思っているので、来期も頑張って通ってみます!!
@g_tenperchannel2214
@g_tenperchannel2214 7 ай бұрын
今日も釣りまくりですね!でっかいフライ?賛成です!沢山のヒットがある中での大物?ライズは取れなくてもまた通いたくなりますよね〜🥹
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 7 ай бұрын
G_tenper channelさん、いつもご視聴コメントありがとうございます! 今年の高原川は本当に運が良かったですよ~😆 3魚種登場で良型も出てくれました! でも、尺上に手が届かないもどかしさ~🤣 これからも尺上ヤマメ夢見て頑張ります!! 普段は小場所ショートロッドメインの自分ですが、この時期だけは本流ロマンにワクワクですよ~ (^^♪
@riverwalkerMt8
@riverwalkerMt8 7 ай бұрын
結構な増水の感じで、なかなか難しそうな状況ですね。 それでも立派な3魚種たちが沢山釣れてくれて、凄いと思いました。 ニジマスパラダイス、川の状況によって魚種が偏る時もあると感じるので、また違う状況ではヤマメやイワナのパラダイスもあるかも知れないですね。
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 7 ай бұрын
riverwalker Mt8さん、いつもご視聴コメントありがとうございます! 5~6月は高原川のベストシーズンなのですが、やはり本流は雨や雪代の影響を受けるのが悩ましいところですね。 あの広大なフィールドの中で魚の居るポイントに入れたのは本当にラッキーだったと思います。 タイミングが良ければパラダイスタイムもあるので、ヘトヘトになりながらも移動の繰り返しですよ~🤣 普段は小渓流メインの釣りですが、この時期だけは大場所の釣りに夢中ですね!!
@yuuhiko
@yuuhiko 7 ай бұрын
本流でここまで釣りまくれるというのも中々ないですね! 3魚種制覇は凄いですが、その中でも見事な本流ヤマメは格別でしたね! 私も最近は本流でも支流でも10番のフライがメインです(笑) 高原川はロマンがあって最高のフィールドですね!!
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 7 ай бұрын
yuuhikoさん、いつもご視聴コメントありがとうございます! 今年の高原川本流は面白かったですね! 豊かな高原川の環境には本当に感謝ですよ~😆 普段はショートロッドメインの自分ですが、この時期だけは大場所でロッドを振るのが快感になってます! でかいドライの釣りも楽しくて、魚が豪快にフライにアタックする光景にワクワクです~♪ やっぱり、本流ヤマメには惹かれるものがありますね! 何とか尺上を仕留めたいと思っているので、これからも頑張ってみます!!
@ffstyle4268
@ffstyle4268 7 ай бұрын
高原川、爆釣ですね。僕はあまり本流の釣りをやったことがないので本流の釣りをやってみたい気分になりました。僕も主な釣り場は岐阜長野なので高原もチャレンジしてみたいです。
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 7 ай бұрын
ネオバリュー FF STYLEさん、ご視聴コメントありがとうございます! 5月から6月の鮎釣り解禁までは高原川本流が面白い季節です! 自分も若い頃から本流の釣りなんか釣れる気がしなくてやってこなかったんですよ~🤣 それが高原川と出会ってから劇的な意識改革となりました! ショートロッドショートリーダーがメインの自分ですが、この時期だけは大場所でロッドを振るのが楽しくて仕方ありません! 高原川は本当に素晴らしいフィールドですね✨
@risehuntertaka4880
@risehuntertaka4880 7 ай бұрын
こんばんは〜 高原川でそんな幅広のヤマメに出会いたかった〜😆 やっぱり通わないとポイントや良いタイミングに出会えないですよね😅 来シーズンが今から待ち遠しいです 尺オーバーヤマメ、頑張って下さい🫡 きっともう釣っていると思いますが☺️
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 7 ай бұрын
RiseHunter Takaさん、いつもご視聴コメントありがとうございます! 今年の高原川は本当に運が良かったですよ! ヤル気満々の渓魚たちには感謝ですね😆 でも、残念ながら尺上ヤマメには手が届かないんですよ~🤣 絶対、高原川の何処かには潜んでいるはずです! これからも尺上夢見て頑張りますよ! 諦めません!! 釣るまでは~😁
@tsutomen
@tsutomen 7 ай бұрын
本流はロマンしかありませんね👍魚種もサイズも何が出るかわからないドキドキ感がたまらんです✨ 爆釣おめでとうございます!
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 7 ай бұрын
ツトメンさん、いつもご視聴コメントありがとうございます! 本流の釣りにはロマンが溢れてますね! どんな大物が潜んでいるのか考えるだけでワクワクしますよ~😆 高原川の素晴らしいロケーションと、ヤル気満々の魚たちには本当に感謝です! そして、これからも尺上夢見て頑張ります!!
@ひとり癒しの時間
@ひとり癒しの時間 7 ай бұрын
まさにチャンスは突然に! いい魚、いい渓流です!! こんなに多種が釣れるなんて、いいなぁぁ
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 7 ай бұрын
ひとり癒しの時間さん、いつもご視聴コメントありがとうございます! 突然の大物登場とか本流の釣りにはロマンがありますよね! あのワクワク感が堪りません~😆 この時期の高原川はロケーションも抜群で、コンデションの良い魚たちに元気をもらってますよ。 あの広いフィールドで気持ち良くロッドを振り回す休日が最高の癒やしですね~😊
@EMOYAN
@EMOYAN 7 ай бұрын
フィールドが広ければ広いほどワクワク感が増しますよね〜! 僕もこの頃狭いフィールドでの釣りが多いから広い所で釣りがしたくなりました♪ 豪快なドライフライの釣り大好きです😍
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 7 ай бұрын
100% FLYFISHERさん、いつもご視聴コメントありがとうございます! 普段は小場所ショートロッドメインの自分ですが、この時期だけは本流の大物狙いに夢中になってますよ~😆 広いフィールドにはロマンがありますよね。 大物登場の期待感でワクワクします~♪ 大場所で大きなフライに魚が跳びつく瞬間が堪りませんよ!  これからも尺上ヤマメ夢見て頑張ります!!
@jeythie
@jeythie 7 ай бұрын
お気に入りの本流ポイントでのフライフィッシング、景色は最高だし天気も最高! 魚影の濃さ、魚種の多さも魅力的ですね。 #10フライに6Xはなかなかスリリングな組み合わせですね。私ならこのサイズのフライでは5X以上使います😎 トチの実タルト、美味しそうですね👍
@riverfreakchannel
@riverfreakchannel 7 ай бұрын
流石の如くさん、いつもご視聴コメントありがとうございます! この時期の高原川はロケーションも抜群でワクワクしますね! 魚のコンデションも良いし最高です!! 若い頃は本流なんて釣れない場所だと思っていたんですけど、高原川に出逢ってからは劇的レボリューション~😆 ショートロッドショートリーダーメインの自分が、この時期だけは夢中になって大場所でロッドを振ってますよ😁 トチの実タルトいいですよ~ それに岐阜県だけあって、栗きんとん水饅頭は冷やすと甘味党には堪りません😍
2024会津渓流FlyFishing【未公開釣行動画集】6月編
20:00
haru's aizu ff diary
Рет қаралды 1,4 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Knife Making - Birch Puukko
22:14
Koss
Рет қаралды 224 М.
友釣りは日が傾いてからが本番?【宮川下流】【鮎釣り】
24:58
スズピコ釣り俱楽部
Рет қаралды 3,8 М.
【渓流ウキ釣り】ヤマメ釣り
18:38
Biku
Рет қаралды 126 М.
「ドライフライキャストが全てだ(基本)」ナチュラルドリフトのためのテクニック。
9:05
ネオバリュー FF STYLE 我が道を行く
Рет қаралды 4,4 М.
なたべら鮎の里の宮川下流で、湖産鮎に振り回された1日
33:06
ジョーのアウトドアチャンネル
Рет қаралды 10 М.
「TMC201Rで巻くマシュマロM&Hバリアント」島崎憲司郎のフライタイイングの世界/TMC Fly Tying Room Vol.30
20:25
Tiemco Fly Fishing JP / ティムコ フライフィッシング
Рет қаралды 10 М.
フライフィッシング真夏の山岳渓流(2020年8月)
18:33
SUGISAKA Brothers
Рет қаралды 65 М.