【デモ版|ShapeHero Factory】インクビルドの強さと大変さを学べる動画|自動化×タワーディフェンス×ローグライクできるゲーム【ゆっくり実況】

  Рет қаралды 16,062

スローライフゆっくり たなかなた

スローライフゆっくり たなかなた

Күн бұрын

Пікірлер: 24
@Naoken-n3k
@Naoken-n3k 7 ай бұрын
本当に編集が凝ってらっしゃる!! 私も明後日くらいにはミキサーを活用する動画上げますね!
@slowlifeyukkuri
@slowlifeyukkuri 7 ай бұрын
ありがとうございます! やったー!新しいミキサー動画だぁっ!
@nokoGun5gx
@nokoGun5gx 7 ай бұрын
動画内にて黒インクの効果と紹介されている[強化値+30%]による生産速度上昇はインクエンジン単体の効果であって、黒インクの効果では無いのです・・・。おそらく黒インクの効果(といより特典)は赤青緑よりインク溜まりに設置できるスポイト上限数が多いことだと思う。
@slowlifeyukkuri
@slowlifeyukkuri 7 ай бұрын
黒インク供給してみたら生産速度上がったと思いきや… モチーフの供給量足りてないだけなやつぅっ!ごめーん!!! ところで以前開発のポストに黒インクはキャラ生産の素材にするっぽい内容が出てましたね だから設置上限高めなんだろうなぁ
@nokoGun5gx
@nokoGun5gx 7 ай бұрын
@@slowlifeyukkuri いえ、生産速度が上がっているのは間違いではないので、 インク燃料化技術を取得すると勝手に手に入るインクエンジン単体の研究を見落としているのでは?と思いコメントしたのですが、 おそらく私も何か勘違いしていると思うので聞き流してください。すみませんでした😰 ゲーム内の図鑑を見た限り黒インクは[+正方形]で本?っぽいですね・・・。 [+妖精]はなんかカッコよさげな獣になってますね。妄想が捗ります!製品版が待ち遠しい!!
@slowlifeyukkuri
@slowlifeyukkuri 7 ай бұрын
いえいえ!頂いたコメントが再検証のきっかけになって見識が広がりました!本当にありがとうございます! 実はコメントいただいた後に、モチーフ各1&キャンバス1で試しましたら… そんなに変わってなかったんですよ!!!😂 これは真インクビルド動画作らなければ…! ところで、黒インクで狼も作れるみたいですよね!正式版が楽しみすぎる! 遅くなっても正式版動画での動画も作ろうと思っていますので、投稿できたときに是非とも語り合いましょう!!!
@nokoGun5gx
@nokoGun5gx 7 ай бұрын
@@slowlifeyukkuri あ~!!この[+妖精]のシルエットの正体は狼でしたか!! 動画投稿いつもいつまでも楽しみにしてま~す!!
@slowlifeyukkuri
@slowlifeyukkuri 7 ай бұрын
開発の過去のポストに画像があるので気が向いたら見ていただきたく…! 正式リリースまで動画投稿できてるといいな…!
@北村-g5u
@北村-g5u 7 ай бұрын
ミキサーにもエンジンで強化することで出力量が上がります。
@slowlifeyukkuri
@slowlifeyukkuri 7 ай бұрын
つまり、ミキサーマシマシ強化のためにリセマラして動画作ろう…ってコト!?
@北村-g5u
@北村-g5u 7 ай бұрын
@@slowlifeyukkuri ですね!!🔥…笑 コピー機にもエンジン機能するので、黄色か紫インクコピー機に付けて理論値勇者1000体行けると思います!w とりあえず初手インク×複製(×インク全種)来るまでリセマラしまくったら、そこから ・弓レベ3 ・槍兵レベ3 ・ヒト2000体 ・経験値のレベル11以上 ・勇者1000体 ↑みたいな面白いことが結構たくさんできると思います! 弓レベ3は攻撃25、射撃が2から3?になってるので激強でした! あと経験値レベルについては最後の研究で勇者が引ければ12レベいける気がします (補足 コピー機は出口のところ合流機とか直付けだとなんかよく無いみたいです)
@slowlifeyukkuri
@slowlifeyukkuri 7 ай бұрын
オイオイやめてくれよぉ…!ワイの利き手は別ゲーの挑戦企画と編集でボロボロなんじゃぁ…!腱鞘炎手前じゃぁっ…! 話は変わりますが、別動画や配信コメでお見掛けしております…!見識の深いコメント、いつも助かってます…! けど、なんで動画作らないんですかぁっ!? できるならやった方が絶っ対伸びるのにと歯噛みしてるくらいには検証力ありますよねぇっ!!!! なんならワイが編集してyoutubeだけじゃなく他のSNSにも合う複数の動画作りたいくらいですよ…!!!???
@北村-g5u
@北村-g5u 7 ай бұрын
ほんとですか?w たまたま興味持ったので、色々やってみただけです KZbinはマイク🎙️が無いし特にやって無いですね笑 (まぁ動画撮るだけはできるかもですが🤔) さっき運良く勇者来たので勇者770体行けました!w とXでポストしました (インクが黒だったから1000までは伸びず…)
@北村-g5u
@北村-g5u 7 ай бұрын
@@slowlifeyukkuri パソコンでゲームしたりすると腱鞘炎なりますよね😂ww
@加藤れん乳
@加藤れん乳 7 ай бұрын
インクがエンジンの強化率ってかなり強いんですよね。 ましてやミキサーまで使うと261%の強化。 モチーフからの供給を100とすると 50でヒトキャンバス1つ 62.5で強化値20%(ミニオン2体) 75で強化値40%(ミニオン3体) 87.5で強化値60% 100%で強化値80% と上がっていきます。 強化値261%使いたいというときは、モチーフ供給量が275%必要になっちゃいます。 しかしラインの速度は最高200までなので、ヒトのキャンバスでは○△が流れに追いつけません。 一番相性が良いのはコピー機や弓兵キャンバスで、強化値261%を思う存分発揮してくれますよ!
@slowlifeyukkuri
@slowlifeyukkuri 7 ай бұрын
セルフ検閲のせいで2行目までしかコメントを読めていませんが、きっとインクについて詳細な情報が書かれてるはず このコメントがインクビルドを学びたい視聴者さんに届きますように…😌
@Zizou0310t
@Zizou0310t 7 ай бұрын
コンベアは5マナ、ブリッジコンベアは35マナ パイプは8マナ、ブリッジパイプは30マナ 単純にベルトとパイプを交差させるときにはブリッジパイプを使った方がマナの節約になりますよ
@slowlifeyukkuri
@slowlifeyukkuri 7 ай бұрын
あっ!ディスコードで見かけたお役立ち情報! 教えてくださりありがとうございます👍😄
@Zizou0310t
@Zizou0310t 7 ай бұрын
​@@slowlifeyukkuri 見られてたんですね、これは失礼しました ちょっとゴチャっとしちゃうのが難点です
@slowlifeyukkuri
@slowlifeyukkuri 7 ай бұрын
いえいえ、お役立ち情報コメント大歓迎です!とても助かります! ゆっくり実況は制作に時間がかかる都合で、知らない頃のプレイをお見せすることが多いので…!
@jyankuro15
@jyankuro15 7 ай бұрын
インクパイプ高いなら、生産工場のほうをインクに寄せれば・・
@slowlifeyukkuri
@slowlifeyukkuri 7 ай бұрын
その通り! 動画内でもお話しておりますが、生産施設はインクだまり近くがよさそうですよね👍
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
2:53
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 8 МЛН
【DAVE THE DIVER|総集編】約1時間で見るデイヴ・ザ・ダイバー【ゆっくり実況】
1:00:24
スローライフゆっくり たなかなた
Рет қаралды 37 М.
【ShapeHero Factory】ヒト1000人つくって戦場に送り込む
13:52
ゲーミングボーイ
Рет қаралды 181 М.
【ShapeHero Factory】アセンション6を大いなる知識縛りでクリアする遊び【ゆっくり実況】
12:08