KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【車検・整備費用】民間整備工場よりディーラーが高いのはなぜ?[バラエティ他4件]【GS相談室】
16:41
「Assyでのパーツ供給」メーカーが儲けるためか?[バラエティ他2件]【GS相談室】
19:08
UFC 308 : Уиттакер VS Чимаев
01:54
ЛУЧШИЙ ФОКУС + секрет! #shorts
00:12
MY HEIGHT vs MrBEAST CREW 🙈📏
00:22
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
【電動パーキングブレーキ】造られた理由 [バラエティ他3件]【GS相談室】
Рет қаралды 261,878
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 261 М.
GoodSpeedVision
Күн бұрын
Пікірлер: 191
@TreeWell2712
5 жыл бұрын
パーキングブレーキ電動化のニュースをヤフーで見た時、 「そんなもん要らねぇだろ」、「何でもかんでも電動化して格好つければいいってもんじゃない」っていうコメントが溢れていて、自分もその意見に乗っていたのですが、 この動画を見て、とても納得しました(笑) 自分も、(職場の敷地内ですが)慣れない2トントラックのパーキングの引きが弱くて、緩やかな傾斜で動き出して後方にぶつかる(幸い積んであったカゴが崩れた程度で済みました)という経験をしていたので、動画の意見にはとても説得力を感じました。 さらに余談ですが、動き出した瞬間、慌てて車体を後方から手で押さえようとしましたが、それで轢死する事故があるのを思い出して、座席に飛び乗り、ブレーキを踏みました。 あの時、さらに判断を間違ったら、自分も轢かれていたかもと思うと、今でもゾッとします。(長文失礼)
@臼井正門
3 жыл бұрын
サイドブレーキの方が使い道が多いので 好きなんだけどなぁ!
@Skyscraper1962
5 жыл бұрын
インディーカーって燃料を入れている最中に、たまに炎が出ている所をテレビで見た事があります。 燃料がアルコールなので、水で消火している所も放送していました。
@小林たまき-i2j
5 жыл бұрын
スピード給油装置懐かしいですね。 スカイラインの生みの親の桜井 慎一郎さんと中川さんが合併してもプリンスの名を残すために中島飛行機時代のチィームワークでアイデアを出し合ってドライバーが仲間を信じてアクセルを踏み切りました。 中島飛行機が解体され富士重工と富士精密工業に分かれ貧乏会社が上司との壁をなくして計画をたてアイデアをだす技術職に就いてる者としては桜井慎一郎さん中川さん富士重工では百瀬さん小口さんは目標ですね、ちなみに日産のディーラーで日産プリンスがありました販売車種はスカイラインとグロリアがメインでした元はプリンスで販売されていました。
@hironigata
5 жыл бұрын
サイドブレーキについてのメリットは、解除し忘れの回避と、社内空間の有効活用、坂道発進サポートが一般化して統合してしまえと言うのもあるかと思います。
@hairuno
4 жыл бұрын
給油時代のF1は加圧式で、毎秒12リッターでした。 安全装置がしっかり効いているようで、給油がされないトラブルはあっても溢れてしまうような事故は父タッペンのケースくらいしかなかったと思います
@大友宗助
4 жыл бұрын
良く知ってて知識の宝庫だ 車を知るとドライブ楽しくなります
@五条_悟-n6s
5 жыл бұрын
電動パーキングブレーキだと 押し忘れる人が増えそう。 サイド式にせよキック式にせよ なんかワイヤーが伸びたかなって アナログ的に不具合を 察知しやすいけど 電動だと本当に効いているのか 心配になる。
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
4 жыл бұрын
車種によってかもだが 忘れてても作動してくれるんだな
@TMN7Nemuro
4 жыл бұрын
忘れる人はハンドブレーキでも忘れるし、スイッチ電動式なら車のエンジンが切れたら自動的にパーキングブレーキ作動みたいな制御もできますからね。
@torosmasa
4 жыл бұрын
@テンナ スイッチ入れないとダメだめだけど(自動にする)、Pに入れれば、勝手に作動するよ。 アクセル踏めば自動解除。
@sanfuraibow9998
4 жыл бұрын
電動Pってホントやめてほしい。 サイドブレーキは0と1ではない。 1/4、1/2、だって使う。 一番困るのは、ブレーキ解除のとき。 解除してほしいときに解除されないこと。今、解除したいのにタイミングがずれる。
@コパ-y3x
4 жыл бұрын
新型デリカD5はPレンジでも自動でパーキングブレーキが入らず押し忘れるより引いてパーキングをかけるので一瞬引いて作動しない作動したつもりでの方が多いです。毎回確認して降りるようにしてます。 あと、ディーラー以外のところに持ち込むと電動パーキングブレーキのかけ方が分からない方もいるので(オートホールドがパーキングブレーキと勘違いしている)もあるのでそこも注意ですね。
@季夏-s3b
5 жыл бұрын
Pに入れるとウィーンって音がして自動でパーキングブレーキかかります Dの時はブレーキホールドが楽ですね
@ハイラックスサーフ185
5 жыл бұрын
全車速追従機能付のACCには渋滞時に停車した時などのために電動パーキングが備わってないと出来ないと雑誌か何かで見た気がする。
@netz1825
4 жыл бұрын
その通りです。
@しげき-s7s
4 жыл бұрын
その通りです
@tkmsm482
3 жыл бұрын
そうなんだ
@はーふとーん
4 жыл бұрын
電動パーキングプレーキですが、現在インテリクルコンなどで、渋滞や信号待ちの際に通常ブレーキに加え制御可能なパーキングブレーキが必須とのことです。
@No-eq1zl
5 жыл бұрын
電動パーキング 冬場の凍結防止にも貢献しとると思ってました。 デリカで初の電動パーキング仕様だったので容赦無くサイド引けると勘違いするとこでした。
@nagay747
5 жыл бұрын
レギュレーションで燃料供給速度が指定されているレースがありましたね。街のGSの給油装置も静電気発火しないように速度が決まっています。灯油と全然違うのにきがつきますよね? セルフはノズルがロックしてはいけないように決まっていますね、E式🅿は、GSさんの解説の通りで、Pポジションで、自動でかかりうっかりを防いでいます。
@teruhisaharada1705
4 жыл бұрын
雪道でブレーキがロックした際にサイドブレーキを代用して車を停止させたりしていたんですが(ABSがかかるとまれに全く止まらなくなることがある)それが電動だと出来ないので一度だけ恐い思いをしました。サイドブレーキでポンピングブレーキのような扱いで止めていました。これが出来なくなるのはちょっと怖い。
@mazetetabetene
4 жыл бұрын
電動はトラックのホイールパークブレーキと同じで、オンとオフで確実に利いて、フット式の踏みすぎやハンド式の引かなすぎがないのがいいですね。
@TakashiSekine1968
5 жыл бұрын
電動パーキングブレーキにおいてはACCの0km/hからの発進において パーキングブレーキを掛けたまま発進する誤作動を防ぐため車側で 解除する意味でも必要と聞いたことがあります。
@white2075go
4 жыл бұрын
ですね!あとは追従型クルコン0km/h時も保持してくれたりと、現代の車には必要になってきましたね
@西海-c9b
5 жыл бұрын
航空機や原発の操作でも重要な部分はアナログですよね・・回したり引いたり
@末松秀晶
4 жыл бұрын
エアバス『せやろか?』 ボーイング『うむり』 ロッキード『フライトスティック一択』
@post.002
Жыл бұрын
電動パーキングブレーキ搭載車が増えた要因として、”全車速追従機能付きクルーズコントロール”搭載車が増えたこともあるようですね。 前の車が停車したら自車も停車。その時ドライバーにブレーキを踏み続けることを要求しないようにするため、オートブレーキホールド機能を搭載、同時に電動パーキング化になる・・と。電気信号で制御しないと実現不可能ですからね
@トラウトらいだー
5 жыл бұрын
最近の車は、なんでもかんでも電動制御ですね。 自動制御するためには仕方ないことだけど 壊れると最悪、手押しができない。 チョイ前のBMWのシフトは、エンジンが始動していないと ニュートラに入らないです。踏切内で故障したらoutです。 手押しできません。
@末松秀晶
4 жыл бұрын
何にために踏切内で立ち往生したときの列車緊急停止通報装置が踏切にあると思ってるんですかね?
@まっくす-v6c
5 жыл бұрын
新型タントや新型N WGNはヘッドライトが基本点灯しっぱなしという仕様になりました。これもライトのつけ忘れ防止なのかなと感じます。安全重視になってきてますね!
@chefrosso0155
5 жыл бұрын
今後、発売される新車には、常時点灯が義務付けされるようですね。
@シマチビ
9 ай бұрын
アホ避けだらけの機械になっていってますよね(≧▽≦)
@ホラン千夏
Жыл бұрын
私もスポーツカーとか好きで出来るだけマニュアル車を選んで買っています。電動パーキングは最初は違和感を感じましたが、使い続けていれば気にならなくなるし、別にサイドターンとかする訳でもないので時代に合わせた機能だと思います。それに私はけっこう腕の力があるので、従来のサイドブレーキだとワイヤーが伸びきって効かなくなる場合があったりしたので今は電動パーキングでも良かったと思ってます。
@サムロン-y7p
4 жыл бұрын
凄いですね!何でも知ってるんですね!
@五条_悟-n6s
4 жыл бұрын
ブレーキホールドは便利そうだけど、電動パーキングブレーキは間違いなく、かけ忘れる率が高くなりそう。 一目瞭然のサイドやフット式でも、たまに忘れる。 かけ忘れると危険だし、車が壊れて修理代が高くつきそう・・・ ブレーキ関係はアナログ的に一目瞭然タイプの方が安全でいいと思う。
@へるめっと-p2m
4 жыл бұрын
CARTの燃料の補足でもないがPITクルーが引火した場合、 そのクルーが大暴れして他のチームも含めて水をかけて消火させます。(滅多にありませんがね)
@冷凍みかん-j4y
4 жыл бұрын
車の自動化技術が進むたびに、運転手の技術や安全意識が下がっていくような気がする。 たいした装備も無い旧車は、1つ1つの操作を運転者が行うので運転する実感と喜びを素直に感じられると同時に、安全運転技術が求められた。
@sakai6001121
5 жыл бұрын
いつも動画、楽しみにしています。ちょっと気になりました。平行輸入→並行輸入と思います。
@hiasai3279
5 жыл бұрын
会長のAMGのS63はPに入れてエンジンを切ると勝手にパーキングブレーキがかかり、Dにいれてアクセルを踏むと解除されるので一切の操作がありません。だけど、やっぱりサイドブレーキは手で引いた方が安心感がありますね。でも、電動のサイドブレーキの車はどうやってリアキャリパーの整備をするのか凄く気になります。(面倒くさそうだから、さわりたくはないですけど(^-^;)
@がちょ-i9w
4 жыл бұрын
親の敵でもあるかのように鬼引きされるサイドブレーキに切れてしまいますよあたしゃ
@99mikia
9 ай бұрын
Pブレーキは重量のある作業車などで、手では完全に効いていない事が起こるので、電動化はうれしい。(普通車にはあんまいらないw)。燃料は石油ストーブなどに入れるときに、灯油タンクを上にすると勝手に入っていくけど、すぐあふれそうになるので、手でちまちま入れてる。(関係ない話すません)
@tetutaka7395
5 жыл бұрын
もう、だいぶ前。 約25年前、ワンダーシビックで、フットブレーキが壊れたことがあります。 運転を友達と変わった直後(細い道)で、スピードを出していなかったのが幸いにも事故になりませんでした。 その時、教わったのは、足で止められなければ、手で止めろ。と。 エンジンブレーキとハンドブレーキです。少しでも速度が遅くなれば、被害も少なくなる(はず)。 今の車は、電気系統が支配して、いざという時の対応がどうなんだろう? 勝手にブレーキをかけてくれる?というけど、条件つき? 人の手の入る余地もあってもいいんじゃないかと思う。
@arinkoarinco6430
4 жыл бұрын
メーカーによってはブレーキが効かない等の緊急用に電動Pレバーを引き続きると強制的にサイドブレーキがかかるらしい。 電気系統がいかれた時にどうなるかは…
@rokujohitoma
5 жыл бұрын
代車のパーキングブレーキがペダル式だった場合、掛けたかどうか分かりづらくて困る ハンドル脇のレバーを引っ張るタイプの方がまだ、目で見てわかる 電動パーキングもボタンじゃなく、大型トラックみたいに物理レバーにしてほしい
@TOHOKU2008
5 жыл бұрын
ホントに博識ですね〜素晴らしいです。
@RinRintan
5 жыл бұрын
推測だけど電動パーキングブレーキは今後の自動運転も見据えて開発された側面もあるんじゃないかな。 電動パーキングブレーキならコンピュータからの制御で掛けたり、外したり出来るし、自動運転車が開発された時電動じゃないと都合悪いんじゃないかな。
@cosmoluce1981
4 жыл бұрын
メーカーによっては走行中に緊急ブレーキとして使用できるものもありますね。 万が一トライバーが失神等で運転不能に陥った場合、知っていると生死を分けます。
@user-yz8kd9uz5m
5 жыл бұрын
電動パーキングブレーキの採用→予防安全装置の絡みもあるのでは?
@ラバーカップバーサーカー
5 жыл бұрын
電動パーキングは暴走した時に同乗者がいれば、その人がスイッチを引き続けることにより停車させられるらしいですね。 車種・メーカーにもよるらしいですが2秒間引き続けるとアクセル操作無視して停車まで行くらしいです。
@pekonyan
5 жыл бұрын
ピットでのタイヤ交換ですが、センターロックのナットをエアツールでいきなり締めますよね。 ナットが斜めに入ってネジ山をパーにしてしまう事はないのでしょうか? 見るたびに心配になります。
@AppLE--pi-n
4 жыл бұрын
そりゃ、ミスったらそうなる。 だからこそ、ピットのメンバーは凄い
@em-f83
4 жыл бұрын
実物を見るのが分かり易いと思いますが、センターのハブが長くガイド状になっているので、ナットは真っすぐにしか入りません。もし斜めに入るようでは締め付けトルクが700Nm超えのインパクトでやったら一瞬でパーです。ちなみに、レースカーはナットの締め付け方向が左右で異なり、殆どは左側が逆ネジになってます。(ホンダは逆だったような)
@bananaboo5592
Жыл бұрын
パーキングのかけ忘れはどちらもあるとして ワイヤーが伸びてしまう故障と、電子制御が壊れてしまう故障はどちらが発生しやすいのだろう
@ts-ju9bv
3 жыл бұрын
引くハンドブレーキが好きです(笑)…解除忘れも最近のはピーピー鳴って教えてくれます
@山本信一-s9s
5 жыл бұрын
昔、ドライブの途中でコンビニに車を停めようとした時に、左隣に停まっていた車の女性ドライバーの方が、驚きと焦りが入り雑じったような複雑な表情で自分の車の反対側(右側)を見つめていたので、自分も右側を向いてみると無人で動きだす車が視界に飛び込んできました。 慌てて車を降り動きだした車に駆け寄りドアを開けてサイドブレーキを引き、無事に停車させる事が出来たので事なきを得ましたが、国道に面したコンビニだったので、気付くのが遅れたり気付かなかったり、ドアがロックされてて開けられず対処出来ずに国道に飛び出していたら、大事故に繋がっていたかもしれません。
@momotarotopsecret4415
5 жыл бұрын
スイッチのお話ですが、三菱車は他の自動車メーカーから比べると比較的少ないです。多いと思うのはレクサス、トヨタ、日産のような気がします。三菱車はスイッチ類がシンプルです。
@金田正太郎-h9k
5 жыл бұрын
そう言えば今日から道路交通法改正されますね☺スマホ原因で一発免停、懲罰、罰金(反則金?)増額付きになりますのでお気をつけて❗
@user-omanjyu
5 жыл бұрын
そうみたいですね!気を付けましょう(*^^*)
@alphabeta3858
4 жыл бұрын
電動パーキングブレーキに関してですが、凍結路でABSが作動して、タイヤをロックさせても制動距離を短くするとき、手動のパーキングブレーキを引くことで制動距離を短くできます。電動パーキングブレーキだと、こんな使い方はできません。また厳冬期の北海道など、サイドブレーキは凍結の恐れでしない事もありますが、電動で尚且つ自動でかかってしまう電動パーキングブレーキだと、凍結されると困ってしまいますw
@tktmc
5 жыл бұрын
パーキングブレーキの電動化について。 最近の車は、衝突軽減ブレーキやアイドルストップ機能に付随してブレーキに何らかの制御が入っているので、パーキングも電動化し易いんでしょうね。 大型バスでは、ドライバーにトラブルが起きた場合などに使う非常停止ボタンがありますね。
@JA1656405
4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。お話しの中で正規ディーラーと並行輸入というのが出てきましたが、なんとなくはわかりますが詳しく教えてくれませんか?また、正規で買った物と並行で買った車ではなにか違いがあったりするのでしょうか?よろしくお願いします。
@akky124
Жыл бұрын
正規の逆輸入 そんなのありますか?
@CarlosRonda-u8p
5 жыл бұрын
電動パーキングブレーキの便利なのは kzbin.info/www/bejne/rpfOhH-ffpqJZtU 6:28辺りを見るとわかります。 車から降りてから車を前後に動かしたらハンドブレーキやペダルじゃ無理ですから。
@185R
4 жыл бұрын
グループA規定の説明は間違いです。 連続12ヶ月間に2500台以上生産された4座席以上の車両がグループA車両として公認されていました。 販売台数では関係ありません。 少量生産で2シーターのスーパーカーを排除する為の規定でした。
@rainbow999
5 жыл бұрын
電動パーキングブレーキは大型車両程有効ですね ただジムカーナやる人はどうするんだろう?
@maiya7112
4 жыл бұрын
rainbow999 そうそれ。坂道発進とかもどうするんだろう。マニュアル車には電動パーキングは無いとか?
@茶羽顔八
5 жыл бұрын
サイドブレーキ、旦那さんが引いて、次の日奥さんが乗ろうとすると腕力弱くて戻せない、なんて事があるそうですw あとパワステも今はむっちゃ軽いですね、私の車は古い奴なんではっきり重いです ただ電動でなんでも軽くするのは有りでしょうね、私も老いたら絶対に筋力落ちますから
@Sono_Manma
4 жыл бұрын
電動パーキングのメリットは、自動で掛けられる(新型フィットは出荷時設定では、何故か出来ないが・・・凍結云々対策かな?設定し直せばちゃんと出来るんだそうです。)ってのが大きいよね。 >給油 そもそも、消防法で一般ガソリンスタンドでは燃料の流量に制限が加えられています。早過ぎると多くの静電気を発生させてしまいますからね。
@kinooohasi
5 жыл бұрын
グッドスピードさんのツーリング動画とか車載コンテンツってやらないんですか?
@A11220221
5 жыл бұрын
昔のF-1やインディはポンプで送ってるはず。 給油作業がある頃のF-1は秒間12〜13L位だったような気がする
@Takashi_Uwasano
4 жыл бұрын
オートマ車だとフットブレーキかけない人がいるからそれもあるかもしれませんね。
@Yontaro_Botiboticlub
5 жыл бұрын
足踏み式のパーキングブレーキは左足が不自由な人には無理なんで知り合ったおばちゃんは手で引くサイドブレーキしか乗れませんでしたが、最近の車は足踏み式・・・ LEXUS逆車の初代LSはよう売れましたがデーラーで門前払い。
@バンブーゲネシス
5 жыл бұрын
ロードサービスのコールセンター勤めなので、パ^キングブレーキの件は参考になった
@THEPOWDRE50
5 жыл бұрын
WRCのホモロゲーションでランエボサイズのクルマはスピードが出過ぎて危険とかで小型ハッチバック主流なのかと思いました。パーキングブレーキに関しては、ノートePOWERみたいなパーキングブレーキとレンジが連動しているようなものが良いような気がしますが、凍結時戻らなくなる事を考えると難しいですね。トヨタはレクサスブランドの他にサイオンがありましたね。今のIRLでもバイオエタノール使用していますね。アノ濃度の燃料は国内の一般車両だと燃料ライン対応していないので漏れ出し危険らしいですね。バイオエタノール、日本では馴染まなかったですね。
@つばさ-n6v
4 жыл бұрын
質問です。 パワーチェックの時によく聞くtcfとはなんですか?
@ホヤぼーや-e8f
5 жыл бұрын
オベ・アンダーソンはトヨタ本社に何度もカローラに2000cc エンジンを載せたベースモデルを販売するよう提言していましたが、トヨタとしては「カローラの2000cc はあり得ない」と突っぱねてきました。セリカの使用は選択肢がなかった妥協案だったのかも知れません。
@ke9171
4 жыл бұрын
スープラまで電動パーキングブレーキになったと聞いて これから先はスポーツ系の車種も電動パーキングブレーキになつてしまいますかね
@channel-kj9dz
4 жыл бұрын
R380懐かしいですねー!
@シゲ蔵-e9t
4 жыл бұрын
GRヤリス1500ccのRSには通常版には無い電動パーキングブレーキが装着されていて、その特集記事に追従式ACCには電動パーキングが必需品と書かれていた記憶があります。電動パーキングが先に出てから、あとから出た追従式…って言われても分かり難いですよね!自動運転とも絡んでると勝手に思いますが…
@megalopolis4
3 жыл бұрын
GDBをファミリーカーとして使ってます(笑) トランクにベビーカーが積めるし、後ろに赤ちゃんとママを乗せられるので助かってます。
@necoashi23
5 жыл бұрын
電動Pだとサイドブレーキの凍結も防げそうですね
@ct9a9mr
5 жыл бұрын
Nvanのステッキ式のサイドブレーキはなれるのに3ヶ月位かかりました(汗)。 サイドブレーキをかけるときは上に引き上げるだけですが、解除するときは引き上げながら反時計回りにねじって解除できます。 レバー式しか乗ってなかったのでちゃんと解除出来てなくて「サイドブレーキを解除して下さい」って警告何回かメーターにつきました。
@user-ok2xl8lp8e
3 жыл бұрын
うちの車はPに入れたら勝手に電子サイド引かれるんで楽ですよ
@iren6905
4 жыл бұрын
電動パーキングで最大のメリットはオートホールド
@yotti20230096
4 жыл бұрын
確かF1では加圧した燃料を圧送して毎秒8ℓでの給油でしたね。
@白滝次郎
4 жыл бұрын
悲しいなあ。 WRC華やかりし時代。日本メーカーが輝いていたあの頃、がんばっていたあの時。 ランエボやインプWRXが活躍した、そんな時を知る人が少なくなってきたということかな。
@たいだらぼっち
5 жыл бұрын
電動Pのワイヤーって、手動と同じ様に『引いてかける』のですか? それとも排気ブレーキの様に『緩めてかける』のでしょうか?
@redleaf7060
4 жыл бұрын
アルコールの炎が見えないのは炭素が少くて水素が多いので青い炎になるから。ドライバーやピットクルーが踊り出したり地面で転がったりする。 見えるオレンジの炎は潤滑油など炭素が多い燃焼。 燃料タンクを減圧して早く入るのは大気圧と差が生じて大気圧が押し込む力が発生するから。 燃料の位置を高くすると重力による位置エネルギーが加わって圧力になるから。 ストローで吸い上げるのはコップの方の液体にかかっている大気圧が押し上げているというのが物理学的解釈。 吸引というのは見た目の力(掃除機、換気扇、バキュームカー、吸盤、台風…)(重力と磁力は引き合う力)。 ストローの上側が真空でも液体が上がる高さは限界がある。大気圧が1000hPaなら比重1の液体で10m、水銀Hgで760mmくらい。標準の1気圧は1013hPaだけど大気圧は天気次第で日々刻々変化している。
@yasuhiro8834
5 жыл бұрын
チャンネル登録しました! ガソリンよりディーゼルの方が燃費が良い理由を教えてください!!
@ユウキホロ浸り
4 жыл бұрын
電動サイドブレーキはサイド引く力弱い人でも楽にサイドブレーキ引けるからいいんだけど、俺的にはほんとに引けてるのかわからんときあるから怖いんよね。
@utamaru3581a
4 жыл бұрын
電動はちゃんと作動したかが確認できないのが多いからね。
@watarukuriki668
5 жыл бұрын
電動パーキングブレーキが採用された時、社内で「これ、絶対に面倒な故障とかリコール出すぞ」って言ってたら大当たりしたし。 セリカの採用はWRC車両の変換とホモロゲとかの関係で「使える車両がセリカしか無かった」って話だったような。 当時、4WD+ハイパワーターボエンジン+ラリーに使いやすい足回り+ホモロゲを満たしてる、のはセリカ一車種だったはず。(動画中で言ってるのはもうちょっと後の話だとは思いますけど) WRCで勝つのはヨーロッパでのメーカーイメージと参戦車両の販売台数に繋がるから、初期4WDセリカで勝っちゃったトヨタはズルズルあの車両の系統で戦うしか無くなったとか。
@696330
3 жыл бұрын
ヨーロピアンを気取るつもりはないですがクルマは歴代ハッチバック一択です。
@majinn0836
5 жыл бұрын
トラック業界にいると、サイドブレーキが弱くて無人で暴走事故する話を良く聞きます。テスラみたいにドライバーに操作させないで、完全機械制御のほうが結局安全なのかもしれないですね。
@sigemis
5 жыл бұрын
足踏み式Pブレーキよりは電動の方がましかな。足踏み式はMT慣れた人乗ると思わず踏んじゃいます。とっても危険だよね。 自分も何度踏みそうになったか・・・。 走行中に踏んだという人がいっぱいいそうなんだけど。
@666ukai
5 жыл бұрын
嫁さんの車で、踏みまくる事。15年
@杉山孝行-f4w
2 жыл бұрын
ルーミーカスタムG-Tに乗って1年半が経ちます。 安い価格の車なのに、先進運転者支援装置がついてます。 ACC、電動ブレーキ、ブレーキホールドが便利なのに驚きました。 停車(駐車)すると、自動的にブレーキホールドが作動しますが、そのまま何分かすると、電動ブレーキに移行します。 Pレンジに入れると、電動ブレーキが作動するので、基本的には、掛け忘れるということがありません。 ブレーキホールドは、運転の疲労感が格段と減少します。
@momoiyasu9994
5 жыл бұрын
トヨタは、ディーラーで部品発注する場合は、該当車種の車検証の写しが必要になるようになってます。 以前、AE101搭載のカローラワゴンの海外仕様車の部品を取ろうとしたら、該当車種の車検証の写しが必要です。と言われて、部品手配出来ませんでした。 自分が乗っている部品の純正部品ならば問題ないのですが・・
@ヤクルト400-v9k
5 жыл бұрын
基本品番が分かればそのメモ渡せば注文できます。ただ日本国内で買える部品が前提ですが
@Tomochin-QuicksilverVideo
4 жыл бұрын
引いて回転させてロックするパーキングブレーキってまだ残ってるのかな…… 日本で登録できない日本のメーカー車ありますよね〜、タイのハイエースとか。
@sgxex2
5 жыл бұрын
また知識が増えてしまったw
@ats4wd
4 жыл бұрын
「また、つまらぬものを切ってしまった」 みたいな?
@user-omanjyu
5 жыл бұрын
全部拝見させていただいております(*^^*)👍
@num_code
5 жыл бұрын
このご時世電動は珍しくなくなってますね。 ただの段階を踏んでるだけかと思います。 電動パワステ 電動バッテリー監視システム 電動ポンプ(燃料噴射、強制潤滑システム) 電動ミツション切り替え機(DTCとか) 電動点火制御システム 電動パワーウインド 電動燃料タンク監視システム 電動アクセラレーション(アクセルの事) 電動自動運転支援システム 等々 たかだか12Vでよーやる所がなんせすごいっす♪
@ddr64ttt
5 жыл бұрын
電動サイドターンできない、
@末松秀晶
4 жыл бұрын
殆どの人はサイドターンをする必要がないからね‥‥‥ メーカーとしては、『そういう使い方をしたい方は、別の車をお求めください』ということなんでしょう。
@ユウキホロ浸り
4 жыл бұрын
電動サイドブレーキはそういうことに向けて作ってないから仕方ない。
@nuruosan4398
4 жыл бұрын
電動パーキングブレーキについて補足。 車のブレーキって壊れても安全に止まれるように2系統に分けてあり、一系統が壊れてももう一系統だけで停止できるようになっています・・・・が、乗用車だとそんなに問題にならないんですが、トラックやバスだと前輪と後輪では車重も違えばタイヤの本数も違います。 前輪と後輪に分かれているブレーキ系統では、タイヤの本数が多い後輪の方がどうしてもブレーキ力が強くなります。つまり前輪が故障して後輪だけで停止しなきゃいけない場合は大丈夫なんですが、後輪が故障して前輪だけで停まらなきゃいけない場合は制動力が不足してしまうという事態が発生したりします。 これはもう技術的にどうしようもない事でブレーキサイズとかのバランス調整では解決しきれないので、安全基準を満たせるようにするために抜け道として片っ方の系統でちゃんと制動力を確保できなければ、駐車ブレーキを緊急ブレーキとして使うことで安全に停止できるようにすればOKっていう条件が設けられてたりします。 その時に問題になるのが駐車ブレーキの操作力と制動力です。 レバーを引いたりペダルを踏んだりする力と制動力が比例するので、ちゃんと操作しないと必要な制動力が発揮できません。 安全基準を満たすためにはレバーなら約30キロ、ペダルなら約70キロの力で操作した時の制動力で安全に停止できなければなりません・・・が、この足で70キロとかレバーで30キロの操作力って意外と出せなかったりするんです(特にパニック状態ではなおさら)。 近年の車はフットブレーキでも緊急ブレーキの際はペダル踏力が弱くても十分な制動力を発揮できるようにアシストするようになっていますが、駐車ブレーキでその役割を果たすのが電動駐車ブレーキと言うわけです。 ちなみに前述した「ペダルなら約70キロの力で操作しないと必要な制動力が発揮できません」というのはフットブレーキでも同じです。約70キロの踏力でペダルを踏んだ時の制動力でちゃんと止まれるかどうかが自動車のブレーキの安全基準になっていますから、体重70キロの人なら片足でスクワット(膝の曲げ角90度まででいいです)ができるだけの脚力が怪我や病気や老衰で失われているなら運転しない方がいいと思います。
@cyberterro
4 жыл бұрын
どうせならフロントのみの電動パーキングブレーキの方が良かった、リアは従来通りで。
@tategami05
5 жыл бұрын
レーシングカーに付いている豚鼻の意味初めて知りました 空気を抜いて素早く給油しているんですね
@kobkob1825
5 жыл бұрын
満タンになるまで速度を落とさず給油も行える。 満タンになると空気抜きの方から燃料が噴出するので、満タンを認識できると。
@amateur-tweets-a-car
5 жыл бұрын
電動パーキングブレーキ。うーん。この装置だけはどうしても付けなきゃいけないんですかね。 GSさんが言うメリットは他でも聞きますし理解は重々出来るのですが、電動ですから壊れたらどうするんだろうと思ってしまいます。案の定、ホンダの新型フィットが出荷前検査で電動パーキングブレーキの不具合が出ましたからね。 まぁ、私一人が言ってもメーカーは付けるのでしょうけど・・・。電動パーキングブレーキは標準設定ではなく、オプション設定にしてほしいです。
@ababaroid6083
5 жыл бұрын
電動パーキングブレーキはACCに必要です ACC(全車速追従)があっても電動パーキングブレーキが無い車種がありますがブレーキが大体は2秒で解除されてしまいます (たしかブレーキの油温が上がってしまうのが問題なのだそうです) これ言うと「ならACCはいらない」という人もいますが時代の流れです
@amateur-tweets-a-car
5 жыл бұрын
@@ababaroid6083 さん。 時代の流れ・・・。たしかに。
@もま-x2z
5 жыл бұрын
ワイのエボちゃんエンジンかけたら後輪の方からピーーって音するんやけど何の音なんですか?
@GJ-ix8gy
5 жыл бұрын
でもインプレッサWRXは2ドアもありましたよね。
@GoodSpeedVision
5 жыл бұрын
GC8型の発売開始が1992年、この時は4ドアセダンとワゴンしかありません。 1993年、WRCデビュー戦。GC8型が発売開始と同時に車両開発が始まっていたと思います。 「クーペ」が国内向けに発売開始したのが1995年です。
@user-omanjyu
5 жыл бұрын
WRカーのホモロゲーションで、インプレッサ・リトナ(って名前だったっけか?)のクーペをWRXSTIとかありましてよね? 間違ってたらごめんなさい(^^;
@00gundamu00cb
5 жыл бұрын
D型typeRですね
@sunami808
5 жыл бұрын
トヨタの整備ミスでパーキングブレーキから発煙した事がある。リアブレーキ周りタダで交換してもらった。まだ電気のほうがそう言うの無くて良いかもね。最近は自分で車は運転しない様にしてるから半分どうでもいい
@user-omanjyu
5 жыл бұрын
いつも楽しみにしてます(*^^*)👍これからもよろしくお願いいたします(*^^*)✌️
@simamitu9584
5 жыл бұрын
電子パーキングだからといって安全作動は有りません。むしろ使い方知らないと危険ですよ。 まず電子パーキングを動かすのにバッテリーを必ず使いますバッテリーが上がると動作しないので解除されません。 更に通常のワイヤー式と違いパットをフルに押し付けて止めるので掛けたまま走行するとワイヤー以上にダメージを受けます。 そのままパーキングを解除に気がついたまま解除するとワイヤーと違い急激に解除されるのでみんな大好きコンビニミサイルになります。まじで。 ボタン押しても3年以上使っているとパッドなどが減ってる場合や凍結してる場合解除されませんし押しても施錠されません。
@hironigata
5 жыл бұрын
sima mitu 現在、新車として販売されているクルマのパーキングブレーキは、走行時には自動で解除されるし、バッテリー上がったらパーキングブレーキの解除以前にそもそも走れないし、ブレーキパッドは通常走行で使用するのと共用だからすり減ったものを使い続けたらそもそも整備不良だし。 電子パーキングブレーキ特有の問題では無く無い?
@ryryn1
4 жыл бұрын
真の益荒男ならサイドやPなんて使わず近くの木や電柱に荒縄で車体を結びつけるんだよなぁ
@悟空-w3n
4 жыл бұрын
ハンドブレーキ車種が減少傾向だね。 FR車には必要だと思うけど!楽しさなくなるよ。
@murakamit3644
5 жыл бұрын
うちのエボにはおばちゃんが煎餅かじりながら乗ってますが…? 野郎1人で乗る時間なんて週末に二時間以内です( T∀T)
@STRIKEFREEDOMG1
4 жыл бұрын
私は通勤以外ではショッピングや旅行など、家族で乗る事が多かったですよ。 通勤以外では、やろー一人ではありませんでした。
@のり-z5f
4 жыл бұрын
インプレッサリトナとかもダメだったのか。
@ryos6148
4 жыл бұрын
いつも為になりとても面白いです 質問ですが、2015製マツダの2.5LのガソリンエンジンNaの使用してる車でレギュラー指定ですが, ハイオクが安くなったので!?試しに入れたら...最初一瞬フケが悪くなったような?それから絶好調になりました 燃費も良くなったような?先生の意見をお聞きしたいですm(_ _)m
@GELUGUGU2
4 жыл бұрын
電動パーキングブレーキは信号待ちの時、ブレーキペダルを踏まなくて止まっていられるのが一番じゃないの?
@Fall_Snow
5 жыл бұрын
S660はハンドブレーキを設置するスペースがなかったので電動ブレーキ(スイッチ)になりました。
@syis949
5 жыл бұрын
S660は普通にワイヤー引っ張ってますよ。 量産モデル発表前は、スペースが無いから電動パーキングにって話はありましたけど。
16:41
【車検・整備費用】民間整備工場よりディーラーが高いのはなぜ?[バラエティ他4件]【GS相談室】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 192 М.
19:08
「Assyでのパーツ供給」メーカーが儲けるためか?[バラエティ他2件]【GS相談室】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 140 М.
01:54
UFC 308 : Уиттакер VS Чимаев
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 920 М.
00:12
ЛУЧШИЙ ФОКУС + секрет! #shorts
Роман Magic
Рет қаралды 22 МЛН
00:22
MY HEIGHT vs MrBEAST CREW 🙈📏
Celine Dept
Рет қаралды 107 МЛН
00:40
When mom gets home, but you're in rollerblades.
Daniel LaBelle
Рет қаралды 129 МЛН
12:41
ATレンジ配置の理由/「Pレンジ」 パーキングだけで本当にサイドブレーキは必要ないのか?【GS相談室】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 240 М.
15:07
【私は運転が下手なのか?】自分の弱点を知る方法と事故回避の考え方【GS人生相談】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 73 М.
19:13
【実験】ホイールボルトにオイルを塗るとオーバトルクになると言われていますが、実験すると逆の結果に…
Fast and First
Рет қаралды 2,1 М.
21:23
HONDAvsTOYOTA因縁の戦い!2つのエンジンこの差は何?[ エンジン関係 他4件 ]【GS相談室】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 1 МЛН
18:36
【ランサー・エボリューションVI (エボ6)】トルクぶっといのに高回転も最高なんて!
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 172 М.
16:25
「フレーム」を購入することは可能?[バラエティ他3件]【GS相談室】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 113 М.
17:44
カタログ馬力は嘘なのか? ネット値/グロス値 [バラエティ他3件]【GS相談室】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 162 М.
16:30
”燃費”と”クラッチ”に優しいMT操作 [バラエティ他5件]【GS相談室】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 307 М.
17:40
【プロドライバー】一つの過ちでキャリアは失われる[トラック関係他2件]【GS相談室】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 113 М.
16:47
グッドスピードさんのアジトに潜入
ガレドリ改
Рет қаралды 110 М.
01:54
UFC 308 : Уиттакер VS Чимаев
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 920 М.