【殿堂ゼロ】最速2キルの『火単轟轟轟』がもしも今解禁されたら...??【デュエマ/デュエルマスターズ】

  Рет қаралды 60,271

ZweiLance

ZweiLance

Күн бұрын

Пікірлер: 111
@Tamago__tamago
@Tamago__tamago Ай бұрын
このデッキで「インタビュー踏んだら負け」「ガレック踏んだら負け」になるならそりゃあ我我我は無理だよなぁ
@kintax3149
@kintax3149 Ай бұрын
初版通常版の轟轟轟、1周回って1番かっこいいバージョンだなって思った。4枚一気に使うと尚のこと。
@user-he6ks7zh1d
@user-he6ks7zh1d Ай бұрын
マジで分かる。金シクも良いけど通常がマジカッコいい。サガとかも性能で批判されまくってるけどイラストは神
@kintax3149
@kintax3149 Ай бұрын
@ 轟轟轟は主役級カードだから特殊イラストあるけど強すぎるカードは特殊仕様が出る前に殿堂行くから飾り気のない通常イラストしかない殿堂カードはある意味最強の称号みたいな感じしますよね。
@Gachirodm
@Gachirodm Ай бұрын
@@kintax3149たまに殿堂カードの再録とかあるから僕は絶望神サガMAXレアを待ち望んでます
@マッドロックチェスター
@マッドロックチェスター Ай бұрын
やっぱり轟轟轟って意図して作られた殺戮兵器だったんやなって
@fj-im2nt
@fj-im2nt Ай бұрын
そろそろ実質2キルやっとく?で作った
@へるかいと-f1w
@へるかいと-f1w Ай бұрын
MTGの話だけどどこかの赤単愛好家が言ってた「相手の使いきれなかった手札の分だけアド」って真理だな、と改めて思った。
@user-h5l
@user-h5l Ай бұрын
篝火のスリーブカッコ良すぎるだろ こんなのあったのか
@Daigakuseiniki
@Daigakuseiniki Ай бұрын
1番狂ってたのはヘブフォでメタ二種出しながら轟轟轟が突っ込んできてたことなんだよなぁ…
@lol-xn9oo
@lol-xn9oo Ай бұрын
手札が減るデメリットをメリットに変えられるの明らかイカれだよなー
@くうくう-p3o
@くうくう-p3o Ай бұрын
@@lol-xn9oo しかも当時はGRいたからトリガーでライフ打とうもんならぷーんぎから盤面増えてたし
@sarao0320
@sarao0320 27 күн бұрын
この企画においてはメタビートは適さないから紹介されないんだろうね。でも赤白のが絶対総合的な強さで言えば上なんだよな。
@snoopi_s
@snoopi_s Ай бұрын
このデッキゾンビポンの助を2〜3枚入れると結構味して好き
@シロクロ-b7g
@シロクロ-b7g Ай бұрын
有意義なセルフ.セルフハンデスってあるんや笑
@雑魚味噌
@雑魚味噌 Ай бұрын
轟轟轟がもう7年前のカードって聞いて震えてる。そしてそれが今なお強いことにも震えてる
@佐藤山田-g5i
@佐藤山田-g5i Ай бұрын
バインドシャドウ一点の所の達人の間合い好き
@LKebab
@LKebab Ай бұрын
これ実際の殿ゼロだと鳥に禁断入るらしいの相当おもろい
@user-jt5qo4sq5n
@user-jt5qo4sq5n Ай бұрын
最速1ターンキルするデッキがあるから
@Kikyo_Bangdream
@Kikyo_Bangdream Ай бұрын
ダーツが解禁されることによってゼーロンやマゲを使わないのであれば禁断は入れ得という異常事態
@メタリック-z2u
@メタリック-z2u 28 күн бұрын
デッキが一周する前に一蹴されるからね
@BAMサイ
@BAMサイ Ай бұрын
ドリルスコールあんま騒がれてないけどゴゴゴと同じくらいやばいよな
@あああああ-o2v
@あああああ-o2v Ай бұрын
このデッキ対面だと序盤から盾殴るのが戦略の一つになるの好き
@Kikyo_Bangdream
@Kikyo_Bangdream Ай бұрын
ドリスコとかいう赤単に遅延という選択肢を与えてしまったカード
@yuito15
@yuito15 Ай бұрын
今ここで紹介すると言う事はこれ以上に強いデッキがあるんですね。
@user-jt5qo4sq5n
@user-jt5qo4sq5n Ай бұрын
ラッキーダーツ
@gx7441
@gx7441 Ай бұрын
赤青マジック
@cannot_i_be_your_friend
@cannot_i_be_your_friend Ай бұрын
あのゼナークにギャスカ増えるとか何って感じ
@メタリック-z2u
@メタリック-z2u 28 күн бұрын
オービージャック
@sarao0320
@sarao0320 27 күн бұрын
スリーブ謎にスマブラの大会のロゴなのなんかおもろい。なんの脈絡もねぇ。
@ぷぴ-y1k
@ぷぴ-y1k Ай бұрын
ドリルスコールのせいでスパーク程度じゃ回答にならないのヤバすぎ
@マッキーDDD
@マッキーDDD 26 күн бұрын
鳥は先行取れないとインタビュー踏まない限りいき強赤単にすら普通に負けるから速攻はキツ過ぎる
@ニュスタ
@ニュスタ Ай бұрын
バインド・シャドウ魂の一点カッコ良すぎでしょ
@user-xc8ze7cw7g
@user-xc8ze7cw7g Ай бұрын
オカルトアンダケイン来るの楽しみすぎる
@JB-jl7er
@JB-jl7er Ай бұрын
2戦目あんだんてさんが うますぎる笑
@シヌシ
@シヌシ Ай бұрын
転生カリヤドネもみてみたすぎる!!
@土田智生
@土田智生 14 сағат бұрын
1戦目、もし3ターン目に引いてたゴゴゴを出してたら、次のトップもゴゴゴだったから連鎖してたのか...😱恐ろしや...😱😱
@rizafla
@rizafla Ай бұрын
殿堂ゼロってアドバンスなんだ
@dmp5581
@dmp5581 Ай бұрын
現代ですらこんな強いならそりゃこりゃたまらんとなる
@mint.9590
@mint.9590 Ай бұрын
今ゴゴゴ4枚使うなら赤緑ギャラクシーのを増やすのが1番強そう
@わしみるく-n7s
@わしみるく-n7s Ай бұрын
正直スコールが無い轟轟轟は全然いい 轟轟轟…1年後とかに帰ってこねぇかなぁ
@ケント-i7o
@ケント-i7o Ай бұрын
轟轟轟は赤単だけじゃないし無理でしょ
@yT-vz5oc
@yT-vz5oc Ай бұрын
殿堂0もアーテル、VT 、ガイアッシュ、ゾージア必要なの草
@ひらひら-c4d
@ひらひら-c4d Ай бұрын
環境カードだからな 有象無象のゴミクズとは違いすぎる
@yuizero
@yuizero 28 күн бұрын
ジョバンニスコール出てきてくれ。今のアドバンス仕様のジョバンニが見たい
@user-nu1ih8bj1s
@user-nu1ih8bj1s Ай бұрын
ゼーロンでドロー貰うことが裏目になる唯一のデッキ
@qzplm2nd
@qzplm2nd Ай бұрын
「こりゃたまらん」
@grass_glass
@grass_glass 28 күн бұрын
後1ドリスコならゼナーク埋めたくなる感。
@たかな-z2i
@たかな-z2i Ай бұрын
動画の短さがゴゴゴの速さ物語ってて草
@fmfm_1128
@fmfm_1128 Ай бұрын
赤白轟轟轟が1番好きやったな 今は亡きヘブンズフォース4投
@りふか-u3v
@りふか-u3v Ай бұрын
赤単ではなくジャックとメタクリ大量の赤緑轟轟轟も良さそう
@文房具の戯言
@文房具の戯言 Ай бұрын
次回以降ツヴァイランスの歴代相方現代verかな モルネク 、サガに期待
@syunpoke
@syunpoke 25 күн бұрын
オカルト「忘れんな」
@shibasakikakeru
@shibasakikakeru Ай бұрын
2tブルースすら初動になる最狂の殿ゼロ、ヒラメキサガの紹介お待ちしてます
@シーマイン-w3n
@シーマイン-w3n Ай бұрын
ドリルスコール、多分ジョバンニスコールという前科が無かったらあのタイミングでの殿堂は回避してそう でも結局どこかしらのタイミングで殿堂入りしたんだろうなって確信が持てる
@イクヤ-h7t
@イクヤ-h7t Ай бұрын
ジョバンニスコールによってスコールの強さを知ったから轟轟轟に入れ込む事が出来たとも捉えられそう
@とあるガリノッポ
@とあるガリノッポ Ай бұрын
殿堂ゼロと対面すると強力な気がする
@初月ASM
@初月ASM Ай бұрын
ドリメといい勝負するんやろうなぁ
@しょ-s2f
@しょ-s2f Ай бұрын
ドリスコをいい感じに廉価版で出してゴゴゴを解除すれば現代でもやっていけそう
@ドヴァー
@ドヴァー Ай бұрын
赤白は今だともっと強そう
@くうくう-p3o
@くうくう-p3o Ай бұрын
轟轟轟ってマナに火が1枚あれば十分だから赤単より2色デッキ採用のがえぐそうな気はしてるけどどうなんでしょうね?
@土田智生
@土田智生 14 сағат бұрын
昔は光入りの赤白ゴゴゴもいました😊でも、ドリルスコールも使いたいなら赤単の方がよさそう🤔
@幸-b9m
@幸-b9m Ай бұрын
受かるか受からないかのギリギリ1ターンの差し合いをしてるのにスコールで実質EXターン取られるのが本当に理不尽なんよな
@tj-9349
@tj-9349 Ай бұрын
轟轟轟は黒以外ならギャラクシーの枠に変えれるから何でもいいの好き
@がねん
@がねん Ай бұрын
ドリスコはまぁやりすぎとしても、赤単プッシュして環境復権させてほしい
@文房具の戯言
@文房具の戯言 Ай бұрын
攻撃の後追加ターン獲得する我我我、2コスの単騎とか?
@sukonnbu1234
@sukonnbu1234 Ай бұрын
ニコスの単騎だけはなさそう
@ぽこぽこプリン-s6y
@ぽこぽこプリン-s6y Ай бұрын
単騎なぁ、、 色んなデッキにねじ込まれるだろうな。
@sukai_2492
@sukai_2492 Ай бұрын
デュエプレ版単騎みたいに効果にターン1制限を付けつつ「自分のバトルゾーンとマナゾーンにあるカードが火文明のクリーチャーのみなら」的な条件付ければ赤単以外では使われないだろうし2コス単騎いけなくも無いと思う
@ファルアス
@ファルアス Ай бұрын
逆アポロとやって欲しかった
@初月ASM
@初月ASM Ай бұрын
ルフィ「勝てるわけねェェだろ!!!!」
@シロクロ-b7g
@シロクロ-b7g Ай бұрын
全てのものを貫く矛(トリガーは聞いてない)vs全てのものを防ぐ盾(トリガー封殺は聞いてない) この戦いは振り回して体力消費する矛に対して、ただ持ってるだけで全く体力を消費しない盾が勝つね(LO)
@メタリック-z2u
@メタリック-z2u 28 күн бұрын
へブフォキラスターキクチパトロール「オッスお願いしまーす!」
@ただの視聴者-r1f
@ただの視聴者-r1f Ай бұрын
灼熱連鎖テスタでも2キルできるぞ!ということなのでシスK返してください🙇
@BAMサイ
@BAMサイ Ай бұрын
鰯もやるよ
@黒乃麗-c8p
@黒乃麗-c8p Ай бұрын
赤緑………やねぇ……
@karehatyousennsiteiru
@karehatyousennsiteiru Ай бұрын
赤白と赤単どっちが強いんだろう
@BAMサイ
@BAMサイ Ай бұрын
赤白もヘブンズフォース消えたからな 赤単じゃないかな?
@えね-703
@えね-703 Ай бұрын
@yso_zz00
@yso_zz00 Ай бұрын
まあビートダウンする時代は終わったことには変わりはない
@aksy-c6l
@aksy-c6l Ай бұрын
最速1キルっすよ 4連轟轟轟いるけど
@nico-s1b
@nico-s1b Ай бұрын
殿堂ゼロは禁断の有無でダーツ対面の勝率変わるから大事よな 環境はダーツ、サガ、マジック、ガイアッシュバスター、ジャックOB、魔導具、大地サイクリカ辺りかな?
@赤丸-j4f
@赤丸-j4f Ай бұрын
銀河転生、ヒラメキウォズレックとかもいるね
@いううああ
@いううああ Ай бұрын
ヘブンズキラスターもあるぞ
@nico-s1b
@nico-s1b Ай бұрын
⁠@@赤丸-j4f銀河転生忘れてた、 ヒラウォズって要求値そこそこ高い気がしてたけどそうでも無いんやな
@赤丸-j4f
@赤丸-j4f Ай бұрын
@@nico-s1b ヒラメキ大地ウォズレック、ヒラメキ紋章ウォズレックなるデッキになっているそう なんか文字面からしてヤバそうww
@LKebab
@LKebab Ай бұрын
寧ろサガって殿ゼロだと割と下の方じゃない?
@haku706
@haku706 Ай бұрын
むしろ環境にも入らない笑 殿堂ゼロはサガやな〜
@user-he6ks7zh1d
@user-he6ks7zh1d Ай бұрын
轟轟轟のこと舐めすぎてる人多すぎ。余裕で殿堂解除絶対無理。仮に赤単が耐えてたとしても赤白やら赤青やら亜種が作られるだけ。個人的にはデュエルマスターズ全カードの中でも相当狂ったカードだと思う
@パッチェさんリペア
@パッチェさんリペア Ай бұрын
スコール無かったら大したことないよ
@取るに足らない無能
@取るに足らない無能 Ай бұрын
実際ドリスコ無しの轟轟轟が現環境でどれくらいやれるのか気になるところではある
@lol-xn9oo
@lol-xn9oo Ай бұрын
@パッチェさんリペア スコールは過程やん 過程と、フィニッシャーの違い分かってない奴おるな
@くうくう-p3o
@くうくう-p3o Ай бұрын
@@lol-xn9oo 見方によってはスコールはフィニッシャー もといEXターン追加カードみたいなもんよ
@yakan954
@yakan954 Ай бұрын
わいの回りとかはゴゴゴ評価してる人はちゃんと当時やってた人が多くて、逆に評価低い人は当時経験してない人の割合多いんだよな
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
ディアルガ その2
8:12
カイロ
Рет қаралды 2