釣れるキラーD釣れないキラーD

  Рет қаралды 2,363

りんぷりTube

りんぷりTube

Күн бұрын

Пікірлер: 9
@tkm_7142
@tkm_7142 3 ай бұрын
この動画を見る前、まさか音かなと思いましたがまさにそうでした。自分も同じことをずっと思ってました。カラーはターミネーターとボーンを所有しているのですが、前者はめちゃくちゃ釣れるのに後者は釣ったことがありません。個人的な推測ではありますが、ルアーの素材・カラー塗料の影響で響き方に差が出ていると感じていました。当たり個体、外れ個体(カラー含む)はあると思います。
@rinpuri-xq7gg
@rinpuri-xq7gg 3 ай бұрын
@@tkm_7142 コメントありがとうございます(⁠•⁠‿⁠•⁠) 同じ事を思ってる方がいて安心しました^⁠_⁠^ また音を改善できないか、動画を撮ろうかと思っています(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)
@秋月健-s5d
@秋月健-s5d 3 ай бұрын
ブレードのテール側に金属同士接触して音がいいと思いますよ! ボーン素材も音を反響させる効果浮力が高いのが特徴です。
@rinpuri-xq7gg
@rinpuri-xq7gg 3 ай бұрын
@@秋月健-s5d コメントありがとうございます(⁠•⁠‿⁠•⁠) 助かります(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
@ナイファー-w6d
@ナイファー-w6d 3 ай бұрын
初めまして! ブレードが付いているヒートンの刺さっている深さなどに差が無いか気になります! もしかしたらそこが音の良し悪しに関係しているのでは? 違ったらごめんなさい🙏
@rinpuri-xq7gg
@rinpuri-xq7gg 3 ай бұрын
@@ナイファー-w6d コメントありがとうございます(^-^) 一応できるだけ締めてあります😄 それも是非動画で検証してみますので、よろしくお願いします😄 ありがとうございました😄
@遠藤有士
@遠藤有士 3 ай бұрын
ブレイドの個体差でと、思います
@遠藤有士
@遠藤有士 3 ай бұрын
ブレイドの個体差でと、思います
@rinpuri-xq7gg
@rinpuri-xq7gg 3 ай бұрын
@@遠藤有士 コメントありがとうございます(^-^) それも検証してみようと思います😄
この自作ルアー釣れるぞ!
8:22
りんぷりTube
Рет қаралды 1 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
鯉とバイブとシャットテールが釣れました( ꒪ͧд꒪ͧ)
6:15
フィッシングわい
Рет қаралды 1,6 М.
Cooking a GOLDFISH in a COKE can【ENG SUB】
6:49
ホモサピ
Рет қаралды 10 МЛН
キラーD検証シリーズです #キラーD #RAID 
7:51
Making Rear-Eye Spinner with a double blade
10:59
CopperFishLure
Рет қаралды 10 М.
予想外の巨大魚が釣れた
22:36
おろちんゆー
Рет қаралды 6 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН