出国税はバッチリ課税する日本政府。一方で、金融口座は持てないってどういうこと?

  Рет қаралды 46,926

週末海外ノマド「ダイスケ」

週末海外ノマド「ダイスケ」

Күн бұрын

Пікірлер: 98
@SC30GSW
@SC30GSW Жыл бұрын
居住地でがっつり税金を取られているんですよ、さらに日本から税金を取られるなんてどんな罰ゲームだよ。
@Yasco-de-Jp
@Yasco-de-Jp Жыл бұрын
アメリカ国籍者はまさにそれが義務付けられています。IRSは、アメリカ国内での収入有無に関わらず、世界中にいるアメリカ人から所得税徴収してます。そろそろ日本もそうしないと国の税歳が成り立たなくなるかもですね。
@SN-qy5tg
@SN-qy5tg Жыл бұрын
でもね、中にはガッツリじゃない国に税金逃れで行ってる!言ってる奴もいるんですよ!
@misakookuda4085
@misakookuda4085 Жыл бұрын
​@@SN-qy5tg さん 外国の俳優や個人競技のスポーツ選手等、半端じゃない収入がある人がやってますよ〜!! だから「半年以上生活している国に税金を納めるべし!」とかやってる国もありますよね!?
@yukikopierce
@yukikopierce Жыл бұрын
日本国籍を放棄しない限り今後請求が追いかけてくる傾向ですよね! 居住地の税金も払ってるのに、、、凄く共感です‼️
@foggomogoggo827
@foggomogoggo827 Жыл бұрын
まずい。早く国籍放棄しなきゃ!!
@marika-haruno
@marika-haruno Жыл бұрын
私も在外邦人ですが、同じ日本人からそんなふうにみられていたという事実にちょっとショックでした。でも、こういう事実を知っておくのは自分の身を守るために必要だと思います。ダイスケさんいつもありがとうございます。また今回、ダイスケさん個人としての感想を述べていただいて、かなり慰められました。
@takeboo888
@takeboo888 Жыл бұрын
いやぁびっくりした〜 これ程までに海外在住の日本人に対して厳しい意見があるとは😆😆 海外暮らしの日本人への妬みのようにしか聞こえんわ。
@apple-chan1313
@apple-chan1313 Жыл бұрын
このような事柄が自身に該当するしないに関わらず、分かりやすくまとめてくださるダイスケさんすごいな。 ダイスケさん、いつもありがとうございます!
@junemakeup
@junemakeup Жыл бұрын
在米ですが、日本在住の時に開設した銀行口座をそのまま持っています。同じ銀行発行のクレジットカードもありますので、何かしらのアクティビティはあります。今年の初め(?)くらいからオンラインで銀行口座にアクセスできなくなりました。日本国内で登録してある実家の電話番号にVerification Codeが送られてくるためです。今はいざとなれば実家に電話して聞けばアクセスできますが、将来的(実家がなくなった際)にはどうしたものか、銀行に海外在住である旨を告げたほうがいいのか、と頭を悩ましています。
@Alain13juillet
@Alain13juillet Жыл бұрын
外交官の在勤手当は無税です。当然、生活費として支給させているので、問題がないのですが、余ったお金を日本に移しても、税金が掛からないので、せこい生活をしている人がいます。
@Ted1J
@Ted1J Жыл бұрын
外国でガッツリと税金を取られていますよ。税金だけでなく将来も受け取る気がない余計な年金や保険までも。多分日本で働くよりも報われない金額で。まぁ、逆にそれが「取り返してやるぜ!」って、稼ぐ為のモチベーションにもなってしまうのですが。
@tita6818
@tita6818 Жыл бұрын
年金制度は、最近、変化のある国が多いようで、以前は12年以上納めないと年金支払いの対象でなかったものが、その年季が消えたりしています。
@tod448
@tod448 Жыл бұрын
国籍放棄がよぎりました。。。日本が好きでずっと日本国民でいたい、外国在住ですが老後は日本に戻りたい。 それでもいつか相続が終わったら放棄し、このまま外国で生涯を終えたた方が福祉も手厚いですし賢い気もしてきます😢 日本人に良いイメージを持たれるよう、真面目に働いて、税を納めているのに、日本から締めだされていく気分です。。。
@mariiwa4893
@mariiwa4893 Жыл бұрын
海外居住45年余りになります。親からの相続にガッツリ税金取られました。それなのに銀行口座を持つことが出来ません。税金の使われ方や行方にもハラたちます。家族親族がいるので人質に取られた気分になる時があります。
@yuminm7808
@yuminm7808 Жыл бұрын
いつもパッと見て理解できるチャートなどをさっと作っていただき、本当にありがとうございます。これらの話題はグレーゾーンもあるし、今後良い意味で改正されていけばと思います。
@Giitakun
@Giitakun Жыл бұрын
日本の税務上の非居住者の方が新規に口座開設できる日本の銀行はありません。これまで顧客のあった人の駐在で転出、海外の納税義務者だが日本の税務上非居住者でもある場合は必要事項の届け出で開設できる銀行もありますが、日本の非居住者はお断り、という但し書きはメガバンクにしろネット系銀行にしろみな共通でした(この1年間いろいろな銀行にあたった結論)
@mohbuchi
@mohbuchi Жыл бұрын
地球上のどこに住んでいようと税金をむしり取ろうとする日本政府、怖いです。せめてちゃんと使ってほしい。無理だろうけど。
@takatakataka13579
@takatakataka13579 Жыл бұрын
アメリカも同じ
@2s7mh3
@2s7mh3 Жыл бұрын
さすがアメリカの植民地。アメリカ化してきてる。アメリカのように世界から嫌われる国にはなって欲しくない。
@godLandg
@godLandg Жыл бұрын
アメリカみたいになる事はなさそうなのでその心配は要らないと思う。
@YN-md4ox
@YN-md4ox Жыл бұрын
出国税については現物の資産ではなく「含み益」が一億以上ということですよね。だとしたら、一般庶民にはあまり関係のない話かなとは思います。相続については、日本国内の資産については日本国内で課税という形でずっとやってきているので、まあこれもいまさら目くじらをたてるほどのものでもないかと思います。 問題は、銀行口座ですね。私も25年位前にアメリカに転出して、その時につくった海外在住者を対象とした銀行サービスを今でも使っていますが、これが閉鎖になると国内の保険などの月々の支払ができなくなるので非常に困ります。こういう人はかなり多いのでは。口座がないと次のオプションはクレジットカードだけど、日本のクレジットカードを使うにしても、銀行口座がなければカードの支払もできないし、海外のクレジットカードはお断りなんてところも今だに存在するので、八方塞がりになりそうな気がします。どうしろっていうのでしょうかね。 ただ、非居住者の金融口座の維持に消極的なのは日本だけでなく、アメリカでも同様です。例のFATCAが成立したことによって米国外在住者の口座維持が銀行にとってかなりの負担になっているようで、ある日突然、口座閉鎖の通知が来たなんて話をexpatの掲示板でちょくちょく見かけます。
@seikobegert2608
@seikobegert2608 Жыл бұрын
正直言うと無駄遣いする政治家達に税金を払いたくないのと小さな頃からの夢外国で住むという事で夢が叶いましたが、ドイツもかなり高い税金とられます
@ruslanmg
@ruslanmg Жыл бұрын
英国の、政治家は沢山いるが薄給、と米国の、政治家の数は国に対して少ないが高給、のいいとこ取り、したのが日本の政治家ですから。
@tita6818
@tita6818 Жыл бұрын
@@ruslanmg 英国の場合、政治家は慈善事業でやっている(貴族で収入があるので、議員報酬はどーでも良い)人が多いですからねぇ。例外は、労働党の議員ですかねぇ。こちらも、労組から報酬を得ている赤い貴族ですし。
@seikobegert2608
@seikobegert2608 Жыл бұрын
日本の政治家達に税金毎回払うよりかはドイツにいた方がいいかな 非国民だと何だろう言われようが気にしないです
@syt4j
@syt4j Жыл бұрын
夫が日本人ではなく夫の国(ヨーロッパ圏)に18−19年住んでいます。私は日本国籍です。この先、未亡人になったり、離婚したり、一人になってしまい日本に帰って、暮らすとなった時、こちらからの預金移動とかややっこしそうだな...。 「ぼちぼち高齢に近づいてきたら日本に住むぞ」と心で思っているのですが。
@TexasRose45
@TexasRose45 Жыл бұрын
米国人は世界の何処に住んでいても毎年確定申告(IRS Tax Return)をする義務があります(最低所得以上の人)。しかし条約のある国に住んでいる場合はダブル課税にはなりません。
@TK2011NYC
@TK2011NYC Жыл бұрын
自分も東京の自宅を賃貸に出していたので賃貸収入に対して確定申告してました。米国在住なので米国側にも日本の賃貸収入を確定申告してます。日米の場合は日本で払った税金分は米国側では控除できます。米国は永住権、市民権がある人は米国外に住んでいても所得税が課税されますので日本より厳しいです。永住権を放棄する際には全資産に対して相続税相当の課税がありますので大変厳しいです。(永住権取得後5年未満なら対象外)
@King-of-Pugs
@King-of-Pugs Жыл бұрын
貧乏人からすると日本の所得税や社会保険料の少なさが羨ましいっす。海外で税負担低減できるのは、富裕層ですよ。
@73Okinawa
@73Okinawa Жыл бұрын
アメリカ🇺🇸沢山税金取られてますよ 恐ろしい金額が 家を買うんじゃなかったと後悔😢
@mischarlcm146
@mischarlcm146 10 ай бұрын
税金というのは、住んでる国に払うものであって、国籍(ナショナリティ)によって払うと思ってる人がいること自体、驚きました。海外旅行先での買い物で現地国に払う消費税は別ですが。
@hirokob6001
@hirokob6001 Жыл бұрын
ダイスKさんと、コミュニティーの皆さんの情報のおかげで、地元出発3時間遅れたにもかかわらず、余裕でシカゴからの羽田便に乗り継ぐことができました。 午後5時、入国室まで、先に出たビジネスクラスの方々を追い越し、急足で入国検査室に着き、約10-15で入国室に入ってから、入国国審査間の前に主人と並んで、指紋を取られ、約15分で、検疫へ。VJWのQRコードの読み込みにちょっと手こずりましたが、1人いた係員さんに助けて貰って、10分程で待ち合わせた友達と落ち合うことが出来ました。 スムーズに、入国できたのは、ダイスKさんのお陰です。ありがとうございます。
@MI-id5sb
@MI-id5sb Жыл бұрын
海外→日本のソニー銀行へ個人送金を行う必要があった為、ソニー銀行に海外在住の届出をしました。その後、今年の1月中旬より、日本国内の他者(私の場合は業者からの返金)からの振込が「ご指定の振込先口座が非居住者預金口座」との理由で出来なくなりました。他の銀行口座は全く使うつもりが無かったため、口座番号も控えていなかった為、仕方なく国内の親族の口座へ振り込んでもらいました。ちなみに米国在住ではないです。
@Yasco-de-Jp
@Yasco-de-Jp Жыл бұрын
アメリカに住んで所得があるのであれば、アメリカ人、外国人に関わらずアメリカに所得税収めるのは当然の義務です。それを「アメリカで税徴収されて大変なんだから、日本からも所得税徴収されるのはたまらん」と文句言いたい在外邦人の気持ちもわかりますが、アメリカ国籍者とアメリカ永住権保持者に対しては、アメリカ国内での収入有無に関わらず、IRSが世界中にいるアメリカ人とGC保持外国人から所得税徴収してます。アメリカでの居住権を守りたかったら、アメリカで収入なくても世界中の収入額に応じて所得税払えということです。日本の税法はまだまだ優しいですよ。でもそろそろ日本もアメリカみたいに世界中にいる日本人から所得税徴収しないと国の財政が成り立たなくなるかもですね。
@noritakaakamatsu9713
@noritakaakamatsu9713 Жыл бұрын
非居住者の場合、「課税の範囲を国内源泉所得に限る」という事は、国外での所得には課税しないという事ですね。その場合の「居住者」の定義は住民票の有無ではなく「居住実態」の有無だと理解しています。日本に住民票を維持していても、日本と租税条約がある外国に一年の半分以上居住している場合があり、その国で納税義務が生じるからと理解しています。正しいでしょうか?
@tita6818
@tita6818 Жыл бұрын
国によっては3か月以上というところも。
@MaestroAbar
@MaestroAbar Жыл бұрын
国外在住でも日本国内で収入があれば課税されるってのは至極当たり前の事ですが、海外の所得を日本に課税されるってのは面倒な事になりそうですね。
@ちびちゃん-n1g
@ちびちゃん-n1g Жыл бұрын
今年の正月に一時帰国をした際に三○U○○銀行のオンラインバンキング口座を運転免許証のみであっさり開設しました。事前に支店に確認した時は海外在住でも運転免許証があれば口座を作れると言う話だったので、支店窓口の予約を取って出向いたのですが、その際に海外在住者は日本での給与振込目的でない場合は口座は開設出来ないと言われました。そこでオンラインバンキングは運転免許証があれば作れますよね?と聞いたところ確かに作れますが、自己責任で。っと。 ひょっとしたら、1年以内に解約しろって通達が来るのかなー?とこの動画を見て、今ヒヤヒヤしてます。海外在住でも日本に身内もいるし、相続の事もあるので、出来れば引き続き所有したいです
@eman6254
@eman6254 Жыл бұрын
国税庁の立場からすれば、ぜひとも重国籍を認めてもらいたいのでしょうね(笑) 日本や韓国は世界的にとてつもなく相続税が高いことで有名ですよね。知っている限りでは、外国籍のどちらか一方が10年日本に滞在してしまったら外国籍者同士の外国財産の相続でも100%課税対象ですので、ある程度の財産を持っている高度人材なんてそう簡単に呼べるはずがないでしょう。(少なくとも、長く居てくれないことは確か)
@matomato1234
@matomato1234 Жыл бұрын
色々勉強させていただきました。わかりやすくありがとうございます。一番最後に述べていた経済特区についてですが具体的にどんなものにしたらいいんでしょうかね 気になります
@enlairjp
@enlairjp Жыл бұрын
日に日に、日本国籍を手放した方が身軽かもしれない、と思うわせてくれる日本政府。 本音は「日本国民」を半減させたいのだと思います。 海外在住者を追い出さなくとも、西暦2100年には今の半数になる試算ですが、 今の日本の対応(政府、住人)ならば、1/3、1/4になるかもしれませんね。
@Yasco-de-Jp
@Yasco-de-Jp Жыл бұрын
私もそう思って6年前に日本国籍手放して、米国籍一本で生活してますが、毎回こういう話になると「日本国籍手放してよかったわ〜」と思うことばかり。今では気兼ねなく外国人として日本に行って、日本人では受けられない「おもてなし」してもらえるし、なんの不自由もないです。我ながら良い決断をしたと思います。
@ryokon2502
@ryokon2502 Жыл бұрын
私も来年手放そうと思うきっかけになりました。国籍変えても銀行使ってる人いますので
@KeisOhtsuka
@KeisOhtsuka Жыл бұрын
海外のトレンドでは税収、投資活性化のために二重国籍を奨励したり導入する国が多いのに国策として人口減を図る訳がないでしょう。よく物事の分からない人々の言動にショックをうけたりしないで頑張ってください。日本内外を白黒で単純にわけようとするやからは、海外在住歴が長い方々も家族友人などとのつながりがあることを忘れてもらったら困ります。二重国籍はもし許されてもボランティア課税みたいなもんでしょうね、パスポート発行手数料だった高いのに、祖国を愛するからこそ海外で使えない運転免許証(なんで?)を更新したり 銀行口座を 維持したりしようとするのがお判りでしょうか? 相続税は連帯納入なので、外国籍や10年以上海外在住者でも、国内在住の被相続人がいれば払わざるをえないのが現実ではないでしょうか。世の中そんなに甘くはないよねどこに住んでても。
@あかね浦
@あかね浦 Жыл бұрын
世界最強のパスポートと言えど、持っていてもメリットよりデメリットの方が多くなっていく一方なのでは、、と思ってしまい考えさせられました。もし日本国籍を手放した場合、日本で納税していた年金はどうなるんでしょうかね?まぁそもそもあまり期待はしていませんが。
@enlairjp
@enlairjp Жыл бұрын
@@あかね浦 国民年金は、国籍関係なく納めた金額に応じた額は貰えます。 厚生年金はわからないけれど、たぶん同様です。
@flyingmashroom
@flyingmashroom Жыл бұрын
小さい話ですが、年末に出国すればその年いくら収入があろうと翌年の住民税がなくなるのは不公平な仕組みだと思います。その日までの収入に応じて住民税を払わないと出国できない仕組みに改正すべきです。帰国の場合はいつでもそこからの収入に応じた翌年の課税がなされますのでOKなのですが、出国時が明らかに特例となっています。
@myhproxy6976
@myhproxy6976 Жыл бұрын
日本の相続税はきつすぎますね。せめて一律20%とかにするか、完全非課税にして世界中から富裕層が日本に移り住むようなシンガポールみたいにするとか。
@ryokon2502
@ryokon2502 Жыл бұрын
昨日銀行で聞きましたが日本で所得が発生してなければなしと報告すれば良いとのことです(一年に一度情報交換するそうです) ただ今後マイナンバーカードを義務的に作らないとならないのでしょうか?非移住者は銀行がつかえなくなるのが怖いですね それに国税がばらまかれているのを見るといやな気分になります
@mak716
@mak716 Жыл бұрын
日本に住んでなくても日本で所得があれば 課税対象なってもおかしくないと思います。 逆に言えば日本で所得作らなければいい事では? 後この国が国民を大切にしてるとおもいますか? そんな幻想だといろんなトラブルに苦しめられると思います。
@リリわん-y7m
@リリわん-y7m Жыл бұрын
税金逃れどころか両国で税金払ってます。大きな誤解です!
@Shiobutter215
@Shiobutter215 Жыл бұрын
5:16 海外在住邦人が、日本に一時帰国して日本の会社でバイトして給料貰った場合、日本で税金が引かれて海外居住国では引かれないと言う 理解でいいですかね?
@yuniSingapore
@yuniSingapore Жыл бұрын
一時帰国中の日本での所得についての海外居住国での課税は、その海外居住国の税法に従うことになります。無税とは一概に言い切れません。ご注意下さい。
@Giitakun
@Giitakun Жыл бұрын
国によりますが、日本の雇用先は普通源泉徴収しますね。かつ、税務上の居住者である居住国はたいてい全世界所得について納税義務があるので二重課税され、そのうえで還付がうけられることもある、というところですかね。
@Shiobutter215
@Shiobutter215 Жыл бұрын
なるほど、日本で課税されたから居住国側で収入の申告義務が無くなるというわけでは無いのですね!ご説明有難うございます!
@Yasco-de-Jp
@Yasco-de-Jp Жыл бұрын
アメリカに永住権がある場合は、日本での収入額に対してもアメリカIRSは所得税を課します。つまり、アメリカと日本の両国で同一収入額に対して二重納税義務が発生します。
@YY-zg7qd
@YY-zg7qd Жыл бұрын
@@Yasco-de-Jp アメリカでのTax return filingをする時、一定の条件のもとでは、foreign earned income exclusion やforeign tax creditで日本の課税分を免除できますよ。私はに日本での収入はそれで免除にないりましたよ。
@hirobkk
@hirobkk Жыл бұрын
ドバイは法人税掛かりますよ、個人は引き続き無税ですが。
@NobuyukiKawashima
@NobuyukiKawashima Жыл бұрын
しがらみがあると大変ですね。
@aiai-um7ch
@aiai-um7ch Жыл бұрын
出国税ですが、有価証券などで含み益が出る様な資産で、預金などの現金は違いますよね?
@saharastar8377
@saharastar8377 Жыл бұрын
アメリカで10年以上所得税を支払っていたら日本帰国しても62歳になったらアメリカから年金を受け取れます。70歳まで待ったら受け取る金額が多くなります。父は15年間米国で所得税を支払い、Social Security に払い込んでましたので、日本に帰国して70歳になってから両親はアメリカから年金を受け取ってました。母はアメリカで仕事をしてませんでしたが、父が他界した後も母は父の分のパーセンテージと自分の年金を受け取ってました。 米国住在の駐在員、配偶者と家族はSocial Security number に登録する事が決められています。
@lizainuk
@lizainuk Жыл бұрын
ドバイは今や課税国で法人税施行がそろそろ始まるはずです。
@Giitakun
@Giitakun Жыл бұрын
日本源泉所得=日本で受け取る所得ではありません。これは雇用者により対応が違うかもしれませんが、海外現地法人への出向した駐在員の場合、現地でもらう給与とは別に日本の口座に海外赴任手当とかハードシップ手当をもらうケースがあります。これ、海外で雇用契約を結んで働いているからもらえる=海外源泉収入、として源泉徴収もなく受け取り、一方で駐在先の国に確定申告し納税するケースがあります。
@yuniSingapore
@yuniSingapore Жыл бұрын
ここで書かれている事は、日本と海外居住国との租税条約に基づいているもので、一般駐在員の日本支給給与、賞与、留守宅手当等は日本での源泉税徴収対象ではありません。しかしその駐在員に留守宅賃貸収入やその他雇用収入以外の日本収入がある場合は、申告、納税が日本でひつようです。また日本で取締役報酬を受領している駐在員は、日本で税務上非居住取締役報酬として、にほんでの源泉税徴収が課されます。
@Giitakun
@Giitakun Жыл бұрын
@@yuniSingapore ご指摘ありがとうございます。その通りですね。
@るぁくぉ
@るぁくぉ Жыл бұрын
へぇそんな税金の取り方もしてたんですね。そりゃ優秀な人ほど日本から離れたがるはずだ。内向きの発想ばかりではジリ貧になるだけだと思いますが、井の中の蛙に言ってもしょうがないですよね。プロ野球で言えば田沢ルールなんかが象徴的かな。
@ワンヤンミン
@ワンヤンミン Жыл бұрын
外国に口座を持ってきますが、長期滞在で無ければ閉鎖を言われました。
@laphroaig10
@laphroaig10 Жыл бұрын
武富士の一族が 裁判で勝っちゃったからね。厳しくなるさ
@channelhide6762
@channelhide6762 Жыл бұрын
有価証券の含み益に課税されるのは当たり前。 と言うか、動画の内容は当たり前すぎて(日本に)何の不満もないんだけど、、、 それと、一定以上資産(最低5億)がある側からすると動画で言っている様な縛りがあっても楽勝だよ。日本国内で現金化して海外で起業&送金を行い、海外の会社で居住実態を確保(海外在住)しながら投資して暮らせばいいだけ。 まだまだ、穴だらけだし、なんで厳しいと言うのかが不明ですね。
@yukikopierce
@yukikopierce Жыл бұрын
私的意見ですが、海外在住でも国籍維持を理由に納税するべきでは?? アメリカでは海外での収入(例えば日本に不動産賃貸収入などあったり)があったら税金申告しなくてはなりません…
@Kinnko
@Kinnko Жыл бұрын
日本で納税していればアメリカに納税しなくてもいいはずです。 申告する時に日本で既に納税している旨を書けば控除されます
@alterego1800
@alterego1800 Жыл бұрын
日本に住むか日本が源泉の収入があるのなら日本も税金は払って当然でしょう。日本も社会と関わりがあるんだから。 なお、これは日本国籍とは全く無関係。こっちは少なくとも片方が日本人の親から生まれた時点で納税額とは関係なくに認められる権利。 もし納税と国籍が連動するものなのであれば、納税額によって選挙で入れられる票数が変わるなどの調整が必要。
@中央特快大月
@中央特快大月 Жыл бұрын
10年以上海外居住者で外国で日本より高い所得税など支払っている人が日本の遺産とかで所得を受けて源泉されるのって、だれに何を源泉するのか。 外国の税務署に源泉済みと言えるのか笑
@Yasco-de-Jp
@Yasco-de-Jp Жыл бұрын
日本の遺産相続税は相続する側(没死者)に対して課されるものだと公務員している人が言っていました。つまり、死んだ人がこの世に残した資産から納税義務が生じるということ。変ですけど、そういうものなんでしょう、日本では。
@godLandg
@godLandg Жыл бұрын
日本人の嫉妬文化は昔から根強いのがよく分かる。
@cheriema8645
@cheriema8645 Жыл бұрын
へーこういう制度も文化論に還元できるんですか?oecd各国はほぼ共通フォーマットで動いてるから欧米も嫉妬の文化なんですね。
@SN-qy5tg
@SN-qy5tg Жыл бұрын
でもねリ何とかいうトイレメーカーの社長、元漫才師でKZbinでも受けてるやつ、有名ミュージシャン?が日本で儲けて、税金高いから、東南アジアに住んでる奴いるで!まあそういう奴もいるし、沖縄の有名女子ゴルファーみたいに、米国で活躍しても、故郷に恩返しって沖縄の村に高額税金払っている人もいるけど、、
@yuniSingapore
@yuniSingapore Жыл бұрын
出国税対象の人や相続税を心配している人は、概ね国際税務に詳しい税理士さんのアドバイスを受けてますよ。何もここで説明してもらう事柄ではありません。それともここの視聴者さんは全員富裕者でも顧問税理士さんがいないんでしょうか?そして出国税を支払うような海外転出富裕者は海外転出しても、日本の銀行から口座閉鎖なんて決して言われません。
@Bigibfkuxvnjjszb
@Bigibfkuxvnjjszb Жыл бұрын
税理士からわざわざアドバイス受けてないので、ここで説明してもらえて色々気付きがあり助かってますが...
@FlyAwayFlyHigh
@FlyAwayFlyHigh Жыл бұрын
@@Bigibfkuxvnjjszb そうだよな。 自分も将来的に富裕層になる可能性もあるものな(希望)。今は貧困層に属してるけど、将来のために今のうちから何でも知っておいて、対策とかしておきたいものな。 自分の経験上、例えばどこのスマホが格安とかサービスがいいとか…普通に生活していく上で「詳しく覚えてないけど、なんかそんなこと聞いた事あるなー(と思って、調べ始める)」があるのとないのとでは結果が変わってくる事何度かあったからな。 動画やそのコメ欄で少しでもヒントをもらえるのは有り難いよな👍
@godLandg
@godLandg Жыл бұрын
税理士も結構間違えてたりするからね。 解釈の違いや同じ事でも見解が人で変わるので(税務署側も同じ) 色々な角度から自分自身も何重にもチェックして理解しないとそれこそ丸投げの人はあとで大事になったりする。 なので情報は寧ろ必須だと思うよ^^
@るぁくぉ
@るぁくぉ Жыл бұрын
へぇそんな税金の取り方もしてたんですね。そりゃ優秀な人ほど日本から離れたがるはずだ。内向きの発想ばかりではジリ貧になるだけだと思いますが、井の中の蛙に言ってもしょうがないですよね。プロ野球で言えば田沢ルールなんかが象徴的かな。
海外に住んでいます。国外転出をしないのは法律違反ですか?
22:07
週末海外ノマド「ダイスケ」
Рет қаралды 36 М.
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
00:34
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 3,7 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:14
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 70 МЛН
🕊️Valera🕊️
00:34
DO$HIK
Рет қаралды 13 МЛН
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
【日本帰国】転出・転入を繰り返すとこうなります
18:56
週末海外ノマド「ダイスケ」
Рет қаралды 53 М.
取引拒否の理由はマイナンバー。自分の口座なのに、送金できない事例と対策
23:24
【日本政府】海外在住マイナンバーカード等の改正法案を閣議決定
21:38
週末海外ノマド「ダイスケ」
Рет қаралды 48 М.
【海外組】最低限この一枚だけは持っておきたい日本のスマホSIM回線はどれ?
25:59
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
00:34
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 3,7 МЛН