KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【床】【リフォーム】【フロアタイル】【床貼名人】和室を洋室に変える道のり!!床貼名人を使って畳からフローリングに大変身させる方法!!施工が簡単で安心安全、キズつきにくい!!貼り方のポイントやコツあり!
16:49
Carpenter’s Renovation | Replacing Tatami-mats with Planks Created Much More Warmth in the Room!
18:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
【DIY】【畳】【下地作り】【リフォーム】【床】畳からフローリングに変える下地作りの方法!!強度と手直しのポイントと高さ調整の作り方!!古い家をきれいにリフォームする
Рет қаралды 341,916
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 184 М.
寿チャンネルDIY
Күн бұрын
Пікірлер: 106
@楽釈
Жыл бұрын
この動画はマジで… 神すぎます… というのも、KZbinには、畳の部屋をフローリングに変えると言う動画はあまた存在しますが、それらのほとんどが、素人DIYerが「やってみた」系の動画です。もちろんそれらはそれで面白いし、途中で発生したトラブルなどを工夫で解決するのが見どころなのですが、では自分が施工する際に参考になるかといえば、ほとんどがなり得ません。 反対に、大工の正やんのような芸術の域に達したリフォーム動画もありますが、それらは見て美しさに触れて楽しむものであり、自分のDIYの世界に落とし込めるものではありません。 カルビさんの動画は、本当にDIYしたい人が勉強した上で参考にすることができる、最高の教科書的動画だと思っています。 これからも応援し続けます。 今後ともたくさんの動画をアップしていただくことを、心よりお願いいたします。
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 嬉しいお言葉まで🙇♀️✨ 今後もよろしくお願いします🌷
@HY-cx6lb
Жыл бұрын
技術の説明だけでなく、トーク目線がDIY者向けで話してくれるので非常に参考になります。なかなかこういった動画が少ないので素晴らしい!
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 今後もよろしくお願いします🙇♀️✨
@popai-qg5xy
Ай бұрын
ボロアパートの大家です。 今度退去があれば、畳部屋をフローリングにしたいと考えていて、大変参考になります。 いつも気にしてる事が、古過ぎて理屈どうりにやれないところがありますが、この動画のように調整しながら現物に合わせ込むやり方が、大変参考になります。 ありがとうございます。
@akira19841108
Жыл бұрын
先日和室→洋室化の工事を無事完工しました。初めての工事でしたがこの動画を何回も見直してスムーズに工事が出来ました。めっちゃわかりやすく大工さんの知識をしっかりと丁寧に教えて貰えたので助かりました。2件目の和室→洋室化も自信が持て発注出来ました。ありがとうございます。 他の動画もわかり安く丁寧なのでこれからもよろしく参考にさせていただきます。
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 参考にしていただけて、こちらもすごく嬉しいです!!‼️ 今後も色々と配信予定してますので、 よろしくお願いします🙇♀️✨
@はる-s1k8q
Жыл бұрын
You Tubeで素人のDIYリフォーム動画はよくありますが、プロの知識を持ったカルビさんのDIYリフォーム動画って…めっちゃ贅沢じゃないですか!w 実質、教育動画ですよwwめっちゃわかりやすい!さすがです
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 今後も色々と投稿予定してますので よろしくお願いします✨🌷
@ゴロウ-l8e
Жыл бұрын
1回見ただけではあまりわからなかったのですが、じっくり何回も繰り返し見るとなるほどなというところだらけでした。教わることがたくさんあり、本当にためになる動画でした。
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 今後もよろしくお願いします😊✨
@moto1785
Ай бұрын
説明が上手い🎉🎉🎉 非常にわかりやすい。
@RON-ri2ft
Ай бұрын
私の家にシロアリが住み着いて、床下90-90柱?が食い荒らされて自分で取替、 後は床を張るのにホームセンターに材料を注文して有り明日くらいに入る予定です、 寿チャンネルの出会い非常に役に立っています、他のチャンネルではレベルを合わせる事までは出ていません、見なければレベル合わせせずコンパネの上からビス止めする所でした、 私は機械電気設計をしていまして、図面が書けるのでビスの位置まで図面に書いて有ります、 仕事柄どうしてもセンター合わせにしてしまいます、角材の角合わせの方が、 合わせやすいので目から鱗です。 有難うございました。
@kizue4470
Жыл бұрын
「地球に対して水平」と「見た目重視」の2つの言葉は名言ですね!細かい所も詳しく解説して下さりありがとうございます!初心者ですがめちゃくちゃ勉強になりました!奥様の合いの手が絶妙でとても聞きやすかったです。
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 今後も色々と配信予定してますので よろしくお願いします🙇♀️✨
@aoyamans
Жыл бұрын
いやあカルビさん、こんな素晴らしいリフォームの動画なんてどこ探してもないですよ。 勉強になります。 本当にありがとうございます。 これからもリフォーム系の動画もお願いします。
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 今後も色々配信予定してますので よろしくお願いします✨
@asoh0000
Жыл бұрын
さすが元大工さん。要領がよく全てが理屈にかなっていますし、説明がうまい。アトリエとなるまでのこれからの変貌の過程を是非観させていただきたいです。拙宅も畳が古くなってきたのでフローリングにDIYしようと思っており大変参考になります。続編に期待します。
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 今後も色々配信予定してますので よろしくお願いします✨
@おひろ-l7l
Жыл бұрын
説明が分かりやすいです。 「あ〜、なるほど〜。」と理解ができます😊続編も楽しみです🤗
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 続編もよろしくお願いします✨
@清水登美子-q8k
Жыл бұрын
やっぱり本職のカルビさんかっこいい‼️ ずっと本格的なリフォームカルビさんを見たかったのでめっちゃ嬉しいです。引き続きそのお部屋がどんな風に変わっていくか楽しみです🎶わさびちゃんのセンスを発揮してくださいね‼️続きが楽しみです
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
いつもありがとうございます😊 アトリエの方も続編がんばりますので よろしくお願いします✨
@ゆみ-v4y
Жыл бұрын
寿チャンネルは安価でわかりやすい説明が徹底されてて素晴らしいです👏
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 今後もよろしくお願いします✨
@uniuni688
Жыл бұрын
カルビさん教え上手ですね。 プロの知識を素人に分かりやすくしゃべってくれるので楽しいです♫ リフォーム後半動画楽しみにしてます☺
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 今後もよろしくお願いします🌸
@しんのすけ-e5u
Жыл бұрын
スタイロフォーム無しは冬寒いですね🥶
@user-sz4zj9uy6c
Жыл бұрын
畳からフローリングに変えたくて何年も悩んでいます😂色んな動画を観てきましたが、私には一番分かりやすい!!今年こそは頑張って挑戦してみようかな。続編も楽しみにしています!!
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 今後も色々配信予定してますので よろしくお願いします✨
@ピンピンピノン
4 ай бұрын
今度和室二間をフローリングにするので、とても参考になりました! 初フローリング貼り! 頑張ります💪
@lalaneko2309
Жыл бұрын
分かりやすかったです。 少しづつ、家を直したいと思います。 🐱
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ありがとうございます😊✨
@TK-gz3it
9 ай бұрын
まじですごい👍わかりやすいです😮コレから床貼り直すので勉強になりました!!!
@kotobuki-diy
9 ай бұрын
ありがとうございます😊✨
@FX-rb3sb
Жыл бұрын
ホワイトボードでの説明が分かりやすく参考になります
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ありがとうございます😊✨
@ゆかっちバァバ
Жыл бұрын
床には断熱材を入れないんですか? 古い家だと床下が冷えそうですよね😥 続編楽しみです💕
@清水のぞみ-n9w
10 ай бұрын
素晴らしい!勉強なります!ありがとうございます😊🎉
@kotobuki-diy
10 ай бұрын
ありがとうございます😊✨
@マサト-n3g
Жыл бұрын
わかりやすいです。感動しました。尊敬します。
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ありがとうございます😊✨
@マロニン
Жыл бұрын
なんでそんなに説明が上手なんでしょう 技術を学ぶ時のコツとかものづくりの寿さんなりの価値感についてもお話聞きたいです
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ありがとうございます😊 今後もよろしくお願いします🌺
@fuzimarutv
2 ай бұрын
ありがとうございます😊 やってみたいです♪ 美人のカメラマン羨ましいー
@ch-ss7zn
Жыл бұрын
めっちゃ丁寧でわかりやすかったです😊ありがとうございます!
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ありがとうございます😊✨ 今後もよろしくお願いします🌸
@クミ-o4r
Жыл бұрын
こんばんは♪今日はすごい!カルビさん大工さん😊これはできないけど素晴らしいです😊
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
いつもありがとうございます😊🌸
@MrAkira2000
3 ай бұрын
ありがとうございます 細かい注意点まで説明していただき分かりやすかったです ジョイント入れる時も壁の近くではスペーサー入れていと思いますが合ってますでしょうか? 動画では部屋の中心に入れてたので、床が膨らんでいるのでジョイントが入りずらかったと予想しています
@yadokariful
Жыл бұрын
仕事が丁寧や!
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ありがとうございます😊🌸
@wanpengqian
9 ай бұрын
勉強になりました。ありがとうございます
@kotobuki-diy
9 ай бұрын
ありがとうございます😊🌷
@天使の囁き-d3y
Жыл бұрын
めちゃめちゃ分かりやすい☺️
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ありがとうございます😊🌸
@HoshinoKIRI
6 ай бұрын
すごい!!!!!役に立ちます!ありがとう!
@kotobuki-diy
6 ай бұрын
ありがとうございます😊⭐️
@aiko4099
10 ай бұрын
めちゃめちゃすき 😂
@kotobuki-diy
10 ай бұрын
ありがとうございます😊✨
@VTuber-tg7bv
8 ай бұрын
え、 すごくいい
@hiphip-k7l
9 ай бұрын
なんだか最後まで観てしまいました ありがとう
@kotobuki-diy
9 ай бұрын
ありがとうございます😊✨
@象子象山
Жыл бұрын
私の家は下の板も変えないと。。。ボロボロ😢 どうしよう😮 でもやって見ます😊
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 今後もよろしくお願いします✨
@矢野和江-g4r
Жыл бұрын
スタイロホームを入れなくて寒くないんですかね?
@atsuo0475
Жыл бұрын
19年に台風直撃で1階2階の6畳の和室2室が雨水丸かぶりでダメになった際に畳み敷きを自力でフローリングに変えましたけど、ホームセンターで相談した際に「元の床板に根太を入れて、根太の間にスタイロフォームを挟んで断熱効果を上げ、コンパネで封してフローリング材を貼る」と聞いてその通りにやってみました。今回の動画を見てスタイロフォームは挟まないのか、断熱効果どうなんだろって思うのですが。作業用のアトリエだから居住する為の部屋じゃないのでいいのかしら。
@tory0072
9 ай бұрын
興味深い!
@Asuka-v3z
11 ай бұрын
はじめまして、いつも動画を楽しく拝見させていただいております。素晴らしい動画をありがとうございます。この動画をみて、1部屋目の張り替えが上手くできました。現在2部屋目の床の張り替えに挑んでます。動画の22分頃からやっている、野縁の高さ合わせで質問です。中央がむくっているようで、糸よりも合板ものさしが調整前から上がっているところが何箇所かあります。こんな時はどう対処したらよいのでしょうか?下の板を剥がして対処しようか迷っております。教えていただけたら幸いです
@kotobuki-diy
11 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 中央が少しむくってるぐらいなら大丈夫ですが、大幅にむくってる場所は直してあげた方がいいですね‼︎ 方法としては下の板を剥がして対処◯です。 他には、野縁の下を削るとかですかね‼︎
@Asuka-v3z
11 ай бұрын
お返事ありがとうございます^_^ かなりむくってるので、部分的に板を剥がして対応してみます
@reginaakematsu3772
10 ай бұрын
掃き出し窓を壁に戻す方法ありますか?教えてください。しろとでもできますか?
@サラダボーイ-p6l
8 ай бұрын
いつも参考にdiyしてます!根太の間に断熱材仕込む場合は支えのジョイント無しでも大丈夫でしょうか。それともジョイント入れながら断熱材仕込む方がいいでしょうか。教えてもらえたら助かります!
@hiro0831giru
10 ай бұрын
いろんな動画を見て勉強中ですが今までで一番わかりやすく、こちらを参考にDIYしてみようと思います!! 一点質問なのですが、桟を作る際は下にパッキンを入れて高さを調整していましたが( 23:34 あたり)、桟の間にいれるジョイントの下にはパッキン等は必要ないのでしょうか( 25:55 )?? 桟とジョイントは同じ木材を使っているので、パッキンを入れた桟と、何も入れてないジョイントでは高さに違いが出てしまうような、、、
@kazk295
4 ай бұрын
質問です! 下地のコンパネを並べる際に隣接するコンパネのクリアランスはいるのでしょうか? 他の動画のコメントでちらっと見たような。。。 畳からフローリングのDIYを考えているのでお答えいただけたら嬉しいです!! いつも参考になる動画ありがとうございます。
@nyannee04
Жыл бұрын
初めまして、にゃんねぇと申します。 毎回楽しみに拝聴してます。 元大工さんが親切丁寧に解説と実演があり、全くの素人にはバイブルてす!!!!! 実は私もKZbinをやっておりまして、病気でベッド生活。 でもやりたいことをやる〜って感じのコンセプトです。 そこで私に出来るかわかりませんが、カルビさんとわさびさんのチャンネルを参考に「ベッド🛌生活でも、手が多少不自由でも出来るぞ100円DIY 」😮みたいなコーナーをやりたいと思っています。 黙って始めてしまうと、パクってるだけみたいで嫌でしたので、お願い?おことわり?をしてからと思いました。 今は体調悪化で休みしていますが、体調が戻って来たらKZbinを再開したいと思っています。 DIY コーナーでは、ほぼ全て寿チャンネルさんの作品を参考(いや、そのまかも)にやらせて頂きたいと思っております。 その際は宜しくお願い致します。
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます✨ 今後もよろしくお願いします😊
@しめぴ-i7o
4 ай бұрын
今、1人で築50年の古民家の2階をリフォームしていて、木材を買ってきたので、カルビさんの動画見ながらやってます!!! 何回も動画見て頑張ります!!!( •̀∀︎•́ )✧︎
@ゆう-x7o9v
Жыл бұрын
わかりやすくて凄いです! 少しだけ疑問なのですが、根太同士が接触していますが床鳴りは大丈夫なのでしょうか? 私も真似してやってみてるのですがそこだけ他の人に指摘されて不安です。ご意見いただけませんか?
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 こちらの場合は大丈夫でした✨ 今後も参考にして頂ける動画作り頑張ります😃よろしくお願いします🙇♀️
@黒田泉-l5h
Жыл бұрын
勉強になります。 初めて畳からフローリングに替えようとしています。 のぶちを止める時に使用したスリムビスは何センチのビスを使って打ち込んでいますか?コンパネ打ち込むのは3.5のスリムネジでしたが のぶちを端に打ち込むネジの長さが知りたいです。よろしくお願いいたします
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 65ミリです‼️
@米米-b6w
Күн бұрын
スタイロフォーム入れてる場合もジョイントいりますか?
@kotobuki-diy
Күн бұрын
@@米米-b6w 強度の事を考えると必要ですね‼️
@米米-b6w
Күн бұрын
@kotobuki-diy ジョイントはスカスカでスタイロフォームを隙間に敷き詰める感じで大丈夫ですか?
@kobacdx6448
7 ай бұрын
ばっちり これで作ろう
@kotobuki-diy
7 ай бұрын
ありがとうございます😊🌸
@吉川-y8g
Жыл бұрын
初見の素人です。根太の修繕している点についての質問なのですが、根太がまだ使用できる状態にあったからネジを入れるだけの修繕なのだと思われますが、これで耐久性は問題ないのでしょうか?今回のケースで構わないので目算の耐用年数もお聞かせ願えれば幸いです。
@asahaokayu3250
Жыл бұрын
久しぶりに観に来たらDIYがレベルアップされてましたΣ(゚Д゚) わさびちゃんとカルビさん、子供の頃からお知り合いなんですね!めっちゃ素敵❤
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 今後もよろしくお願いします🌸
@r_eight
Жыл бұрын
初めまして。今回この動画をキッカケに畳からフローリングシートに交換チャレンジしようと思い、畳を剥がしました。フローリングシートの下のコンパネはOSB合板では不向きですか?
@toyumachi
Жыл бұрын
いつも、見てます。 畳からフローリングはありますが、 畳の下に断熱材を設置することできますか? 古い家にこれができれば、 かなり暖かさが違ってくるんじゃないかなと思ってます。 フローリングには断熱材を設置しますが、 畳はそれだけで、断熱になると思われて無いと思います。 検討お願いします。
@REN-yb9wk
11 ай бұрын
コンパネと書いてあったので調べずに買ってしまいました。 枠用と書いてあるのですが、これは適してないものでしょうか?
@村山和彦-h5d
5 ай бұрын
コンパネ 尺とセンチがあります
@meg-hm1gi
Жыл бұрын
はじめまして!いま、来年小学生になる娘のために三階にある和室を洋室にDIYで変えようと思ってます。 なるべく安価で済ませたいけど、やり直しってならないようにはしたい…。 最終的にはCFで仕上げるつもりなのですが コンパネは12ミリでも問題ないでしょうか? 12ミリを使ってる方がほとんどなんですが中には24ミリのがいいってのもみて…。 それと断熱材はいれたほうがいいのかも迷ってます… 木造戸建ての3階の部屋で真下はリビングです。 断熱材いれると費用もかさむけど底冷えするのならいれたほうがいいのか… カルビさんのご意見いただきたいです😣
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
12ミリのコンパネでも大丈夫です! 三階でしたら断熱材入れなくても大丈夫だと思います👌 一階なら断熱入れる方がいいですけど😃 フローリング仕上げの場合は根太(下地の木)の上で繋ぐようにした方が強いです❗️
@meg-hm1gi
Жыл бұрын
ご返信ありがとうございます😆 コンパネ12ミリで断熱なしでやりたいと思います! ありがとうございます♪
@meg-hm1gi
Жыл бұрын
たびたびすみません、助言をください😭 畳を撤去しようと思ってはいだら 畳の下地のベニアに 結構大きい穴?四角くくり抜かれてる箇所がありました💦 ネダをはる前に薄ベニをしいてから のがいいんですかね?
@GT300-f9b
7 ай бұрын
根太のピッチは何センチですか?
@村山和彦-h5d
5 ай бұрын
尺間
@sakura-eg7qo
Жыл бұрын
私には難しい。これを業者に頼むといくら位かかりますか?
@ナマーエミョウジー
8 ай бұрын
奥さん美人で話が入ってこない
@阿部信-u2d
Ай бұрын
ら😊る
@ちゃるろしゅ
Жыл бұрын
畳をめくったらコンクリートでした……
@アップハース
Жыл бұрын
一見、やばい人かと思ったら(ごめん)、説明丁寧、わかりやすい〜、最後まで見いちゃいました、続きも見ますね
@kotobuki-diy
Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 やばい人😂 今後もよろしくお願いします✨
16:49
【床】【リフォーム】【フロアタイル】【床貼名人】和室を洋室に変える道のり!!床貼名人を使って畳からフローリングに大変身させる方法!!施工が簡単で安心安全、キズつきにくい!!貼り方のポイントやコツあり!
寿チャンネルDIY
Рет қаралды 95 М.
18:01
Carpenter’s Renovation | Replacing Tatami-mats with Planks Created Much More Warmth in the Room!
大工の正やん
Рет қаралды 1,6 МЛН
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
00:22
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
20:53
【DIY】畳からクッションフロアにするときにやってはいけない3つの事
Santaleaf リノベのレシピ
Рет қаралды 1,3 МЛН
25:04
超簡単!大工が4畳半の和室をフローリングにする!ピッタリ突き付け貼り・施工マニュアル。
むらたかずREホームチャンネル
Рет қаралды 613 М.
38:27
【DIY】素人でも出来る!畳からフローリングに張替えてみた!!完全版
まこTV / macoTV
Рет қаралды 195 М.
25:49
【1万円古民家DIY】ど素人でも!1枚1,200円カフェ板で杉無垢材のフローリングへ | 床下補強から和室→洋室化完成まで | ホームセンターの材料だけで【マイホーム】
ポレポレDIYチャンネル
Рет қаралды 423 М.
3:10:23
I Transformed a WWII-Era Stone Ruin into a Dream Home - You Won’t Believe the Results!
Luxon Bushcraft
Рет қаралды 8 МЛН
19:36
САМЫЙ БЫСТРЫЙ ПОЛ! Сделать может каждый своими руками!
Школа Ремонтника
Рет қаралды 8 МЛН
26:21
【DIY】【リフォーム】【壁】【和室から洋室】【下地】壁をキレイにリフォームする方法!!下地と板貼りのポイントがたくさんあります!!和室から洋室にイメチェンしていく工程です!!ポイントがわかれば簡単!
寿チャンネルDIY
Рет қаралды 17 М.
18:41
【DIY】【強度抜群】【ボルト】ベッドやイス、家具の時に最強な安定と強度のある作り方!!外からはボルトが見えない方法!!しっかりとギュッと引き込ませる!!普段あまり使わないような金具の疑問を解決!!
寿チャンネルDIY
Рет қаралды 721 М.
1:09:14
【DIY 総集編】#21 ド素人 DIYリフォーム1年8ヵ月の記録 by MDworks
musebox
Рет қаралды 100 М.
28:17
【DIY】【リフォーム】【和室から洋室】【リノベーション】【畳】【フローリング】畳をフローリングにリフォームします!!フローリングを貼る前の下地作り、◯◯が重要です!!和室から洋室にイメチェンさせる!
寿チャンネルDIY
Рет қаралды 25 М.
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН