Рет қаралды 88
This video features a raw jam session with my DIY Eurorack modular synth, highlighting the nuanced interplay between a Low Pass Gate and a Dual Delay module. The patch is designed to explore organic dynamics, feedback layering, and intricate timing variations.
Setup Highlights:
Low Pass Gate: A key module for shaping amplitude and timbre simultaneously, inspired by Buchla-style synthesis.
(HAGIWO'S LPG note.com/solde...)
Dual Delay: Configured for stereo feedback loops and subtle phase shifts, adding depth and unpredictability to the soundscape.
(TOIL Dual delay github.com/TOI...)
Additional Modules: A combination of self-built and carefully selected commercial modules, patched for complex modulation and textural diversity.
This session was recorded on January 19, 2025, in real-time with no post-processing. For synth enthusiasts and DIY modular builders, this is an invitation to dive deep into the modular synthesis realm
この動画では、自作のEurorackモジュラーシンセを使ったジャムセッションを収録しています。Low Pass GateとDual Delayモジュールの相互作用を中心に、ダイナミクス、フィードバックのレイヤー、そして繊細なタイミング変化を探求しています。
セットアップの特徴:
Low Pass Gate: Buchla系シンセからインスパイアされた、振幅と音色を同時にコントロールできる重要なモジュール。
Dual Delay: ステレオフィードバックループと微妙な位相シフトを駆使し、奥行きと予測不可能な音響を追加。
その他のモジュール: 自作モジュールと厳選した市販モジュールを組み合わせ、複雑なモジュレーションとテクスチャーの多様性を実現。
2025年1月19日にリアルタイムで録音されたセッションで、ポストプロセッシングは一切行っていません。シンセ愛好家やDIYモジュラー制作者向けに、モジュラーシンセの奥深い世界をご紹介します。
#modularsynth #eurorack
#synthdiy