DIY VAN CONVERSION | Japanese Delivery Van Built 20 years ago

  Рет қаралды 161,927

KENJI&AKARI

KENJI&AKARI

Күн бұрын

日本一周後に北海道に移住したアウトドア好きな夫婦です。
20年前の宅配バンを車中泊仕様にDIY!
今回の動画では外装塗装・断熱・床のフラット化に挑戦しています。
最後までのんびりご覧ください。
よろしければチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いします。
=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
【動画の目次】
0:00 オープニング
0:53 現状紹介
1:43 外装塗装
7:26 壁塗装
10:33 壁に断熱材を入れる
17:45 床作り
19:54 完成後の紹介
23:08 総括
=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
■チャンネルの人気車中泊動画
• 【雪の車中泊】暖房なし軽自動車。北海道の豪雪...
• 【車中泊】軽自動車で生活する夫婦の夜。静かな...
• 【車中泊仕様】キャンプと車中泊で日本一周する...
• 【雨の車中泊】軽自動車に住む夫婦、雨の日はこ...
• 【車中泊】軽自動車で暮らす夫婦のリアルなナイ...
=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
こんにちは!大阪出身の夫婦、けんじとあかりです。
車中泊仕様にDIYした軽バン「カリー号」で
日本一周を完遂→北海道に移住しました!
私たちらしさを大切に、ゆるくてちょっと笑える
旅、キャンプ、車中泊の動画を公開しています。
動画が気に入っていただければ、
チャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いします!
♦︎初心者のためのKZbinオンライン講座♦︎
kenjitoakari.blog/lp/youtube/
【Website】kenjitoakari.blog
【Instagram】 / kenji.akari.camp
【Twitter】 / kenji_to_akari
=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
#車中泊 #キャンプ #バンライフ #キャンピングカー #北海道
#Hokkaido #Japan #camping #vanlife

Пікірлер: 95
@__hss__0117
@__hss__0117 Жыл бұрын
デッカリー号DIY、楽しみにしてました。 お二人はセンスがあり過ぎ!完成を待ってます!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます💪なんとか快適に車中泊できるようにはなりそうです✨
@user-ph5wj1qv2q
@user-ph5wj1qv2q Жыл бұрын
お疲れ様です❢ とうとうデッカリー号のDIYが始まりましたね😀❕ボデーにライン入れ・車体に断熱材&塗装・床貼りと2日間で仕上げるとは、流石DIY経験者👍❗ キャンピングカーは1年後という事なので、後は天井を仕上げてひとまず終了になるのかな❓ でもチョット手を加えただけでも、見違える程良くなったね🤩。進化したデッカリー号での車中泊、益々楽しみですね😙❗
@turbine2419
@turbine2419 Жыл бұрын
こんばんは。動画配信、ありがとうございます。 すっきり且つ印象的なライン、明るくナチュラルな内装となりましたね。グラスウールも入りましたので、車内環境の快適度が高まると思います。今後の旅が更に楽しめますね😊
@unmahofufu
@unmahofufu Жыл бұрын
ラインかわいい〜😍これからの仕上がりが楽しみです⭐
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
嬉しいです☺️ありがとうございます✨
@achamitomiyama3301
@achamitomiyama3301 Жыл бұрын
ラインが可愛い😍ふたりっぽい😍中も綺麗なってお部屋感が素敵😍
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ライン、簡単だと思ったのにすごく難しかったです😂ありがとうございます✨
@Tomi2658
@Tomi2658 Жыл бұрын
色がシンプルで素敵です 🤎 旅行を楽しみにしています 🔥
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます☺️夏にこの車で長期旅に出たいなあと考えております💪🔥
@peter-fuppe-fuchs
@peter-fuppe-fuchs Жыл бұрын
Nice progress 🎉🎉🎉
@user-zs2bp4lz9z
@user-zs2bp4lz9z Жыл бұрын
さすが、けんじさんとあかりちゃん😊 良い感じになったね👍 これから少〜しずつもっともっと良くしていきましょう🤗 作り上げていくのも楽しみの1つだもんね😊
@gendrepatrice
@gendrepatrice Жыл бұрын
Bravo vous avez fait du très beau travail. Très propre et très soigné
@user-dx3ly7lp2k
@user-dx3ly7lp2k Жыл бұрын
お疲れ様でした🚐素晴らしいですね!お二人とも器用で手際が良いです👏手作りは愛着がありますね✨
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます☺️カリー号と同じくデッカリーにも愛着湧きまくりです🫶
@laurencesophie484
@laurencesophie484 Жыл бұрын
Bonjour contente de voir le début des changements sur votre van 🎉bravo bisous de paris ❤
@lapiturodandoporahi
@lapiturodandoporahi Жыл бұрын
Quedó bellisima, me encantó 😍😍😍
@user-zq3jm7wl7g
@user-zq3jm7wl7g Жыл бұрын
楽しそうでしたね。大工さんに手伝って貰ったのも良かったですね🎵
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
自分たちでは限界があるので、本当に助かりました😭🙌✨
@qoococo2484
@qoococo2484 Жыл бұрын
素敵なデッカリー号✨ さいこーですね👍
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます🥹ようやくカレー要素できました🍛笑
@qoococo2484
@qoococo2484 Жыл бұрын
さいこーでしかない💯💮
@tonko-chan
@tonko-chan Жыл бұрын
こんにちは😊久しぶりのコメです! 大変でしたね 見ていると 以外と できるかも⁉️ってなりましたぁ😆😁めっちゃ かっこよくなっていく デ.カリー号が  これからも楽しみです💖✨お疲れ様でした👏
@user-sx8hb2gb2y
@user-sx8hb2gb2y Жыл бұрын
内装も見違えるようになりましたね。 ラインが入るだけで、いい感じのデッカリー号になりましたね。どんな車中泊仕様、キャンピングカー仕様になるのか楽しみです。
@user-zm4ng4om6c
@user-zm4ng4om6c Жыл бұрын
自分も車中泊やろうと このクルマも候補にあったのですが距離数等を考えると壊れた時の部品を考えると 候補から外してエブリィバンにしました‼️まぁ自分は1人でやるので軽バンで良いかなぁと❗福島県住みなので取り敢えず東北一周してみようかと思ってます😊
@hiroiwa1019
@hiroiwa1019 Жыл бұрын
デッカリー号のDIY待ってました。普通のキャンピングカーと違って、ホントの市販家具を購入して設置して固定する感じの車にしても面白いかも。以後も楽しみに待ってます😊
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます☺️もうこのまま家具置くだけでも十分いけそうですよね✨
@reportercamper
@reportercamper Жыл бұрын
Buen trabajo 👍🏻
@kikurin7177
@kikurin7177 Жыл бұрын
デッカリ~号が 若返ってきたね😊 DIYは、見てて参考にもなるし、楽しみ🤗 頑張ってね🎶
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます☺️がんばります💪
@user-wt1ib8dj4j
@user-wt1ib8dj4j Жыл бұрын
ラインの色が凄い良い色ですね!本当に車の中なのに家みたいになりましたね!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
カリー号とお揃いカラーです☺️✨これからますます家っぽくなる予定です🔥
@user-tz1xs9jp5m
@user-tz1xs9jp5m Жыл бұрын
大きい車だから大変そうだったけど、可愛く仕上がりましたね✨ 動画の最初にカリー号とデッカリー号がトコトコ走ってるのが可愛かった🎵
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます☺️どうしてもあの動画が撮りたくて…!笑 自己満だったのですが可愛いと言ってもらえてすごく嬉しいです🙌🧡
@user-kp7jq3bb3y
@user-kp7jq3bb3y Жыл бұрын
DIY進んできましたねー😊外装ワンポイントカリーカラーいいですね😆完成系どうなるのか?またアップ楽しみにしてます❤
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます✨早くDIYして長期旅に出たいです🤣
@user-fi5pg2xn1q
@user-fi5pg2xn1q Жыл бұрын
将来が楽しみなおふたり😊 堅実、素直さ、夫婦愛、 節約家。 少しだけ、おふたりより 長く生きてるものとして、 応援したくなります😊
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます🙇‍♀️🙇
@mansee3903
@mansee3903 Жыл бұрын
これは見違えましたね。 素晴らしい。 就寝用のマットを入れればとりあえず車中泊はできそうですね。 天井が鉄板のままなので真夏以外は・・・ここは早急に断熱材要ですねこれから夏ですし
@yumimamanagasaki
@yumimamanagasaki Жыл бұрын
カリー号のDIYを思い出しました 懐 車体が白なのでシンプルなラインが映えますね。 いついつまでに仕上げなくてはいけないということなく、お二人のペースで 「楽しみながら」ここ大事。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます✨そう言ってもらえて嬉しいです😭! カリー号の時は旅に出るため急いでDIYしたので、今回はのんびり楽しみたいと思います🌿
@user-ho9ld8hd5i
@user-ho9ld8hd5i Жыл бұрын
初めまして。 ラインのワンポイントが素敵! 床も気持ちいいですね!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます✨綺麗になったので、キャンプ道具置くのがちょっと気が引けます笑
@user-zc7yx5bm4h
@user-zc7yx5bm4h Жыл бұрын
お二人っぽくてめたんこ良いと思います! 今後のDIYも楽しみしてます!!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます〜✨💪
@yamagata023
@yamagata023 Жыл бұрын
床材にしたんですね。壁も壁紙貼れば部屋ですね。ラインはセンスを感じますね。。今後も楽しみですね〜
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
クッションフロアシートを敷くだけのつもりだったのですが、とてもいい床材を譲っていただき…最高の床になりました😭✨ライン頑張ったので嬉しいです!!ありがとうございます🌿
@nahasaka
@nahasaka Жыл бұрын
マイペースが一番 マイペースの中で 焦ったり 失敗したり 喜んだり‥ あくまでも無理しないマイペースの中の 喜怒哀楽ドラマが楽しいです
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます☺️マイペースに楽しみます💪
@marregenta
@marregenta 5 ай бұрын
me encantan estos vehiculos
@user-ey5ed5yn4f
@user-ey5ed5yn4f Жыл бұрын
けんじくんあかりちゃん ワンポイントライン 断熱材壁床DIY上手だし 大変お疲れ様でした。 これからの車中泊楽しみ ですね!ぼちぼちやって 下さいね。応援してますので^_^
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
もうこの床に布団ひいて寝れそうです🛌笑 のんびり頑張ります💪ありがとうございます✨
@kkbogy7335
@kkbogy7335 Жыл бұрын
両サイド断熱と色塗りの板着けて綺麗になったが、これから窓や換気扇の設置工事はどうするんだろう?個人的にはソーラーパネルも欲しいが……(笑)
@NIJIIRO716
@NIJIIRO716 Жыл бұрын
これからだんだんキャンピングカーになるのが楽しみですね😊 床にも断熱施すといいですよ♪
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます! 床も断熱するか迷ったのですが、車内空間の広さを保ちたくて今回はしませんでした☺️
@NIJIIRO716
@NIJIIRO716 3 ай бұрын
そうなんですね。塗るタイプの断熱材もあるみたいです😊
@kazuwata9750
@kazuwata9750 11 ай бұрын
いい物件みつけましたね
@machi966
@machi966 Жыл бұрын
オシャレ でっカリー号になってきましたね。 どんな風に変わっていくか益々楽しみですね。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます☺️とりあえずあとは天井をなんとかしたいです…!
@jimmyjowy9376
@jimmyjowy9376 Жыл бұрын
Good
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
Thank you :)
@wakobase
@wakobase Жыл бұрын
はじめまして アーバンサポーターいいですよね。 スピードは余り出ないですが、力はありますね。 私も以前キャンピングカーに改造するために購入した事があります。 荷室に折畳の補助席を着けて3人定員に改造するつもりでした。 ただサビが結構あったため改造を諦め、今はマイクロバスを事務室車登録に構造変更して車中泊仕様にしました。 今後のデッカリー号の改造楽しみにしています。
@user-gz7do7hg7o
@user-gz7do7hg7o Жыл бұрын
けんちゃん、あかりちゃんお疲れ様です 天井は高さに余裕がありそうなので、少し天井を下げて組むといいかもです。 断罪とかも、ぶ厚く敷けるし… それと、天井は飽きのこない白がおすすめです まぁ、好みはありますが…
@edwardseth1230
@edwardseth1230 Жыл бұрын
Respectfully, for now, looking at the video, you both are doing good things to your van. as a viewer, i suggest you both go and look for a good used but working left side front seat, it should be comfortable, and should have a head rest, pull up/down chair hand rails and a safety strap buckle, if the chair can slide front and back and can revolve around it will be an extra for the both of you and can be used for eating or working, so when one is driving the other is resting, the current chair looks like it came with the van, and is not for long routes, thankyou for the hard word, Stay safe. 敬意を表します。今のところ、ビデオを見ると、お二人ともバンに良いことをしていますね。 視聴者として、私はあなたたち二人に、中古で正常に動作する左側の前部座席を探しに行くことをお勧めします。それは快適で、ヘッドレスト、椅子の上下の手すり、安全ストラップのバックルが付いている必要があります。 前後にスライドでき、回転することもできるので、二人にとって追加の機能で、食事や仕事に使用できるので、一方が運転しているとき、もう一方は休んでいます。現在の椅子はバンに付属していたように見えます。 長いルートではありません。安全を確保してくださいという厳しい言葉をありがとう。
@kogatsu21f
@kogatsu21f Жыл бұрын
どんな風になるんだろ?完成が楽しみですね♪
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます☺️
@user-vs7rj5hb8d
@user-vs7rj5hb8d Жыл бұрын
グラスウールは湿気にものすごく弱い素材です キャンピングカーはとっても湿気が出る環境です 換気をかなり良くしておかないと グラスウールがカビる可能性がとても高いです
@user-dh1ey1sc5y
@user-dh1ey1sc5y Жыл бұрын
いいですね~。ところで色々な所へ旅する事になると思いますが、でっカリー号とカリー号の燃費はどの位なんですか? 私も今年から改装していない普通車で車中泊旅行を始めましたが、改装を前提に車を探したいと思っています。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます☺️どっちもリッター10kmほどです(デッカリーはディーゼル)💪燃料代高騰してますし燃費大事ですね😭!
@walterfick157
@walterfick157 Жыл бұрын
Love the truck....🚐
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
Thank you for watching :)
@user-ib5qz6ek7o
@user-ib5qz6ek7o 8 ай бұрын
暖かい空気は天井に登って行きます、当然断熱材の無い天井から暖かい空気は消え失せます、まさか床には断熱材敷いてあるんでしょうね、北海道はマイナス30度近い気温になるので貼ってなかったら厳しいでしょう、室内も軽と違って広いのでFFヒーターも無いとねぇ。
@user-eq7bm5qb3x
@user-eq7bm5qb3x Жыл бұрын
床は下に断熱材入れなかったんですねw車の上には太陽光パネルと天上に断熱材入れて後部の扉にも断熱材入れるのかが気になりますw
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
車内空間の広さを保ちたかったので、今回床には入れませんでした☺️
@lapiturodandoporahi
@lapiturodandoporahi Жыл бұрын
Parece helado de dulce de leche y chocolate
@user-pm4ps5zl6d
@user-pm4ps5zl6d Жыл бұрын
夏は床下エンジンの熱気で足裏が 熱くなるから対策された方が良いと思いますよ
@user-nd1lr8vs4r
@user-nd1lr8vs4r Жыл бұрын
最高の温泉島根県温泉津温泉に選んでいただきありがとうございます。 私は温泉津温泉から西に数キロ江津(ごうつ)というところにいます。 他にも福があるということで有名な有福温泉などもありますよ。😊
@user-eg8gs4qb8p
@user-eg8gs4qb8p Жыл бұрын
バックパネルは断熱されました?
@yamyamtozan3219
@yamyamtozan3219 Жыл бұрын
壁のデッドニングはしないんでしょうか?
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
高性能のグラスウールは吸音効果も高いそうなので、デッドニングも兼ねています☺️使用していて気になったらまた検討したいと思います💪🔥
@kichi8454
@kichi8454 Жыл бұрын
めっちゃ良いじゃないですか✨(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★車大きくて目立つけどラインのおかげで、もっと見つけやすくなりましたね😊
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
ありがとうございます☺️ カリー号と同じデザイン説もありましたが、派手すぎるのでやめました笑
@tsuyoshi0910
@tsuyoshi0910 Жыл бұрын
キャンピングカー仕様だと窓が少ない気がするが^^; ビルダーさんでどこかに窓を作ってもらった方が良いですね
@user-nd1lr8vs4r
@user-nd1lr8vs4r Жыл бұрын
最新の配信でない所にコメント送ってしまいました。 カレーの宣伝のところです
@tamasmolnar6395
@tamasmolnar6395 Жыл бұрын
🇭🇺🇭🇺🇭🇺🇭🇺💯💯💯💯💯👍👍👍👍👍👍
@tonymaroni8773
@tonymaroni8773 Жыл бұрын
英国のトニーからこんにちは
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Жыл бұрын
こんにちは🇬🇧👋
@tonymaroni8773
@tonymaroni8773 Жыл бұрын
@@KenjitoAkari 😅😄
@Subaru038
@Subaru038 Жыл бұрын
Вата промокнит через время
@user-nd1lr8vs4r
@user-nd1lr8vs4r Жыл бұрын
私もキャンパー なのでチャンネルいのばさんやMrSYUさんやタカチャさんに他にも返信頂いております。 写真は強面ですが優しい奴です。私はタケチャです。
@user-nd1lr8vs4r
@user-nd1lr8vs4r Жыл бұрын
ハートマーク ありがとうございます
@user-nd1lr8vs4r
@user-nd1lr8vs4r Жыл бұрын
軽バンで生活さんも カーリー号と同じような色の車で旅してますね
@johnsnow6114
@johnsnow6114 Жыл бұрын
This isolation ( glass wool) very harmfull for your lungs. There are other healtier alternatives for isolation. While you are inside the motorhome you will constantly breath glasswool
@nwat8570
@nwat8570 Жыл бұрын
このコメントを書いた方は工作時に発生したグラスウールの破片による肺への深刻なダメージを懸念していらっしゃるようです。ビニールでカバーはしていらっしゃったようですが…お詳しい方にアドバイス頂いた方が良いのではないでしょうか?
@user-iz5ly5tk4k
@user-iz5ly5tk4k Жыл бұрын
こんばんは(おばんでした〜) デッカリー号改造計画着々と進んでおりますね〜 ひとつ興味として、いくら北海道涼しいといっても何日間は暑い時期があります。 その、暑さ対策はどうなされるのか楽しみです。 うちは、サーキュレーターとマックスファンで過ごしてます。 真夏のほんとに暑い夜はなんとか過ごせました。(まあ、涼しい道東へ行きましたし) では今宵はこの辺りで、したっけ〜
DIY VAN CONVERSION | Unique 3way Bed for Campervan
18:28
けんじとあかり
Рет қаралды 61 М.
Snow Car Camping with Vintage Delivery Van
18:07
けんじとあかり
Рет қаралды 358 М.
New Gadgets! Bycycle 4.0 🚲 #shorts
00:14
BongBee Family
Рет қаралды 16 МЛН
They RUINED Everything! 😢
00:31
Carter Sharer
Рет қаралды 24 МЛН
Why You Should Always Help Others ❤️
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 99 МЛН
بث روبلكس mm2 تنورنا
7:47
ASD GAMER
Рет қаралды 1,1 М.
We finally got the Best Japanese Camper Van!
22:57
けんじとあかり
Рет қаралды 199 М.
【車中泊仕様】バモスの荷台をフラット化!!【DIY】
10:43
Rain Car Camping with Vintage Delivery Van
15:50
けんじとあかり
Рет қаралды 1,3 МЛН
Car camping on a heavy rainy day. A night in Kyoto in a self-built bus camper
19:47
大和家のVan Trip Life.
Рет қаралды 1 МЛН
winter car camping|The first snow has piled up on the Camper bus and it's very cold.
18:48
ТАКОЕ НИКТО НЕ ДЕЛАЛ В РФ #shorts
1:00
Мистер Глушитель
Рет қаралды 1,3 МЛН
Открыл авто батарейкой?🤯
0:31
Бутылочка
Рет қаралды 560 М.